JPH09216478A - 製本用表紙材料 - Google Patents

製本用表紙材料

Info

Publication number
JPH09216478A
JPH09216478A JP8046599A JP4659996A JPH09216478A JP H09216478 A JPH09216478 A JP H09216478A JP 8046599 A JP8046599 A JP 8046599A JP 4659996 A JP4659996 A JP 4659996A JP H09216478 A JPH09216478 A JP H09216478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
cover material
toner image
foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8046599A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Hayashi
良憲 林
Kenji Iwaki
健二 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Cloth Co Ltd
Original Assignee
Toyo Cloth Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Cloth Co Ltd filed Critical Toyo Cloth Co Ltd
Priority to JP8046599A priority Critical patent/JPH09216478A/ja
Publication of JPH09216478A publication Critical patent/JPH09216478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 布帛表面の塗膜層上に複写機を用いて
作られたトナー像をバインダーとして転写箔が接着され
た製本用表紙材料において、そのトナー像の形成を容易
にし、接着強度を向上する。 【解決手段】 布帛の表面にコロイダルシリカ配合ス
チレン・アクリル酸エステル共重合体を主成分とする熱
可塑性樹脂、粘度調整剤および無機充填剤を含む混合物
からなる表面粗さRz が25μm以下の塗膜層が設けら
れ、この塗膜層の上に転写箔が任意の文字または図柄の
形にトナー像をバインダーとして接着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、製本用表紙材料に関
し、転写箔による表紙の化粧を低コストで容易に行い得
るようしたものである。
【0002】
【従来の技術】表紙材料の化粧方法として金箔、銀箔お
よび色箔等を所望の文字、図柄の形に接着する箔押しが
広く行われている。すなわち、布帛の表裏両面に澱粉、
酢酸ビニルおよび炭酸カルシウム等からなる塗膜を設
け、この塗膜上に、ベースフィルムの片面に離型層、着
色層、金属膜および感熱接着剤層を順に設けてなる箔転
写シートを接着剤層が布帛側を向くように重ね、箔転写
シートのベースフィルム上に所望の文字、図柄の形の金
型を圧接、加熱して箔転写シートの着色層、金属膜およ
び感熱接着剤層を金型の凸部の形に布帛側に転写し、し
かるのち箔転写シートを剥離していた。しかしながら、
上記の箔押し方法は、金型を必要とするため、小ロット
生産の場合には、金型代が高額になるという問題があっ
た。
【0003】この金型を用いない方法として、静電式の
複写機や印刷機を用いて紙上に任意の文字、図柄の形に
トナー像を定着し、このトナー像の定着面に上記の箔転
写シートを重ね、互いに接して回転する2本のローラ間
に通して加熱し、箔転写シートの着色層、金属膜および
感熱接着剤層をトナー像の上に、トナー中に含まれるバ
インダーの作用で転写する方法が知られているが、この
方法は、紙に対しては有効であっても、上記の塗膜を備
えた布帛に対しては、該塗膜中の澱粉の軟化温度が高
く、上記の塗膜に対するトナーの接着性が悪いため、塗
膜上にトナー像が形成されないという問題があった。
【0004】一方、合成樹脂フィルムや紙等の裏面に塗
布して印刷インクの受理性および通気性の良好な塗膜を
形成することが可能な組成物として、スチレン、アクリ
ル酸2−エチルヘキシルおよびアクリル酸からなる混合
単量体を乳化剤(アルキルアリルスルホサクシネートの
ナトリウム塩の水溶液)に滴下乳化重合し、3−グリシ
ドキシプロピルトリメトキシシランを添加し、さらにコ
ロイダルシリカを加えたものが知られているが(特公平
7−110906号公報)、この組成物で形成された塗
膜単独は、トナーの受理性が不十分であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、布帛表面
の塗膜層上に複写機を用いて作られたトナー像をバイン
ダーとして転写箔が接着された製本用表紙材料におい
て、布帛上の塗膜を改良することにより、トナー像の形
成を容易にし、転写箔の接着強度を向上し、もって金型
を不要にし、小ロット生産時のコスト低下を可能にした
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の製本用表紙材
料では、布帛の表面にコロイダルシリカ配合スチレン・
アクリル酸エステル共重合体を主成分とする熱可塑性樹
脂、粘度調整剤および無機充填剤を含む混合物からなる
表面粗さRz が25μm以下の塗膜層が設けられ、該塗
膜層の上に転写箔が任意の文字または図柄の形にトナー
像をバインダーとして接着される。
【0007】上記の布帛としては、従来と同様に、綿、
レーヨン等の繊維素系繊維の外、ポリエステル、ポリア
ミド等の合成繊維からなる織物や不織布を使用すること
ができ、その好ましい目付量は50〜100g/m2
ある。
【0008】この発明では、塗膜層を構成する熱可塑性
樹脂として、多孔質で、トナーとの接着性が良好なコロ
イダルシリカ配合スチレン・アクリル酸エステル共重合
体が使用されるが、その一部を他の熱可塑性樹脂、例え
ばポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル、ポリウレ
タン、ポリスチレン、ポリアミド、飽和ポリエステル、
酢酸ビニル・アクリル酸エステル共重合体またはスチレ
ン・アクリル酸エステル共重合体のいずれか一種または
2種以上で置換することができる。ただし、他の熱可塑
性樹脂の使用量は、熱可塑性樹脂全量の20%以下が好
ましく、これよりも多くなると、トナー像の定着性が不
十分になり易い。
【0009】また、粘度調整剤としては、ポリビニルア
ルコール(PVA)またはカゼイン、カルボキシメチル
セルロース(CMC)等の水溶性樹脂の使用が好まし
い。そして、この粘度調整剤の好ましい配合量は、熱可
塑性樹脂100重量部に対して20〜120重量部であ
り、特に50〜90重量部が好ましい。この配合量が2
0重量部未満では、上記の熱可塑性樹脂等と混合して塗
料とした際に、粘度が低くなり、反対に120重量部を
超えると、複写機や印刷機でトナー像を形成した際の定
着が困難になる。
【0010】無機充填剤としては、炭酸カルシウム、酸
化珪素、酸化亜鉛、酸化チタン、炭酸マグネシウム、炭
酸バリウム、塩化マグネシウム、塩化バリウム、硫酸マ
グネシウム、硫酸バリウム、酸化アルミニウム、クレー
等が例示され、いずれか一種を単独で、または2種以上
を混合して使用することができる。その好ましい配合量
は、熱可塑性樹脂100重量部に対して100〜350
重量部であり、特に180〜280重量部が好ましい。
上記配合量がそれぞれ100重量部未満では、トナー像
の定着性が低下し、350重量部を超えると塗膜層強度
が低下する。
【0011】上記の熱可塑性樹脂、粘度調整剤および無
機充填剤は、水300〜700重量部を加えて混合し、
得られた塗料を前記布帛の表面に塗布し、乾燥して多孔
質の塗膜層を形成し、更にカレンダーに通して表面粗さ
Rz が25μm以下の平滑面に形成する。この表面粗さ
Rz が25μmを超えると、トナー像の定着性が低下
し、かつ転写箔の密着不良が生じる。また、上記塗料の
好ましい固形分付量は50〜100g/m2 であり、こ
の固形分付量が50g/m2 未満では表面平滑性が粗く
なり、反対に100g/m2 を超えるとトナー像の定着
性が低下する。
【0012】なお、上記の塗料には、ポリアミド・ポリ
尿素系樹脂等からなる耐水化剤を上記の熱可塑性樹脂1
00重量部に付き5〜30重量部添加することができ
る。また、顔料を必要に応じて添加してもよい。なおま
た、布帛の裏面には、従来と同様に澱粉を主体とする塗
料、例えば、澱粉50〜90重量部、酢酸ビニル10〜
50重量部、重質炭酸カルシウム50〜150重量部お
よび水250〜350重量部を混合して得られた塗料が
固形分付量10〜50g/m2 で塗布される。
【0013】上記の熱可塑性樹脂、粘度調整剤および無
機充填剤等からなる表面塗膜層の上に常法にしたがって
トナー像が定着され、このトナー像をバインダーとして
金箔、銀箔等の転写箔が接着される。上記の表面塗膜層
は、表面粗さRz が25μm以下で、かつ多孔質層であ
るため、トナー像の定着性が良好で、転写箔の剥離強度
が向上する。
【0014】
【発明の実施の形態】
実施形態1 綿織物の表面にコロイダルシリカ配合スチレン・アクリ
ル酸エステル共重合体(熱可塑性樹脂)100重量部、
PVA(粘度調整剤)50〜90重量部、酸化珪素(無
機充填剤)5〜20重量部、炭酸カルシウム(無機充填
剤)160〜230重量部、酸化チタン(無機充填剤、
白色顔料)15〜30重量部、ポリアミド・ポリ尿素系
樹脂(耐水化剤)10重量部および水300〜700重
量部からなる塗料をナイフコータで塗布、乾燥して固形
分付量50〜100g/m2 の表面塗膜層を形成する。
ただし、上記塗料の塗布、乾燥は、数回に分けて行うこ
とが好ましく、これによって平滑な塗膜が得られる。
【0015】一方、上記綿織物の裏面に澱粉50〜90
重量部、酢酸ビニル10〜50重量部、重質炭酸カルシ
ウム50〜150重量部および水250〜350重量部
からなる塗料を塗布、乾燥して固形分付量10〜50g
/m2 の裏面塗膜層を形成する。次いで、得られた表裏
両面に塗膜層を有する綿織物をカレンダーに通して表面
粗さRz が25μm以下の表紙用基布を得る。しかるの
ち、この基布をA4判、B5判等の所望の大きさに裁断
し、これをカラー複写機に通して任意のトナー像を表面
塗膜の上に定着し、次いでその上に箔転写シートを重
ね、互いに接して回転する2本のローラ間に通して加熱
し、箔転写シートの着色層、金属膜をトナー像を介して
接着する。
【0016】実施形態2 実施形態1の綿織物の代わりにポリエステルのフィラメ
ント織物を用い、コロイダルシリカ配合スチレン・アク
リル酸エステル共重合体(熱可塑性樹脂)100重量部
中の20重量部を飽和ポリエステル(熱可塑性樹脂)で
置換し、その他は実施形態1と同様にして製本用表紙材
料を得る。この製本用表紙材料は、ポリエステル織物を
用いているため、実施形態1に比べて引裂き強度が強
く、またコロイダルシリカ配合スチレン・アクリル酸エ
ステル共重合体の一部を飽和ポリエステルで置換してい
るため、基布と塗膜の密着性が向上する。
【0017】
【実施例】
実施例1 40番手綿糸を経糸、緯糸に用い、平織りに製織して得
られた綿織物を基布とし、その表面に下記配合1の塗料
を、また裏面に下記配合2の塗料をそれぞれナイフコー
ターで塗布した。ただし、表面には、全量(固形分付量
が70g/m2)の塗料を4回に分けて塗布し、塗布量
(固形分付量)は第1回を30g/m2に、第2回を2
0g/m2 に、第3回および第4回を双方共10g/m
2 にそれぞれ設定すると共に、その都度80〜120℃
の温度で乾燥した。一方、裏面の塗布量(固形分付量)
は、30g/m2 に設定した。
【0018】 配合1 コロイダルシリカ配合スチレン・アクリル酸エステル共重合体エマルジョン (固形分:45%) 100重量部 PVA 70重量部 酸化珪素 10重量部 軽質炭酸カルシウム 200重量部 酸化チタン 20重量部 ポリアミド・ポリ尿素系樹脂(耐水化剤) 10重量部 水 500重量部
【0019】 配合2 小麦澱粉 80重量部 酢酸ビニル 20重量部 重質炭酸カルシウム 110重量部 水 300重量部
【0020】上記のようにして基布の表裏両面に塗膜層
を設けた後、この基布をカレンダー(温度100℃、線
圧250kg/cm)に通して表面を平滑にした。表面塗膜
層の表面粗さRz は18μmであった。
【0021】上記のカレンダー掛けを行った基布をA4
判の大きさに裁断した後、カラー複写機(キャノン株式
会社製、商品名「カラーレーザーコピアCLC80
0」)、同じくカラー複写機(富士ゼロックス社製、商
品名「ゼロックスAカラー935」)を用いて文字、図
柄を上記基布の表面塗膜上に複写し、トナー像を形成し
た。また、パソコンで作った文字、図柄をレーザープリ
ンター(セイコーエプソン社製、商品名「LP−800
0」)によって上記基布の表面塗膜上に出力し、トナー
像を形成した。
【0022】次いで、上記のトナー像を有する基布の表
面に、ベースフィルムの片面に離型層、着色層、金属膜
および感熱接着剤層を順に設けてなる金色の箔転写シー
ト(株式会社麗光製、商品名「ラスターホイル」)を重
ね、これを加熱ローラで構成された転写機(株式会社い
ずみや製、商品名「IROTECHプロセッサーIH−
320」)に通し、温度110℃、送り速度3〜4cm/
秒で上記箔転写シートの着色層と金属膜とからなる金色
の箔を基布の表面塗膜に転写し、冷却後にベースフィル
ムを基布から剥離し、上記トナー像のとおりに金色の箔
が貼付けられた良好な製本用表紙材料を得た。
【0023】実施例2 ポリエステルタフタ(経糸繊度50デニール、緯糸繊度
75デニール、経糸密度103本/インチ、緯糸密度7
7本/インチ)をヒートセットして基布とし、その表面
に下記配合1の塗料を、また裏面に下記配合2の塗料を
それぞれナイフコーターで実施例1と同様の固形分付量
で塗布した。
【0024】 配合1 コロイダルシリカ配合スチレン・アクリル酸エステル共重合体エマルジョン (固形分:45%) 80重量部 飽和ポリエステル(固形分:34%) 20重量部 PVA 70重量部 酸化珪素 10重量部 軽質炭酸カルシウム 200重量部 酸化チタン 20重量部 ポリアミド・ポリ尿素系樹脂(耐水化剤) 10重量部 水 500重量部
【0025】 配合2 飽和ポリエステル(固形分:34%) 100重量部 重質炭酸カルシウム 110重量部 水 300重量部
【0026】上記のようにして基布の表裏両面に塗膜層
を設けた後、この基布をカレンダー(温度100℃、線
圧250kg/cm)に通して表面を平滑にした。表面塗膜
層の表面粗さRz は20μmであった。次いで、実施例
1と同様にトナー像を形成し、箔転写を行って良好な製
本用表紙材料を得た。
【0027】比較例1 実施例1において、綿織物の基布に、配合1の塗料に代
えて配合2の塗料を塗布する以外は実施例1と同様にし
て比較例1のクロスシートを得た。その表面粗さRzは
18μmであった。このクロスシートの表面塗膜上に実
施例1と同じ複写機で文字、図柄を複写したが、トナー
像の定着が不十分であった。
【0028】比較例2 実施例1において、配合1の塗料としてPVAを省略す
る以外は実施例1と同様にして比較例2のクロスシート
を得た。その表面粗さRzは36μmと粗く、このクロ
スシートの表面塗膜上に実施例1と同じ複写機で文字、
図柄を複写したが、トナー像の定着が不十分であった。
【0029】
【発明の効果】この発明の製本用表紙材料は、布帛表面
に塗膜層を設けた製本用表紙材料において、上記塗膜層
上に複写機等で作られたトナー像をバインダーとして該
トナー像の形に転写箔を接着したものであるから、従来
の金型を用いた箔押し装置が不要であり、小ロットの製
本用表紙材料であっても安価な生産が可能になる。しか
も、上記の塗膜層がコロイダルシリカ配合スチレン・ア
クリル酸エステル共重合体を主成分とする熱可塑性樹
脂、粘度調整剤および無機充填剤を含む混合物で形成さ
れ、その表面粗さRz が25μm以下であるから、通常
の印刷インクによる印刷性も良好であり、かつ従来の澱
粉を主体とする塗膜層を設けたものに比べてトナー像の
定着が容易で、箔の剥離がない。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布帛の表面にコロイダルシリカ配合スチ
    レン・アクリル酸エステル共重合体を主成分とする熱可
    塑性樹脂、粘度調整剤および無機充填剤を含む混合物か
    らなる表面粗さRz が25μm以下の塗膜層が設けら
    れ、該塗膜層の上に転写箔が任意の文字または図柄の形
    にトナー像をバインダーとして接着されていることを特
    徴とする製本用表紙材料。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された製本用表紙材料に
    おいて、コロイダルシリカ配合スチレン・アクリル酸エ
    ステル共重合体が熱可塑性樹脂全量の80%以上を占
    め、残りがポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル、
    ポリウレタン、ポリスチレン、ポリアミド、飽和ポリエ
    ステル、酢酸ビニル・アクリル酸エステル共重合体また
    はスチレン・アクリル酸エステル共重合体からなる製本
    用表紙材料。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載された製本用表
    紙材料において、粘度調整剤がポリビニルアルコール、
    カゼインまたはカルボキシメチルセルロースである製本
    用表紙材料。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載され
    た製本用表紙材料において、熱可塑性樹脂100重量部
    に対する粘度調整剤および無機充填剤の配合量がそれぞ
    れ20〜120重量部および180〜280重量部であ
    る製本用表紙材料。
JP8046599A 1996-02-08 1996-02-08 製本用表紙材料 Pending JPH09216478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046599A JPH09216478A (ja) 1996-02-08 1996-02-08 製本用表紙材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046599A JPH09216478A (ja) 1996-02-08 1996-02-08 製本用表紙材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09216478A true JPH09216478A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12751773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046599A Pending JPH09216478A (ja) 1996-02-08 1996-02-08 製本用表紙材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09216478A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011215616A (ja) * 2010-03-19 2011-10-27 Konica Minolta Business Technologies Inc 箔転写方法、画像形成方法
JP2012048221A (ja) * 2010-07-30 2012-03-08 Konica Minolta Business Technologies Inc 箔転写面を形成する工程を有する画像形成方法
JP2012247473A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成方法、画像形成装置
JP2013022891A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 箔画像形成方法
JP5464769B1 (ja) * 2013-11-20 2014-04-09 東洋クロス株式会社 装丁用表紙材

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011215616A (ja) * 2010-03-19 2011-10-27 Konica Minolta Business Technologies Inc 箔転写方法、画像形成方法
US9034553B2 (en) 2010-03-19 2015-05-19 Konica Minolta Business Technologes, Inc. Method of foil transfer employing foil transferring face forming toner and image forming method
JP2012048221A (ja) * 2010-07-30 2012-03-08 Konica Minolta Business Technologies Inc 箔転写面を形成する工程を有する画像形成方法
JP2012247473A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成方法、画像形成装置
JP2013022891A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 箔画像形成方法
JP5464769B1 (ja) * 2013-11-20 2014-04-09 東洋クロス株式会社 装丁用表紙材
JP2015098667A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 東洋クロス株式会社 装丁用表紙材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2212112B1 (en) Methods of making a screen for screen printing
JPH0827693A (ja) 記録用紙及び塗工用原紙
JPH08150689A (ja) 貼合わせ透明紙
JPH09216478A (ja) 製本用表紙材料
JPH09290560A (ja) 転写用インキジエット受像シート
JP2004276519A (ja) 両面インクジェット記録用シートおよびその使用
JP4296681B2 (ja) 艶消し金属光沢面を持つ記録用シート及びラベル
JP2000238410A (ja) 記録シートおよびラベル
JP2009121011A (ja) 感圧接着シート用塗工紙、それを用いた圧着加工品および圧着加工品作製方法
JP3580919B2 (ja) 感圧接着性記録シート
JP2005120121A (ja) 圧着記録用紙
JP3744090B2 (ja) 染料熱転写受容シート
JP4282136B2 (ja) インクジェット記録方法
JP2792887B2 (ja) オフセット印刷用シートおよびその製造方法
JP4332303B2 (ja) 圧着記録用紙
JP3738513B2 (ja) 染料熱転写受容シート
JPH04332700A (ja) 画像用転写紙
JP7026302B2 (ja) 印刷用クロス及びその製造方法
JP3683563B2 (ja) 通帳用クロス
JP2678643B2 (ja) 静電記録体およびそれを用いて記録を得る方法
JPH08123064A (ja) カラーコピー用クロスシート
JP2001162970A (ja) 記録媒体および記録方法
JPH03146793A (ja) 湿式混抄紙
JP3141153B2 (ja) 織 物
JPH1148650A (ja) インクジェット記録用情報担持用シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees