JPH09216341A - 印刷機用の枚葉紙案内装置 - Google Patents

印刷機用の枚葉紙案内装置

Info

Publication number
JPH09216341A
JPH09216341A JP9026572A JP2657297A JPH09216341A JP H09216341 A JPH09216341 A JP H09216341A JP 9026572 A JP9026572 A JP 9026572A JP 2657297 A JP2657297 A JP 2657297A JP H09216341 A JPH09216341 A JP H09216341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
surface element
guide
gap
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9026572A
Other languages
English (en)
Inventor
Stefan Doepke
デプケ ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE1996104562 external-priority patent/DE19604562C2/de
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH09216341A publication Critical patent/JPH09216341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/02Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
    • B65H29/04Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands
    • B65H29/041Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/52Stationary guides or smoothers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/10Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
    • B65H2406/11Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/21Industrial-size printers, e.g. rotary printing press

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単で良好に機能し、わずかな取り付
け空間しか必要としない枚葉紙案内装置を提供する。 【解決手段】 表刷りのために枚葉紙曲げ取り具(1)
を案内面(2)の隙間(3)に旋回させて挿入し、両面
刷りに対しては枚葉紙曲げ取り具(1)を旋回させて取
り出し、その場合に、案内面(2)の面要素(4)を移
動させることによって枚葉紙曲げ取り具(1)をくわえ
込む隙間(3)を閉じる、印刷機用の枚葉紙案内装置で
ある。表刷りへの切り替えには、駆動レバー(5)は隙
間(3)を作るために面要素(4)を移動させて、枚葉
紙曲げ取り具(1)をつかんで隙間内に旋回させ、両面
刷りに切り替えには、駆動レバー(5)は枚葉紙曲げ取
り具(1)を隙間外に旋回させるために解放し、面要素
(4)をつかんで移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表刷りのために枚
葉紙曲げ取り具を案内面の隙間に旋回させて挿入し、両
面刷りのためには枚葉紙曲げ取り具を旋回させて取り出
し、その際に、案内面の面要素を移動させることによっ
て枚葉紙曲げ取り具をくわえ込むための隙間を閉じる、
印刷機用の枚葉紙案内装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷機においては、表刷りか両面刷りか
によって異なる要求が枚葉紙案内に課せられる。表刷り
においては、機械を1回通過する間に枚葉紙の片面のみ
が印刷されるが、その結果として枚葉紙は巻き癖がつ
く。それゆえ、そのような機械通過後、排紙パイルを形
成する前に枚葉紙のそのような湾曲を除去する枚葉紙曲
げ取り具を機械に設けることが必要である。
【0003】両面刷りにおいては機械を1回通過する間
に枚葉紙の両側が印刷されるので、このような巻きを形
成する傾向(巻き癖)は生じない。しかし、そのかわ
り、両面に印刷された枚葉紙を裏移りなしに、従って、
エアクッションに載せて排紙パイルに搬送することが必
要である。このような搬送には、エアノズルを設けるこ
とが可能な案内面が用いられる。この案内面には中断箇
所があってはならない。なぜならば、そのような箇所
は、枚葉紙の裏移りの危険が著しく大きいからである。
【0004】この問題を解決するために、DE 44
27 897 C1により、案内面の下方にあって機枠
に固定して配置された枚葉紙曲げ取り具を設けることが
提案された。枚葉紙曲げ取り具は両面刷りのときには案
内面を閉じるために平板で覆われる。このように構成す
ることにより、簡単な機構によって、表刷りのためには
枚葉紙曲げ取り具が提供され、両面刷りのためには閉じ
た案内面が作成されるが、その短所は、枚葉紙曲げ取り
具が案内面の下方になければならないことであり、それ
ゆえ、枚葉紙曲げ取り具による曲げ取りのために枚葉紙
が吸引されにくいことである。このように構成すると、
枚葉紙曲げ取り具を最適に位置決めすることができな
い。
【0005】これに対し、DD 225 409 A1
は、冒頭([発明の属する技術分野])に記載した種類
の枚葉紙案内装置において、圧縮ばねの力に抗してレバ
ーによって作業位置から旋回して出るように枚葉紙曲げ
取り具を構成することを提案している。この旋回は、カ
ムを備えた揺りリンクによって達成され、該カムは同時
に案内要素をガイド内で移動させる。枚葉紙曲げ取り具
は、案内要素の移動によって生じる隙間内に旋回して挿
入される。
【0006】しかし、この装置は複雑で高価な機構を有
する。その理由は、枚葉紙曲げ取り具はロールとばねと
を備えたレバー上に支持されているからである。ロール
には、さらに、駆動される揺りリンクによってカムが作
用する。揺りリンクは同時に連結器を通して案内要素を
移動させる。そのような高価な機構は、複雑なだけでな
く故障を生じやすく、大きな取り付け空間と比較的大き
な駆動力を必要とする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に記載した種類の枚葉紙案内装置を、構造が簡単で良好
に機能し、わずかな取り付け空間しか必要としないよう
に構成することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の枚葉紙案内装置は、表刷りへの切り替えに
は、駆動レバーは隙間を作るために面要素を移動させ
て、枚葉紙曲げ取り具をつかんで隙間内に旋回(以下、
旋回挿入と記す)させ、両面刷りへの切り替えには、駆
動レバーは枚葉紙曲げ取り具を隙間外に旋回させるため
に解放し、面要素をつかんで移動させる。
【0009】本発明の方法は、わずかな可動部材で間に
合い、それによって簡単な構造と良好な機能が達成され
る。そのうえ、比較的わずかな駆動力しか必要がない。
その理由は、摩擦はあまり発生せず、ばね力を克服する
必要がないからである。それによって、軽快な手動切り
換えを採用するか、または、わずかな機械的な調節力を
もつ切り換えを採用することが可能である。
【0010】本発明の構成において、駆動レバーは2ア
ームの回転レバーであり、その第1のアームは枚葉紙曲
げ取り具の解放と旋回挿入に用いられ、その第2のアー
ムは面要素の移動に用いられる。それによって、枚葉紙
曲げ取り具の操作と面要素の移動が実質的に相次いで行
われるので、その都度1つの操作力を加えるだけでよ
い。このようにすることによって、枚葉紙曲げ取り具と
案内要素が歯車装置を介して互いに結合していて、同時
に操作しなければならない冒頭に記載した従来の技術に
比べて、駆動力を著しく小さくすることができる。
【0011】移動可能な面要素は、開閉可能な隙間の、
枚葉紙進行方向側に配置されていることが適切である。
それであるから、この構成は、案内面のこの部分がその
前方の区域におけるように湾曲しておらず、そのため、
案内面と枚葉紙進行軌道との間隔が移動によって変わら
ない点で有利である。
【0012】他の好適な構成では、面要素、したがっ
て、移動可能な面要素またはもう1つの移動可能な面要
素の端部と排紙パイルとの間にフレキシブルな枚葉紙案
内要素が配置されている。このフレキシブルな枚葉紙案
内要素は案内面を継続させる働きをし、一方の端部は固
定されていて、他方の端部は面要素の運動に対応して方
向転換および力の印加によって短くし、および長くする
ことができる。
【0013】フレキシブルな案内要素は、ばね力によっ
て巻き上げブラインドのように巻き取るように構成する
ことができる。または、面要素は枚葉紙進行方向に見て
端部に、枚葉紙進行方向に対して横断方向に配置された
横棒を有し、この横棒上を通ってフレキシブルな枚葉紙
案内要素が案内されている。この案内要素には横棒の区
域で枚葉紙進行方向から外れる方向に向く力が加えら
れ、また他方の端部は面要素に続いて枚葉紙案内要素が
案内面を継続するように保持されている。もちろん、横
棒は排紙パイルの区域にもあって、面要素に固定手段を
設けることができる。このように構成することによっ
て、案内要素を移動しても、枚葉紙を案内する最後のシ
リンダまたは胴から排紙パイルまで隙間がない閉じた案
内面が保証される。このことは非常に重要である。その
理由は、そのような隙間ではエアクッションが保証され
ないので、両面刷りの場合にはこれらの位置で裏移りが
生じる危険があるからである。
【0014】枚葉紙案内要素はフレキシブルな閉じた軌
道として形成でき、たとえばフォイルからなることがで
きる。しかし、枚葉紙案内要素が幾つかのコードからな
り、これらのコードがこの区域で既に若干乾燥した枚葉
紙を案内することも可能である。
【0015】移動可能な面要素はガイドによって支持す
ることができるが、面要素は旋回可能なレバーに支持さ
れるようにすることもできる。後者の可能形態は非常に
簡単で、したがって安価に作成できる方法である。好適
な実施形態では、枚葉紙進行軌道に対する面要素の位置
が表刷りと両面刷りとで等しくなるようになっている。
このことは、たとえば旋回可能なレバーを適当に配置す
ることによって達成することができる。
【0016】枚葉紙進行軌道の方向変更を有する排紙装
置に対して、他の実施形態を提案することができる。こ
のような方向変更は、たとえば枚葉紙進行軌道がまず機
械から離れて上方に向かい、次に水平に延びて比較的高
い排紙パイルの上方で終わるように構成することができ
る。この実施形態では、面要素が、方向変更の後で枚葉
紙進行軌道に倣うもう1つの移動可能な面要素と回転結
合(回転できるように連結)しており、その場合、回転
結合部は方向変更の位置に配置されている。このもう1
つの移動可能な面要素には、さらに上記のフレキシブル
な案内要素が接続することができる。このように構成す
ることによって、このような排紙装置においても、枚葉
紙を案内する最後のシリンダまたは胴から排紙パイルま
で閉じた案内面が保証される。
【0017】面要素と前記もう1つの移動可能な面要素
とが移動する際に、いずれの調整でも案内面と枚葉紙進
行軌道との間の等しい間隔を保証するために、回転結合
部が湾曲した中間部材からなるようにすることもでき
る。この中間部材は、面要素および当該もう1つの面要
素と、それぞれ回転結合している。
【0018】どのような調整においても案内面と枚葉紙
進行軌道との等しい間隔を実現するその他の可能性は、
面要素がフレキシブルな結合部材により前記もう1つの
移動可能な面要素と結合しており、このとき、この結合
部材が方向変更の箇所に配置されていることである。こ
の場合には、回転結合部を省略することができ、また移
動の際に案内面に角が生じない。もちろん、上記の特徴
の任意の組み合わせおよび構成が考えられる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明する。
【0020】図1は、枚葉紙案内装置の第1の実施例を
示す。この枚葉紙案内装置は印刷機の排紙装置36に組
み込まれている。排紙装置36は枚葉紙を案内するシリ
ンダまたは胴38から枚葉紙を受け取り、枚葉紙進行方
向10に排紙パイル20に搬送してそこで排紙する。こ
の搬送区間上では申し分のない枚葉紙進行を実現し、し
かも冒頭([発明の属する技術分野])に記載した表刷
りと両面刷りとで異なる要求を考慮しなければならな
い。そのために、案内面2は両面刷りに対しては閉じた
案内面2であり、表刷りに対しては隙間3が開くことで
き、この隙間3に枚葉紙曲げ取り具(Bogenentroller)
1が進入できるようになっている。図1は、第1の実施
例を表刷りの位置で示す。ここでは隙間3は、移動可能
な面要素4が旋回可能なレバー13上に支持されてい
て、枚葉紙進行方向10に移動することによって生じ
る。案内面2が排紙パイル20まで閉じるようにするた
めに、移動可能な面要素4は枚葉紙進行方向10の端部
で横棒8と結合している。横棒8は、移動可能な面要素
4に直接続いている。この横棒8をまたいでフレキシブ
ルな枚葉紙案内要素9が延びている。枚葉紙案内要素9
の他方の端部12は固定されており、このようにして案
内面2は排紙パイル20まで継続している。力11、た
とえば重りはフレキシブルな枚葉紙案内要素9が絶えず
ぴんと張っていて、面要素4の移動に応じて案内面2の
案内面部分が長くなったり短くなったりするように横棒
8をまたいで延びている。
【0021】フレキシブルな枚葉紙案内要素9は面要素
4に反作用を及ぼすので、ストッパ42が設けられ、該
ストッパ42が面要素4を正しい位置に停止させる。両
面刷りでは、この力(反作用)は、張り出し部25と駆
動レバー5およびノッチ35によって加えられる。これ
らについては、以下に詳しく説明する。
【0022】機能は次のとおりである。排紙装置36の
周回チェーン18にヒンジ連結されたくわえ装置19
は、枚葉紙を案内する最後のシリンダまたは胴38から
枚葉紙を受け取り、まず最初の湾曲している固定の案内
面部分30上、つぎに、旋回される枚葉紙曲げ取り具1
上に枚葉紙を案内する。枚葉紙曲げ取り具1は、公知の
仕方で枚葉紙の巻き癖に逆らって作用する。その後、く
わえ装置19はチェーン18によって枚葉紙を案内面2
に沿って、移動可能な面要素4とフレキシブルな枚葉紙
案内要素9を経て運び、排紙パイル20に引き渡す。
【0023】図2は、表刷り位置における図1の拡大部
分図である。枚葉紙曲げ取り具1は、旋回軸28によっ
て軸受された旋回レバー29に固定されており、固定の
案内面部分30と案内要素4との間に旋回して挿入(以
下、旋回挿入と記す)される。旋回挿入のために必要な
隙間3は、移動可能な面要素4が隙間3の大きさだけ枚
葉紙進行方向10にずれることによって達成される。そ
の目的のために、旋回軸27上に軸受された旋回可能な
レバー13が用いられる。その際、図1に見られるよう
に、それぞれ2つのそのような旋回可能なレバー13
が、1対は機械の駆動側で、1対は機械の操作側で移動
可能な面要素4の下に配置されていることが好ましい。
図示の位置で、枚葉紙曲げ取り具1は駆動レバー5上に
支持されたローラ23によって保持される。この駆動レ
バー5は2アーム回転レバーであり、第1のアーム6は
枚葉紙曲げ取り具1の解放と旋回挿入に用いられ、第2
のアーム7は面要素4の移動に用いられる。面要素4の
移動を達成するために、第2のアーム7上にも同様にロ
ーラ24が配置されている。ローラ24は移動可能な面
要素4の張り出し部25の連結リンク26と協働する。
【0024】図3は、両面刷り位置にある同じ部分を示
す。図2の位置から図3の位に到達するために、駆動レ
バー5が回転する。その際、ローラ23を備えた第1の
アーム6は枚葉紙曲げ取り具1を解放し、枚葉紙曲げ取
り具1は自重またはばね(図示せず)により旋回軸28
を中心に下方に旋回する。図3には、枚葉紙曲げ取り具
1は、枚葉紙曲げ取り具1の旋回レバー29が下方に旋
回した位置で示されている。このように駆動レバー5が
回転する間に、第2のアーム7は上方に動き、ローラ2
4で移動可能な面要素4の張り出し部25の連結リンク
26と係合する。面要素4は枚葉紙進行方向10の反対
方向に移動して、固定の案内要素部分30に当たり、そ
こで駆動レバー5とノッチ35によって保持される。2
つの折り曲げ部31と31′が互いに当たり、その際、
丸み32のために、鋭角の段差は生じない。このように
構成することによって、案内面2は閉じられ、両面印刷
された枚葉紙はくわえ装置19により枚葉紙進行軌道2
1上を裏移りなしに動くことができる。そのために、案
内面2はエアクッションを作るためのエアノズルをも備
えることができる。
【0025】図4は、第1の実施例を下から見た部分断
面図である。この図には機械側が示され、側壁33は切
断されている。同図に明示されているように、駆動レバ
ー5の回転軸22は側壁33を貫通していて、外からハ
ンドレバー34によって操作することができる。ノッチ
35の働きで、回転軸22は所望の位置に保持されてい
る。このノッチ35は例えば、ばねで荷重をかけられた
球として構成されている。図示された位置は、表刷り位
置から両面刷り位置に切り換える間の位置に対応する。
その際、駆動レバー5は、すでに図2の垂直位置から離
れているが、枚葉紙曲げ取り具1をまだ完全に解放して
おらず、さらに回転することによって枚葉紙曲げ取り具
1を解放する位置に動き、続いて、または時間的にやや
重なって、移動可能な面要素4の張り出し部25にある
連結リンク26と係合して面要素4を移動させる。図4
には、機械側だけが示されているに過ぎないが、機械を
貫通して回転軸22を形成し、一様な運動の経過が達成
されて構成部分のねじれが生じることはないように、上
記部分を機械の他方の側にも設けることは適切である。
しかし、上記の部分は、機械の1つの側だけに設けるこ
ともできる。そのときには、場合によっては、均一な運
動の経過を実現して部材のねじれを妨げるために、互い
に向かい合って旋回可能な1対のレバー13を横木41
によって互いに結合することが適切である。
【0026】図5は、枚葉紙進行軌道21の方向変更部
16を有する第2の実施例を示す。この方向変更部16
は、枚葉紙を案内する最後のシリンダまたは胴38の
後、枚葉紙を斜め上方に搬送した後に水平に移行させる
ために用いられる。それによって、比較的高い排紙パイ
ル20を設けることが可能となるので、排紙パイル20
をそれほど頻繁に交換する必要がなくなる。枚葉紙進行
軌道21の方向変更部16を有する排紙装置37では、
案内面2もこの方向変更16に倣わなければならない。
このために、枚葉紙進行軌道21の方向変更部16の位
置に、移動可能な面要素4への回転可能な結合部(以
下、回転結合部と記す)15を有する他の移動可能な面
要素14が、移動可能な面要素4に続いている。その
際、第1の移動可能な面要素4に対して、唯1対の旋回
可能なレバー13を設けることもできる。なぜならば、
他方の端部は回転結合部15によって保持されているか
らである。これに対して、第2の移動可能な面要素(前
記他の移動可能な面要素)14は2対の旋回可能なレバ
ー13を有している。もちろん、この実施例では、上述
の実施例におけると同様に、旋回可能なレバー13は他
の構成の案内手段で置き換えることができる。
【0027】図5は、両面刷り位置における枚葉紙案内
装置を示す。この位置では枚葉紙曲げ取り具1は旋回し
て解放されており、閉じた案内面2を実現するために隙
間3は面要素4および他の移動可能な面要素14の移動
によって閉じている。この実施例でも、フレキシブルな
枚葉紙案内要素9を設けることができるが、異なるのは
横棒8が他の移動可能な面要素14に接続されている点
である。枚葉紙案内要素9は他の移動可能な面要素14
から排紙パイル20まで延びている。それ以外の点で
は、機能は上述の実施例に対応している。
【0028】図6は、表刷り位置における第2の実施例
を示す。上述した仕方にしたがって枚葉紙曲げ取り具1
を旋回挿入させるために、移動可能な面要素4は枚葉紙
進行方向10に動かされる。移動可能な面要素4は、回
転結合15を介して移動を他の移動可能な面要素14に
伝える。そうすることによって、全案内面2が協働して
上記の運動を行う。上述のように、ここでもフレキシブ
ルな枚葉紙案内要素9は、排紙パイル20までの案内面
2を閉じた状態に保つ働きをする。ただし、この構成で
は、移動により案内面2と枚葉紙進行軌道21との間隔
39の部分的な拡大が生じる。しかし、これは表刷りに
は障害にならない。なぜならば、枚葉紙の裏側は印刷さ
れておらず、裏移りが生じることはあり得ないからであ
る。
【0029】図7は、両面刷り位置における第2の実施
例の変形例を示す。この変形例では、移動可能な面要素
4と他の移動可能な面要素14との間に、湾曲した中間
部材17が設けられている。中間部材17は上述の部材
4および14のそれぞれとの回転結合15を有する。
【0030】図8は、同じ実施例を表刷り位置で示す。
2つの位置を比較すると、案内面2と枚葉紙進行軌道2
1との間隔39は、面要素4および14の移動によって
変化しない。この変形例は、表刷りにおいても常に正確
な枚葉紙進行を保証するために用いられる。これは、た
とえば枚葉紙が再度通過することによって裏刷りを行う
場合に利点がある。
【0031】図9aおよび9bは、図7および図8の拡
大した詳細図を示す。図から明らかなように、表刷り位
置(図9b)に切り換えることによって、湾曲した中間
部材17と他の移動可能な面要素14との間の回転結合
15に縁40が生じる。しかし、この縁40は、表刷り
において支障はない。エアクッションを中断するような
隙間が生じなければ、なおのことである。
【0032】その上、フレキシブルな結合部材を用いた
図示されない変形例は、縁40を避けることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例を示す図である。
【図2】表刷り位置における第1の実施例の拡大部分図
である。
【図3】両面刷り位置における第1の実施例の拡大部分
図である。
【図4】第1の実施例を下から見た図であり、一部断面
図である。
【図5】枚葉紙進行軌道の方向変更を有する第2の実施
例を両面刷り位置で示す図である。
【図6】枚葉紙進行軌道の方向変更を有する第2の実施
例を表刷り位置で示す図である。
【図7】第2の実施例の変形を両面刷り位置で示す図で
ある。
【図8】第2の実施例の変形を表刷り位置でを示す図で
ある。
【図9】図7、図8を拡大した詳細図で、図9aは図7
の詳細図、図9bは図8の詳細図である。
【符号の説明】
1 枚葉紙曲げ取り具 2 案内面 3 開閉可能な隙間 4 移動可能な面要素 5 駆動レバー 6 レバーの第1のアーム 7 レバーの第2のアーム 8 横棒 9 フレキシブルな枚葉紙案内要素 10 枚葉紙進行方向 11 力 12 フレキシブルな枚葉紙案内要素の他方の端部 13 旋回可能なレバー 14 他の移動可能な面要素 15、15’ 回転結合 16 枚葉紙進行軌道の方向変更位置 17 湾曲した中間部材 18 チェーンガイド 19 くわえ装置 20 排紙パイル 21 枚葉紙進行軌道 22 駆動レバー5の回転軸 23 枚葉紙曲げ取り具を放すローラ 24 面要素を移動させるローラ 25 張り出し部 26 連結リンク 27 旋回可能なレバー13の旋回軸 28 枚葉紙曲げ取り具の旋回軸 29 枚葉紙曲げ取り具の旋回レバー 30 固定案内面部分 31、31’ 案内面の折り曲げ部 32 丸み 33 側壁 34 ハンドレバー 35 ノッチ 36 排紙装置 37 枚葉紙進行軌道の方向変化を有する排紙装置 38 枚葉紙を案内するシリンダまたは胴 39 案内面と枚葉紙進行軌道との間隔 40 縁 41 横木 42 ストッパ
フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表刷りのために枚葉紙曲げ取り具(1)
    を案内面(2)の隙間(3)に旋回させて挿入し、両面
    刷りのためには枚葉紙曲げ取り具(1)を旋回させて取
    り出し、その際に、案内面(2)の面要素(4)を移動
    させることによって枚葉紙曲げ取り具(1)をくわえ込
    むための隙間(3)が閉じられる、印刷機用の枚葉紙案
    内装置において、 表刷りへの切り替え時には、駆動レバー(5)は隙間
    (3)を作るために面要素(4)を移動させて枚葉紙曲
    げ取り具(1)をつかんで隙間内に旋回させ、両面刷り
    への切り替え時には、駆動レバー(5)は枚葉紙曲げ取
    り具(1)を隙間外に旋回させるために解放し、面要素
    (4)をつかんで移動させることを特徴とする印刷機用
    の枚葉紙案内装置。
  2. 【請求項2】 駆動レバー(5)は2アームの回転レバ
    ーであり、その第1のアーム(6)は枚葉紙曲げ取り具
    (1)の解放と旋回挿入に用いられ、その第2のアーム
    (7)は面要素(4)の移動に用いられる、請求項1に
    記載の枚葉紙案内装置。
  3. 【請求項3】 移動可能な面要素(4)は、開閉可能な
    隙間(3)の、枚葉紙進行方向(10)側に配置されて
    いる、請求項1または2に記載の枚葉紙案内装置。
  4. 【請求項4】 面要素(4または14)の端部と排紙パ
    イル(20)との間にフレキシブルな枚葉紙案内要素
    (9)が案内面(2)を継続させるために配置されてお
    り、そのフレキシブルな枚葉紙案内要素(9)は、一方
    の端部が固定されていて、他方の端部において面要素
    (4または14)の運動に対応して方向転換および力の
    印加によって短くし、および長くすることができる、請
    求項3に記載の枚葉紙案内装置。
  5. 【請求項5】 面要素(4または14)は枚葉紙進行方
    向に見て一方の端部に、枚葉紙進行方向に対して横断方
    向に配置された横棒(8)を有し、この横棒(8)上を
    通ってフレキシブルな枚葉紙案内要素(9)が案内され
    ており、この案内要素(9)には横棒(8)の区域で枚
    葉紙進行方向(10)から外れる方向に向く力(11)
    が加えられ、また他方の端部(12)は面要素(4また
    は14)に続いて枚葉紙案内要素(9)が案内面(2)
    を継続するように保持されている、請求項3または4に
    記載の枚葉紙案内装置。
  6. 【請求項6】 フレキシブルな枚葉紙案内要素(9)が
    閉じた軌道である、請求項4または5に記載の枚葉紙案
    内装置。
  7. 【請求項7】 フレキシブルな枚葉紙案内要素(9)が
    幾つかのコードである、請求項4または5に記載の枚葉
    紙案内装置。
  8. 【請求項8】 面要素(4)がガイドによって支持され
    ている、請求項1から7のいずれか1項に記載の枚葉紙
    案内装置。
  9. 【請求項9】 面要素(4)が旋回可能なレバー(1
    3)に支持されている、請求項1から7のいずれか1項
    に記載の枚葉紙案内装置。
  10. 【請求項10】 枚葉紙進行軌道(21)に対する面要
    素(4)の位置が表刷りにおいても両面刷りにおいても
    等しくなるように、旋回可能なレバー(13)が配置さ
    れている、請求項9に記載の枚葉紙案内装置。
  11. 【請求項11】 面要素(4)が、方向変更(16)の
    後で枚葉紙進行軌道(21)に倣うもう1つの移動可能
    な面要素(14)に、回転できるように連結されてお
    り、その場合に、前記回転できるように連結する回転結
    合部(15、15' )が方向変更(16)の位置に配置
    されている、請求項1から10のいずれか1項に記載の
    枚葉紙案内装置。
  12. 【請求項12】 回転結合部(15' )が湾曲した中間
    部材(17)からなり、該中間部材(17)は、面要素
    (4)および前記もう1つの面要素(14)のそれぞれ
    と回転できるように連結されている請求項11に記載の
    枚葉紙案内装置。
  13. 【請求項13】 面要素(4)はフレキシブルな結合部
    材により前記もう1つの移動可能な面要素(14)に連
    結されており、この場合、この結合部材は方向変更(1
    6)の位置に配置されている、請求項1から10のいず
    れか1項に記載の枚葉紙案内装置。
JP9026572A 1996-02-08 1997-02-10 印刷機用の枚葉紙案内装置 Pending JPH09216341A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1996104562 DE19604562C2 (de) 1996-02-08 1996-02-08 Vorrichtung zum Leiten von Bogen
DE19604562-2 1996-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09216341A true JPH09216341A (ja) 1997-08-19

Family

ID=7784840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9026572A Pending JPH09216341A (ja) 1996-02-08 1997-02-10 印刷機用の枚葉紙案内装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5730055A (ja)
JP (1) JPH09216341A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112721427A (zh) * 2020-12-29 2021-04-30 兰钰嵛 一种降噪且平稳运行的双面印刷机及使用方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29817879U1 (de) * 1998-10-07 1998-12-17 Roland Man Druckmasch Bogenführungseinrichtung für einseitig oder beidseitig bedruckte Bogen in einer Druckmaschine
US6786482B2 (en) 2001-02-01 2004-09-07 Hallmark Cards Incorporated Material handler apparatus
US7219889B2 (en) * 2002-10-21 2007-05-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Sheet-processing machine with a pneumatic sheet-guiding device
JP4369357B2 (ja) * 2004-12-21 2009-11-18 株式会社小森コーポレーション シート状物案内装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1091500B (it) * 1977-11-25 1985-07-06 Olivetti Ing C E C Spa Macchina copiatrice elettrofotografica con recto verso automatico di tipo perfezionato
DE3117856A1 (de) * 1981-05-06 1982-12-02 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Widerdruckwerk im ausleger einer bogenrotationsdruckmaschine
EP0161522B1 (de) * 1984-05-18 1990-06-27 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Bogen-Rotationsdruckmaschine für einseitigen Mehrfarbendruck oder Schön- und Widerdruck
DD225409A1 (de) * 1984-06-08 1985-07-31 Polygraph Leipzig Einrichtung in bogenauslegern
US4645195A (en) * 1985-07-03 1987-02-24 Eastman Kodak Company Sheet-registration and feeding apparatus
EP0343107B1 (de) * 1988-05-18 1993-12-15 De La Rue Giori S.A. Konvertierbare Mehrfarben-Druckmaschine zum Schön- und Widerdruck, insbesondere von Banknoten
US5633449A (en) * 1990-03-12 1997-05-27 Cornell Research Foundation, Inc. Induction of resistance to viral diseases in plants
EP0460659B1 (en) * 1990-06-07 1996-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus
DE4218421A1 (de) * 1992-06-04 1993-12-09 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenführung im Ausleger einer Druckmaschine
DE9416106U1 (de) * 1994-10-06 1994-11-24 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenleitblech für eine Wendeeinrichtung
US5549291A (en) * 1994-12-01 1996-08-27 Xerox Corporation Printer with multiple-sized sheets duplex tray assembly
JPH095818A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Olympus Optical Co Ltd カメラ
US5667122A (en) * 1995-10-16 1997-09-16 Young Engineering, Inc. Apparatus and method for controlling moving material and the like

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112721427A (zh) * 2020-12-29 2021-04-30 兰钰嵛 一种降噪且平稳运行的双面印刷机及使用方法
CN112721427B (zh) * 2020-12-29 2022-08-09 廊坊友盛工贸有限公司 一种降噪且平稳运行的双面印刷机及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5730055A (en) 1998-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5380000A (en) Delivery machine of folder unit
JP2004524246A (ja) 非直線経路で用紙を進める装置
JPH09216341A (ja) 印刷機用の枚葉紙案内装置
JP2000043239A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の前に配置された胴から枚葉紙後端部を受け取るための方法
JP3166129U (ja) シートを処理する機械において反転グリッパを開放して旋回させるための装置
JPH10324449A (ja) シート処理装置
JPH08192951A (ja) 画像形成装置の用紙後処理装置
JP2002302317A (ja) 枚葉紙を処理する機械の排紙装置
JPH10139250A (ja) 折り機からサンプルを選択的に抜き取るための装置
JP4106249B2 (ja) シート加工機械においてシート形の材料を裏返す装置
JPH04224949A (ja) 多色・枚葉紙輪転印刷機における枚葉紙渡しドラムに設けられた吸込制御装置
JPS59207271A (ja) 印字装置へ葉紙及び巻紙を搬送するための装置
JP3698681B2 (ja) グリッパ駆動装置
JPH04224948A (ja) 多色・枚葉紙輪転印刷機における枚葉紙渡しドラムに設けられた吸込制御装置
JP4074649B2 (ja) 胴本体と少なくとも1つのグリッパとを備えた折り装置の胴
JPH01275083A (ja) 印字ユニットを備える事務機械
JP4104695B2 (ja) 印刷機における反転胴のグリッパ駆動装置
JP4592909B2 (ja) 枚葉紙を加工する機械の個別化機構のための持ち上げ・前進用吸い口伝動装置
JPS59198172A (ja) 印字装置におけるフリクシヨンロ−ラ及びプレツシヤ薄板の開閉機構
EP1053886B1 (en) Stencil printer having carriage for guiding leading end of stencil sheet
EP0278992B1 (en) Sheet reversing unit for sheet printing press
JP3809098B2 (ja) 頁めくり装置
JP2002114390A6 (ja) 枚葉紙を加工する機械の個別化機構のための持ち上げ・前進用吸い口伝動装置
JP3467149B2 (ja) 用紙処理装置
JP4104696B2 (ja) 印刷機における反転胴の吸盤案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080423