JPH09207616A - 定速走行制御方法 - Google Patents

定速走行制御方法

Info

Publication number
JPH09207616A
JPH09207616A JP4657096A JP4657096A JPH09207616A JP H09207616 A JPH09207616 A JP H09207616A JP 4657096 A JP4657096 A JP 4657096A JP 4657096 A JP4657096 A JP 4657096A JP H09207616 A JPH09207616 A JP H09207616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
deviation
constant speed
resume
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4657096A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Sugano
智明 菅野
Masahiko Asakura
正彦 朝倉
Akira Ito
晃 伊藤
Tadayoshi Okada
忠義 岡田
Naohito Sen
尚人 千
Takayuki Kawakura
孝之 川倉
Yoshio Morishima
良夫 森嶋
Toru Furusawa
透 古澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Mitsuba Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Mitsuba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Mitsuba Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4657096A priority Critical patent/JPH09207616A/ja
Publication of JPH09207616A publication Critical patent/JPH09207616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 定速走行装置のリジューム復帰時の加速感を
円滑化する。 【解決手段】 リジューム復帰モードで、設定車速から
所定の偏差限度値αを減算した値よりも現在車速が高い
と判別した場合には、設定車速に基づきテーブルから直
線補間により求めたイニシャライズデータを取得してリ
ジューム復帰処理を行い、現在車速が低い場合には、現
在車速に基づきテーブルから直線補間により求めたイニ
シャライズデータを取得してリジューム復帰処理を行
う。 【効果】 車速偏差の大小にかかわらず円滑なリジュー
ム復帰処理を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、定速走行制御にお
けるリジューム復帰時の定速走行制御方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車用定速走行装置において、
例えばスロットル弁にアクチュエータをワイヤを介して
連結し、車速センサにより検出された現在車速を設定車
速に一致させるべくアクチュエータの駆動量を制御し
て、スロットル弁の開閉制御を行うようにしたものがあ
る。そのような自動車用定速走行制御において、定速制
御開始時に、スロットル全閉状態から設定車速に対応す
るスロットル開度になるように、設定車速に比例した加
速データをアクチュエータに出力してイニシャライズ処
理を行うようにしたものがある。そのイニシャライズデ
ータの出力は、リジューム復帰(キャンセル状態からそ
のキャンセル前の設定車速に戻して定速走行制御を再開
させる処理)時にも実行される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記リジューム復帰時
に設定車速を用いてイニシャライズするため、現在車速
と設定車速との車速偏差が小さい時には現在車速での現
スロットル開度とイニシャライズ出力後の設定車速での
設定スロットル開度(車速に概ね比例する)との差も小
さく、復帰時に大きな加速感を受けることがない。しか
しながら、現在車速が低く、設定車速との車速偏差が大
きい場合には現スロットル開度と設定スロットル開度と
の差が大きいため、イニシャライズ出力による急激なス
ロットル開度の変化により、復帰時の加速感が強くな
り、不快感を与えるという問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決し
て、リジューム復帰時の加速感を適切化することを実現
するために、本発明に於いては、設定車速と現在車速と
の偏差に応じたアクチュエータ出力によりスロットル開
度を制御して車速を設定車速に制御する定速走行制御方
法において、定速走行状態への復帰処理を行う時の制御
に、記憶されている設定車速と現在車速との車速偏差が
所定の偏差限度値以下の場合には当該設定車速に基づい
て求めた通常のイニシャライズデータを使用し、前記車
速偏差が前記所定の偏差限度値を越えた場合には前記通
常のイニシャライズデータよりも小さくするべく当該現
在車速に基づいて求めた低車速時用イニシャライズデー
タを使用するものとした。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された具体
例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明す
る。
【0006】本発明を適用可能な定速走行装置は、例え
ば、スロットル弁に負圧あるいはモータアクチュエータ
を駆動可能に連結すると共にCPUを有する制御回路を
設け、定速走行モード時には、車速センサから検出され
る現在車速とスイッチなどで設定した設定車速とを比較
して、現在車速を設定車速に略一致させるようにアクチ
ュエータにPD制御による制御信号を出力するように構
成されているものである。
【0007】図1は、本発明が適用された定速走行装置
の概略を示す模式図である。例えば、自動車のエンジン
ルーム内に負圧駆動式のアクチュエータ1が配設されて
おり、そのアクチュエータ1とスロットル弁3とが、ア
クチュエータケーブル2を介して互いに連結されてい
る。
【0008】本アクチュエータ1は、負圧導入管4を介
してエンジンの吸気管と接続されており、吸気負圧によ
り選択的に負圧駆動されるものであり、その負圧により
ハウジング5内のダイヤフラム6に支持されたリンク部
材7を戻しコイルばね8の弾発付勢力に抗して変位させ
てアクチュエータケーブル2を引くように動作する。ア
クチュエータ1のダイヤフラム6により画定される負圧
室9は、それぞれ電磁弁により構成されるバキュームバ
ルブ10とベントバルブ11とセフティバルブ12とに
より外部に対して開閉されるようになっている。
【0009】バキュームバルブ10の他端が、前記した
負圧導入管4及びその管路の途中に設けられたチェック
バルブ13を介してエンジンの吸気管に接続されてお
り、バキュームバルブ10を開くことにより負圧室9内
の負圧を増大させ、ダイヤフラム6の運動によりスロッ
トル弁3を開いて車速を高めることができる。負圧導入
管4のチェックバルブ13とバキュームバルブ10との
間にはアキュムレータ14が接続されており、これによ
り負圧室9に導入されるべき負圧を貯えることができ
る。
【0010】負圧室9は、ベントバルブ11及びセフテ
ィバルブ12とそれぞれに配設された各エアフィルタ1
5を介して大気に連通しており、ベントバルブ11を開
くことにより負圧室9の負圧を減少させ、ダイヤフラム
6の運動により車速を下げることができる。尚、セフテ
ィバルブ12は、ベントバルブ11と同様にエアフィル
タ15を介して大気に連通しており、定速走行装置の作
動を解除したり、或いは何らかの異常を検出して定速走
行装置の機能を停止させる場合に開き、負圧室9を大気
と連通させる働きをする。
【0011】前記した各バルブ10〜12は、車速デー
タに基づき演算制御を行うCPUと電磁弁駆動回路とを
有するコントロールユニット16によりそれぞれ選択的
に励磁制御される。このコントロールユニット16に
は、車速を検出するための車速センサ17と、設定車速
入力用のセットスイッチ18と、ブレーキ操作などによ
り定速走行制御を中断した後に復帰するためのリジュー
ムスイッチ19と、定速走行制御をキャンセルするため
のキャンセルスイッチ20とが電気的に接続されてい
る。なお、図では負圧式アクチュエータを用いたものを
示したが、モータ駆動式アクチュエータを用いたものに
ついても同様である。
【0012】図2は、本発明が適用された定速走行装置
の制御回路におけるイニシャライズデータの算出フロー
を示す図である。本フローは、定速走行制御中に例えば
セットスイッチ18を操作して定速走行制御を行ったり
ブレーキ操作を行って定速走行制御をキャンセル(中
断)した後、そのキャンセル前の定速走行状態に戻すべ
くリジュームスイッチ19を操作した場合に実行され
る。
【0013】第1ステップST1では上記条件によるリ
ジューム復帰モードであるか否かを判別する。第1ステ
ップST1でリジューム復帰モードではないと判別され
た場合には定速走行制御開始なので第2ステップST2
に進み、その第2ステップST2では、予め設けられて
いるテーブルデータから設定車速Vdによるイニシャラ
イズデータを読み出して、そのデータに基づいてイニシ
ャライズ処理を行う。
【0014】上記第1ステップST1でリジューム復帰
モードであると判別された場合には第3ステップST3
に進み、第3ステップST3では、設定車速Vd(キャ
ンセル前の定速走行時の車速)に所定の定速制御上限幅
分βを加算した値よりも現在車速Vnの方が大きいか否
かを判別する。現在車速Vnの方が大きい場合には、低
車速から加速して復帰する場合ではないので本フローに
よる制御を行わない。
【0015】第3ステップST3で設定車速Vdに所定
の定速制御上限幅分βを加算した値よりも現在車速Vn
の方が小さいと判別された場合には、第4ステップST
4に進む。第4ステップST4では、設定車速Vdから
所定の偏差限度値αを減算した値よりも現在車速Vnの
方が低いか否かを判別する。現在車速Vnが高い場合す
なわち設定車速Vdに対して車速が大きく低下していな
い場合には第5ステップST5に進み、現在車速Vnが
低い場合すなわち設定車速Vdに対して車速が大きく低
下している場合には第6ステップST6に進む。
【0016】第5ステップST5に進んだ場合には、前
記第2ステップST2と同様に設定車速Vdによるイニ
シャライズデータを取得する。第6ステップST6に進
んだ場合にはテーブルデータから現在車速Vnによるイ
ニシャライズデータを取得する。各イニシャライズデー
タは、テーブルから直線補間により求める。
【0017】次に、本発明による制御要領をリジューム
復帰処理による車速の変化を示す図3を参照して以下に
示す。まず、図の想像線に示されるように設定車速Vd
よりは低いが設定車速Vdから偏差限度値αを減算した
規定値(Vd−α)よりも現在車速Vn1が高い場合に
は、前記したように第5ステップST5に進み、設定車
速Vdに基づいてイニシャライズデータを求めるが、こ
の場合には設定車速Vdが大きなスロットル開度に相当
する車速であっても、現在車速Vn1によるスロットル
開度もある程度大きいため、スロットル開度に大きな変
化が生じることがなく、大きな加速度が生じる前に設定
車速Vdに達し得ることから、強い加速感による不快感
を生じることがない。
【0018】また、図の実線に示されるように設定車速
Vdから偏差限度値αを減算した規定値(Vd−α)よ
りも現在車速Vn2が低い場合には設定車速Vdと現在
車速Vn2との車速偏差(Vd−Vn2)が比較的大き
く、それぞれのスロットル開度の差も大きい。そのた
め、上記と同様に設定車速Vdに基づくイニシャライズ
データを設定すると、スロットル開度の急激な変化量が
大きいので、図3の破線に示すように急な上昇カーブで
設定車速に収束することになり、イニシャライズ処理後
の速度制御がうまくいかずに、大きな加速度が長く続く
ことになり、強い加速感による不快感を生じる虞があ
る。
【0019】本発明によれば、第6ステップST6で現
在車速Vnに基づいてイニシャライズデータを求めるこ
とから、その時のスロットル開度を基準にすることにな
り、イニシャライズ処理によりスロットル開度は現在車
速Vn2に見合う開度に設定され、その後はコントロー
ルユニット16の定めた加速制御に基づいて加速される
ことになり、図の実線に示されるように緩やかに上昇し
て設定車速Vdに近づき、設定車速Vd近傍の車速制御
により設定車速Vdに収束する曲線を描くようになる。
従って、設定車速Vdと現在車速Vnとの車速偏差が比
較的大きい場合に強い加速感を生じることなく車速を元
に戻すことができる。
【0020】このようにして、設定車速Vdに対して所
定量(偏差限度値α)低い値を基準にしてイニシャライ
ズデータを切り替えて、リジューム復帰時に加速する場
合における設定車速Vdと現在車速Vnとの偏差に応じ
た適切なイニシャライズ処理を行うことができる。な
お、車速が設定車速Vdに近づいて所定の定速制御幅内
に達したら通常のフィードバック制御による定速走行制
御を行って、設定車速Vdを維持するようにする。
【0021】
【発明の効果】このように本発明によれば、リジューム
復帰時に、現在車速Vnが設定車速に対して比較的低い
場合には現在車速Vnに基づき、現在車速Vnが設定車
速に対して比較的近い場合には設定車速に基づいて、そ
れぞれイニシャライズデータを切り替えて制御を行うこ
とから、車速偏差の大小にかかわらず円滑なリジューム
復帰処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された定速走行装置の概略を示す
模式図。
【図2】イニシャライズデータの算出フローを示す図。
【図3】リジューム復帰処理による車速の変化を示す
図。
【符号の説明】
1 アクチュエータ 2 アクチュエータケーブル 3 スロットル弁 4 負圧導入管 5 ハウジング 6 ダイヤフラム 7 リンク部材 8 戻しコイルばね 9 負圧室 10 バキュームバルブ 11 ベントバルブ 12 セフティバルブ 13 チェックバルブ 14 アキュムレータ 15 エアフィルタ 16 コントロールユニット 17 車速センサ 18 セットスイッチ 19 リジュームスイッチ 20 キャンセルスイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 晃 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 岡田 忠義 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 千 尚人 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 川倉 孝之 群馬県桐生市広沢町1丁目2681番地 株式 会社三ツ葉電機製作所内 (72)発明者 森嶋 良夫 群馬県桐生市広沢町1丁目2681番地 株式 会社三ツ葉電機製作所内 (72)発明者 古澤 透 群馬県桐生市広沢町1丁目2681番地 株式 会社三ツ葉電機製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 設定車速と現在車速との偏差に応じたア
    クチュエータ出力によりスロットル開度を制御して車速
    を設定車速に制御する定速走行制御方法において、 定速走行状態への復帰処理を行う時の制御に、記憶され
    ている設定車速と現在車速との車速偏差が所定の偏差限
    度値以下の場合には当該設定車速に基づいて求めた通常
    のイニシャライズデータを使用し、前記車速偏差が前記
    所定の偏差限度値を越えた場合には前記通常のイニシャ
    ライズデータよりも小さくするべく当該現在車速に基づ
    いて求めた低車速時用イニシャライズデータを使用する
    ことを特徴とする定速走行制御方法。
JP4657096A 1996-02-08 1996-02-08 定速走行制御方法 Pending JPH09207616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4657096A JPH09207616A (ja) 1996-02-08 1996-02-08 定速走行制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4657096A JPH09207616A (ja) 1996-02-08 1996-02-08 定速走行制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09207616A true JPH09207616A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12750985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4657096A Pending JPH09207616A (ja) 1996-02-08 1996-02-08 定速走行制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09207616A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1052132A2 (en) 1999-05-14 2000-11-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle speed control system
US6513611B2 (en) 1999-05-14 2003-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle speed control system
US20100250087A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Ingo-Gerd Sauter Resume speed adaptation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1052132A2 (en) 1999-05-14 2000-11-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle speed control system
US6311118B1 (en) 1999-05-14 2001-10-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle speed control system
US6513611B2 (en) 1999-05-14 2003-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle speed control system
US20100250087A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Ingo-Gerd Sauter Resume speed adaptation
US8380419B2 (en) * 2009-03-27 2013-02-19 Zf Friedrichshafen Ag Resume speed adaptation for automatic vehicle acceleration at a rate derived from a measured acceleration rate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7475951B2 (en) Control system for brake vacuum pump
JP2000045895A (ja) エンジン音色強調装置
JP2004359118A (ja) 車高調整装置
JPH09207616A (ja) 定速走行制御方法
US4905153A (en) System and method for automatically controlling a vehicle speed to a desired cruising speed
US4365600A (en) Diesel throttle valve control system
JP4895884B2 (ja) 排気ブレーキ装置
JP2003104046A (ja) エアコン制御装置
JPS62160924A (ja) 自動車の定速走行装置
JPH09207617A (ja) 定速走行制御方法
JPH10246118A (ja) エアバイパスバルブの起動制御装置
JP3451874B2 (ja) 制動力制御装置
JPS6121831A (ja) 内燃機関の負圧供給装置
JP3451883B2 (ja) 制動力制御装置
JP3144190B2 (ja) 自動制動用電子制御負圧式ブレーキ装置
JPS62143740A (ja) 自動車の定速走行装置
JPH09207624A (ja) 制御用車速データ作成方法
JPH11303672A (ja) スロットルバルブ制御装置
JP3333277B2 (ja) 自動定速走行装置
JPH09207614A (ja) 車速調整装置の制御方法
JP3332266B2 (ja) 自動定速走行装置
JP2008143336A (ja) 車両騒音制御装置および伝達特性同定方法
JP2002337678A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH04314937A (ja) 車両用エンジンの排気ブレーキ装置
JPH09207618A (ja) 車速制御装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20041026

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060322

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02