JPH09243645A - サンプルラック移送装置 - Google Patents

サンプルラック移送装置

Info

Publication number
JPH09243645A
JPH09243645A JP4872996A JP4872996A JPH09243645A JP H09243645 A JPH09243645 A JP H09243645A JP 4872996 A JP4872996 A JP 4872996A JP 4872996 A JP4872996 A JP 4872996A JP H09243645 A JPH09243645 A JP H09243645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample rack
sample
transfer path
rack transfer
racks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4872996A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kurimura
正明 栗村
Tetsuya Mineshima
哲也 峯島
Masaaki Odakura
政明 小田倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4872996A priority Critical patent/JPH09243645A/ja
Publication of JPH09243645A publication Critical patent/JPH09243645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サンプルラックを移送するに当たってその相互
間に無駄な空きが生じるのを防止して効率的なサンプル
ラックの移送を可能にすること。 【解決手段】サンプルラック8は移送装置Aのラック送
り側にセットされ、図示の矢印で示したように順次移送
され、サンプリング位置で処理が行われる。処理済みサ
ンプルラックはラック戻し側に戻され、移動機構Cから
移送装置Bのラック送り側に移送される。そのサンプル
ラックは更に矢印で示したように移送され、サンプリン
グ位置で2回目の処理が行われて、ラック戻し側に戻さ
れる。センサ1〜6及び図示しない制御装置によりサン
プルラック間に無駄な空きが生ぜず、かつ移送装置A、
Bの移送サイクルが異なってもサンプルラックが移送路
から溢れないようにサンプルラックの移送制御が行われ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はサンプルラック移送
装置、特に尿沈渣分析装置に用いられるのに適したサン
プルラック移送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】尿沈渣分析装置は尿分析装置と組み合わ
せて用いられることがある。尿沈渣分析装置はサンプル
中に懸濁されている赤血球や白血球等の粒子を検出し
て、その検出された粒子について静止画像を生成し、そ
してその生成された静止画像を解析してサンプル中の粒
子を解析するものであり、一方、尿分析装置はサンプル
にリトマス試験紙を挿入し、これを取り出して定性分析
を行うものである。これらの装置を組合せて用いる場合
は、初めに尿分析を行い、次いで尿沈渣分析を行うのが
普通である。これらの分析処理はたくさんのサンプルに
ついて効率的に行うことが望ましく、したがってその実
現を可能にするのに役立つサンプルラック移送装置があ
れば便利である。
【0003】利用できそうなサンプルラック移送方法と
しては、(1)サンプルラックの背後を移動部材で押付け
移送させる方法、(2)ベルト上にサンプルラックを乗せ
移送させる方法が考えられる。(1)の方法は、一平面
上に複数個のサンプルラックを横列に整列架設し、進行
方向最後尾のサンプルラックの背後を移動部材で押しな
がら前進させる方法である。(2)の方法は、二本の平
行に設置したベルトを同時に駆動し、ベルト上に複数個
のサンプルラックを横列に整列架設し移動させる方法で
ある。
【0004】特公平3−46073は上記(1)と
(2)を共有した方法である。すなわち二本の平行に設
置したベルトの同位置に各々移動部材を固定し、ベルト
上の複数個のサンプルラックを確実に移送している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記(1)及び(2)のい
ずれも、サンプルラックを人的に架設する場合は機能を
満足することができるが、自動的に搬入架設する場合は
不具合が生ずる。
【0006】すなわち(1)の場合は、移動部材を常にサ
ンプルラックの搬入位置まで戻しておかなければなら
ず、サンプラ−の送り時とサンプルラックの搬入タイミ
ングが異なる場合は、複雑な動作となる。また、サンプ
ルラックを最終位置まで押し付けた時に、振動が発生し
振動を嫌う装置には適していない。また、緊急検体のサ
ンプルラックなど、先頭に架設したいなどのときは後退
させることができない。
【0007】(2)の場合は、横からサンプルラックを搬
入するときなど、ベルトの厚み分の段差があるため適し
ていない。
【0008】また、特公平3−46073の方法では、
最後尾サンプルラックの背後に移動部材があるため、移
動部材よりも前にサンプルラックを搬入架設することは
できない。
【0009】本発明の目的はサンプルラックを移送する
に当たってその相互間に無駄な空きが生じるのを防止し
て効率的なサンプルラックの移送を可能にするのに適し
たサンプルラック移送装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、サンプ
ルを収容した複数個のサンプル容器を保持する複数個の
サンプルラックを第1のサンプルラック移送路から第2
のサンプルラック移送路に順次乗せる手段と、その乗せ
られたサンプルラックを、第3のサンプルラック移送路
に順次乗せるように前記第2のサンプルラック移送路上
で移送する手段とを備え、前記第3のサンプルラック移
送路に乗せられたサンプルラックをその第3のサンプル
ラック上で順次移送してその移送されたサンプルラック
のサンプル容器中のサンプルについて予め定められた処
理を順次実施するサンプルラック移送装置において、前
記第3のサンプルラック移送路上にサンプルラックがあ
るかどうかを判断し、その判断の答えが否定的ならば、
前記サンプルラック移送手段を正方向に駆動し、そして
その駆動を前記第2のサンプルラック移送路上のサンプ
ルラックが前記第3のサンプルラック移送路に乗せられ
るまで継続するように前記サンプルラック移送手段を制
御する手段を備えていることにある。これによれば、サ
ンプルラック間の無駄な空きが埋められるので、サンプ
ルラックの効率的な移送ができるようになる。
【0011】
【発明の実施の形態】図2は本発明に基づく一実施例の
サンプルラック移送装置の外観斜視図である。図2の装
置は、サンプルラックの移送装置A(以下装置Aとす
る)、サンプルラックの移送装置B(以下装置Bとす
る)、搬送機構C、これらを載せて支持する架台D及び
架台Dの内部にある制御部Eを含んでいる。図中、矢印
はサンプルラックの移送軌跡を示す。装置Aの送り側に
セットされたサンプルラックは、ラック送り側において
後述する機構により矢印方向に移動し、横送りされて戻
し側にためられる。次に搬送機構を通過し、装置Bのサ
ンプラの送り側に移動する。移動したサンプルラックは
装置Aと同じく横送りされて戻し側にためられる。
【0012】図3は、装置A、Bの送り側、図4は装置
A、Bの戻し側のラック移動機構の側面図である。両側
を軸受1、2で回転自在に支えられたウォ−ム軸3の一
端にはプ−リ4が固定され、駆動モ−タ5の軸に固定さ
れたプ−リ6とベルト7で連結されていて、駆動モ−タ
5の回転はウォ−ム軸3に伝達される。このウォ−ム軸
3のねじ山とねじ山の間の部分、すなわちリ−ド部分に
はサンプルラック8がセットされる。リ−ド部分はサン
プルラック8の厚みよりもやや大きめであり、したがっ
て、サンプルラック8は互いに接触しないようになって
いる。このようにセットされたサンプルラック8はウォ
−ム軸3の回転によりサンプラ台9上をウオ−ム軸3の
回転数及び回転方向に応じ自由に移動することができ
る。ウォ−ム軸3のねじ山の一部はサンプラ台9の上に
出張る構造であり、その出張り量は任意である。送り側
のウォ−ム軸3は、ラックポジション1〜10までの長
さであり、横送り位置にサンプルラックがあっても正逆
回転可能である。
【0013】一方、戻し側のウォ−ム軸13は、長さは
送り側のウォ−ム軸3と同じであるが横送り位置のサン
プルラックを戻すことができる。構成は、送り側と同じ
く、軸受11と12、ウォ−ム軸13、プ−リ16、駆
動モ−タ15、ベルト17を含む。また構成は装置A、
B共同じである。
【0014】図1は、装置A、B及び搬送機構Cの構成
図である。サンプルラック8は、図示からわかるよう
に、サンプルを収容した複数個のサンプル容器を列状に
配置して支持しており、前述したように、装置Aのサン
プラの送り側にセットされたサンプルラック8はウォ−
ム軸3で順次横送り位置まで移送される。横送り位置に
移動したサンプルラック8は両側をプ−リ18、19で
支持されたベルト20に固定された移送爪21でサンプ
ルラック8の長手方向に1ピッチ(1サンプル容器分)
ずつ順次移送される。その途中、サンプリング位置(処
理位置)でサンプルラックにセットされた試料について
所定の処理、すなわちリトマス試験紙による定性分析処
理が行われる。その処理が終了したサンプルラック8は
更に、横移動し、戻し側のウォ−ム軸13のリ−ド部に
挿入され、前述のように、順次矢印方向に移送される。
移送爪21は元の位置に戻り、送り側の次のサンプルラ
ック8は横送り位置に移動する。戻り側に移動したサン
プルラック8は順次移送され、搬出位置まで移動したサ
ンプルラック8はセンサ106で検知されると、両側を
プ−リ22、23で支持されたベルト24に固定した移
送爪25でサンプルラックの長手方向に移動し、搬送機
構Cのベルト26上に移送され、センサ104でサンプ
ルラック搬出完了が検知される。搬出が完了すると、移
送爪25は元に戻り、戻り側の次のサンプルラックが移
動する。両側をプ−リ27、28で支持されたベルト2
6上にサンプルラックが移動するとベルト26が駆動
し、ベルト26上のサンプルラックは、装置Bの搬入口
まで移送される。
【0015】両側をプ−リ22、23で支持されたベル
ト24に固定した移送爪ホルダ29の先端には、支点軸
30を中心に回転自在な爪31が固定されている。ベル
ト24が回転し爪31が装置A側に移動し、爪31がサ
ンプルラックの左端まで来ると、ベルト24は逆回転
し、サンプルラックをひっかけて装置Bの送り側の二点
鎖線位置まで送り込む。爪31は支点軸31を中心に矢
印方向にのみ回転し通常は図示してないばねで復帰す
る。したがって、装置A側に移動しベルト上のサンプル
ラックの左端までの移動中は、サンプルラックの側面に
接触し回転した状態になるわけである。搬入されたサン
プルラックは、前述したウォ−ム軸で順次移送され、横
送り位置まで移動する。移動したサンプルラックは、装
置B側において両側をプ−リ18、19で支持されたベ
ルト20に固定した移送爪21で、1ピッチずつ順次移
送される。移送が完了すると元の位置まで戻り、次のサ
ンプルラックが移動する。戻り側まで移動すると、前述
したウォ−ム軸で順次戻される。以上の動作を繰り返す
わけである。なお、前記の各々のベルトは、図示してな
いモ−タで駆動され、更に、サンプルラックはしきり3
2で規定された軌道内を移動する。
【0016】次に図5のフロ−チャ−トと図1を用い
て、本発明の移送方法を説明する。今、装置Aで分析測
定が開始されると、送り側のサンプルラックは順次移動
し、分析測定が終了したサンプルラックは戻り側まで移
動する。ここで搬送機構(C)のベルト26上にサンプ
ルラックがあるかないかをセンサ104で判別し(S1
1)、ない場合はセンサ106でサンプルラックを検知
するまで、戻し側のウォ−ム軸13は回転し停止する
(S12)。センサ106でサンプルラックありを検知
すると、装置Aの移送爪25が駆動し、サンプルラック
は搬送機構Cのベルト26上に移動され(S13)、セ
ンサ104で移動完了が検知される。
【0017】一方、ステップ(S11)でセンサ104
部にサンプルラックがあると判断した場合は、センサ1
06部のサンプルラック有無を検知し(S14)、ない
ときは戻し側のサンプルラックを1個分(ウォ−ム軸の
1回転分)移動する(S15)。ステップ(S14)
で、あると判断されたときは戻し側はサンプルラック満
杯と判定し、装置Aの分析測定(処理)動作は一時中断
する(S16)。
【0018】次に、ステップ(S11)でセンサ104
によりサンプルラックを検知すると、装置Bは搬入およ
び分析測定(処理)動作を開始する。まず、サンプルラ
ックを装置Bに搬入する前に、装置Bの送り側のサンプ
ルラックのセット状態を調べなければならない。その認
知手段がセンサ101、102、103であり、サンプ
ルラックをウォ−ム軸3のリ−ド部にサンプルラック相
互間に無駄な空きが生じないように挿入するためのもの
である。
【0019】まず、センサ101部でサンプルラックの
有無を判定し(S1)、サンプルラックがないときはウ
ォ−ム軸3を回転させ(S5)、センサ101で検知し
た(S19)時点で停止し、更にセンサ104部のサン
プルラックの有無を判別し(S2)、なしのときは搬入
動作はせず、待機する(S6)。
【0020】センサ101部でサンプルラックなしと判
別し(S1)、ウォ−ム軸13が全回転(実施例では1
0回転)しても(S5)センサ101がオンとならず
(S20)、更にセンサ104部におけるサンプルラッ
クの有無を判定し(S2)、その結果サンプルラックが
なしとなった場合は、装置Bの送り側の搬入及び送り動
作は停止する(S21)。
【0021】センサ101部にサンプルラックがあり、
センサ104部に搬入するサンプルラックがある場合
(S2)は、センサ102部のサンプルラック状態を調
べ(S3)、なしのときはセンサ104部のサンプルラ
ックを搬入し(S8)、装置Bの送り側のウォ−ム軸3
を1ピッチ回転(1回転)させ、センサ103まで移送
する。
【0022】センサ102部にサンプルラックがあっ
て、かつセンサ103部にサンプルラックがある場合
(S4)は、最後尾のサンプルラックがセンサ103部
に到達するまで(S7)、装置Bの送り側のウォ−ム軸
3を逆回転させ停止する。この状態でセンサ104部の
サンプルラックを搬入し(S8)、1ピッチ前進する
(S9)。
【0023】以上の動作を繰り返すことによりウォ−ム
軸3リ−ド部にサンプルラックを、該サンプルラック間
に無駄な空きを生じることなく挿入することができる。
センサ101、102、103ともありの場合は、装置
Bの送り側のサンプルラックは満杯の状態であり、搬入
は中断し(S10)、サンプリング位置(処理位置)で
のサンプルについての処理、すなわちサンプルの採取
(サンプリング)、このサンプリングされたサンプル中
の、光照射による粒子検出、この検出された粒子の静止
画像の生成、この生成された粒子静止画像の解析による
粒子解析といった、尿沈渣分析装置における一連の分析
測定動作のみ継続する。
【0024】装置Bの送り側がサンプルラック満杯で搬
入中断中は、装置Aの戻し側は前述したように、1ピッ
チずつ順次移送し、センサ106で検知した段階で装置
Aの分析測定動作は中断する(S11、S14、S1
6)。
【0025】一方、装置Bでは、分析測定(処理)動作
が継続しているため、分析測定が終了したサンプルラツ
クは、戻し側で1ピッチずつ進行し、センサ105でサ
ンプルラツクありを検知すると、分析測定動作は中断す
る。このとき、サンプルラツクを取り除いてやれば、再
スタ−トすることができる。
【0026】装置Bの送り側が一旦満杯の状態になる
と、送り側は1ピッチずつ進行し、センサ102部にサ
ンプルラックなしと判定して始めて搬入動作は再開する
(S1、S2、S3、S4、S10、S17、S1
8)。
【0027】以上の分析測定動作が装置B側で継続する
と、やがて送り側のサンプルラツクはなくなり、センサ
2部でサンプルラツクなしを判別すると、前述した動作
を繰返しながら、装置Aの戻し側のサンプルラツクは装
置Bに搬入される(S11、S14、S17、S1
8)。そして、センサ106部にサンプルラツクがなく
なると、装置Aの分析測定動作は開始する。
【0028】以上の動作は、制御部E(図2参照)がセ
ンサ101〜106との関連においてウォ−ム3及び1
3を駆動する駆動モ−タ5及び15並びにベルト20、
24及び26を制御することによって達成される。後述
する緊急検体測定の場合の動作についても事情は同じで
ある。
【0029】装置Aと装置Bの時間サイクルは、以下の
とおりである。装置Aの1検体当りの分析測定時間は1
2秒であり、したがってサンプルすなわち検体をセット
したサンプルラツク1個分の分析測定所要時間は1分で
ある。なぜならば、1サンプルラックには5個の検体が
保持されているからである。すなわち1分間隔で、サン
プルラツクは移動することになる。一方、装置Bの1検
体当りの分析測定時間は30秒であり、サンプルラック
1個分の分析測定所要時間は2.5分となる。本来なら
2.5分間隔で移送すべきところを、装置Bは空きがあ
る場合は1検体分析測定時間と同じ30秒サイクルで、
送り側サンプルラツクを駆動している。
【0030】続いて、緊急検体用サンプルラツクの移送
方法について図4、6で説明する。
【0031】初めに、装置BのSTATキ−を押すと、
センサ104部のサンプルラック有無を判別し(S3
0)、なしの場合は無視し、ありの場合は前述した動作
をしてサンプルラックを装置Bの方に搬入する(S3
1)。
【0032】次に緊急検体用サンプルラックをセンサ1
02部にセットするわけであるが、その前にサンプルラ
ックが前詰めの状態か、後詰めの状態かを認知しなけれ
ばならない。すなわち、前詰めの状態では、センサ10
2部にセットすることはできない。又、後詰めの状態で
は、センサ102部にセットしたとしても、センサ10
1部に分析測定中のサンプルラックがある場合は、前進
移送することができず、装置Aからのサンプルラツクの
搬入が不可能となる。したがって、次の動作をする。
【0033】センサ103部でサンプルラックの有無を
判断し(S32)、ない場合は前詰めの状態であり、1
ピッチ後進させてセットする(S33)。センサ103
部にサンプルラックがある場合は後詰めの状態であり、
一旦前進させて前詰めの状態にしてから1ピッチ後進さ
せ、センサ2部にサンプルラックをセットする(S3
6)。又、センサ102、103での判断結果(S3
2、S34)、ありの場合は、サンプルラックは満杯の
状態である(S35)が、搬入口部は常に空いているた
め1ピッチ後進させ、センサ102部が空くので(S3
7)、ここにセットすることができる(S36)。セン
サ102部にセトされた緊急用のサンプルラツクは、分
析測定が進行し、センサ101部のサンプルラックがな
くなると、センサ2でセット完了を確認後、前進し、分
析測定動作を開始し、終了後は自動的に通常動作に復帰
する。
【0034】本発明の実施例によれば、以下の効果が得
られる。
【0035】ウォ−ム軸を採用したサンプルラックの搬
送装置および方法であり、サンプルラックを搬入すると
きに、センサ101、102、103でサンプルラック
が前詰め状態か後ろ詰め状態かを判別し、ウォ−ム軸を
正逆回転させるためサンプルラックを、該サンプルラッ
ク間に無駄な空きを生じさせることなく挿入することが
できる。したがって、移送時間間隔の異なる装置を接続
しても、途中にサンプルラックの待機部を不要とし、装
置Bの送り側が満杯になるまでの、ある一定時間は、連
続して測定することができる。
【0036】また、センサ102、103は各々横送り
位置および搬入位置より1ピッチずれているため、サン
プルラックを仕切りにぶつけなくてすみ、衝撃がない。
又、サンプルラック同士が接触していないため、振動が
少ない。したがって、振動を嫌う尿沈渣分析装置には最
適である。
【0037】尿沈渣分析装置においては、サンプル中の
各粒子の静止画像を得るために、サンプル液をシ−ス液
でサンドイッチ状に挟んでフロ−セルに流して全体とし
て偏平流を形成し、これに光を当てて粒子を検出すると
共に、その検出された粒子を顕微鏡を通してカメラで瞬
間的に撮像するようにしている。偏平流れは振動に極め
て敏感である。すなわち、振動は偏平流を乱してしま
い、その結果粒子画像撮像系の焦点ぼけが生じて粒子解
析精度の低下を来す。これが、尿沈渣分析装置が振動を
嫌う所以である。
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、サンプルラックを移送
するに当たってその相互間に無駄な空きが生じるのを防
止して効率的なサンプルラックの移送を可能にするのに
適したサンプルラック移送装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の移送装置A、B及び搬送機構Cの平面
図。
【図2】本発明に基づく位置実施例を示すサンプルラッ
ク移送装置の外観斜視図。
【図3】移送装置A、Bの送り側サンプルラック移送機
構の、一部断面で示した側面図。
【図4】移送装置A、Bの戻り側サンプルラック移送機
構の、一部断面で示した側面図。
【図5】通常のサンプルについての、本発明に基づく一
例としてのサンプルラック移送フロ−チャ−トを示す
図。
【図6】通常のサンプル分析測定中に緊急検体分析測定
が必要になった場合の、本発明に基づく一例としてのサ
ンプルラック移送フロ−チャ−トを示す図。
【符号の説明】
1…軸受、2…軸受、3…ウォ−ム軸、4…プ−リ、5
…駆動モ−タ、6…プ−リ、7…ベルト、8…サンプル
ラック、9…サンプラ台、11…軸受、12…軸受、1
3…ウォ−ム軸、14…プ−リ、15…駆動モ−タ、1
6…プ−リ、17…ベルト、18…プ−リ、19…プ−
リ、20…ベルト、21…移送爪、22…プ−リ、23
…プ−リ、24…ベルト、25…移送爪、26…ベル
ト、27…プ−リ、28…プ−リ、29…移送爪ホル
ダ、30…支点軸、31…爪、32…仕切り。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サンプルを収容した複数個のサンプル容器
    を保持する複数個のサンプルラックを第1のサンプルラ
    ック移送路から第2のサンプルラック移送路に順次乗せ
    る手段と、その乗せられたサンプルラックを、第3のサ
    ンプルラック移送路に順次乗せるように前記第2のサン
    プルラック移送路上で移送する手段とを備え、前記第3
    のサンプルラック移送路に乗せられたサンプルラックを
    その第3のサンプルラック上で順次移送してその移送さ
    れたサンプルラックのサンプル容器中のサンプルについ
    て予め定められた処理を順次実施するサンプルラック移
    送装置において、前記第3のサンプルラック移送路上に
    サンプルラックがあるかどうかを判断し、その判断の答
    えが否定的ならば、前記サンプルラック移送手段を正方
    向に駆動し、そしてその駆動を前記第2のサンプルラッ
    ク移送路上のサンプルラックが前記第3のサンプルラッ
    ク移送路に乗せられるまで継続するように前記サンプル
    ラック移送手段を制御する手段を備えていることを特徴
    とするサンプルラック移送装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段は、前記第3のサンプルラッ
    ク移送路上にサンプルラックがあるかどうか、前記第1
    のサンプルラック移送路上にサンプルラックがあるかど
    うか、前記第2のサンプルラック移送路の先頭位置にサ
    ンプルラックがあるかどうか、並びに前記第2のサンプ
    ルラック移送路の最後尾から1つ先頭位置にサンプルラ
    ックがあるかどうかをそれそれ判断し、それらの4つの
    判断の答えのうち、最初に記載した3つの判断の答えが
    肯定的であると共に、最後に記載した1つの判断の答え
    が否定的である場合は前記サンプルラック移送手段を逆
    方向に駆動し、そしてその駆動を前記第2のサンプルラ
    ック移送路上のサンプルラックがその第2のサンプルラ
    ック移送路の最後尾から1つ先頭位置に位置づけられる
    まで継続するように前記サンプルラック移送手段を制御
    することを特徴とする請求項1に記載されたサンプルラ
    ック移送装置。
  3. 【請求項3】前記制御手段は、緊急検体測定モ−ドにお
    いては、前記第2のサンプルラック移送路の最後尾から
    1つ先頭位置にサンプルラックがあるかどうか及び前記
    第2のサンプルラック移送路の先頭位置にサンプルラッ
    クがあるかどうかをそれぞれ判断し、これらの2つの判
    断の答えが肯定的である場合は前記サンプルラック移送
    手段を1サンプルラック分逆方向に駆動し、これによっ
    て前記サンプルラック移送路の先頭位置に緊急検体を置
    き得るようにその先頭位置を空にすることを特徴とする
    請求項2に記載されたサンプルラック移送装置。
  4. 【請求項4】前記制御手段は、前記緊急検体測定モ−ド
    においては、前記2つの判断の答えのうち、最初に記載
    した判断の答えが肯定的であるが、最後に記載した判断
    の答えが否定的である場合は前記サンプルラック駆動手
    段を正方向に駆動して、その駆動を前記第2のサンプル
    ラック移送路上のサンプルラックがその第2のサンプル
    ラック移送路の先頭位置に位置づけられるまで継続し、
    その後、前記サンプルラックを1サンプルラック分逆方
    向に駆動し、これによって前記サンプルラック移送路の
    先頭位置に緊急検体を置き得るようにその先頭位置を空
    にすることを特徴とする請求項3に記載されたサンプル
    ラック移送装置。
  5. 【請求項5】前記複数のサンプルラックの各々は前記複
    数個のサンプル容器を列状に並べて保持し、前記サンプ
    ルラック移動手段は回転可能なウオ−ム軸を含み、該ウ
    オ−ム軸は前記第2のサンプルラック移送路に沿って延
    びており、前記複数個のサンプルラックは互いに接触す
    ることなしにそれぞれ前記ウオ−ム軸のねじ山間にセッ
    トされて、前記サンプル容器の列の方向が前記ウオ−ム
    軸が延びる方向と交差する状態を維持しながら、前記ウ
    オ−ム軸の回転によりその軸方向に移動されるようにし
    たことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載され
    たサンプルラック移送装置。
  6. 【請求項6】サンプルを収容した複数個のサンプル容器
    を保持する複数個のサンプルラックを順次第1のサンプ
    ルラック移送路に乗せ、その乗せられたサンプルラック
    のサンプル容器中のサンプルについて第1の処理を順次
    実施するように、前記第1のサンプルラック移送路に乗
    せられたサンプルラックをその第1のサンプルラック移
    送路上で移動する第1の手段と、前記処理を終了したサ
    ンプルラックを第2のサンプルラック移送路上で移動す
    る第2の手段と、前記第2のサンプルラック移送路のサ
    ンプルラックをその先頭位置から第3のサンプルラック
    移送路に順次乗せ、その乗せられたサンプルラックを第
    4のサンプルラック移送路に乗せる第3の手段と、その
    乗せられたサンプルラックを第5のサンプルラック移送
    経路に乗せるように前記第4のサンプルラック移送路上
    で移送する手段とを備え、前記第5のサンプルラック移
    送路に乗せられたサンプルラックを順次移送してその移
    送されたサンプルラックのサンプル容器中のサンプルに
    ついて予め定められた第2の処理を順次実施するサンプ
    ルラック移送装置において、前記第5のサンプルラック
    移送経路上にサンプルラックがあるかどうを判断し、そ
    の判断の答えが否定的ならば、前記第4の手段を正方向
    に駆動し、そしてその駆動を前記第4のサンプルラック
    移送路上のサンプルラックが前記第5のサンプルラック
    移送路に乗せられるまで継続するように前記第4の手段
    を制御する手段を備えていることを特徴とするサンプル
    ラック移送装置。
  7. 【請求項7】前記制御装置は、前記第3の移送路にサン
    プルラックがあるかどうかを判断し、前者の判断の答え
    が否定的ならば、前記第3の手段を正方向に駆動し、そ
    してその駆動を前記第2のサンプルラック上のサンプル
    ラックがその第2のサンプルラック移送路の先頭位置に
    位置づけられるまで継続するように前記第2の手段を制
    御することを特徴とする請求項6に記載されたサンプル
    ラック移送装置。
  8. 【請求項8】前記制御装置は、前記第3の移送路にサン
    プルラックがあるかどうかを判断するのに加えて、前記
    第2の移送路の先頭位置にサンプルラックがあるかどう
    かを判断し、前者の判断の答えは肯定的であるが、後者
    の判断の答えが否定的である場合は、前記第2の移送手
    段を1サンプルラック分正方向に駆動するように前記第
    2の手段を制御することを特徴とする請求項7に記載さ
    れたサンプルラック移送装置。
  9. 【請求項9】前記制御装置は、前記第3の移送路にサン
    プルラックがあるかどうかの判断の答え及び前記第2の
    移送路の先頭位置にサンプルラックがあるかどうかの判
    断の答えが肯定的である場合は、前記第1の処理を中断
    するようにその処理を制御することを特徴とする請求項
    8に記載されたサンプルラック移送装置。
  10. 【請求項10】前記複数のサンプルラックの各々は前記
    複数個のサンプル容器を列状に並べて保持し、前記第2
    及び第4の手段はそれぞれ回転可能なウオ−ム軸を含
    み、該ウオ−ム軸はそれぞれ前記第2及び第4のサンプ
    ルラック移送路に沿って延びており、前記複数個のサン
    プルラックは互いに接触することなしにそれぞれ前記ウ
    オ−ム軸のねじ山間に配置されて、前記サンプル容器の
    列の方向が前記ウオ−ム軸が延びる方向と交差する状態
    を維持しながら、前記ウオ−ム軸の回転によりその軸方
    向に移動されるようにしたことを特徴とする請求項6〜
    9のいずれかに記載されたサンプルラック移送装置。
JP4872996A 1996-03-06 1996-03-06 サンプルラック移送装置 Pending JPH09243645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4872996A JPH09243645A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 サンプルラック移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4872996A JPH09243645A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 サンプルラック移送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09243645A true JPH09243645A (ja) 1997-09-19

Family

ID=12811387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4872996A Pending JPH09243645A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 サンプルラック移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09243645A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208286A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Sysmex Corp 検体ラック搬送装置
JP2006275567A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sysmex Corp 搬送装置
JP2007527011A (ja) * 2004-03-05 2007-09-20 ベックマン コールター,インコーポレイティド 多機器臨床作業セルのための検体−搬送モジュール
JP2009210304A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Arkray Inc 分析装置および分析システム
JP2009229232A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Arkray Inc 分析システムおよび分析装置
JP2011252725A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Sysmex Corp 検体分析装置および検体分析システム
JP2012194197A (ja) * 2012-07-20 2012-10-11 Hitachi High-Technologies Corp 検体処理システム
JP2012233924A (ja) * 2012-09-03 2012-11-29 Arkray Inc 分析装置用サンプラおよび分析装置
US20130019698A1 (en) * 2010-03-30 2013-01-24 Arkray, Inc. Sample analyzer and method for controlling a sample analyzer
US8534456B2 (en) 2008-02-29 2013-09-17 Arkray, Inc. Conveyor device for analyzer, analyzer, analyzing system, and connector for conveyor device
US8641988B2 (en) 2010-03-30 2014-02-04 Sysmex Corporation Sample analyzer and sample analysis system
JP2015028492A (ja) * 2014-09-30 2015-02-12 シスメックス株式会社 尿分析装置および尿分析方法
WO2015083236A1 (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 株式会社島津製作所 複数の分析装置を連結してなる自動分析システム
JP2015125050A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 東洋紡株式会社 分析システム、搬送ユニットおよび分析装置
US9772341B2 (en) 2008-01-30 2017-09-26 Beckman Coulter, Inc. Automatic positioning apparatus

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012132941A (ja) * 2004-03-05 2012-07-12 Beckman Coulter Inc 多機器臨床作業セルのための検体−搬送モジュール
JP2007527011A (ja) * 2004-03-05 2007-09-20 ベックマン コールター,インコーポレイティド 多機器臨床作業セルのための検体−搬送モジュール
JP2010204128A (ja) * 2004-03-05 2010-09-16 Beckman Coulter Inc 多機器臨床作業セルのための検体−搬送モジュール
JP2006208286A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Sysmex Corp 検体ラック搬送装置
US7931862B2 (en) 2005-01-31 2011-04-26 Sysmex Corporation Sample rack transfer apparatus
JP4519667B2 (ja) * 2005-01-31 2010-08-04 シスメックス株式会社 検体ラック搬送装置
JP2006275567A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sysmex Corp 搬送装置
US9772341B2 (en) 2008-01-30 2017-09-26 Beckman Coulter, Inc. Automatic positioning apparatus
JP2009210304A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Arkray Inc 分析装置および分析システム
US8534456B2 (en) 2008-02-29 2013-09-17 Arkray, Inc. Conveyor device for analyzer, analyzer, analyzing system, and connector for conveyor device
JP2009229232A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Arkray Inc 分析システムおよび分析装置
US9080996B2 (en) * 2010-03-30 2015-07-14 Sysmex Corporation Sample analyzer and method for controlling a sample analyzer
US20130019698A1 (en) * 2010-03-30 2013-01-24 Arkray, Inc. Sample analyzer and method for controlling a sample analyzer
US8641988B2 (en) 2010-03-30 2014-02-04 Sysmex Corporation Sample analyzer and sample analysis system
JP2011252725A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Sysmex Corp 検体分析装置および検体分析システム
JP2012194197A (ja) * 2012-07-20 2012-10-11 Hitachi High-Technologies Corp 検体処理システム
JP2012233924A (ja) * 2012-09-03 2012-11-29 Arkray Inc 分析装置用サンプラおよび分析装置
WO2015083236A1 (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 株式会社島津製作所 複数の分析装置を連結してなる自動分析システム
JP2015125050A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 東洋紡株式会社 分析システム、搬送ユニットおよび分析装置
JP2015028492A (ja) * 2014-09-30 2015-02-12 シスメックス株式会社 尿分析装置および尿分析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09243645A (ja) サンプルラック移送装置
US6579717B1 (en) Specific solution handling method for calibration and quality control by automatic analytical apparatus
JP5530613B2 (ja) 検体処理システム及び検体搬送システム
JPH05126745A (ja) 試験片を用いる分析方法および分析装置
JP2005274289A (ja) 血液検体搬送分析システム
CN104034913A (zh) 样本处理装置、样本架放置件及样本处理方法
JP2004340649A (ja) 自動分析装置
JP2010281604A (ja) 検体処理装置及び検体処理方法
US4260580A (en) Clinical analyzer
JP2771367B2 (ja) 試験片供給装置およびそれを用いた分析装置
KR102049429B1 (ko) 이송 제어 구조 방식의 자동 검사를 위한 엑스레이 검사 장치
JPS6333662A (ja) 自動分析装置
JP3410018B2 (ja) 検体分注装置及び検体処理システム
JP2669541B2 (ja) 検体検査装置
JP2004028588A (ja) 自動分析装置
JP2005274243A5 (ja)
JPH07306206A (ja) 試験片供給装置
JPH095333A (ja) 検体の自動搬送装置
JPH11271316A (ja) サンプルラック移送装置及びその制御方法
WO2003044500A1 (en) Test strip analysis apparatus
JPS6191571A (ja) 試験片を用いる連続自動分析方法及び装置
JP5452120B2 (ja) 自動分析装置
CN111122846A (zh) 一种免疫层析检测的试剂卡孵化控制方法以及系统
JP4170164B2 (ja) 試験管内検体液面位置検出システム
JP2008020194A (ja) ラック搬送装置およびそれを備える体外診断用分析装置