JPH09234932A - プリンタのスタッカへの仕分け効率化機構 - Google Patents

プリンタのスタッカへの仕分け効率化機構

Info

Publication number
JPH09234932A
JPH09234932A JP8069379A JP6937996A JPH09234932A JP H09234932 A JPH09234932 A JP H09234932A JP 8069379 A JP8069379 A JP 8069379A JP 6937996 A JP6937996 A JP 6937996A JP H09234932 A JPH09234932 A JP H09234932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
latent image
printing
stacker
sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8069379A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Yoshizawa
健太郎 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8069379A priority Critical patent/JPH09234932A/ja
Publication of JPH09234932A publication Critical patent/JPH09234932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】印刷装置で仕分けを行う場合に印刷でのタイム
ラグをなくし、上位装置の改変を一切不要とした汎用性
のある印刷装置の提供。 【解決手段】上位装置から入力された複数のデータを個
別に格納する複数のバッファと、潜像イメージデータを
格納する複数の記憶領域と、潜像イメージデータの形成
を監視して仕分けのための制御を行う制御手段と、印刷
された用紙を複数の排出口へ仕分け出力するスタッカ
と、を備え、潜像イメージデータを格納する複数の記憶
領域を、仕分けするスタッカの排出口の数に対応させて
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置に関し、
特に、印刷された用紙を自動的に分類仕分けする、仕分
け機能付きプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来技術においては、上位装置
から送信されてくるデータを逐次に処理し、印刷された
データの排出の切り替えは、タイムアウトの発生で判断
するしかなかった。
【0003】このため、仕分けを行うためには、タイム
ラグ(遅延)が生じ、データを送信して仕分けて印字出
力する場合には、仕分けを行わない場合よりも、時間が
かかることになった。
【0004】また、プリンタで仕分けを行うことを、上
位装置が認識していなければならなかった。
【0005】図4は、この従来技術の構成をブロック図
にて示したものである。従来技術においては、スタッカ
407にて仕分けする場合、上位装置401からデータ
が送信された/されていないを、タイムアウトとして判
断することにより、スタッカ407のA,B,C,Dの
切り替えを行っていた。
【0006】すなわち、上位装置401よりデータが送
信され、インターフェース(I/F)402及びシステ
ムバス411を介してバッファ403に逐次格納され
る。
【0007】次に、バッファ403に格納されたデータ
は、格納された順にCPU404に送られ、フォントR
OM(読み出し専用メモリ)408から文字フォントを
読み出し、必要なデータを組み合わせて、ビットマップ
イメージの画面潜像405を形成する。
【0008】画面潜像405が形成し終えて、CPU4
04より出力命令が発行され、エンジン(用紙への転
着、該用紙のスタッカへの供給を行う手段)406を起
動し、印刷を開始する。
【0009】エンジン406にて出力された印刷用紙
は、スタッカ407に排出される。
【0010】上位装置401から、所定の時間、データ
送信されず、かつ、バッファ403内にデータがない場
合には、CPU404よりスタッカ407に切り替え指
示を送る。すなわち、スタッカ407の排出口A→B→
C→Dの切り換えが行われる。なお、図4では、簡単の
ため、スタッカ407の排出口としてAからDの4つが
示されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の印刷装置に
おいては、上位装置との間で、1対1の接続関係であっ
たことから、シングルタスクでのジョブを要求されてい
たにすぎないため、複数データを統合して1台の印刷装
置内で処理をする場合、多分に上位装置でのコントロー
ルが必要とされ、このため、上位装置の負荷が大とな
り、上位装置に高い処理性能が要求され、通常の一枚の
印刷に比べ、仕分け印刷の効率が上がらない、という問
題点を有している。
【0012】これは、従来の印刷装置においては、印刷
装置内にマルチタスクを扱える機能は必要とされず、印
刷装置は、専ら、上位装置から転送されてきたデータを
垂れ流し的に印刷出力するものと位置付けられているこ
とによる。
【0013】また、従来の印刷装置においては、スタッ
カへの仕分けの効率化を図るべく、上位装置側でスイッ
チ等により特殊なアプリケーションを作成して、仕分け
の監視を行うように構成することが行われていたが、装
置固有の制御コード等、汎用性が乏しく、かつ仕分けを
行うために専用機として位置付ける必要があり、通常の
印刷との共有化ができないことになる。
【0014】すなわち、上位装置側は、印刷だけのコン
トロールをするためではなく、通常、マルチタスクでそ
の他各種ジョブを処理するものであり、このため上位装
置のCPUにおいては、印刷制御を行う時間割り当てが
100%とされない。また、印刷を上位装置で制御する
ように構成した場合、データ管理上、この上位装置を印
刷装置制御用の専用機とすることが必要とされ、他の印
刷装置とは共用できず、印刷装置としての一元化ができ
ない。
【0015】従って、本発明は上記問題点を解消するた
めに為されたものであって、印刷装置で仕分けを行う場
合に、通常の印刷と共有し、且つ、印刷でのタイムラグ
をなくすことを可能とした印刷装置を提供することを目
的とする。また本発明は、上位装置の改変を一切不要と
した汎用性のある印刷装置を提供するものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、上位装置から入力された複数のデータを
個別に格納する複数のバッファと、潜像イメージデータ
を格納する複数の記憶領域と、前記潜像イメージデータ
の形成を監視して仕分けのための制御を行う制御手段
と、印刷用紙を複数の排出口へ仕分け出力するスタッカ
と、を備えたことを特徴とするプリンタ装置を提供す
る。
【0017】
【作用】本発明においては、印刷装置内におけるCPU
のモニタ(OS)をシングルタスクから、複数のタスク
(又はジョブ)を並列して行うマルチタスク(マルチジ
ョブ)処理可能な構成とし,仕分けするスタッカの排出
口の数に対応した潜像イメージの領域を持ち、潜像イメ
ージを監視する仕分けのための制御部を設け、排出のス
タッカの指示系統を、上記CPUから、仕分け制御部に
置き換えるようにしたものである。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して以下に説明する。
【0019】図1は、本発明の一実施形態の構成をブロ
ック図にて示したものである。本実施形態においては、
後述するように、仕分け制御部により、A〜Dデータを
マルチジョブ的に適宜に切り換えることにより、仕分け
処理の効率を上げるようにしたものである。
【0020】上位装置101よりデータが送信され、イ
ンターフェース102を介してバッファ103からRA
M(ランダムアクセスメモリ)112までは逐次的にデ
ータが格納される。RAM112は、上位装置101か
ら送信されたデータを順次格納する複数のデータ領域A
〜Dを備えている。
【0021】RAM112内にてA〜Dデータに分別し
て格納されたデータは、各々CPU104及びフォント
ROM108を介し、各画面潜像105−A〜105−
Dに格納されていく。
【0022】仕分け制御部113は、各画面潜像105
−A〜105−Dのレディイ/ビジー状態を常時監視
し、いずれかの画面潜像がレディイ(Ready)あれ
ば、このレディイ状態のデータ側に排出するように、ス
タッカ107を切り換え、エンジン106を起動し、印
刷を開始する。すなわち、仕分け制御部113を介し、
エンジン106を通し、スタッカ107に排出する。な
お、図1では、単に図面作成の都合により、スタッカ1
07の排出口としてAからDの4つが示されているが、
本発明において、スタッカの排出口の数は4つに限定さ
れるものでなく、RAM112のデータ領域、及び画像
潜像105も4つの領域に限定されるものでないことは
いうまでもない。
【0023】次に、図2を参照して、本発明の実施形態
を上記従来の印刷装置と比較して説明する。図2(A)
は、スタッカを備えた従来の印刷装置と上位装置とのデ
ータの流れを模式的に示し、図2(B)は、本実施形態
におけるデータの流れを模式的に示している。
【0024】複数のデータ(仮にA〜D)を仕分けして
印刷する場合に、従来の装置においては、図2(A)に
示すように、予め、上位装置401内でデータの仕分け
を行うこと、及び印刷装置301に対してのスタッカの
切り換え等の認識が必要とされ、印刷装置の固有のスイ
ッチ仕様に基づき、上位装置401において予めデータ
を加工してから送信していた。
【0025】これに対して、本実施形態に係る印刷装置
においては、図2(B)に示すように、複数のデータ
(仮にA〜D)間に関連性がなく、各データの最初と終
わりだけを、上位装置101側で一義的に決めれば、任
意の順番で印刷装置201にデータを送信しても、スタ
ッカへの仕分けが可能となる。
【0026】図3に、LAN(ローカルエリアネットワ
ーク)等に、本実施形態の印刷装置を接続し、複数のホ
スト(上位装置)上よりLAN202を介してデータを
同時に受信することを可能とした構成を示す。なお、図
中、301は従来の印刷装置(図4参照)を示し、20
1は本発明の実施形態の印刷装置を示している。
【0027】図3に示した従来の印刷装置301では、
各上位装置101−A〜101−Dより送られた順番に
より印刷装置301内に取り込まれ、データの大小に拘
らず、受信された順番で印刷をしているため、少量の印
刷データでも、先に送られた多いデータにより、印刷さ
れて出力されるまでの時間が多くかかることとなった。
すなわち、データ量の大なデータAが先に印刷装置30
1に送信された場合、データ量の小なデータB、C、D
は印刷出力の待ちが発生することになる。
【0028】これに対して、本実施形態の印刷装置20
1では、データの大小に拘らず、データを受信するバッ
ファを複数備え、これらのバッファに予めデータを取り
込み、少ないデータの方から印刷するを完了するように
構成したため、上位装置101から受信したデータ量の
大なデータAよりも、データ量の小なデータB、C、D
等が先に印刷されるように制御することが可能とされて
おり、且つ、スタッカで仕分けされることとなるため、
互いに混同を生じることなく、少量のデータが、大量の
データを送っている間に、先取りして印刷することが可
能となる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
上位装置側から転送される複数データを印刷装置側にて
仕分け行い、上位装置側では仕分けを意識せずに、仕分
け印刷することを可能としたため、仕分けを必要する印
刷、及び仕分けを必要としない印刷のタイムロスを改善
し、印刷効率を高めるという効果を有する。
【0030】また、本発明によれば、データの受け取る
領域を予め個別に設け、かつ、イメージ潜像を仕分け対
象毎に別に設ける構成としたため、潜像が出来上がった
ものを優先して、エンジンに送ることを可能とし、この
ようなマルチジョブ方式により、量の多いデータと、少
ないデータとが上位装置から転送された場合に、データ
量の少ないデータ側の方が、データ量の多いデータより
も後に送信されてきても、データ量の多いデータよりも
割り込んで先に印刷が完了するようにスケジュール管理
することが可能とされ、全体の印刷の待ち時間を縮減
し、効率を向上させている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明の一実施形態と従来技術を比較して説明
する図である。
【図3】本発明の一実施形態を用いたシステムの構成を
示す図である。
【図4】従来の印刷装置の構成と上位装置との接続の様
子を示す図である。
【符号の説明】
101、401 上位装置 102、402 印刷装置のインターフェース 103、403 バッファ 104、404 CPU 105、405 画像潜像 106、406 エンジン 107、407 スタッカ 108、408 フォントROM 111、411 システムバス 112 RAM 113 仕分け制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 3/12 G06F 3/12 M H04N 1/00 H04N 1/00 C 108 108L

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上位装置から入力された複数のデータを個
    別に格納する複数のバッファと、 潜像イメージデータを格納する複数の記憶領域と、 前記潜像イメージデータの形成を監視して仕分けのため
    の制御を行う制御手段と、 印刷用紙を複数の排出口へ仕分け出力するスタッカと、 を備えたことを特徴とするプリンタ装置。
  2. 【請求項2】前記潜像イメージデータを格納する複数の
    記憶領域を、仕分けする前記スタッカの排出口の数に対
    応させて設けたことを特徴とする請求項1記載のプリン
    タ装置。
  3. 【請求項3】前記制御手段が、前記潜像イメージデータ
    の形成完了(レディイ状態)に基づき、印刷出力を制御
    することを特徴とする請求項1記載のプリンタ装置。
  4. 【請求項4】前記プリンタ装置のCPUがマルチジョブ
    処理を行うように構成されたことを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか一に記載のプリンタ装置。
  5. 【請求項5】前記制御手段が、前記上位装置から送信さ
    れた複数のデータについて、先に到着したデータ量の大
    なデータに対して、後に到着したデータ量の小なデータ
    の潜像イメージが準備可であれば、データ量の大なデー
    タに対して割り込み、先に印刷するように制御すること
    を特徴とする請求項4記載のプリンタ装置。
JP8069379A 1996-02-29 1996-02-29 プリンタのスタッカへの仕分け効率化機構 Pending JPH09234932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8069379A JPH09234932A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 プリンタのスタッカへの仕分け効率化機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8069379A JPH09234932A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 プリンタのスタッカへの仕分け効率化機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09234932A true JPH09234932A (ja) 1997-09-09

Family

ID=13400887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8069379A Pending JPH09234932A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 プリンタのスタッカへの仕分け効率化機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09234932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6229622B1 (en) 1996-03-05 2001-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Printer apparatus and method of controlling same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180420A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 Casio Comput Co Ltd プリンタ装置
JPH05208539A (ja) * 1990-12-13 1993-08-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH07125336A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Canon Inc 印刷システム
JPH07129336A (ja) * 1993-11-09 1995-05-19 Canon Inc 印刷装置及びそのシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180420A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 Casio Comput Co Ltd プリンタ装置
JPH05208539A (ja) * 1990-12-13 1993-08-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH07125336A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Canon Inc 印刷システム
JPH07129336A (ja) * 1993-11-09 1995-05-19 Canon Inc 印刷装置及びそのシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6229622B1 (en) 1996-03-05 2001-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Printer apparatus and method of controlling same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6804022B2 (en) Printer, data processing apparatus, data transmitting apparatus, print control apparatus, printing system, recording medium, and print control method
JP2932346B2 (ja) 印刷装置並びに印刷装置における印刷制御方法及び文字フォントパターン管理方法
US6967738B1 (en) Network-connectable printer, controller therefor, and method for controlling this controller
JP2003303068A (ja) 画像出力システム、画像出力方法、プログラム及び記憶媒体
JPH08258375A (ja) プリンタシステムおよびその印刷方法
US8400662B2 (en) Printer control device for controlling concurrently input print data, and printer apparatus with a printer control device
JPH09234932A (ja) プリンタのスタッカへの仕分け効率化機構
JPH09277667A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成システム
JP3223050B2 (ja) 印字装置
JP2003050682A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP3173721B2 (ja) プリンタ及びその動作方法
US6965444B1 (en) Image output method and system for distributing image output
JP3739527B2 (ja) 画像形成装置
JPH11194910A (ja) ネットワークプリンタ装置
JPH08249142A (ja) 印刷装置
JPH08221233A (ja) 並列印刷システム
JPH10202986A (ja) 端末プリンタ装置
JPH11179973A (ja) プリンタ装置
JP2000318274A (ja) プリントシステム
JPH09272659A (ja) 印刷装置
JPH0378019A (ja) プリンタ
JPH0475153A (ja) マルチ受信プリント制御方法
JPH07200206A (ja) 印刷装置
JPH10138575A (ja) 印刷処理装置及び方法
JPH10187372A (ja) プリンタ装置、印字システム、及びプリンタ装置の印字方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981208