JPH09238820A - 集配宅配ボックス - Google Patents

集配宅配ボックス

Info

Publication number
JPH09238820A
JPH09238820A JP32780795A JP32780795A JPH09238820A JP H09238820 A JPH09238820 A JP H09238820A JP 32780795 A JP32780795 A JP 32780795A JP 32780795 A JP32780795 A JP 32780795A JP H09238820 A JPH09238820 A JP H09238820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
delivery
collection
door
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32780795A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyuki Kimura
晃之 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP32780795A priority Critical patent/JPH09238820A/ja
Publication of JPH09238820A publication Critical patent/JPH09238820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】クリーニングを24時間いつでも発注・出荷で
き、又、いつでも仕上がり品を受け取ることができる。
留守宅への宅配物は、有料にて預かることができる。 【解決手段】集配宅配ボックス(集荷ボックス) ※タッチパネル兼券売機兼情報表示用画面、数字・記号
入力装置、金銭投入口、カード挿入口、預かり証・券発
行口、釣り銭排出口、発注物投入口を装備。 集配宅配ボックス(宅配ボックス) ※衣料の形状・品質にあわせて造られた幾種類もの収納
ボックス、防犯ロック棒を装備。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明により無人にてクリーニン
グの受取り並びに仕上がり品の譲渡と宅配便の有料一時
預かり
【0002】
【従来の技術】従来までは宅配便の一時預かりはあった
がクリーニングの受け渡し機はなく又、吊って置く事が
できなかった。なおかつ有料にて宅配便の一時預かりも
なかったため業者は、1軒ずつ宅配する手数がかかって
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のままであったな
らば、留守がちのお宅のクリーニングは、なかなか自分
が持ってゆく場合以外、クリーニングの集配に出せずに
いた。又、宅配便であってもカバメントバッグでの配送
物は、品質保持のために吊り下げて保管を必要としなが
らも、平置きで保管するという問題点もあった。以上の
事由により、集・宅配保管場所を1カ所に集中させるこ
とで、業者が一軒ずつ訪問していたのを一括処理でき、
かつ安全で利用者の利便性も向上させることができる。
【0004】
【発明が生み出す有益性】利用者は、本発明により24
時間いつでもクリーニングへ出せ、いつでも受け取るこ
とができる。又、ハンガー吊りで、納めて欲しかったカ
バメントバッグも吊って保管する事ができる。クリーニ
ング業者においては、1軒ずつの訪問集・宅配をしなく
て済み、宅配業者は留守宅への物品を有料にて一時保管
してもらう事ができる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の集配宅配ボックスをマンション等玄関に置
いて、カード会員居住者に利用してもらい業者共に便宜
を図る。
【0006】
【有効な設置場所】集配宅配ボックスの設置場所は、マ
ンションや集合住宅等の玄関エントランスや、オフィ
ス、スポーツクラブなど一定会員の使用を供する場、不
特定多数が利用するスーパー、コンビニエンスストア、
商業店舗前など利用者が効果的に用いられる所。
【0007】
【受付カードについて】利用者の範囲を広くするため、
居住地やオフィス、スポーツクラブなどにおける会員カ
ードの発行はもちろんの事、不特定多数の利用者には、
一般のクレジットカード、プリペイドカードと暗証番号
の併用による利用も可能にする。
【0008】
【構造上の特徴1】クリーニング受取口とクリーニング
渡し口は別個のものとする。
【0009】
【構造上の特徴2】ハンガー物を吊るすロッカーは、通
常上下分割にて使用されるが、上下統合して使用するこ
とができ、長尺物も吊るし保管できるようにする。
【0010】
【発明の実施の形態】集配宅配ボックスは、集配用ボッ
クスと宅配用ボックスの2つの機器に分離活用される。
【0011】マンション、集合住宅等の玄関エントラン
スホールなどへ設置し、利用者は予め発行した会員カー
ド(磁気カード)と専用袋を所持する。専用袋には、バ
ーコードなど識別装置を装着しておく。
【0012】集配用ボックスとクリーニング店とは、オ
ンラインによって常時接続する。利用者はクリーニング
に出す物を専用袋に入れて、集配用ボックスに投函す
る。投函後、利用者は会員カードを使い、発注パネル等
(券売装置・タッチパネル他)に表示された内容につい
て各項目ごとに、注文内容を入力していく。入力終了
後、発注内容を明記した控え書が発行される。利用者は
その控え書を保管する。
【0013】クリーニング店は、オンラインで通達され
た情報により、発注内容と集荷状況を把握することがで
きる。クリーニング業者は、発注のあった集配用ボック
スに赴き、専用袋内にある発注物を確認したのち持ち帰
る。もし、発注内容と内容物に相違点があった場合は、
本機に入力し直し、会員へその旨連絡する。
【0014】クリーニング仕上がり品は、宅配用ボック
スの空いている収容ボックスに入れ、扉を閉じた後ロッ
クする。収容ボックスには、ハンガー物も利用できる吊
りボックス形式もあり、長尺物などがあれば上の段と下
の段の間仕切りを取り除き、掛けておくことができる。
【0015】利用者は、帰宅時に宅配用ボックスに会員
カードを差し込み、モニターに表示された宅配物の内容
を確認した後、暗証番号を入力することで収容ボックス
のロックを解除し、仕上がり品と専用袋を受け取る。仕
上がり品に間違い等があった場合は、集配用ボックスの
発注パネルによってその旨クリーニング店に通達、連絡
を自宅にて待つ。
【0016】クリーニング料金については、発注内容と
発注物を確認後、会員カード、クレジットカードそれぞ
れの形式で利用者の指定金融機関よりクリーニング店に
引き落とす。
【0017】又、不在時の運送業者等による宅配便も利
用料金(保管料金)を投入する事で、収容ボックスから
受け取ることができる。
【0018】
【発明の実施における有益性】本機を設置すれば住民側
には新しい住民サービス向上にもなり、マンション、集
合住宅等の入居率上昇も見込める。そのうえ、利用者に
とっては面倒なクリーニングの発注も24時間いつでも
でき、宅配便の受け取りも不在であっても受け取ること
ができる。その他のサービスを受ける可能性もある。
【0019】
【発明の実施における効率化】業者側は、従来では不在
宅へは荷物を何回も運ばなければならず、非常に効率が
悪い。1箇所で集荷・配送ができる集配宅配ボックス
は、その無駄な労力を解消し、確実性の高い受注と経費
削減につながる装具である。
【図面の簡単な説明】
【図1】集配宅配ボックス(集荷ボックス)の外観(正
面図・側面図)・断面図である。
【図2】集配宅配ボックス(宅配ボックス)の外観(正
面図・側面図)・断面図である。
【図3】集配宅配ボックス(宅配ボックス)内の間仕切
り板の出し入れ図である。
【図4】間仕切り板の図である。
【図5】間仕切り板の防犯ロック図である。
【符号の説明】 1 タッチパネル兼券売機兼情報表示用画面 2 数字・記号入力装置 3 金銭投入口 4 カード挿入口 5 預かり証・券発行口 6 釣り銭排出口 7 発注物投入口 8 専用袋(発注物) 9 ハンガー物・長尺物仕上がり品収納ボックス 10 平置き物仕上がり品収納ボックス 11 仕上がり品 12 間仕切り板 13 ハンガー 14 ガイドレール 15 L字型ハンガー掛け具 16 防犯ロック棒 17 ハンガー掛けバー 18 ハンガー物・長尺物仕上がり品収納ボックス上部
ドア 19 ハンガー物・長尺物仕上がり品収納ボックス下部
ドア
【手続補正書】
【提出日】平成8年3月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 集配宅配ボックス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 会員等によるクリーニングの無人発注装
  2. 【請求項2】 上下分割・統合での仕上がり品のハンガ
    ー形態による納入と平置による納入、有料にて宅配便で
    の配達荷物の一時預かり具
JP32780795A 1995-11-08 1995-11-08 集配宅配ボックス Pending JPH09238820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32780795A JPH09238820A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 集配宅配ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32780795A JPH09238820A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 集配宅配ボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09238820A true JPH09238820A (ja) 1997-09-16

Family

ID=18203214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32780795A Pending JPH09238820A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 集配宅配ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09238820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017184009A1 (ru) * 2016-04-21 2017-10-26 Всеволод Викторович БУРДА Интеллектуальный ящик для получения посылок, система и способ его реализации

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017184009A1 (ru) * 2016-04-21 2017-10-26 Всеволод Викторович БУРДА Интеллектуальный ящик для получения посылок, система и способ его реализации

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3560327B2 (ja) ロッカーシステム
JPH04173596A (ja) 共同ロッカーのボックスローテーション装置
US20070251990A1 (en) Self service prepay dry cleaning locker system
WO2000051750A1 (en) System and method for secure time-shared electronic access parcel distribution
JPH04114891A (ja) 宅配ボックス装置
WO2002001529A1 (en) Procedure and arrangement for supervision of a store-room and delivery of merchandise
JP2503192B2 (ja) 無人店舗装置
JP5456505B2 (ja) 物品収受装置
JPH09238820A (ja) 集配宅配ボックス
KR102425837B1 (ko) 재활용품 회수장치, 그 재활용품 회수장치를 포함하는 스마트 물류 장치 및 스마트 물류 시스템
JPH0374789A (ja) 有価証券類精算システム
JP3199502U (ja) 貸出用多目的コインロッカー
US11511937B2 (en) Automated garment kiosk
JP2002245367A (ja) 物品配送システム、注文受付端末装置、キーロッカー装置及びプログラム
JP2860976B2 (ja) 物品の自動取次方法及びその装置
EP1250670A4 (en) AUTOMATIC RECEIVING AND DISTRIBUTION SYSTEM AND METHOD
JPH0598857A (ja) 共同ロツカー装置
JP2004355228A (ja) 洗濯物管理装置、この洗濯物管理装置を用いたクリーニング取次方法およびシステム
JPH1099600A (ja) 衣類のクリニーング業における衣類の無人受渡し方式並びに衣類の無人受渡し設備
JP2002052300A (ja) クリーニング事業方法
JPS63118895A (ja) 取り次ぎ業務が行えるロツカ−装置
WO2001008078A1 (en) Delivery service secured storage container system, apparatus and method
JP6924115B2 (ja) 被処理物の預渡システム
JP3273336B2 (ja) 洗濯物自動取次機
JP2003093217A (ja) 荷物等自動管理ロッカー装置