JPH09211486A - 液晶表示素子の固定構造 - Google Patents

液晶表示素子の固定構造

Info

Publication number
JPH09211486A
JPH09211486A JP3888796A JP3888796A JPH09211486A JP H09211486 A JPH09211486 A JP H09211486A JP 3888796 A JP3888796 A JP 3888796A JP 3888796 A JP3888796 A JP 3888796A JP H09211486 A JPH09211486 A JP H09211486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display element
wiring board
electrode leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3888796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yoshihara
豊 吉原
Akihiro Kasahara
秋浩 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP3888796A priority Critical patent/JPH09211486A/ja
Publication of JPH09211486A publication Critical patent/JPH09211486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、熱膨張率の違いによる半田の破損
を防止する液晶表示素子の固定構造を提供するものであ
る。 【解決手段】 液晶表示素子1に複数の電極リード2を
接続し、配線基板3には、液晶表示素子1の電極リード
2を貫通させるリード貫通孔3aを備えこの電極リード
2を半田付けし、液晶表示素子1の後方には角部6aに
弾性片6cを備えた拡散板6を配設し、拡散板6と配線
基板3との間に介在され配線基板3に固定される支持部
材5を配設し、この支持部材5には、拡散板6を保持す
る保持機構を構成するフック9と、弾性片6cに当接し
弾性変形させ液晶表示素子1を当接支持させる突出部10
とを設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示素子の固
定構造に関し、特に液晶表示素子と配線基板とに固定さ
れている電極リードと、液晶表示素子と配線基板との間
に介在される支持部材との熱膨張率の違いにより生じる
電極リードを固定する半田の破損を防止する液晶表示素
子の固定構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示素子の固定構造は、実開
昭59− 33081号公報などで示されているように、複数の
電極リードを有する液晶表示素子と、この液晶表示素子
の電極リードを貫通させるリード貫通孔を有し、この電
極リードを半田付けする配線基板と、前記液晶表示素子
と前記配線基板との間に介在されるとともに、前記配線
基板に固定される支持部材とを備えた構造である。
【0003】前記従来の液晶表示素子の固定構造では、
前記液晶表示素子を前記支持部材上に当接した場合、前
記液晶表示素子と前記配線基板とに固定されている前記
電極リードと、前記液晶表示素子と前記配線基板との間
に介在される前記支持部材との熱膨張率の違いにより、
前記電極リードを固定する前記半田に破損が生じる虞が
あった。
【0004】そこで、前記従来の問題点を解決するもの
として、図7に示す構造の液晶表示素子の固定構造が考
えられていた。1は、複数の電極リード2を有する液晶
表示素子である。この電極リード2を貫通させるリード
貫通孔3aを備え、この電極リード2を半田4で固定す
る配線基板3を備えている。そして、液晶表示素子2と
配線基板3との間には配線基板3に固定される支持部材
5が配設されている。この支持部材5には、上方に凹部
5aを形成してある。この凹部5aには、拡散板6が配
設されている。そして、配線基板3には、液晶表示素子
1の背面を照明する光源7が設けられている。
【0005】液晶表示素子1と支持部材5との間には、
液晶表示素子1と配線基板3とに固定されている電極リ
ード2と、支持部材5との熱膨張率の違いにより、電極
リード2を固定する半田4に破損が生じないように、液
晶表示素子1と支持部材5との間に間隙8を設けた構造
であった。
【0006】また、熱膨張率の違いによる破損を防止す
る別の構造として、図8に示す構造の液晶表示素子の固
定構造が考えられていた。なお、前記従来例と同一およ
び相当箇所には同一符号を付してその詳細な説明は省略
する。この従来例では、液晶表示素子1に支持部材5を
当接させて支持しているが、電極リード2に熱膨張率の
違いを吸収する湾曲部2aを形成した構造であった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記従来例において、
前者の場合は、液晶表示素子1と支持部材5との間に間
隙8を設ける構造であるため、適正な間隙8を保持した
状態で半田付けするには、手作業による半田付けとな
り、自動で半田付けを行う場合には適正な間隙8を保持
するために、治具などを用いて半田付けを行わなければ
ならず、半田付け作業が困難であった。また、後者の場
合は、電極リード2に湾曲部2aを設ける構造であるた
め、電極リード2の製造コストが上昇し、さらに湾曲部
2aが設けられているために、配線基板3に装着する時
に電極リード2の足先きをそろえるために、支持部材5
にガイドなどを設ける必要があり、配線基板3に装着す
るためにさらに製造コストの上昇を招くという問題があ
った。そこで、本発明は前記課題を考慮に入れて、安価
で熱膨張率の違いによる半田の破損を防止する液晶表示
素子の固定構造を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、複数の電極リードを有する液晶表示素子と、
この液晶表示素子の電極リードを貫通させるリード貫通
孔を備えこの電極リードを半田付けする配線基板と、前
記液晶表示素子の後方に配設されるとともに、少なくと
も角部に弾性片を設けた拡散板と、前記拡散板と前記配
線基板との間に介在され前記配線基板に固定されるとと
もに、前記拡散板を保持する保持機構と、前記弾性片に
当接し弾性変形させ前記液晶表示素子を当接支持させる
突出部とを備えた支持部材とからなるものである。
【0009】また、複数の電極リードを有する液晶表示
素子と、この液晶表示素子の電極リードを貫通させるリ
ード貫通孔を備えこの電極リードを半田付けする配線基
板と、前記液晶表示素子と前記配線基板との間に介在さ
れるとともに、前記配線基板に固定され、かつ前記液晶
表示素子に当接支持する弾性支持部と備えた支持部材と
からなるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、液晶表示素子1に複数
の電極リード2を接続し、配線基板3には、液晶表示素
子1の電極リード2を貫通させるリード貫通孔3aを備
え、この電極リード2を半田付けし、液晶表示素子1の
後方には角部6aに弾性片6cを備えた拡散板6を配設
し、拡散板6と配線基板3との間に介在され配線基板3
に固定される支持部材5を配設し、この支持部材5に
は、拡散板6を保持するフック9と、弾性片6cに当接
し弾性変形させ液晶表示素子1を当接支持させる突出部
10とを設けたものである。
【0011】また、液晶表示素子1に複数の電極リード
2を接続し、配線基板3には、液晶表示素子1の電極リ
ード2を貫通させるリード貫通孔3aを備えこの電極リ
ード2を半田付けし、液晶表示素子1と配線基板3との
間に介在され配線基板3に固定される支持部材5を配設
し、この支持部材5には、液晶表示素子1を当接支持す
る弾性支持部11を設けたものである。
【0012】
【実施例】以下、図1から図4に基づいて本発明の実施
例を説明する。なお、前記従来例と同一および相当箇所
には同一符号を付してその詳細な説明は省略する。
【0013】本発明による液晶表示素子の固定構造の第
1実施例は、液晶表示素子1に複数の電極リード2を接
続し、配線基板3には、液晶表示素子1の電極リード2
を貫通させるリード貫通孔3aを備え、この電極リード
2を半田付けして固定してある。液晶表示素子1の後方
には、弾性を有する合成樹脂製の拡散板6を配設し、こ
の拡散板6の角部6aに切り欠き6bを設けることによ
り弾性片6cを形成してある。そして、この拡散板6と
配線基板3との間に介在され配線基板3に固定される支
持部材5を配設してある。この支持部材5には、拡散板
6を保持する保持機構として、フック9を備えている。
このフック9は、弾性片6c間の中間部分を係止し、拡
散板6全体を支持部材5に保持するものである。加え
て、支持部材5には、弾性片6cに当接するとともに弾
性片6cを弾性変形させる突出部10を設けてある。この
突出部10によって、弾性変形した弾性片6c上に液晶表
示素子1を当接支持する。
【0014】なお、本実施例において、保持機構とし
て、フック9を採用したが、フック9に限定されるもの
ではなく、拡散板6をネジで支持部材5に保持する構成
としてもよい。
【0015】前記実施例によって、突出部10によって、
弾性変形した弾性片6cが液晶表示素子1の裏面側に当
接する。これによって、液晶表示素子1は、支持部材5
に弾性を有する弾性片6を介して配設されるので、液晶
表示素子1と配線基板3とに固定されている電極リード
2と、液晶表示素子1と配線基板3との間に介在される
支持部材5との熱膨張率の違いを弾性片6cの弾性によ
り吸収するので、電極リード2を固定する半田4に負荷
がかかることなく、半田4に破損が生じることがなくな
る。
【0016】次に、本発明の第2実施例を説明する。第
2実施例の液晶表示素子の固定構造は、液晶表示素子1
に複数の電極リード2を接続し、配線基板3には、液晶
表示素子1の電極リード2を貫通させるリード貫通孔3
aを備え、この電極リード2を半田付けして固定してあ
る。液晶表示素子1の後方には、合成樹脂製の拡散板6
を配設し、この拡散板6の角部6aは切り欠かれてい
る。そして、この拡散板6と配線基板3との間には、配
線基板3に固定される支持部材5を配設してある。この
支持部材5には、液晶表示素子1を当接支持する弾性支
持部11を設けてある。
【0017】この弾性支持部11は、支持部材5から一体
に突出形成された弾性を有する板体11aに上方に突出し
た当接部11bで構成されている。また、拡散板6は、支
持部材5の凹部5aに保持され、当接部11bに当接しな
い構造である。
【0018】本実施例も前記実施例と同様に、弾性を有
する弾性支持部11が液晶表示素子1の裏面側に当接する
ことによって、液晶表示素子1は、支持部材5に弾性を
有する弾性支持部11を介して配設されるので、液晶表示
素子1と配線基板3とに固定されている電極リード2
と、液晶表示素子1と配線基板3との間に介在される支
持部材5との熱膨張率の違いを弾性支持部11の弾性によ
り吸収するので、電極リード2を固定する半田4に破損
が生じることがなくなる。
【0019】
【発明の効果】以上前記実施例に述べたように、本発明
は、液晶表示素子に複数の電極リードを接続し、配線基
板には、液晶表示素子の電極リードを貫通させるリード
貫通孔を備えこの電極リードを半田付けし、液晶表示素
子の後方には角部に弾性片を備えた拡散板を配設し、拡
散板と配線基板との間に介在され配線基板に固定される
支持部材を配設し、この支持部材には、拡散板を保持す
る保持機構を構成するフックと、弾性片に当接し弾性変
形させ液晶表示素子を当接支持させる突出部とを設けた
ことにより、液晶表示素子と配線基板とに固定されてい
る電極リードと、液晶表示素子と配線基板との間に介在
される支持部材との熱膨張率の違いを弾性片の弾性によ
り吸収するので、電極リードを固定する半田に破損が生
じることがなくなるとともに、組み付けが容易でかつ安
価な製品を提供することができる。
【0020】また、液晶表示素子に複数の電極リードを
接続し、配線基板には、液晶表示素子の電極リードを貫
通させるリード貫通孔を備えこの電極リードを半田付け
し、液晶表示素子と配線基板との間に介在され配線基板
に固定される支持部材を配設し、この支持部材には、液
晶表示素子を当接支持する弾性支持部を設けたことによ
り、同様に、液晶表示素子と配線基板とに固定されてい
る電極リードと、液晶表示素子と配線基板との間に介在
される支持部材との熱膨張率の違いを弾性片の弾性によ
り吸収するので、電極リードを固定する半田に破損が生
じることがなくなるとともに、組み付けが容易でかつ安
価な製品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の断面図。
【図2】同実施例の拡散板の正面図。
【図3】同実施例の要部分解斜視図。
【図4】本発明の第2実施例の断面図。
【図5】同実施例の拡散板の正面図。
【図6】同実施例の要部分解斜視図。
【図7】従来例の断面図。
【図8】他の従来例の断面図。
【符号の説明】
1 液晶表示素子 2 電極リード 3 配線基板 3a リード貫通孔 5 支持部材 6 拡散板 6a 角部 6c 弾性片 9 フック 10 突出部 11 弾性支持部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電極リードを有する液晶表示素子
    と、この液晶表示素子の電極リードを貫通させるリード
    貫通孔を備えこの電極リードを半田付けする配線基板
    と、前記液晶表示素子の後方に配設されるとともに、少
    なくとも角部に弾性片を設けた拡散板と、前記拡散板と
    前記配線基板との間に介在され前記配線基板に固定され
    るとともに、前記拡散板を保持する保持機構と、前記弾
    性片に当接し弾性変形させ前記液晶表示素子を当接支持
    させる突出部とを備えた支持部材とからなる液晶表示素
    子の固定構造。
  2. 【請求項2】 複数の電極リードを有する液晶表示素子
    と、この液晶表示素子の電極リードを貫通させるリード
    貫通孔を備えこの電極リードを半田付けする配線基板
    と、前記液晶表示素子と前記配線基板との間に介在され
    るとともに、前記配線基板に固定され、かつ前記液晶表
    示素子に当接支持する弾性支持部と備えた支持部材とか
    らなる液晶表示素子の固定構造。
JP3888796A 1996-01-31 1996-01-31 液晶表示素子の固定構造 Pending JPH09211486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3888796A JPH09211486A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 液晶表示素子の固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3888796A JPH09211486A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 液晶表示素子の固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09211486A true JPH09211486A (ja) 1997-08-15

Family

ID=12537730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3888796A Pending JPH09211486A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 液晶表示素子の固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09211486A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006047964A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Nippon Seiki Co Ltd 表示パネルにおけるリード端子の実装構造
JP2006276728A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Rhythm Watch Co Ltd 液晶表示装置
JP2010078624A (ja) * 2008-09-23 2010-04-08 Nippon Seiki Co Ltd 液晶表示装置
JP2011075822A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Panasonic Corp 表示装置
JP2011243305A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 液晶表示ユニット用モジュールおよび液晶表示ユニット
JP2013088528A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Sharp Corp 画像表示装置
WO2017104081A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006047964A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Nippon Seiki Co Ltd 表示パネルにおけるリード端子の実装構造
JP4687875B2 (ja) * 2004-06-30 2011-05-25 日本精機株式会社 表示パネルにおけるリード端子の実装構造
JP2006276728A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Rhythm Watch Co Ltd 液晶表示装置
JP2010078624A (ja) * 2008-09-23 2010-04-08 Nippon Seiki Co Ltd 液晶表示装置
JP2011075822A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Panasonic Corp 表示装置
JP2011243305A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 液晶表示ユニット用モジュールおよび液晶表示ユニット
JP2013088528A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Sharp Corp 画像表示装置
WO2017104081A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示装置
JPWO2017104081A1 (ja) * 2015-12-18 2018-10-04 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010126031A1 (ja) 基板保持具、電子装置及び表示装置
JPH09211486A (ja) 液晶表示素子の固定構造
JP2004302290A (ja) 液晶表示装置
JP3168955B2 (ja) 組付構造
JPH03107889A (ja) 平板形電気部品の固定装置
JPH0760940B2 (ja) 電子機器用プリント基板のケーシング装置
JP2000286568A (ja) データ通信装置
JP2628839B2 (ja) アースアンダーガイド
US10993326B2 (en) Securing mechanism for use with processor module
JPS6322556Y2 (ja)
CN219891518U (zh) 显示装置
JPH037965Y2 (ja)
JPH0653674A (ja) 基板内蔵機器
JP2003051685A (ja) 板状部材の取付構造およびこれを用いた筐体
CN216160949U (zh) 背光模组、显示装置及电子设备
JPH0951153A (ja) プリント基板組立構造体
JP3583471B2 (ja) 板状体の基台への取付構造および取付方法
JPH10293150A (ja) 電気部品用ソケット
JPH0419581Y2 (ja)
JP2001183986A (ja) 表示装置
JP2001196767A (ja) プリント配線板保持構造
KR0133733Y1 (ko) 조립장치
JPH0346525Y2 (ja)
JPH06283872A (ja) 筺体の基板固定構造
JPH1140286A (ja) プリント基板用コネクタの固定構造