JPH09241165A - メイラード反応抑制剤 - Google Patents

メイラード反応抑制剤

Info

Publication number
JPH09241165A
JPH09241165A JP8070873A JP7087396A JPH09241165A JP H09241165 A JPH09241165 A JP H09241165A JP 8070873 A JP8070873 A JP 8070873A JP 7087396 A JP7087396 A JP 7087396A JP H09241165 A JPH09241165 A JP H09241165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maillard reaction
formula
flavonoid compound
suppressant
sulfuretin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8070873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3872834B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Takahashi
英俊 高橋
Kenichi Kimura
賢一 木村
Makoto Yoshihama
誠 吉浜
Kazuma Shioda
一磨 塩田
Keisoku Negishi
恵則 根岸
Kenji Seri
謙二 世利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GODO SHIYUSEI KK
Godo Shusei KK
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
GODO SHIYUSEI KK
Godo Shusei KK
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GODO SHIYUSEI KK, Godo Shusei KK, Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical GODO SHIYUSEI KK
Priority to JP07087396A priority Critical patent/JP3872834B2/ja
Publication of JPH09241165A publication Critical patent/JPH09241165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3872834B2 publication Critical patent/JP3872834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メイラード反応抑制効果を有する薬剤を提供
する。 【解決手段】 オーロン骨格を有するフラボノイド化合
物を有効成分とする、メイラード反応抑制剤。 【効果】 優れたメイラード反応抑制剤が提供され、糖
尿病及びその合併症、老化等の予防及び治療剤として有
用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はメイラード反応抑制
剤に関し、さらに詳しくは、オーロン骨格を有するフラ
ボノイド化合物を有効成分とする、メイラード反応抑制
剤に関する。本発明のメイラード反応抑制剤は、メイラ
ード反応の抑制に優れた効果を示し、糖尿病及びその合
併症、老化等の予防及び治療剤として有用である。
【0002】
【従来の技術】メイラード反応は、古くから食品の褐変
化の原因として知られている。この反応は、アミノ酸、
蛋白質、ペプチド等のアミノ基と、ケトン、アルデヒド
糖のカルボニル基、特に還元糖が反応して褐色色素を形
成することにより起こる。多くはアミノ基と糖のカルボ
ニル基がシッフ塩基を形成し、転移、脱水反応によりフ
ルフラールを形成し、それが二次的に縮合して複雑な色
素を形成すると考えられている。この反応は生体内でも
認められるものであるが、特に糖尿病患者において顕著
に認められ、これが糖尿病の合併症の引き金となること
が知られている。又、老齢時の疾患は糖尿病の合併症に
酷似しており、これもまたメイラード反応が原因と考え
られている。この生体内でおこるメイラード反応を抑制
することによって、糖尿病に起因する合併症の治療や予
防が可能なことが知られている。
【0003】この糖尿病の合併症の原因となるメイラー
ド反応を抑制する薬剤について、蛋白質の老化抑制剤
(特開昭62-142114号)としてのアミノグアニジン、コ
ラーゲンの架橋反応抑制剤(特開昭62-24990号)として
のメチルトリシラノール、黄ごんに含まれるフラボノイ
ドであるバイカリンを有効成分とするメイラード反応阻
害剤(特開平3-240725号)、或いはプロアントシアニジ
ンを有効成分とするメイラード反応阻害剤(特開平6-33
6430号)等が開示されている。しかし、これらの薬剤は
決して満足できる効果を有するものではなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは上述の状
況に鑑み、天然物にメイラード反応抑制効果を有する物
質を求めて鋭意探索の結果、オーロン骨格を有するフラ
ボノイド化合物がメイラード反応抑制活性を有すること
を見出し、本発明を完成するに至った。即ち、本発明
は、オーロン骨格を有するフラボノイド化合物を有効成
分とする、メイラード反応抑制剤を提供することを課題
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、オーロン骨格
を有するフラボノイド化合物を有効成分とする、メイラ
ード反応抑制剤である。さらに本発明は、オーロン骨格
を有するフラボノイド化合物が、好ましくはマリチメイ
ン (Maritimein) 或いはスルフレチン (Sulfuretin) で
ある、メイラード反応抑制剤を提供する。本発明に使用
するフラボノイド化合物は、次式で示されるオーロンの
骨格を有する。
【0006】
【化1】
【0007】又、本発明のオーロン骨格を有するフラボ
ノイド化合物として好ましく挙げられるマリチメイン
は、次式で示される。
【0008】
【化2】
【0009】又、本発明のオーロン骨格を有するフラボ
ノイド化合物として好ましく挙げられるスルフレチン
は、次式で示される。
【0010】
【化3】
【0011】マリチメイン及びスルフレチンは公知の物
質であり、一般に入手可能な化合物である。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明のメイラード反応抑制剤
は、ヒト及び動物に対し、医薬として経口的及び非経口
的に安全に投与される。非経口的投与には、例えば静脈
注射、筋肉内注射、皮下注射、腹腔内注射、経皮投与、
経肺投与、経鼻投与、経腸投与、口腔内投与、経粘膜投
与等が挙げられ、これらの製剤が投与される。例えば注
射剤、坐剤、エアゾール剤、経皮吸収テープなどが挙げ
られる。又、経口投与製剤としては例えば錠剤(糖衣
錠、コーティング錠、バッカル錠を含む)、散剤、カプ
セル剤(ソフトカプセルを含む)、顆粒剤(コーティン
グした物も含む)、丸剤、トローチ剤、液剤、又はこれ
らの製剤学的に許容され得る徐放化製剤等が挙げられ
る。経口投与用液剤には懸濁剤、乳剤、シロップ剤(ド
ライシロップを含む)、エリキシル剤などが挙げられ
る。これらの製剤は公知の製剤学的製法に準じ、製剤と
して薬理学的に許容され得る担体、賦形剤、崩壊剤、滑
沢剤、着色剤等と共に医薬組成物として投与される。こ
れらの製剤に用いる担体や賦形剤としては、例えば乳
糖、ブドウ糖、白糖、マンニトール、馬鈴薯デンプン、
トウモロコシデンプン、炭酸カルシウム、リン酸カルシ
ウム、硫酸カルシウム、結晶セルロース、カンゾウ末、
ゲンチアナ末など、結合剤としては例えばデンプン、ト
ラガントゴム、ゼラチン、シロップ、ポリビニルアルコ
ール、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリドン、ヒ
ドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、エチ
ルセルロース、カルボキシメチルセルロースなど、崩壊
剤としては例えばデンプン、寒天、ゼラチン末、カルボ
キシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセ
ルロースカルシウム、結晶セルロース、炭酸カルシウ
ム、炭酸水素ナトリウム、アルギン酸ナトリウムなど、
滑沢剤としては例えばステアリン酸マグネシウム、タル
ク、水素添加植物油、マクロゴールなど、着色剤として
は医薬品に添加することが許容されているものを、それ
ぞれ用いることができる。錠剤、顆粒剤は必要に応じ白
糖、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、精製セ
ラック、ゼラチン、グリセリン、ソルビトール、エチル
セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキ
シプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、
フタル酸セルロースアセテート、ヒドロキシプロピルメ
チルセルロースフタレート、メチルメタクリレート、メ
タアクリル酸重合体などで被膜しても良いし、2以上の
層で被膜しても良い。さらにエチルセルロースやゼラチ
ンのような物質のカプセルでも良い。又、注射剤を調製
する場合は、主薬に必要に応じpH調整剤、緩衝剤、安
定化剤、可溶化剤などを添加して、常法により各注射剤
とする。
【0013】本発明におけるメイラード反応による疾患
としては、糖尿病の合併症、例えば神経症、脳血管障
害、末梢循環障害、冠動脈性心疾患、動脈硬化、関節硬
化症、白内障、及び網膜症、或いは老化により引き起こ
される疾患、例えば老人性白内障、アテローム性動脈硬
化症、冠動脈性心疾患、脳血管障害等が挙げられる。本
発明のメイラード反応抑制剤を患者に投与する場合、症
状の程度、患者の年齢、健康状態、体重などの条件によ
って異なり特に限定はされないが、成人1日当たり約1
0mg〜10gを経口或いは非経口的に1日1回若しく
はそれ以上投与すれば良い。又、本発明の薬剤の毒性は
非常に低く、例えば本薬剤(マリチメイン又はスルフレ
チン)300mg/kg体重を4週齢(体重100〜1
20g)のSD系雄ラットに経口投与しても毒性を示さ
ず、非常に安全な薬剤である。
【0014】
【実施例】以下の実施例によって本発明をさらに詳しく
説明するが、これらは単に例示するのみであり、本発明
はこれらによって何ら限定されるものではない。尚、実
施例中、「マリチメイン/スルフレチン」は、マリチメ
イン又はスルフレチンを意味する。
【0015】実施例1 注射剤の製造 マリチメイン/スルフレチン 15g 生理食塩水 100ml ────────────────────────────── 合計 15g/100ml 上記のマリチメイン/スルフレチンを生理食塩水に溶解
し、バイアルに充填し加熱殺菌を行って、静注用注射剤
とした。
【0016】実施例2 各成分を混合し、マリチメイン/スルフレチン50mg
を含む500mgの錠剤400個を製造した。
【0017】実施例3 各成分を混合した後圧縮成形し、粉砕、整粒して20〜
50メッシュの5%顆粒剤を製造した。
【0018】実施例4 カプセル剤の製造 マリチメイン/スルフレチン 5g 乳糖 40g 馬鈴薯澱粉 50g ヒドロキシプロピルメチルセルロース 3.5g ステアリン酸マグネシウム 1.5g ────────────────────────────── 合計 100g 各成分を良く混和し1号カプセルに充填し、300個製
造した。
【0019】実施例5メイラード反応抑制の濃度依存性試験 ウシ血清アルブミン(BSA)と 3H−グルコースを5
0mMリン酸第二ナトリウム水溶液中にそれぞれ0.1
mg/ml及び0.15μM(5μCi/ml)となるように調
製し、これにマリチメイン(エクストラシンセス社
製)、スルフレチン(エクストラシンセス社製)をそれ
ぞれ終濃度で0.01、0.1、1mMとなるように加
えた。初期メイラード反応によりBSAに結合した 3
−グルコース量を、BSAを25%トリクロロ酢酸で共
沈させた沈殿物中の放射線量をシンチレーション法で測
定することにより定量し、阻害剤無添加時の放射線量に
対する割合から阻害率(%)を求めた。結果を表1に示
す。
【0020】
【表1】
【0021】この結果、本発明の有効成分であるマリチ
メイン及びスルフレチンは、メイラード反応抑制効果を
有することが確認された。
【0022】実施例6メイラード反応抑制の時間依存性試験 ウシ血清アルブミンと 3H−グルコースを100mMリ
ン酸緩衝液(pH7.4)中にそれぞれ0.5mg/ml、
0.33μM(10μCi/ml)となるように調製し、こ
れにマリチメイン(エクストラシンセス社製)、スルフ
レチン(エクストラシンセス社製)をそれぞれ終濃度で
0.1mMとなるように加えた。この溶液を37℃で1
1日間反応させ、経日的にサンプリングして実施例5と
同様の方法で沈殿物中の放射線量を測定した。対照は、
本発明の薬剤が無添加の場合である。結果を図1に示
す。
【0023】この結果、本発明の有効成分であるマリチ
メイン及びスルフレチンは、メイラード反応抑制効果を
有することが確認された。
【0024】
【発明の効果】本発明の有効成分であるオーロン骨格を
有するフラボノイド化合物、好ましくは、メリチメイン
及びスルフレチンは、メイラード反応の抑制に優れた効
果を示し、糖尿病及びその合併症、老化等の予防及び治
療剤として有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明薬剤の、メイラード反応抑制の時間的
依存性試験における効果を示すグラフである。
【符号の説明】
■ : 0.1mM マリチメイン △ : 0.1mM スルフレチン ● : 対照
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塩田 一磨 栃木県下都賀郡石橋町石橋773−3 SK マンション3−B (72)発明者 根岸 恵則 埼玉県草加市氷川町470−2−203 (72)発明者 世利 謙二 埼玉県八潮市八潮団地5−502

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オーロン骨格を有するフラボノイド化合
    物を有効成分とするメイラード反応抑制剤。
  2. 【請求項2】 フラボノイド化合物がマリチメイン (Ma
    ritimein) 又はその薬学的に許容される塩である、請求
    項1記載のメイラード反応抑制剤。
  3. 【請求項3】 フラボノイド化合物がスルフレチン (Su
    lfuretin) 又はその薬学的に許容される塩である、請求
    項1記載のメイラード反応抑制剤。
JP07087396A 1996-03-04 1996-03-04 メイラード反応抑制剤 Expired - Fee Related JP3872834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07087396A JP3872834B2 (ja) 1996-03-04 1996-03-04 メイラード反応抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07087396A JP3872834B2 (ja) 1996-03-04 1996-03-04 メイラード反応抑制剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09241165A true JPH09241165A (ja) 1997-09-16
JP3872834B2 JP3872834B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=13444118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07087396A Expired - Fee Related JP3872834B2 (ja) 1996-03-04 1996-03-04 メイラード反応抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3872834B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998030556A1 (fr) * 1997-01-14 1998-07-16 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. Nouveaux derives de benzofuranone et procede d'elaboration
WO1999012540A1 (fr) * 1997-09-11 1999-03-18 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. Remedes contre des maladies hormonales
JP2004505007A (ja) * 1999-12-21 2004-02-19 ロレアル 抗グリケーション剤としての少なくとも1つのスノキ属植物の抽出物の使用
WO2005063295A1 (en) * 2003-12-22 2005-07-14 Alcon, Inc. Agents for treatment of glaucomatous retinopathy and optic neuropathy
US6919326B1 (en) 1998-08-24 2005-07-19 Toshio Miyata Carbonyl-stress improving agent and peritoneal dialysate
WO2008150074A3 (en) * 2007-06-05 2009-01-29 Korea Inst Sci & Tech The composition comprising the extracts, fractions and the isolated compounds of rhus verniciflua for prevention and treatment of diabetic complications
JP2009269843A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Gun Ei Chem Ind Co Ltd イソマルオリゴ糖及びこれを用いた飲食物
JP2012077042A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 抗糖化剤
US10899727B2 (en) 2016-04-11 2021-01-26 Middle Tennessee State University Therapeutic aurones

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998030556A1 (fr) * 1997-01-14 1998-07-16 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. Nouveaux derives de benzofuranone et procede d'elaboration
WO1999012540A1 (fr) * 1997-09-11 1999-03-18 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. Remedes contre des maladies hormonales
EP2070535A1 (en) 1998-08-24 2009-06-17 Kurokawa, Kiyoshi Drugs for relieving carbonyl stress and peritoneal dialysates
US6919326B1 (en) 1998-08-24 2005-07-19 Toshio Miyata Carbonyl-stress improving agent and peritoneal dialysate
US7297689B2 (en) 1998-08-24 2007-11-20 Kiyoshi Kurokawa Method for preparing peritoneal dialysate
US7745613B2 (en) 1998-08-24 2010-06-29 Toshio Miyata Method for preparing peritoneal dialysate
JP2004505007A (ja) * 1999-12-21 2004-02-19 ロレアル 抗グリケーション剤としての少なくとも1つのスノキ属植物の抽出物の使用
WO2005063295A1 (en) * 2003-12-22 2005-07-14 Alcon, Inc. Agents for treatment of glaucomatous retinopathy and optic neuropathy
WO2008150074A3 (en) * 2007-06-05 2009-01-29 Korea Inst Sci & Tech The composition comprising the extracts, fractions and the isolated compounds of rhus verniciflua for prevention and treatment of diabetic complications
JP2009269843A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Gun Ei Chem Ind Co Ltd イソマルオリゴ糖及びこれを用いた飲食物
JP2012077042A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 抗糖化剤
US10899727B2 (en) 2016-04-11 2021-01-26 Middle Tennessee State University Therapeutic aurones
US11286245B2 (en) 2016-04-11 2022-03-29 Middle Tennessee State University Therapeutic aurones

Also Published As

Publication number Publication date
JP3872834B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0013262B1 (en) A pharmaceutical preparation comprising a cardiac glycoside with a polymer coating, and a process for preparation thereof
JP2008542419A (ja) 神経刺激性ステロイドの医薬組成物及びその使用
WO2012142413A2 (en) Nitrite compositions and uses thereof
JPH10510241A (ja) Ii型糖尿病治療薬剤としてのケトコナゾール、および、その関連物質の使用法
DK2900230T3 (en) RELATIONSHIPS FOR TREATING ADIPOSITAS AND PROCEDURES FOR USING THEREOF
JPH09241165A (ja) メイラード反応抑制剤
JP4152641B2 (ja) チアゾリジン誘導体の副作用軽減剤
JP3024789B2 (ja) 血圧降下剤
JPH0352816A (ja) 腎炎の治療剤
WO2007088681A1 (ja) グレリン産生促進剤
US5030630A (en) Use of 6-allyl-2-amino-5,6,7,8-tetrahydro-4H-thiazolo[4,5-d]azepine- for treating diseases caused by reduced secretion of growth hormone
KR100817932B1 (ko) 베르바민을 유효성분으로 포함하는 혈관 재협착 예방제
EA006776B1 (ru) Фармацевтическая композиция для лечения диабетической невропатии
JP2001500526A (ja) 粘液溶解剤としての2−メチル−チアゾリジン−2,4−ジカルボン酸の使用
KR960009649B1 (ko) 알도오스 환원효소 저해작용을 갖고 또한 흡수성이 양호한 약제 조성물
US3961064A (en) Pharmaceutical composition for remedy of hyperammoniemia
CN108904501B (zh) 一种化合物在治疗或预防高原病中的用途
EP0301466B1 (en) Uricosuric composition
JPH0759515B2 (ja) アルド−スリダクタ−ゼ阻害剤
JPS62132829A (ja) 肝炎の治療剤
EP0331059A2 (en) Antihypertensive composition containing a dioxoquinazoline derivative
CA1118353A (en) Pharmaceutical compositions comprising phenylglyoxylic acids
JPH03291220A (ja) アスコクロリン誘導体を有効成分とするCa代謝異常改善剤
JP2005139114A (ja) 糖尿病治療・予防剤および血糖値低下方法ならびに高血糖状態の予防用健康食品。
WO2021202144A1 (en) Methods for treatment of viral infections

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees