JPH09216427A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH09216427A
JPH09216427A JP8053875A JP5387596A JPH09216427A JP H09216427 A JPH09216427 A JP H09216427A JP 8053875 A JP8053875 A JP 8053875A JP 5387596 A JP5387596 A JP 5387596A JP H09216427 A JPH09216427 A JP H09216427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame memory
printing
data
processing
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8053875A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Iwata
信之 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8053875A priority Critical patent/JPH09216427A/ja
Publication of JPH09216427A publication Critical patent/JPH09216427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の上位装置からのデータを同時に受信処
理する場合に、フレームメモリが1つでも、データ処理
が無用に停止するのを防止すること。 【解決手段】 フレームメモリが使用可能か否かを判断
し、使用不可のときにはタイマの起動等により、所定時
間経過後に、強制印刷要求を出してプロセスを一旦終了
する(S1〜S5)。一方、フレームメモリが使用可能
のときは、ポートバッファからフレームメモリにデータ
を取り込み、その取り込んだデータを印刷イメージに展
開する(S6〜S8、S11)。印刷イメージの1ペー
ジ分の展開が終了しないときには(S12)、強制印刷
の要求があるか否かが判断され(S13)、その強制印
刷の要求があるときには、印刷を実行したのち、フレー
ムメモリを解放する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の上位装置
(ホストコンピュータ)とのインターフェースを持つ印
刷装置に関し、特にマルチタスク処理ができる印刷装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特開平4−286020号公報に
示すように、複数の上位装置に接続するプリンタの印刷
において、1台の上位装置から送信されてくる数ページ
に亘るデータの印刷中に、他の上位装置からのデータが
印刷されたページが混入されるのを防ぐことを目的とし
た複数ポートプリンタ方式が知られている。この方式
は、プリンタ内の中央処理装置に上位装置から転送され
る数ページに亘るデータの終了を知らせるジョブエンド
コマンド検出のための処理を追加したものである。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】ところで、複数の上位装置から同時にデー
タを受信して処理できる印刷装置でも、コストを抑える
ために印刷イメージを展開するフレームメモリを1ペー
ジしか持たない場合がある。この場合には、複数のうち
の1台の上位装置からのデータの処理でフレームメモリ
が使用中は、他の上位装置がフレームメモリを使用でき
ずにデータ処理を待たされる。特に、フレームメモリを
使用中の上位装置からのデータに誤りがある場合(例え
ば、ページの終了印刷排紙のコマンド等が抜けている場
合)や、何らかの原因によりその上位装置自体の動作が
不良となっている場合は、フレームメモリが解放される
見込みはなく、システムをリセットする等の手段なしで
は、他の上位装置からのデータ処理が進まず、他の上位
装置からのデータの印刷ができなくなるという問題があ
る。
【0004】この問題は、時間による強制印刷により解
決することが考えられるが、この強制印刷によると、上
位装置の種類などの条件によっては、正常に動作中であ
るにもかかわらず途中で強制印刷されてしまう可能性が
あり、これは使用者の意図と合致しないことがあり、こ
れが新たな問題となる。なお、特定の上位装置を使用す
る場合、異常か正常かの判定時間を経験的にある程度推
定できるのが常である。
【0005】本発明は、かかる背景の下になされたもの
であり、複数の上位装置からのデータを同時に受信処理
する場合に、フレームメモリが1つであっても、データ
処理が無用に停止されてしまうことを防止できる印刷装
置を提供することを第1の目的とする。また、本発明
は、上記したような使用者が意図しない強制印刷を防止
できる印刷装置を提供することを第2の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、複数の上位装置から送信されるデータを同時に受信
できるインターフェースを有し、時分割によるマルチタ
スク処理により複数のプロセスを同時処理でき、かつ、
前記上位装置からのデータを印刷イメージに展開するフ
レームメモリと、このフレームメモリの内容を印刷する
印字部とを備えた印刷装置において、前記フレームメモ
リを1ページ分にするとともに、このフレームメモリを
前記複数の上位装置からの各データに対する処理で共有
し、1台の上位装置が前記フレームメモリを使用してデ
ータ処理中に、1ぺージ分のデータ処理が終了したか否
かを判定する判定手段と、この判定手段が1ページ分の
データ処理が終了していないと判定するときには、予め
設定された強制印刷時間の経過を条件に前記印字部で印
刷を実行し、この印刷の実行終了後に、他の上位装置の
データ処理が前記フレームメモリで行えるように制御す
る制御手段とを備えたことにより、前記第1の目的を達
成する。
【0007】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
印刷装置において、前記強制印刷時間を操作者が任意に
設定する手段を備えたことにより、前記第2の目的を達
成する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の印刷装置における
好適な実施の形態について、図1および図2を参照して
詳細に説明する。図1は、この実施の形態のブロック構
成を示すブロック図である。この実施の形態は、図1に
示すように、上位装置である2つのホストコンピュータ
1A、1Bからのデータを同時に受信できるインターフ
ェース回路2を備え、このインターフェース回路2は、
ホストコンピュータ1A、1Bに対応して2つのポート
バッファ3A、3Bから構成される。さらに、この実施
の形態は、CPU(中央処理装置)4、ROM(リード
・オンリ・メモリ)5、RAM(ランダム・アクセス・
メモリ)6、フレームメモリ7、印刷エンジン8、およ
びNV−RAM9を備え、これらの各構成要素はバス1
0に接続されている。
【0009】CPU4は、ROM5に予め格納される手
順により後述のように各種の演算処理や制御処理を行
う。ROM5は、CPU4が後述のように各種の演算処
理や制御処理を行う手順を予め格納する。RAM6は、
各種のデータを一時的に格納する。フレームメモリ7
は、1ページ分の機能を有し、ポートバッファ3Aまた
はポートバッファ3Bから取り込んだデータを印刷イメ
ージを展開する。印刷エンジン8は、フレームメモリ7
により展開される印刷イメージを実際に用紙に記録す
る。NV−RAM9は、データの書換えが可能であって
書き換えた後はそのデータを保持できるメモリであり、
後述のように、計時タイマが計数する強制印刷時間の設
定値を格納する。
【0010】また、この実施の形態では、時分割による
マルチタスク処理により、ホストコンピュータ1Aとホ
ストコンピュータ1Bとの双方からのデータを同時に処
理できるように構成されている。また、コストを抑制す
るために、フレームメモリ7の容量は、上記のように1
ページ分とする。従って、フレームメモリ7の1ページ
分の印刷イメージが展開した時点で印刷エンジン8に印
刷の要求を出すことにより、印刷エンジン8で用紙に印
刷を行うように構成される。なお、この例では、上位装
置であるホストコンピュータを2台として説明したが、
n台(nは1以上の整数)であれば良く、この場合に
は、ポートバッファもn台で構成される。
【0011】次に、このように構成される実施の形態の
動作について、図2のフローチャートを参照して説明す
る。各ポートバッファがデータを受信したとき(ポート
バッファ3A、3Bにデータが存在するとき)、カーネ
ルから図2に示すようなプロセスがスタートされる。す
なわち、ポートバッファ毎に同様の処理を行うプロセス
が独立してスタートされる(マルチタスク)。
【0012】図2に示すように、まず、フレームメモリ
7が使用可能か否かを判断する(ステップ1)。この例
では、制御フラグが「0」、または自己のプロセスのI
D(ユーザー識別番号)である場合に使用可能とする。
その判断の結果、フレームメモリ7が使用できないとき
には(ステップ1;N)、計時タイマが計数の動作中か
否かを判断する(ステップ2)。この判断の結果、計時
タイマが計数動作を開始していない場合には(ステップ
2;N)、計時タイマの計数動作を開始させる(ステッ
プ3)。一方、計時タイマが計数の動作中の時には(ス
テップ2;Y)、計時タイマの計数値が強制印刷の要求
を出す計数値に達したか否かを判断する(ステップ
5)。この判断の結果、計時タイマの計数値が強制印刷
の要求を出す計数値に達すると(ステップ4;Y)、強
制印刷の要求を出して一旦プロセスを終了する(ステッ
プ5)。一方、計時タイマの計数値が強制印刷の要求を
出す計数値に達しないときには(ステップ4;N)、一
旦プロセスを終了する。
【0013】ステップ1において、フレームメモリ7が
使用可能であると判断されたときには(ステップ1;
Y)、フレームメモリ7の使用フラグに自己のプロセス
のIDをセットし(ステップ6)、ポートバッファより
フレームメモリ7にデータを取り込む(ステップ7)。
次に、その取り込んだデータが印刷を要求する印刷コマ
ンドか否かを判断する(ステップ8)。その判断の結
果、印刷を要求する印刷コマンドの場合には、印刷エン
ジン8により印刷を実行する(ステップ9)。
【0014】これに対して、取り込んだデータが印刷コ
マンドではないときには(ステップ8;N)、取り込ん
だデータに応じてフレームメモリ7に印刷イメージを展
開する(ステップ11)。次に、フレームメモリ7に1
ページ分の印刷イメージが展開されたか否かが判断され
(ステップ12)、1ページ分の印刷イメージが展開さ
れていれば、印刷エンジン8により印刷が実行される
(ステップ9)。1ページ分の印刷イメージが展開され
ていないときには(ステップ12;N)、強制印刷の要
求がされているか否かが判断される(ステップ13)。
【0015】この判断の結果、強制印刷が要求されてい
るときには(ステップ13;Y)、印刷エンジン8によ
る印刷が実行される(ステップ9)。この印刷の実行後
は、フレームメモリ7の使用フラグを「0」にセットし
(ステップ10)、フレームメモリ7を解放する。他
方、強制印刷が要求されておらず(ステップ13;
N)、これらのいずれの条件を満たさないときには、次
のデータがポートバッファに有るか否かの判断を行うこ
とになる(ステップ14)。この判断の結果、次のデー
タが有りと判断されたときには(ステップ14;Y)、
ステップ7に戻ってデータの取り込み処理を継続する。
他方、次のデータが無しと判断されたときには(ステッ
プ14;N)、プロセスはフレームメモリ7の使用権を
保持したまま終了する。なお、上述の計時タイマが計数
する強制印刷時間の設定値は、予め制御プログラムコー
等と一緒にROM5等のメモリに格納されている。
【0016】このような実施の形態によれば、2台の上
位装置であるホストコンピュータ1A、1Bからのデー
タを同時に受信処理する場合に、フレームメモリ7が1
つであっても、一方のホストコンピュータ1Aから供給
されるデータのフレームメモリ7を使用する処理が、他
方のホストコンピュータ1Bの動作不良などに起因して
無用に停止されてしまう弊害を防止することができる。
【0017】次に、本発明の実施の形態の変形例につい
て説明する。この変形例は、上述の計時タイマが計数す
る強制印刷時間の設定値を、操作者が任意に設定できる
ようにしたものである。この強制印刷時間の設定は、ポ
ートからのデータコマンドで設定の指示ができるように
するか、または印刷装置が操作パネル等の入力装置を備
える場合には、その操作パネルの操作によって任意に設
定できるように構成する。そして、このように設定され
た強制印刷時間は、NV−RAM9に格納されるように
構成する。なお、他の構成については、上述の実施の形
態と同様であるので、その説明は省略する。
【0018】このような変形例によれば、強制印刷時間
の設定値を操作者が任意に設定できるので、上位装置で
あるホストコンピュータ1A、1Bの種類やその他の条
件によって変動するデータの処理時間に応じて適正な強
制印刷時間を操作者が設定できる。従って、ホストコン
ピュータは正常に動作しているが、その動作に時間がか
かり過ぎる場合のように、操作者が意図しない場合の強
制印刷を防止することができる。
【0019】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、フレームメモ
リを1ページ分にするとともに、このフレームメモリを
複数の上位装置からの各データに対する処理で共有し、
1台の上位装置がフレームメモリを使用してデータ処理
中に、1ぺージ分のデータ処理が終了していないと判定
するときには、予め設定された強制印刷時間の経過を条
件に印刷を実行し、この印刷の実行終了後に、他の上位
装置のデータ処理がフレームメモリで行えるようにし
た。従って、請求項1の発明では、複数の上位装置から
のデータを同時に受信処理する場合に、フレームメモリ
が1つであっても、1台の上位装置のデータ処理が他の
上位装置の動作不良などに起因して無用に停止されてし
まう弊害を防止することができる。
【0020】請求項2記載の発明では、強制印刷時間の
設定値を操作者が任意に設定できるようにしたので、上
位装置の種類やその他の条件によって変動するデータの
処理時間に応じて適正な強制印刷時間を操作者が設定で
き、もって、上位装置が正常に動作しているがその動作
に時間がかかり過ぎる場合のように、操作者が意図しな
い場合の強制印刷を防止することができできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る印刷装置の実施の形態の基本構成
を示すためのブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態の動作を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1A、1B ホストコンピュータ 2 インターフェース回路2 3A、3B ポートバッファ 4 CPU(中央処理装置) 5 ROM(リード・オンリ・メモリ) 6 RAM(ランダム・アクセス・メモリ) 7 フレームメモリ 8 印刷エンジン 9 NV−RAM 10 バス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の上位装置から送信されるデータを
    同時に受信できるインターフェースを有し、時分割によ
    るマルチタスク処理により複数のプロセスを同時処理で
    き、かつ、前記上位装置からのデータを印刷イメージに
    展開するフレームメモリと、このフレームメモリの内容
    を印刷する印字部とを備えた印刷装置において、 前記フレームメモリを1ページ分にするとともに、この
    フレームメモリを前記複数の上位装置からの各データに
    対する処理で共有し、 1台の上位装置が前記フレームメモリを使用してデータ
    処理中に、1ぺージ分のデータ処理が終了したか否かを
    判定する判定手段と、 この判定手段が1ページ分のデータ処理が終了していな
    いと判定するときには、予め設定された強制印刷時間の
    経過を条件に前記印字部で印刷を実行し、この印刷の実
    行終了後に、他の上位装置のデータ処理が前記フレーム
    メモリで行えるように制御する制御手段、とを備えたこ
    とを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記強制印刷時間を操作者が任意に設定
    する手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の印刷
    装置。
JP8053875A 1996-02-15 1996-02-15 印刷装置 Pending JPH09216427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8053875A JPH09216427A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8053875A JPH09216427A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09216427A true JPH09216427A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12954928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8053875A Pending JPH09216427A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09216427A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3271862B2 (ja) ページプリンタ
JPH09216427A (ja) 印刷装置
JPS59129182A (ja) 印刷制御方法
JP3739527B2 (ja) 画像形成装置
JP3173721B2 (ja) プリンタ及びその動作方法
JP3083251B2 (ja) ページプリンタ
JP4046892B2 (ja) 印刷装置及び排紙制御方法
JPH0577525A (ja) キヤンセル機能付きプリンタ
JP2737983B2 (ja) 印写装置及び印写装置の状態を表示する表示装置
JP2999662B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JP2003285507A (ja) プリンタ
JP3225096B2 (ja) 画像形成装置
JP2000229451A (ja) プリンタ制御方法および装置
JPH05318884A (ja) 印刷制御方式
JP2004021616A (ja) 印刷装置、印刷制御システム、情報処理装置、印刷制御方法、プログラムおよび記憶媒体
JPH09254485A (ja) 画像形成装置
JP3596974B2 (ja) 画像形成装置
JPH0664252A (ja) エミュレーション・モードを有する印刷装置
JP2768307B2 (ja) プリンタ装置
JP4151971B2 (ja) プリンタ装置
JPH0625335Y2 (ja) 印字出力制御装置
JP3291966B2 (ja) 印字処理装置
JPH05303473A (ja) プリンタ装置
JP2007185911A (ja) プリンタコントローラ、およびプリンタ
JP2002073301A (ja) 情報処理システム及び方法、プリンタ装置、並びにコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040917