JPH09225967A - 射出成形金型 - Google Patents

射出成形金型

Info

Publication number
JPH09225967A
JPH09225967A JP3947096A JP3947096A JPH09225967A JP H09225967 A JPH09225967 A JP H09225967A JP 3947096 A JP3947096 A JP 3947096A JP 3947096 A JP3947096 A JP 3947096A JP H09225967 A JPH09225967 A JP H09225967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
slide
guide groove
mold
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3947096A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Horii
丞司 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3947096A priority Critical patent/JPH09225967A/ja
Publication of JPH09225967A publication Critical patent/JPH09225967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/44Removing or ejecting moulded articles for undercut articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複雑なアンダーカット部を有する成形品の成
形ができる射出成形金型を提供することである。 【解決手段】 本発明の射出成形金型1は、キャビティ
21が穿設された固定型2と、この固定型2に向かって
芯型4を突設した移動型3とからなり、芯型4にはスラ
イド型5、6が入れ子にされ、スライド型5、6には移
動型3の移動方向に対して傾斜した案内溝51、61が
内設され、案内溝51、61には芯型4に固設された案
内ピン55、64が挿通され、スライド型5、6が案内
溝51、61に沿って案内され拡縮可能になされている
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、芯型を拡開および
縮小させるようにした射出成形金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の射出成形金型は、例えば、実公昭
55−7369号公報に記載されているものが知られて
いる。上記公報記載の射出成形金型は、移動型より傾斜
させた案内ピンを出してこれをスライドコア型に挿通
し、移動型の移動に伴いスライドコア型を摺動させてい
たのを、案内腕に傾斜したガイド溝を形成し、その中に
案内ピンを入れ、移動側の移動に伴いスライドコア型を
摺動させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報記載の従来の射出成形金型においては、一回の移動た
けでは抜けないような複雑なアンダーカット部を有する
成形品の成形がむずかしいという問題と、スライドコア
型の移動方向に別のアンダーカット部がある成形品の成
形が困難であるという問題がある。このため、複雑なア
ンダーカットがある場合、無理なく成形するために製品
形状を変更していた。
【0004】本発明は、上記従来技術の問題を解決する
ためになされたものであって、本発明の目的は、複雑な
アンダーカット部を有する成形品の成形ができる射出成
形金型を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたものであって、請求項1記載の射
出成形金型は、キャビティが穿設された固定型と、この
固定型に向かって芯型を突設した移動型とからなる射出
成形金型において、芯型にはスライド型が入れ子にさ
れ、スライド型には移動型の移動方向に対して傾斜した
案内溝が内設され、案内溝には芯型に固設された案内ピ
ンが挿通され、スライド型が案内溝に沿って案内され拡
縮可能になされているものである。
【0006】請求項2記載の射出成形金型は、キャビテ
ィが穿設された固定型と、この固定型に向かって芯型を
突設した移動型とからなる射出成形金型において、芯型
には分割されたスライド型が入れ子にされ、分割された
スライド型の間には移動型の移動方向に摺動可能な隙間
が形成され、分割されたそれぞれのスライド型には移動
型の移動方向に対して傾斜した傾斜案内溝と前記移動方
向に対して平行な平行案内溝とが連続して内設され、案
内溝には芯型に固設された案内ピンが挿通され、分割さ
れたスライド型の一方が平行案内溝に沿って案内された
後、両方のスライド型が傾斜案内溝に沿って案内され拡
縮可能になされているものである。
【0007】(作用)請求項1記載の本発明の射出成形
金型において、芯型に入れ子されたスライド型には、移
動型の移動方向に対して傾斜した案内溝が内設され、案
内溝には芯型に固設された案内ピンが挿通され、スライ
ド型が案内溝に沿って案内され拡縮可能になされている
ものであるから、型開き時にスライド型を縮小するとア
ンダーカット部を有する成形品の脱型が容易となり、型
締め時にスライド型を拡開すると所定の成形型面とする
ことができる。
【0008】請求項2記載の本発明の射出成形金型にお
いて、芯型に分割されたスライド型が入れ子されてい
る。型開き時に、この分割されたスライド型の一方を平
行案内溝に沿って案内した後、両方のスライド型を傾斜
案内溝に沿って案内する2工程に分けてスライド型を縮
小するものであるから、複雑なアンダーカット部を有す
る成形品や、スライド型の移動方向に別のアンダーカッ
ト部がある成形品の脱型が容易となる。また、型締め時
にスライド型を拡開すると所定の成形型面とすることが
できる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1〜図5
を参照しながら説明する。図1は射出成形金型の縦断面
図、図2は図1の射出成形金型で成形された成形品の断
面図、図3は図1の射出成形金型の要部拡大断面図、図
4は第1スライド型の先端側の側面図、図5は図1の射
出成形型の型開き時における動きを示した断面図であ
る。図1〜図5において、1は射出成形金型、2は固定
型、3は移動型、4は芯型、5は第1スライド型、6は
第2スライド型、51、61は案内溝、55、64は案
内ピン、Pは成形品である。
【0010】本実施の形態における成形品Pは、図2に
示すように、輪状の形状になされたものであって、内周
面に突設されたボス部P1が複数個設けられているの
で、このボス部P1の上部がアンダーカットとなってい
る。上記成形品Pを成形するための射出成形金型1を図
1に示す。この射出成形金型1は、固定型2と移動型3
とからなるものであって、固定型2にはキャビティ21
が穿設され、このキャビティ21に溶融樹脂を注入する
樹脂注入口22が設けられている。Rはランナーであ
り、Gはゲートであって、樹脂注入口22から射出注入
された溶融樹脂をキャビティ21に導くために設けられ
ている。
【0011】移動型3には、固定型2に向かって芯型4
が突設され、この芯型4の反対側ににスペーサー9を介
して移動型取付板10が取り付けられ、この射出成形金
型1を射出成形機に取り付けると、油圧機構により移動
型3が固定型2と合致して型締めしたり、成形品Pを脱
型するときには型開きできるようになっている。また、
スペーサー9の中には、エジェクタープレート8が設け
られ、このエジェクタープレート8にとりつけられた図
示省略のエジェクターピンにより成形品Pを型開き時に
突き出すことができるようになされている。
【0012】移動型3に突設された芯型4には、第1ス
ライド型5と第2スライド型6とに分割されてスライド
型が入れ子にされ、また、ボス部P1を形成する型部と
してボス型部7が入れ子にされて設けられている。上記
第1スライド型5と第2スライド型6の間には、第1ス
ライド型5を固定型2の方向にスライド可能な隙間Sが
形成されている。この隙間Sの寸法Aは、成形品Pの鍔
部寸法Bより大きくなされている。
【0013】第1スライド型5には、案内溝51が内設
され、この案内溝51には芯型4に固定されている案内
ピン55が挿通されている。この案内溝51は、固定型
2側の平行案内溝52と、これに続けて傾斜案内溝53
と、さらに平行案内溝54とがジグザク状に連結されて
いる。この平行案内溝52、54は、いずれも移動型3
の移動方向に対して平行になされ、傾斜案内溝53は移
動型3の移動方向に対して傾斜している。そして、第1
スライド型5の先端側は、芯型4の型面の一部を形成
し、後端側は、エジェクタープレート8に取り付けら
れ、エジェクタープレート8を固定型2の方向に前進さ
せると、第1スライド型5が固定型2の方向に移動され
るようになっている。
【0014】上記第1スライド型5の側面には、図4に
示すように、スプリングポケット56が穿設され、この
中にコイルバネ57が挿入されている。第2スライド型
6は、一方の側面が上記第1スライド型5のスプリング
ポケット56が設けられた側面とほぼ平行になされ、他
方の側面が傾斜面になされている。この傾斜面は、前記
第1スライド型5に設けられた傾斜案内溝53の傾斜角
度と同じになされている。また、第2スライド型6の下
端部には、突起片65が設けられ、この突起片65は第
1スライド型5のスプリングポケット56の中に挿入さ
れ、コイルバネ57で下方に押しつけられ、芯型4の傾
斜面に合致されている。
【0015】上記第2スライド型6には、案内溝61が
内設され、この案内溝61には芯型4に固定されている
案内ピン64が挿通されている。この案内溝61は、固
定型2側に位置する傾斜案内溝62と、平行案内溝63
とがくの字形状になされている。平行案内溝63は、移
動型3の移動方向と平行になされ、傾斜案内溝63は前
記第1スライド型5の傾斜案内溝53と同じ傾斜角度で
傾斜している。
【0016】つぎに、上記射出成形金型1を使用して成
形品Pを成形する方法を手順を追って説明する。まず、
移動型3を固定型2の方向に移動し、移動型3を固定型
2に合致させて型締めする。そして、樹脂注入口22よ
り溶融した熱可塑性樹脂をキャビティ21の中に注入
し、冷却固化させ、図3に示すように、成形品Pを成形
する。ついで、移動型3を固定型2の反対側方向に移動
して型開きし、図5(イ)に示すように、第1スライド
型5を矢印の方向に突き出すと、第1スライド型5は平
行案内溝52に案内され、隙間Sがなくなって、この隙
間を形成している部分の第1スライド型5と第2スライ
ド型6とが合致される。
【0017】引き続き、第1スライド型5を突き出す
と、図5(ロ)に示すように、第2スライド型6は、第
1スライド型5により押され、第1スライド型5は傾斜
案内溝53に案内され、第2スライド型6は傾斜案内溝
62に案内され、それぞれ内側斜め方向に突き出され、
成形品Pのアンダーカット部を脱型することができる。
さらに引き続いて、第1スライド型5を突き出すと、図
5(ハ)に示すように、第1スライド型5は平行案内溝
54に案内され、第2スライド型6は平行案内溝63に
案内され、第1スライド型5と第2スライド型6は固定
型2の方向に真っ直ぐ突き出され、成形品Pを完全に脱
型する。成形品Pを脱型した後は、第1スライド型5を
引き込むと、図3に示す元の状態にもどすことができ
る。
【0018】上記の通り、本実施の形態に示した射出成
形金型1は、型開き時に、第1スライド型5を平行案内
溝52に沿って案内した後、第1と第2のスライド型
5、6をそれぞれの傾斜案内溝53、62に沿って案内
する2工程に分けてスライド型5、6を縮小するもので
あるから、第1スライド型の移動方向に移動の障害とな
る成形部があっても成形品Pの脱型が容易となる。ま
た、型締めの前にスライド型を拡開すると所定の成形型
面とすることができる。
【0019】
【発明の効果】請求項1記載の射出成形金型は、スライ
ド型が案内溝に沿って案内され拡縮可能になされている
ものであるから、型開き時にスライド型を縮小するとア
ンダーカット部を有する成形品の脱型が容易となり、成
形品に無理な力をかけずにすむ。
【0020】請求項2記載の射出成形金型は、分割され
たスライド型の一方を平行案内溝に沿って案内した後、
両方のスライド型を傾斜案内溝に沿って案内する2工程
に分けてスライド型を縮小するものであるから、複雑な
アンダーカット部を有する成形品や、スライド型の移動
方向に別のアンダーカット部がある成形品の脱型が容易
となる。また、案内溝の傾斜角度によりスライド型のス
トロークを調節できるので、アンダーカットの大きい場
合でも、成形ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す射出成形金型の縦断
面図である。
【図2】図1の射出成形金型で成形された成形品の断面
図である。
【図3】図1の射出成形金型の要部拡大断面図である。
【図4】第1スライド型の先端側の側面図である。
【図5】(イ)、(ロ)、(ハ)は図1の射出成形型の
型開き時における動きを示した断面図である。
【符号の説明】
1 射出成形金型 2 固定型 3 移動型 4 芯型 5 第1スライド型 6 第2スライド型 51、61 案内溝 55、64 案内ピン P 成形品

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャビティが穿設された固定型と、この
    固定型に向かって芯型を突設した移動型とからなる射出
    成形金型において、芯型にはスライド型が入れ子にさ
    れ、スライド型には移動型の移動方向に対して傾斜した
    案内溝が内設され、案内溝には芯型に固設された案内ピ
    ンが挿通され、スライド型が案内溝に沿って案内され拡
    縮可能になされていることを特徴とする射出成形金型。
  2. 【請求項2】 キャビティが穿設された固定型と、この
    固定型に向かって芯型を突設した移動型とからなる射出
    成形金型において、芯型には分割されたスライド型が入
    れ子にされ、分割されたスライド型の間には移動型の移
    動方向に摺動可能な隙間が形成され、分割されたそれぞ
    れのスライド型には移動型の移動方向に対して傾斜した
    傾斜案内溝と前記移動方向に対して平行な平行案内溝と
    が連続して内設され、案内溝には芯型に固設された案内
    ピンが挿通され、分割されたスライド型の一方が平行案
    内溝に沿って案内された後、両方のスライド型が傾斜案
    内溝に沿って案内され拡縮可能になされていることを特
    徴とする射出成形金型。
JP3947096A 1996-02-27 1996-02-27 射出成形金型 Pending JPH09225967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3947096A JPH09225967A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3947096A JPH09225967A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 射出成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09225967A true JPH09225967A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12553962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3947096A Pending JPH09225967A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09225967A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101454439B1 (ko) * 2013-06-03 2014-11-04 (주) 부광테크 사출금형의 언더컷 취출장치
KR101501235B1 (ko) * 2013-08-12 2015-03-12 (주) 부광테크 언더컷 취출장치용 슬라이드 코어
WO2016131994A1 (es) * 2015-02-18 2016-08-25 Sna Europe Industries Iberia, S.A. Molde, pieza, sistema y método para objetos con hendiduras u oquedades

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101454439B1 (ko) * 2013-06-03 2014-11-04 (주) 부광테크 사출금형의 언더컷 취출장치
KR101501235B1 (ko) * 2013-08-12 2015-03-12 (주) 부광테크 언더컷 취출장치용 슬라이드 코어
WO2016131994A1 (es) * 2015-02-18 2016-08-25 Sna Europe Industries Iberia, S.A. Molde, pieza, sistema y método para objetos con hendiduras u oquedades

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08197578A (ja) 複合成形品の成形方法およびその装置
JPH09225967A (ja) 射出成形金型
JPH09225969A (ja) 射出成形金型
KR20050017224A (ko) 플라스틱 사출 금형 장치의 제품 취출 구조
JP3104325B2 (ja) 樹脂成形金型装置
JP3241933B2 (ja) 中空成形品の成形方法及びそれに用いられる金型
JP3005211B1 (ja) 射出成形金型
JP2671602B2 (ja) 樹脂成形機の成形品排出装置
JP2657193B2 (ja) 射出成形金型装置
JPH06238717A (ja) 射出成形用金型
JPH08238652A (ja) 射出成形金型
JPH0671702A (ja) 樹脂成形用金型のエジェクト装置
JPS5917625Y2 (ja) 成形用金型
JPH09109194A (ja) 射出成形用金型
JP2002178371A (ja) 射出成形金型
JPH06155528A (ja) 成形用金型
JPH08281715A (ja) 射出成形金型
JP2705305B2 (ja) 射出成形用金型
JPH0739618Y2 (ja) 射出成形金型装置
JPH0638652Y2 (ja) 成形金型
JPH0756183Y2 (ja) 射出成形金型
JP2509868Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH09109198A (ja) 射出成形金型
JP3301192B2 (ja) 射出成形用金型装置
JPH06155532A (ja) 射出成形における離型法