JPH09229537A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH09229537A
JPH09229537A JP3104796A JP3104796A JPH09229537A JP H09229537 A JPH09229537 A JP H09229537A JP 3104796 A JP3104796 A JP 3104796A JP 3104796 A JP3104796 A JP 3104796A JP H09229537 A JPH09229537 A JP H09229537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
duct
refrigerator
air
evaporation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3104796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3638051B2 (ja
Inventor
Mutsumi Kato
睦 加藤
Tetsushi Nakatsu
哲史 中津
Koichi Hashimoto
浩一 橋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP03104796A priority Critical patent/JP3638051B2/ja
Publication of JPH09229537A publication Critical patent/JPH09229537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638051B2 publication Critical patent/JP3638051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/141Removal by evaporation
    • F25D2321/1412Removal by evaporation using condenser heat or heat of desuperheaters

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷蔵庫が壁にピッタリつけて据え付けらても
圧縮機ダクトよりの空気の排出が良好に行われるように
して圧縮機を充分に冷却すること。 【解決手段】 冷蔵庫の本体底部1に前部開放のダクト
構造の除霜水蒸発用放熱器およびそのダクト部10内に
除霜水の蒸発皿6を有し、これらより後部に圧縮機7と
蒸発用放熱器のダクト部10を通して空気を吸込み圧縮
機7に向けて送風するファン装置8とを配置された圧縮
機ダクト9を有する冷蔵庫において、除霜水蒸発用放熱
器のダクト部10の一方の側に、本体底部を前後に延在
して後側にて圧縮機ダクト9の吐出側に直接連通し、前
側にて冷蔵庫本体底部の前方へ向けて開放された空気吹
き出し通路16を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、冷蔵庫に関し、
特にファン装置による送風によって圧縮機を強制空冷す
る型式の冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】冷蔵庫の本体底部に前部開放のダクト構
造の除霜水蒸発用放熱器およびそのダクト部内に除霜水
の蒸発皿を有し、これらより後部に圧縮機と前記蒸発用
放熱器のダクト部を通して空気を吸込み前記圧縮機に向
けて送風するファン装置とを配置された圧縮機ダクトを
有し、圧縮機を強制空冷する型式の冷蔵庫は既に知られ
ている。
【0003】図10は特開平7−91811号公報に示
されている従来の冷蔵庫である。この冷蔵庫は、本体底
部に配置されたコンデンサダクト(除霜水蒸発用放熱器
用ダクト)50およびコンデンサ(除霜水蒸発用放熱
器)51と、これらより後部に配置された圧縮機52、
ファン装置53および圧縮機ダクト54とを有してい
る。
【0004】ファン装置53は、コンデンサダクト50
の前部と側部に設けられた空気吸込口50aより外気
を、コンデンサダクト10を通して圧縮機ダクト54に
吸込む。
【0005】圧縮機ダクト54に吸込まれた空気は、圧
縮機52を冷却し、冷蔵庫本体の背面部に形成されてい
る背面吹出口55より外部へ排出される。
【0006】また冷蔵庫本体の背面部には圧縮機ダクト
54に外気を直接的に導入するための背面吸込口56が
形成されている。
【0007】図11は特開平7−71859号公報に示
されている従来の冷蔵庫である。この冷蔵庫における圧
縮機の強制空冷構造は、図10に示されている冷蔵庫と
実質的に同一である。従って、図11に於いて、図10
に対応する部分は図10に付した符号と同一の符号を付
けてその説明を省略する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の冷蔵庫は、上述
のように構成されているため、冷蔵庫が壁にピッタリつ
けて据え付けられることにより、背面吹出口55が塞が
れる、もしくはそれに近い据え付けにより背面吹出口5
5よりの空気の排出が良好に行われない条件下において
は、圧縮機ダクト54を流れる空気の風量が低下する。
【0009】また冷蔵庫が壁にピッタリつけて据え付け
られることにより、背面吸込口56が塞がれる、もしく
はそれに近い据え付けにより背面吸込口56よりの空気
の吸い込みが良好に行われない条件下においては、圧縮
機ダクト54に対する空気の供給量が低下する。
【0010】このため、冷蔵庫が壁にピッタリつけて据
え付けられたり、それに近い状態で据え付けられると、
圧縮機52の放熱が不十分となり、冷却能力不足、さら
には圧縮機の寿命低下、故障を招来することになる。
【0011】この発明は、従来の冷蔵庫に於ける上述の
如き問題点に着目してなされたものであり、冷蔵庫が壁
にピッタリつけて据え付けらても圧縮機ダクトよりの空
気の排出、圧縮機ダクトに対する空気の供給が良好に行
われるように圧縮機が充分に冷却されるよう、また蒸発
皿における除霜水の蒸発が良好に行われるよう改良され
た冷蔵庫を得ることを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、この発明による冷蔵庫は、冷蔵庫の本体底部に前
部開放のダクト構造の除霜水蒸発用放熱器およびそのダ
クト部内に除霜水の蒸発皿を有し、これらより後部に圧
縮機と前記蒸発用放熱器のダクト部を通して空気を吸込
み前記圧縮機に向けて送風するファン装置とを配置され
た圧縮機ダクトを有する冷蔵庫において、前記除霜水蒸
発用放熱器のダクト部の一方の側に、本体底部を前後に
延在し、後側にて前記圧縮機ダクトの吐出側に直接連通
し、前側にて冷蔵庫本体底部の前方へ向けて開放された
空気吹き出し通路が設けられているものである。
【0013】この発明による冷蔵庫では、空気吹き出し
通路によって圧縮機ダクトよりの空気の排出が空気吹き
出し通路により冷蔵庫の前側に行われ、冷蔵庫が壁にピ
ッタリつけて据え付けらても圧縮機ダクトよりの空気の
排出が良好に行われる。
【0014】つぎの発明による冷蔵庫は、前記除霜水蒸
発用放熱器のダクト部の他方の側に、本体底部を前後に
延在し、後側にて前記圧縮機ダクトの吸引側に直接連通
し、前側にて冷蔵庫本体底部の前方へ向けて開放された
空気吸い込み通路が設けられているものである。
【0015】この発明による冷蔵庫では、圧縮機ダクト
に対する空気の供給が空気吸い込み通路によって冷蔵庫
の前側より直接的に行われ、冷蔵庫が壁にピッタリつけ
て据え付けらても圧縮機ダクトに対する空気の供給が良
好に行われる。
【0016】つぎの発明による冷蔵庫は、本体底部の少
なくとも片側が開放され、前記空気吹き出し通路と前記
空気吸い込み通路の少なくとも何れか一方が冷蔵庫本体
底部の側方へ向けても開放されているものである。
【0017】この発明による冷蔵庫では、圧縮機ダクト
よりの空気が冷蔵庫の側方にも排出され、また圧縮機ダ
クトに対する空気の供給が冷蔵庫の側方よりも行われ
る。
【0018】つぎの発明による冷蔵庫は、冷蔵庫の本体
底部に前部開放のダクト構造の除霜水蒸発用放熱器およ
びそのダクト部内に除霜水の蒸発皿を有し、これらより
後部に圧縮機と前記蒸発用放熱器のダクト部を通して空
気を吸込み前記圧縮機に向けて送風するファン装置とを
配置された圧縮機ダクトを有する冷蔵庫において、前記
蒸発用放熱器のダクト部内において前記蒸発皿の片側に
前後に延在して後側にて前記圧縮機ダクトの吸引側に直
接連通する補助空気吸い込み通路が形成されているもの
である。
【0019】この発明による冷蔵庫では、圧縮機ダクト
に対する空気の供給が補助空気吸い込み通路によって冷
蔵庫の前側より直接的に行われ、冷蔵庫が壁にピッタリ
つけて据え付けらても圧縮機ダクトに対する空気の供給
が良好に行われる。
【0020】この発明による冷蔵庫は、冷蔵庫の本体底
部に前部開放のダクト構造の除霜水蒸発用放熱器および
そのダクト部内に除霜水の蒸発皿を有し、これらより後
部に圧縮機と前記蒸発用放熱器のダクト部を通して空気
を吸込み前記圧縮機に向けて送風するファン装置とを配
置された圧縮機ダクトを有する冷蔵庫において、前記圧
縮機ダクトの吐出側と前記除霜水蒸発用放熱器のダクト
部とを連通し、圧縮機冷却後の暖気の一部を前記蒸発皿
に供給する暖気供給用開口を有するものである。
【0021】この発明による冷蔵庫では、圧縮機冷却に
よって温度上昇した空気(暖気)が暖気供給用開口によ
って圧縮機ダクトより蒸発皿に供給され、蒸発皿におけ
る除霜水の蒸発が促進される。
【0022】つぎに発明による冷蔵庫は、冷蔵庫の本体
底部に前部開放のダクト構造の除霜水蒸発用放熱器およ
びそのダクト部内に除霜水の蒸発皿を有し、これらより
後部に圧縮機と前記蒸発用放熱器のダクト部を通して空
気を吸込み前記圧縮機に向けて送風するファン装置とを
配置された圧縮機ダクトを有する冷蔵庫において、前記
圧縮機ダクトの圧縮機周りの半径方向の風路間隔が均等
になるように前記圧縮機ダクト内に吸音材が設置されて
いるものである。
【0023】この発明による冷蔵庫では、圧縮機ダクト
の圧縮機周りの風速が速まり、また圧縮機周りの風速が
均等になり、圧縮機より遠い領域(非冷却エリア)の削
減によって圧縮機の放熱効率が高くなる。
【0024】
【発明の実施の形態】
(実施の形態1)図1〜図3はこの発明による冷蔵庫の
実施の形態1を示している。これらの図において、1は
冷蔵庫の本体底部を、2は背面カバーを、3はボトムパ
ンを、4は除霜水蒸発用放熱器のダクト構成板を、5は
除霜水蒸発用放熱器の冷媒配管を、6は除霜水の蒸発皿
を、7は圧縮機を、8はファン装置を、9は圧縮機ダク
トを各々示している。
【0025】ダクト構成板4は、前方開放の塵取り状に
板金成形され、ボトムパン3と共働して前部開放の放熱
器ダクト(蒸発皿室)10を画定している。放熱器ダク
ト10の前部開放部は蒸発皿6の出し入れ口を兼ねた前
部空気吸込口11であり、放熱器ダクト10内に蒸発皿
6を納められる。
【0026】圧縮機ダクト9は、ダクト構成板4、背面
板2、ボトムパン3、ダクト底板14などにより画定さ
れて放熱器ダクト10より後部において横方向に延在し
ており、ダクト内に圧縮機7が、ダクト入口部(吸引
側)にファン装置8が配置されている。
【0027】背面カバー2には、圧縮機ダクト9の吸引
側に開口したグリル状の背面吸込口12が、また圧縮機
ダクト9の吐出側に開口したグリル状の背面吹出口13
が形成されている。またダクト構成板4には放熱器ダク
ト10の奥部と圧縮機ダクト9の吸引側とを連通させる
切り欠き部15が形成されている。
【0028】放熱器ダクト10の横幅は冷蔵庫の本体底
部1の横幅より短く、放熱器ダクト10の両側に残余部
が存在している。
【0029】放熱器ダクト10の一方の側の残余部は、
本体底部を前後に延在し、後側にて圧縮機ダクト9の吐
出側に直接連通し、前側にて冷蔵庫本体底部の前方へ向
けて開放された空気吹き出し通路16をなしている。
【0030】放熱器ダクト10の他方の側の残余部は、
本体底部を前後に延在し、後側にて圧縮機ダクト9の吸
引側に直接連通し、前側にて冷蔵庫本体底部の前方へ向
けて開放された空気吸い込み通路17をなしている。
【0031】冷蔵庫の本体底部の両側は、図1に示され
ているように、開放されている。これにより、空気吹き
出し通路16と空気吸い込み通路17とがともに冷蔵庫
本体底部の側方へ向けても開放されている。
【0032】この冷蔵庫では、ファン装置8による空気
吸引は、前部空気吸込口11、背面吸込口12に加え
て、冷蔵庫の前方と側方とに開放された空気吸い込み通
路17よりも行われ、これらより圧縮機ダクト9内に空
気が供給される。
【0033】圧縮機ダクト9内に供給された空気は、圧
縮機7の周りを流れることによって圧縮機7を冷却し、
この後に、背面吹出口13に加えて冷蔵庫の前方と側方
とに開放された空気吹き出し通路16よりも行われる。
【0034】これにより、冷蔵庫が壁にピッタリつけて
据え付けらても、圧縮機ダクト9に対する空気の供給、
圧縮機ダクト9よりの空気の排出が良好に行われ、ファ
ン装置8の風量が増して圧縮機9の放熱が不十分となる
ことが回避され、冷却能力不足の発生、圧縮機9の寿命
低下、故障が防止される。
【0035】(実施の形態2)図4〜図6はこの発明に
よる冷蔵庫の実施の形態2を示している。尚、図4〜図
6に於いて、図1〜図3に対応する部分は図1〜図3に
付した符号と同一の符号を付けてその説明を省略する。
【0036】この実施の形態では、蒸発皿6の両側に前
後に延在する反転溝状切曲成形部6a、6bを一体に有
している。反転溝状切曲成形部6aは前後に延在して後
側にて圧縮機ダクト9の吸引側に直接連通する補助空気
吸い込み通路18をなしている。
【0037】また反転溝状切曲成形部6bは放熱器ダク
ト10の補助空気吸い込み通路19をなしており、反転
溝状切曲成形部6bの上面に複数個の空気吸込口20が
開口形成されている。
【0038】この実施の形態では、補助空気吸い込み通
路18からも圧縮機ダクト9内に空気が供給され、圧縮
機ダクト9に対する空気供給量が増大する。
【0039】また補助空気吸い込み通路19によって放
熱器ダクト10に対する空気の供給も改善され、風路抵
抗の低減によりファン装置8の風量が増加する。
【0040】(実施の形態3)図7、図8はこの発明に
よる冷蔵庫の実施の形態3を示している。尚、図7、図
8に於いて、図3に対応する部分は図1、図4に付した
符号と同一の符号を付けてその説明を省略する。
【0041】この実施の形態では、ダクト構成板4の奥
壁に、圧縮機ダクト9の吐出側と放熱器ダクト10とを
連通する暖気供給用開口21が形成されている。
【0042】また、この実施の形態では、圧縮機冷却に
よって温度上昇して圧縮機ダクト9を流れる空気(暖
気)の一部が暖気供給用開口21により放熱器ダクト1
0へ流れる。
【0043】これにより放熱器ダクト10内の蒸発皿に
暖気が供給され、蒸発皿における除霜水の蒸発が促進さ
れる。
【0044】(実施の形態4)図9はこの発明による冷
蔵庫の実施の形態4を示している。尚、図9に於いて、
図2に対応する部分は図2、図5に付した符号と同一の
符号を付けてその説明を省略する。
【0045】この実施の形態では、圧縮機ダクト9の圧
縮機7周りの半径方向の風路間隔Dが均等になるよう
に、圧縮機ダクト9の内壁に吸音材22が設置されてい
る。
【0046】また、この実施の形態では、圧縮機ダクト
9の圧縮機7周りの風路横断面積が吸音材22によって
絞られ、圧縮機ダクト9の圧縮機7周りで風速が速ま
り、また圧縮機周りの風速が均等になる。また圧縮機7
より遠い領域にあって圧縮機7の冷却に寄与しない非冷
却エリアが削減される。これらのことにより圧縮機ダク
ト9を流れる空気による圧縮機7の放熱効率が高くな
る。
【0047】
【発明の効果】以上の説明から理解される如く、この発
明による冷蔵庫によれば、空気吹き出し通路によって圧
縮機ダクトよりの空気の排出が空気吹き出し通路により
冷蔵庫の前側に行われるから、冷蔵庫が壁にピッタリつ
けて据え付けらても、あるいは近い据えつけ条件下にお
いても(一般に背側面を5mm程度のクリアランスをも
って据えつけられる)、圧縮機ダクトよりの空気の排出
が良好に行われ、圧縮機の放熱が不十分となることが回
避され、高冷却性能が得られ、冷却能力不足の発生、圧
縮機の寿命低下、故障が防止される。
【0048】つぎの発明による冷蔵庫によれば、圧縮機
ダクトに対する空気の供給が空気吸い込み通路によって
冷蔵庫の前側より直接的に行われるから、冷蔵庫が壁に
ピッタリつけて据え付けらても、あるいは近い据えつけ
条件下においても、圧縮機ダクトに対する空気の供給が
良好に行われ、ファン装置の風量が増して圧縮機の放熱
が不十分となることが回避され、高冷却性能が得られ、
冷却能力不足の発生、圧縮機の寿命低下、故障が防止さ
れる。
【0049】つぎの発明による冷蔵庫によれば、圧縮機
ダクトよりの空気が冷蔵庫の側方にも排出され、また圧
縮機ダクトに対する空気の供給が冷蔵庫の側方よりも行
われるから、冷蔵庫が壁にピッタリつけて据え付けらて
も、あるいは近い据えつけ条件下においても、圧縮機ダ
クトよりの空気の排出、圧縮機ダクトに対する空気の供
給がより一層良好に行われ、ファン装置の風量が増して
圧縮機の放熱が不十分となることが回避され、高冷却性
能が得られ、冷却能力不足の発生、圧縮機の寿命低下、
故障が防止される。
【0050】つぎの発明による冷蔵庫によれば、圧縮機
ダクトに対する空気の供給が補助空気吸い込み通路によ
って冷蔵庫の前側より直接的に行われるから、冷蔵庫が
壁にピッタリつけて据え付けらても、あるいは近い据え
つけ条件下においても、圧縮機ダクトに対する空気の供
給が良好に行われ、ファン装置の風量が増して圧縮機の
放熱が不十分となることが回避され、高冷却性能が得ら
れ、冷却能力不足の発生、圧縮機の寿命低下、故障が防
止される。
【0051】つぎの発明による冷蔵庫によれば、圧縮機
冷却によって温度上昇した空気が暖気供給用開口によっ
て圧縮機ダクトより蒸発皿に供給され、蒸発皿における
除霜水の蒸発が促進されるから、高い除霜水蒸発能力を
得ることができる。
【0052】つぎの発明による冷蔵庫によれば、圧縮機
ダクトの圧縮機周りの風速が速まり、また圧縮機周りの
風速が均等になり、非冷却エリアの削減によって圧縮機
の放熱効率が高くなるから、圧縮機の放熱が不十分とな
ることが回避され、高冷却性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による冷蔵庫の実施の形態1を示す
要部の横断面図である。
【図2】 この発明による冷蔵庫の実施の形態1を示す
要部の縦断面図である。
【図3】 実施の形態1の冷蔵庫で使用される除霜水蒸
発用放熱器の斜視図である。
【図4】 この発明による冷蔵庫の実施の形態2を示す
要部の横断面図である。
【図5】 この発明による冷蔵庫の実施の形態2を示す
要部の縦断面図である。
【図6】 実施の形態2の冷蔵庫で使用される蒸発皿の
斜視図である。
【図7】 この発明による冷蔵庫の実施の形態3を示す
要部の横断面図である。
【図8】 実施の形態1の冷蔵庫で使用される除霜水蒸
発用放熱器の斜視図である。
【図9】 この発明による冷蔵庫の実施の形態4を示す
要部の縦断面図である。
【図10】 従来例1の冷蔵庫の機械室横断面図であ
る。
【図11】 従来例2の冷蔵庫の機械室斜視図である。
【符号の説明】
1 冷蔵庫の本体底部,2 背面カバー,3 ボトムパ
ン,4 除霜水蒸発用放熱器のダクト構造板,5 除霜
水蒸発用放熱器の冷媒配管,6 除霜水の蒸発皿,7
圧縮機,8 ファン装置,9 圧縮機ダクト,10 放
熱器ダクト,11 前部空気吸込口,12 背面吸込
口,13 背面吹出口,14 ダクト底板,15 切り
欠き部,16 空気吹き出し通路,17 空気吸い込み
通路,18補助空気吸い込み通路,19 補助空気吸い
込み通路,20 空気吸込口,21 暖気供給用開口,
22 吸音材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫の本体底部に前部開放のダクト構
    造の除霜水蒸発用放熱器およびそのダクト部内に除霜水
    の蒸発皿を有し、これらより後部に圧縮機と前記蒸発用
    放熱器のダクト部を通して空気を吸込み前記圧縮機に向
    けて送風するファン装置とを配置された圧縮機ダクトを
    有する冷蔵庫において、 前記除霜水蒸発用放熱器のダクト部の一方の側に、本体
    底部を前後に延在し、後側にて前記圧縮機ダクトの吐出
    側に直接連通し、前側にて冷蔵庫本体底部の前方へ向け
    て開放された空気吹き出し通路が設けられていることを
    特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記除霜水蒸発用放熱器のダクト部の他
    方の側に、本体底部を前後に延在し、後側にて前記圧縮
    機ダクトの吸引側に直接連通し、前側にて冷蔵庫本体底
    部の前方へ向けて開放された空気吸い込み通路が設けら
    れていることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 本体底部の少なくとも片側が開放され、
    前記空気吹き出し通路と前記空気吸い込み通路の少なく
    とも何れか一方が冷蔵庫本体底部の側方へ向けても開放
    されていることを特徴とする請求項1または2に記載の
    冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 冷蔵庫の本体底部に前部開放のダクト構
    造の除霜水蒸発用放熱器およびそのダクト部内に除霜水
    の蒸発皿を有し、これらより後部に圧縮機と前記蒸発用
    放熱器のダクト部を通して空気を吸込み前記圧縮機に向
    けて送風するファン装置とを配置された圧縮機ダクトを
    有する冷蔵庫において、 前記蒸発用放熱器のダクト部内において前記蒸発皿の片
    側に前後に延在して後側にて前記圧縮機ダクトの吸引側
    に直接連通する補助空気吸い込み通路が形成されている
    ことを特徴とする冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 冷蔵庫の本体底部に前部開放のダクト構
    造の除霜水蒸発用放熱器およびそのダクト部内に除霜水
    の蒸発皿を有し、これらより後部に圧縮機と前記蒸発用
    放熱器のダクト部を通して空気を吸込み前記圧縮機に向
    けて送風するファン装置とを配置された圧縮機ダクトを
    有する冷蔵庫において、 前記圧縮機ダクトの吐出側と前記除霜水蒸発用放熱器の
    ダクト部とを連通し、圧縮機冷却後の暖気の一部を前記
    蒸発皿に供給する暖気供給用開口を有することを特徴と
    する冷蔵庫。
  6. 【請求項6】 冷蔵庫の本体底部に前部開放のダクト構
    造の除霜水蒸発用放熱器およびそのダクト部内に除霜水
    の蒸発皿を有し、これらより後部に圧縮機と前記蒸発用
    放熱器のダクト部を通して空気を吸込み前記圧縮機に向
    けて送風するファン装置とを配置された圧縮機ダクトを
    有する冷蔵庫において、 前記圧縮機ダクトの圧縮機周りの半径方向の風路間隔が
    均等になるように前記圧縮機ダクト内に吸音材を設置し
    たことを特徴とする冷蔵庫。
JP03104796A 1996-02-19 1996-02-19 冷蔵庫 Expired - Lifetime JP3638051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03104796A JP3638051B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03104796A JP3638051B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09229537A true JPH09229537A (ja) 1997-09-05
JP3638051B2 JP3638051B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=12320578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03104796A Expired - Lifetime JP3638051B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3638051B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002364969A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫
WO2008001619A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de stockage réfrigéré
JP2012202567A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2014035141A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Mitsubishi Electric Corp 冷凍冷蔵庫
CN107664375A (zh) * 2017-10-18 2018-02-06 佛山唯意电器有限公司 一种自带风道系统的嵌入式制冷器具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002364969A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫
JP4629916B2 (ja) * 2001-06-05 2011-02-09 ホシザキ電機株式会社 貯蔵庫
WO2008001619A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de stockage réfrigéré
JP2008008532A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷却貯蔵庫
JP2012202567A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2014035141A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Mitsubishi Electric Corp 冷凍冷蔵庫
CN107664375A (zh) * 2017-10-18 2018-02-06 佛山唯意电器有限公司 一种自带风道系统的嵌入式制冷器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3638051B2 (ja) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2019274B1 (en) Refrigeration device for trailer
US20060037356A1 (en) Refrigerator
JP2004085070A (ja) 冷蔵庫
JP2009079778A (ja) 冷蔵庫
WO2022037717A1 (zh) 压机舱内形成散热气流通道的冰箱
WO2022037719A1 (zh) 将冷凝器布置于压机舱内的冰箱
JPH09229537A (ja) 冷蔵庫
JP2003287342A (ja) 冷蔵庫
JPH0743060A (ja) 冷蔵ショーケース
JPH10220956A (ja) 冷蔵庫
JPH11183017A (ja) 冷蔵庫
KR960002577B1 (ko) 냉장고
JPH08189750A (ja) 冷蔵庫
JP4133857B2 (ja) 冷蔵庫
JP4293960B2 (ja) 冷蔵庫
JP2875622B2 (ja) 冷蔵庫
WO2022037718A1 (zh) 将冷凝器布置于压机舱内的冰箱
JPH11159943A (ja) 冷蔵庫
KR101659012B1 (ko) 냉장고
JPH11211323A (ja) 冷蔵庫
JP3637300B2 (ja) 冷蔵庫
JPH07174454A (ja) 冷蔵庫
JPH08296946A (ja) 冷蔵庫
JP2000111235A (ja) 冷蔵庫
KR20010080791A (ko) 냉장고의 기계실 공기유동구조

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050106

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term