JPH09223530A - 電気接続組立体 - Google Patents

電気接続組立体

Info

Publication number
JPH09223530A
JPH09223530A JP8335994A JP33599496A JPH09223530A JP H09223530 A JPH09223530 A JP H09223530A JP 8335994 A JP8335994 A JP 8335994A JP 33599496 A JP33599496 A JP 33599496A JP H09223530 A JPH09223530 A JP H09223530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
circuit
clip connector
conductor
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8335994A
Other languages
English (en)
Inventor
P Todo Michael
ピー.トッド マイクル
Z Glovaskij Andrew
ゼット グロバツキィ アンドリュー
J Sincnas Peter
ジェイ.シンクナス ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Motor Co
Original Assignee
Ford Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Motor Co filed Critical Ford Motor Co
Publication of JPH09223530A publication Critical patent/JPH09223530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/365Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by abutting, i.e. without alloying process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10393Clamping a component by an element or a set of elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10598Means for fastening a component, a casing or a heat sink whereby a pressure is exerted on the component towards the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/167Using mechanical means for positioning, alignment or registration, e.g. using rod-in-hole alignment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハンダ付けの必要がなく、熱も使用せず、組
み立て容易で、信頼性の高い圧迫力を加えることのでき
る形態の機械的接続装置を提供する。 【解決手段】 この接続装置はクリップコネクタ10を
含む。このクリップコネクタは細長い主本体と、その両
端から突出したラッチアーム13とを含む。ラッチアー
ム間には主本体に沿って複数の圧力点14を含む。ラッ
チアームは回路基板30に係合するようになされてお
り、回路基板との間に可撓性回路20を挟んでスナップ
取り付けできるようになされている。圧力点はこのスナ
ップ取り付けにより回路基板の導電体31と可撓性回路
の導電体21と整合するようになされており、このスナ
ップ力によって所定の圧迫力を生じる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気接続装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】基板にプリント形成された銅製導電体を
他の電気的導電体と接続することは周知である。回路基
板またはモールド成形された相互接続装置に取り付けら
れるコネクタを従来技術は使用している。また、キャパ
シタ、集積回路および抵抗体のような電気的部材を基板
上の導電体に接続することも周知である。このような接
続は熱およびハンダを使用して行える。熱およびハンダ
を使用するのは時間および費用が掛かり、そのような手
順により素子を損傷する可能性が生じ得ることから、不
利である。
【0003】電気接続を行わせるために、機械的圧迫力
を使用することも周知である。しかしながら、機械的圧
迫力によれば、均一な力を与えることが困難であり、ま
た電気接続部を形成して、振動や温度変化のような各種
の作動条件のもとで信頼性のある機能を生じるのに十分
な圧力を保証することが困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】容易に組み立てること
ができ、しかも信頼できる圧迫力を与えるのに、十分な
圧力を加えるような機械的接続装置を提供することが望
ましい。これらは、本発明が解決する問題点のうちの幾
つかである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、迅速に組み立
てることができ、かつ電気接続が望まれる箇所に突出し
た圧力点を有する、モールド成形されたスナップラッチ
を使用する。したがって、通常の接続装置の必要はな
く、基板にハンダ付けする必要もない。更に、モールド
成形されるスナップラッチは非常に低コストの部材であ
る。
【0006】このクリップコネクタは、通常のコネクタ
の必要性と、それに関連する費用の必要性を排除する。
例えば、多くの場合、クリップコネクタは大きなプラス
チック製組立体の一部分としてモールド成形できるの
で、スナップラッチの増分費用は一部としてモールド成
形されるならば本質的にゼロである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1を参照すれば、スナップラッ
チ10は、各端部にガイドピン12とラッチアーム13
とを有する細長い主本体11を含む。主本体11に沿っ
て、ガイドピン12と同じ側に複数の圧力点14があ
り、これらの圧力点14は電気コネクタに圧力を加えて
電気接続を保証するために十分に剛性である。主本体1
1の端部間の距離は15.2cm(6インチ)より短く
て、実質的に均一な圧力が主本体11の長さに沿って加
わるようになされることが有利である。主本体11は平
坦である必要はなく、曲線部分を含むことができる。こ
のような曲線部分は同様な曲線面に取り付けられた導電
体と組み合わされるようになされる。
【0008】図2を参照すれば、可撓性回路20は複数
の導電体21を有し、導電体21は圧力点14と整合す
るように配置されている。ガイド穴22が複数の導電体
21の両端部に配置されてガイドピン12を受け入れる
ようになされている。可撓性基板20の端縁部は、ラッ
チアーム13がそのまわりにスナップ係合してスナップ
ラッチ10を回路20に固定できるようになされてい
る。
【0009】ラッチアーム13の間隔空間は、不十分な
圧力が圧力点14によって導電体21に加わることにな
るような状態まで主本体11が撓まないように、十分に
小さくされる。クランプすなわちスナップラッチ10の
ための典型的な材料は、限定する意図はないがアクリロ
ニトリロ−ブタジエン−スチレン共重合体(ABS)、
ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエーテルイミド、
ポリエーテルスルフォンのような工学用熱可塑性重合材
料、または限定する意図はないがフェノル−ホルムアル
デヒド、ポリウレタン、またはエポキシのような熱硬化
性重合体である。このような系列の全ては材料係数(mat
erials modulus) を有利に増大し、またクリープの生じ
易さを有利に減少するために、充填材料を使用できる。
【0010】図3、図4および図5を参照すれば、クリ
ップコネクタ10は回路基板30に取り付けられ、回路
基板30は圧力ラッチクリップ13を受け入れるための
圧力クリップ受入れ開口31を有している。回路基板3
0は一対の間隔を隔てた整合用開口32も有している。
この開口32は、整合ピン12が可撓性回路20の整合
用開口22を通されるときに整合ピン12を受け入れ
る。回路基板20の銅製導電体21は回路基板30の銅
製導電体33と整合されており、またクリップコネクタ
10の圧力点14とも整合されている。この結果、熱を
使用せずに信頼性のある電気接続装置を得るのに、迅速
有効な組み立て手順を使用できる。密着されたときのク
リップコネクタ10と回路基板30との間隔は、約0.
352〜7.03kg/cm2 (5〜100psi)の
圧力が圧力点14によって可撓性回路20の導電体21
および回路基板30の導電体33に加えられるように選
定されるのが有利である。
【0011】各種の修正および変更が本発明に関係する
技術に熟知した者には明白となろう。例えば、圧力点の
形状およびラッチ突起の形状は、この明細書に開示した
形状から変化させることができる。これらのおよびその
他の変形例は本発明の範囲に適当に包含される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるクリップコネクタの側面
図。
【図2】本発明の実施例によるクリップコネクタを受け
入れるための導電体を有する可撓性回路の平面図。
【図3】分解した状態でクリップコネクタおよび受入れ
基板を示す側面図。
【図4】組み合わされた状態でクリップコネクタおよび
受入れ基板を示す側面図。
【図5】分解された状態でクリップコネクタおよび受入
れ基板を示す斜視図。
【符号の説明】
10 スナップラッチ 11 主本体 12 ガイドピン 13 ラッチアーム 14 圧力点 20 可撓性回路 21 導電体 22 ガイド穴 30 回路基板 31 圧力クリップ受入れ開口 32 整合用開口 33 導電体
フロントページの続き (72)発明者 ピーター ジェイ.シンクナス アメリカ合衆国ミシガン州カントン,フォ ックスクリーク ドライブ 7111

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細長い本体を有し、その細長い本体に取
    付け手段と整合手段とが設けられるとともに、細長い本
    体から取付け手段と同じ方向に圧力点が延びている構成
    のクリップコネクタと、 平行ストリップの形態の導電体を有する第1の形状をし
    た可撓性回路と、 平行ストリップの形態の導電体を有する第2の形状をし
    た回路基板と、を有し、 前記回路基板上の導電体は、前記可撓性回路の導電体お
    よび前記クリップコネクタの圧力点と整合するととも
    に、前記第1の形状と第2の形状は全体的に合致するよ
    うになされており、 前記クリップコネクタは前記可撓性回路と前記回路基板
    との間に圧力を加えるのに適した形状を有しており、 前記回路基板は前記クリップコネクタの取付け手段を受
    け入れるための開口を有し、また、前記可撓性回路およ
    び前記回路基板は、該クリップコネクタから延びる整合
    ピンを受け入れるための整合された開口を有しているこ
    とを特徴とする電気接続組立体。
JP8335994A 1996-02-05 1996-12-16 電気接続組立体 Pending JPH09223530A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/596,841 US5752851A (en) 1996-02-05 1996-02-05 Circuit clip connector
US596841 1996-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09223530A true JPH09223530A (ja) 1997-08-26

Family

ID=24388937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8335994A Pending JPH09223530A (ja) 1996-02-05 1996-12-16 電気接続組立体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5752851A (ja)
EP (1) EP0879489B1 (ja)
JP (1) JPH09223530A (ja)
CN (1) CN1084529C (ja)
AU (2) AU1104197A (ja)
CA (1) CA2196627A1 (ja)
DE (1) DE69607216T2 (ja)
ES (1) ES2143247T3 (ja)
WO (1) WO1997029526A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5947764A (en) * 1996-03-21 1999-09-07 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Connector assembly with a connecting means to board and arranging method for the same
JP3140683B2 (ja) * 1996-05-27 2001-03-05 矢崎総業株式会社 フラットケーブルの接続構造
DE29713988U1 (de) * 1997-08-07 1998-12-03 Molex Inc Verbinder zum Verbinden einer Leiterplatte mit einem flexiblen Folienleiter
US6045396A (en) * 1997-09-12 2000-04-04 Trw Inc. Flex cable connector for cryogenic application
DE19750224B4 (de) * 1997-11-13 2005-10-06 Daimlerchrysler Ag Stecker zur Herstellung einer lösbaren elektrischen Verbindung zwischen einem Flachbandkabel und einer Leiterplatte
US6244890B1 (en) 1998-03-27 2001-06-12 Molex Incorporated Male electrical connector for flat flexible circuit
US5954536A (en) * 1998-03-27 1999-09-21 Molex Incorporated Connector for flat flexible circuitry
US6247951B1 (en) * 1998-05-29 2001-06-19 Delphi Technologies, Inc. Flexible circuit connector
US6146190A (en) * 1998-06-01 2000-11-14 Molex Incorporated Electrical connector assembly for connecting flat flexible circuitry to discrete electrical terminals
US6010359A (en) * 1998-07-08 2000-01-04 Molex Incorporated Electrical connector system for shielded flat flexible circuitry
US6064286A (en) * 1998-07-31 2000-05-16 The Whitaker Corporation Millimeter wave module with an interconnect from an interior cavity
US6129573A (en) * 1998-11-18 2000-10-10 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. ZIF FFC connector having a strain relief
DE19910572A1 (de) 1999-03-10 2000-09-14 Delphi Tech Inc Verbindungselement
JP2001167657A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Brother Ind Ltd キースイッチ、およびそのキースイッチを含むキーボード、およびそのキーボードを備えた電子機器
DE10028184A1 (de) * 2000-06-09 2002-03-07 Hirschmann Austria Gmbh Rankwe Vorrichtung zum Verbindung von elektrischen Leitern
US7446261B2 (en) 2001-09-06 2008-11-04 Finisar Corporation Flexible circuit boards with tooling cutouts for optoelectronic modules
US7439449B1 (en) 2002-02-14 2008-10-21 Finisar Corporation Flexible circuit for establishing electrical connectivity with optical subassembly
US7526207B2 (en) * 2002-10-18 2009-04-28 Finisar Corporation Flexible circuit design for improved laser bias connections to optical subassemblies
US7425135B2 (en) * 2004-04-30 2008-09-16 Finisar Corporation Flex circuit assembly
DE102004023189B4 (de) * 2004-05-11 2017-06-22 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Lösbare elektrische Kontaktierung dreidimensionaler spritzgegossener Schaltungsträger
US7629537B2 (en) 2004-07-09 2009-12-08 Finisar Corporation Single layer flex circuit
EP1715548B1 (de) * 2005-04-20 2007-10-03 Delphi Technologies, Inc. Substrat zur Kontaktierung mit einem Flachleiterelement
CN200953687Y (zh) * 2006-07-06 2007-09-26 华为技术有限公司 汇流装置以及采用该装置的电路板
US8373664B2 (en) * 2006-12-18 2013-02-12 Cypress Semiconductor Corporation Two circuit board touch-sensor device
US7530815B2 (en) * 2007-03-21 2009-05-12 Lotes Co., Ltd. Press-fit device for connecting two electronic components
DE102007014501A1 (de) * 2007-03-27 2008-10-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer elektrisch leitfähigen Bahn auf einem Kunststoffbauteil
TW200924581A (en) * 2007-11-28 2009-06-01 P Two Ind Inc Flexible transmission line positioning device
TW200924312A (en) * 2007-11-28 2009-06-01 P Two Ind Inc Electrical connector and its module therewith
US20100105230A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Connector
DE102011075034A1 (de) * 2011-04-29 2012-10-31 Technische Universität Berlin Kontaktstabiler Schnappverbinder
DE102012110057A1 (de) * 2012-10-22 2014-04-24 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Kabel-Leiterkarten-Verbindung
EP3302008A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-04 BAE Systems PLC An improved method and apparatus
WO2018060670A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Bae Systems Plc An improved method and appartus
AT519377A1 (de) * 2016-12-06 2018-06-15 Avl List Gmbh Leiterplattenanordnung
DE102017200817A1 (de) * 2017-01-19 2018-07-19 Conti Temic Microelectronic Gmbh Flexible leiterbahn zur verbindung elektronischer module, insbesondere von modulen einer für den einbau in ein fahrzeug vorgesehenen kamera
JP6959839B2 (ja) * 2017-11-20 2021-11-05 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN114466296B (zh) * 2017-11-30 2023-07-14 住友理工株式会社 换能器及其制造方法
DE102018111733A1 (de) * 2018-05-16 2019-11-21 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Leiterkartensteckverbindung
JP6782282B2 (ja) 2018-06-25 2020-11-11 矢崎総業株式会社 固定構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4054348A (en) * 1976-07-29 1977-10-18 Ncr Corporation Electrical connector
JPS5848373A (ja) * 1981-09-02 1983-03-22 リトン・システムズ・インコ−ポレ−テツド コネクタ
US4420206A (en) * 1981-11-30 1983-12-13 Western Electric Company, Inc. Electrical connector
DE3245521C2 (de) * 1982-12-09 1986-05-07 Preh, Elektrofeinmechanische Werke Jakob Preh Nachf. Gmbh & Co, 8740 Bad Neustadt Mehrpolige Randverbinderleiste
US4647125A (en) * 1985-07-22 1987-03-03 Rogers Corporation Solderless connector technique
EP0338717A3 (en) * 1988-04-21 1990-10-17 McMURDO LIMITED A connector assembly
DE4136204A1 (de) * 1991-11-02 1993-05-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De Anordnung zur herstellung einer loesbaren elektrischen verbindung
US5306162A (en) * 1993-04-14 1994-04-26 Compaq Computer Corporation Clamp connector apparatus for removably coupling a flexible ribbon cable to a printed circuit board
US5529502A (en) * 1994-06-01 1996-06-25 Motorola, Inc. Solderless flexible circuit carrier to printed circuit board interconnection
FR2722033B1 (fr) * 1994-07-04 1996-08-02 Entrelec Sa Module de raccordement electrique a piece de connexion du type a fente de retenue de fil dotee d'une embouchure denudante

Also Published As

Publication number Publication date
CN1084529C (zh) 2002-05-08
AU724007B2 (en) 2000-09-07
DE69607216D1 (de) 2000-04-20
AU1241897A (en) 1997-08-14
CA2196627A1 (en) 1997-08-06
DE69607216T2 (de) 2000-11-23
ES2143247T3 (es) 2000-05-01
CN1208506A (zh) 1999-02-17
EP0879489B1 (en) 2000-03-15
AU1104197A (en) 1997-08-28
US5752851A (en) 1998-05-19
WO1997029526A1 (en) 1997-08-14
EP0879489A1 (en) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09223530A (ja) 電気接続組立体
US5306162A (en) Clamp connector apparatus for removably coupling a flexible ribbon cable to a printed circuit board
US6234820B1 (en) Method and apparatus for joining printed circuit boards
JP4327328B2 (ja) 回路基板とフレキシブルフラットケーブルの電気的接続構造
JP2655081B2 (ja) 電気コネクタおよびその回路基板への取付け方法
EP1949503A1 (en) Circuit board mounted electrical connector
MX2007013409A (es) Montaje de conectador.
JPH0594841A (ja) 電気コネクタ及び電気的接続方法
KR0138885B1 (ko) 전기 커넥터와 이를 이용한 열프린트 헤드(electrical connector and thermal printhead using the same)
JP3355406B2 (ja) パネル取付型コネクタ
JPH07288041A (ja) フレキシブルフラットケーブル
US4721472A (en) Fixed connector for making electrical connections to surface-mount type printed board
JP2008097914A (ja) 配線体接続構造体
JPS6314473Y2 (ja)
JP3870721B2 (ja) 平型配線部材用短絡クリップおよび該短絡クリップを用いた短絡構造
JP2885156B2 (ja) フレキシブルプリントサーキットの固定部材への取付構造
JPH05205830A (ja) フレキシブル配線板のコネクタ
JP2001118621A (ja) フレキシブルプリント配線板と電線の接続用コネクタ
JP3052077B2 (ja) 電子部品の基板への取付方法及び取付用挟持部材
JPH0236220Y2 (ja)
JP2000150033A (ja) プラズマディスプレーパネルの接続構造
US4971566A (en) Printed wiring board connector
JP2002204082A (ja) フレキシブルプリント基板用クリップ及びそれを用いたフレキシブルプリント基板の重合構造
JP3647801B2 (ja) 電子部品のフレキシブル基板への取付構造
JPH0447905Y2 (ja)