JPH09203672A - 磁歪式トルク検出装置 - Google Patents

磁歪式トルク検出装置

Info

Publication number
JPH09203672A
JPH09203672A JP3147196A JP3147196A JPH09203672A JP H09203672 A JPH09203672 A JP H09203672A JP 3147196 A JP3147196 A JP 3147196A JP 3147196 A JP3147196 A JP 3147196A JP H09203672 A JPH09203672 A JP H09203672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
core member
torque
magnetic
magnetostrictive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3147196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3216982B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Kogure
吉宏 木暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP3147196A priority Critical patent/JP3216982B2/ja
Priority to DE1997102519 priority patent/DE19702519A1/de
Publication of JPH09203672A publication Critical patent/JPH09203672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3216982B2 publication Critical patent/JP3216982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/36Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using magnetic elements, e.g. magnets, coils
    • G01K7/38Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using magnetic elements, e.g. magnets, coils the variations of temperature influencing the magnetic permeability
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/028Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure
    • G01D3/036Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure on measuring arrangements themselves
    • G01D3/0365Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure on measuring arrangements themselves the undesired influence being measured using a separate sensor, which produces an influence related signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/48Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using wave or particle radiation means
    • G01D5/485Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using wave or particle radiation means using magnetostrictive devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/102Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving magnetostrictive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/102Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving magnetostrictive means
    • G01L3/103Details about the magnetic material used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/105Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving inductive means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁歪式トルク検出装置において、磁歪シャフ
トとコア部材の材料を、磁歪シャフトの透磁率<コア部
材の透磁率でかつ磁歪シャフトの磁性温度特性<コア部
材の磁性温度特性となるように形成し、コイルで検出さ
れる総磁気抵抗中の温度依存性をコア部材内磁路を主と
しトルク信号の温度補正を容易に行う。 【解決手段】 磁歪シャフト21の透磁率μs <コア部
材24の透磁率μc で、かつ磁歪シャフト21の磁性温
度特性ts <コア部材24の磁性温度特性tc となるよ
うに磁性材料を設定し、樹脂製ケーシング7内に感温抵
抗39を埋設する。コイル10で検出される磁気回路2
5の総磁気抵抗は、コア部材内磁路、コア−シャフト間
磁路、シャフト内磁路となり、コア部材24が総磁気抵
抗中の温度特性を支配する。感温抵抗39でコア部材2
4の温度信号を検出し、この温度信号に基づいてトルク
信号を補正し、検出装置の検出感度を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車用エ
ンジンの出力軸等に発生するトルクを検出するのに用い
て好適な磁歪式トルク検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、図9ないし図12により、従来技
術による磁歪式トルク検出装置として、2コイル型の磁
歪式トルク検出装置を自動車用エンジンのトルク検出に
用いた場合を例に挙げて述べる。
【0003】図において、1は自動車の車体(図示せ
ず)に固定された筒状の金属製ケーシングを示し、該金
属製ケーシング1内には、後述する樹脂製ケーシング
7,コア部材8,コイルボビン9等が収容されている。
また、該金属製ケーシング1の軸方向一端側には、径方
向内向きに張出した環状突起部1Aが形成され、軸方向
他端側には環状凹部1Bが形成され、該環状凹部1Bに
はCリング2が装着されている。そして、前記環状突起
部1AとCリング2によって、樹脂製ケーシング7,コ
ア部材8,コイルボビン9等を該金属製ケーシング1内
に位置決めしている。また、該金属製ケーシング1の軸
方向中間部の側面には、配線接続用穴1Cが形成されて
いる。
【0004】3は金属製ケーシング1内に軸受4,4を
介して回転自在に支持され、例えばプロペラシャフト、
アウトプットシャフト、ドライブシャフト等の一部をな
す磁歪シャフトを示し、該磁歪シャフト3は、例えばク
ロムモリブデン鋼等の磁歪材料から棒状に形成されてい
る。また、該磁歪シャフト3の軸方向中間付近に位置し
た該磁歪シャフト3の外周面には、一側にスリット5,
5,…、他側にスリット6,6,…がそれぞれ磁歪シャ
フト3の全周に亘って多数刻設され、一側の各スリット
5は下向き45°の傾きを有し、他側の各スリット6は
上向き45°の傾きを有している。
【0005】7は金属製ケーシング1内に収容され、磁
歪シャフト3の外周側に設けられた樹脂製ケーシングを
示し、該樹脂製ケーシング7は、各コア部材8を外側か
ら樹脂モールドによって囲繞することによって、該各コ
ア部材8、各コイルボビン9等を一体化して収容するも
のである。これにより、各コア部材8等の位置関係を正
確に決定し、かつ位置ずれを防止して耐久性の向上を図
っている。
【0006】8,8は各スリット5,6の外周側に位置
し、樹脂製ケーシング7内に設けられた一対のコア部材
を示し、該各コア部材8は、フェライト等の軟磁性材料
から有底の段付筒状に形成された2個のコア片8A,8
Aを衝合することによって形成され、該コア部材8の内
周側には径方向内向きに伸長する環状の脚部8Bがそれ
ぞれ形成されている。また、各コア部材8の脚部8Bと
磁歪シャフト3との間には、微小なエアギャップδが形
成されている。
【0007】9,9はコア部材8,8の内周側に設けら
れた一対のコイルボビンを示し、該各コイルボビン9
は、樹脂材料により筒状に形成され、中間部が軸部とな
り、該軸部の両端側が鍔部となっている。また、該各コ
イルボビン9の外周側には、巻線が巻回され、励磁兼検
出コイルとしてコイル10,10が形成されている。さ
らに、該各コイル10の各端部は、後述する電極端子1
1,11,…にそれぞれ接続されている。
【0008】11,11,…は基端側が各コイルボビン
9の片側の鍔部にそれぞれ固着され、先端側が各コア部
材8、樹脂製ケーシング7を貫通して、金属製ケーシン
グ1の配線接続用穴1C内で僅かに突出した複数の電極
端子(2個のみ図示)を示し、該各電極端子11にはコ
イル10,10の各端部がそれぞれ接続される。
【0009】また、前記各電極端子11の先端側には、
複数のリード線(図示せず)が外部から金属製ケーシン
グ1の配線接続用穴1Cを介して接続され、該各リード
線は外部に設けられた信号出力回路(図示せず)に接続
されている。ここで、信号出力回路は、発振器,差動増
幅回路,ブリッジ回路等から構成されており、該ブリッ
ジ回路は前記各コイル10および複数の固定抵抗から構
成されている。
【0010】さらに、図10中の12,12は各コイル
10で発生した磁束により、各コア部材8から磁歪シャ
フト3に亘って形成された磁気回路を示し、該磁気回路
12は、図11に示す如くコア部材8内に形成され、磁
気抵抗RA を有するコア部材内磁路12Aと、各コア部
材8の脚部8Bと磁歪シャフト3との間に形成され、磁
気抵抗RB を有する一対のコア−シャフト間磁路12
B,12Bと、各脚部8B間に各コイルボビン9を介し
て形成され、磁気抵抗RC を有する脚部間磁路12C
と、エアギャップδ内に位置して前記各コア−シャフト
間磁路12Bをバイパスして形成され、磁気抵抗RD を
有するシャフト外磁路12Dと、磁歪シャフト3内に各
スリット5,6に沿って形成され、磁気抵抗RE を有す
るシャフト内磁路12Eとから構成されている。
【0011】ここで、前記各磁気抵抗RA ,RB ,RC
,RD ,RE は、下記数1によってそれぞれ算出され
る。
【0012】
【数1】
【0013】さらに、磁歪シャフト3の透磁率をμs ,
コア部材8の透磁率をμc ,空間の透磁率をμa とした
ときに、コア部材8から磁歪シャフト3に亘って形成さ
れる磁気回路12の総磁気抵抗Rt は数2のようにな
る。
【0014】
【数2】 但し、A:コア部材8の定数 B:エアギャップδの定数 E:磁歪シャフト3の定数
【0015】従来技術による磁歪式トルク検出装置は上
述の如き構成を有するもので、各コイル10に信号出力
回路の発振器から交流電圧を印加すると、例えば図10
中に二点鎖線で示す如く、該各コイル10から磁束が発
生する。そして、この磁束は、各コア部材8からエアギ
ャップδを介して磁歪シャフト3内に侵入し、該磁歪シ
ャフト3の表面を各スリット5,6に沿って流れつつ、
磁歪シャフト3からエアギャップδを介して各コア部材
8内に還流し、これにより図11に示す磁気回路12が
形成される。
【0016】ここで、各コイル10の自己インダクタン
スLは、前記総磁気抵抗をRt 、コイル巻数をNとする
と、数3のようになる。
【0017】
【数3】
【0018】さらに、発振器の発振周波数が高くなる
と、いわゆる表皮効果が生じ、磁歪シャフト3内の磁束
は、磁歪シャフト3の表面から下記数4で求められる所
定の厚さ寸法Sの範囲内を集中的に流れるようになる。
【0019】
【数4】 但し、α:導電率 ω:角周波数 μ:透磁率
【0020】そして、磁歪シャフト3の一端側に図9に
示す如く、反時計方向のトルクTが加えられると、一側
スリット5に沿って引っ張り応力+σが発生すると共
に、他側スリット6に沿って圧縮応力−σが発生する。
これにより、一側スリット5側の磁歪シャフト3の透磁
率μは磁歪シャフト3が正の磁歪量であれば、引っ張り
応力+σにより大きくなってシャフト内磁路12Eの磁
気抵抗RE が減少し、一方、他側スリット6側の透磁率
μは圧縮応力−σにより小さくなって磁気抵抗RE が大
きくなる。この結果、一側のコイル10は総磁気抵抗R
t が小さくなって自己インダクタンスLが増大し、一
方、他側のコイル10は総磁気抵抗Rt が大きくなって
自己インダクタンスLが減少するため、ブリッジ回路の
平衡が崩れて差動増幅回路にトルクTに応じたトルク信
号が現われる。
【0021】一方、これとは逆に、例えば正磁歪材であ
る磁歪シャフト3の一端側に時計方向のトルクを加えた
ときは、一側スリット5に沿って圧縮応力−σが生じて
透磁率μが小さくなり、他側スリット6に沿って引っ張
り応力+σが生じて透磁率μが大きくなるから、一側の
コイル10の自己インダクタンスLが減少し、他側のコ
イル10の自己インダクタンスLが増大して、差動増幅
回路からこの逆向きのトルクに応じたトルク信号が得ら
れる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】一般に、キュリー−ヴ
ァイスの法則により透磁率の高い磁性材料では、温度変
化による磁路抵抗の変化により0点ドリフト,感度ゲイ
ン等の変動が顕著に現れる。このため、上述した磁歪式
トルク検出装置では、高い磁性材料で形成された磁歪シ
ャフト3の温度特性およびそのバラツキが原因で、図1
2のようにトルクに対するトルク信号が周囲温度毎に変
化する磁性温度特性を示す。このため、磁歪式トルク検
出装置の検出感度が低下するという問題がある。
【0023】この問題を解決するために、磁歪シャフト
の温度を直接検出してトルク信号を補正する方法とし
て、例えば特開昭61−245033号公報(以下、他
の従来技術という)が知られている。
【0024】この他の従来技術では、磁歪シャフトの外
周面に該磁歪シャフトの中心軸に平行な細長い磁性層を
形成し、該磁性層の外周に形成した検出コイルによって
磁歪シャフトの熱膨張係数と磁性層の熱膨張係数の違い
によって温度変化に比例した出力を得る温度検出部を構
成している。そして、該温度検出部で検出した磁歪シャ
フトの温度に基づいてトルク信号を補正回路で補正する
ようにしている。
【0025】しかし、回転する磁歪シャフトの温度計測
を行うためには、他の従来技術のように磁性層と検出コ
イルからなる温度検出部等の非接触式や、磁歪シャフト
に感温抵抗を埋込んでスリップリングで外部に導出する
接触式で行わなくてはならない。このため、非接触式に
おいては、磁歪シャフトの温度を正確に検出することが
できず、高精度なトルク検出を行うことができないとい
う問題がある。一方、接触式では、機械的な構造によっ
て回転する磁歪シャフト3から外部に信号を導出するた
めに、スリップリング等の摺動部に摩耗が発生し易く磁
歪式トルク検出装置の耐久性に問題がある。
【0026】本発明は上述した従来技術の問題に鑑みな
されたもので、回転しないコア部材側の温度を検出する
ことにより、容易に信号出力回路から出力されるトルク
信号を補正することができるようにした磁歪式トルク検
出装置を提供することを目的とする。
【0027】
【課題を解決するための手段】本発明による磁歪式トル
ク検出装置は、筒状のケーシングと、該ケーシング内に
回転自在に配設された磁歪シャフトと、該磁歪シャフト
の外周側を取り囲むように前記ケーシング内に設けら
れ、両端側に径方向内向きに伸長する環状の脚部が形成
されたコア部材と、該コア部材の内周側に設けられたコ
イルボビンと、前記磁歪シャフトに作用するトルクを検
出すべく、該コイルボビンに巻回された少なくとも一対
の励磁兼検出コイルと、該励磁兼検出コイルによって検
出されたトルクに対する検出信号をトルク信号に変換し
て出力する信号出力回路とから構成される。
【0028】そして、上述した課題を解決するために、
請求項1の発明が採用する構成の特徴は、前記磁歪シャ
フトとコア部材とを、該コア部材の透磁率の方が磁歪シ
ャフトの透磁率より大きく、かつコア部材の磁性温度特
性の方が磁歪シャフトの磁性温度特性よりも大きな磁性
材料によって形成し、前記コア部材の近傍には該コア部
材の温度を検出するための温度検出手段を設け、該温度
検出手段で検出されたコア部材の温度信号によって、前
記信号出力回路から出力されるトルク信号を補正する補
正手段を設けたことにある。
【0029】上記構成のように、コア部材の透磁率の方
が磁歪シャフトの透磁率より大きく、かつコア部材の磁
性温度特性の方が磁歪シャフトの磁性温度特性よりも大
きな磁性材料によって形成したから、上述した数2のよ
うに、総磁気抵抗を構成するコア部材内磁路,コア−シ
ャフト間磁路およびシャフト内磁路のうち、温度変化に
よる磁性変化はコア部材内磁路の支配となる。そこで、
コア部材の近傍に設けた温度検出手段でコア部材の温度
を検出し、信号出力回路から出力されるトルク信号を前
記温度検出手段からの信号に基づいて補正手段によって
補正することにより、該信号出力回路から出力されるト
ルク信号の温度に対する変動を補正できる。しかも、温
度検出手段を回転しないコア部材の近傍に設けるように
したから、容易にコア部材の温度を検出することができ
る。
【0030】請求項2の発明では、前記補正手段は、前
記信号出力回路から出力されるトルク信号を前記温度検
出手段による温度信号に応じて増幅率を変える増幅手段
により構成したことにある。
【0031】上記構成により、温度検出手段による温度
信号が高いときには、増幅率を低くして信号出力回路か
ら出力されるトルク信号を小さくし、温度信号が低いと
きには、増幅率を高くして信号出力回路から出力される
トルク信号を大きくし、温度に対するトルク信号の変動
を低減する。
【0032】請求項3の発明では、前記補正手段は、前
記磁歪シャフトに作用したトルクと前記信号出力回路か
ら出力されるトルク信号との関係を、それぞれ異なる温
度毎にマップ化した温度補正マップを備え、前記温度検
出手段からの温度信号に基づいて該温度補正マップを参
照することにより、前記トルク信号を温度補正する構成
としたことにある。
【0033】上記構成により、温度補正マップの所定温
度を基準温度として、温度検出手段による温度信号と信
号出力回路から出力されるトルク信号からマップを参照
し、基準温度に対するトルク信号として補正する。
【0034】請求項4の発明では、前記コア部材をPb
パーマロイ,またはフェライトまたは電磁ステンレスの
いずれかを用いて形成し、前記磁歪シャフトをSNCM
系材料から形成したことにある。
【0035】上記構成により、コア部材の透磁率の方が
磁歪シャフトの透磁率より大きく、かつコア部材の磁性
温度特性の方が磁歪シャフトの磁性温度特性よりも大き
くして形成することができ、コア部材の近傍に設けた温
度検出手段でコア部材の温度を検出し、信号出力回路か
ら出力されるトルク信号を前記温度検出手段からの信号
に基づいて補正手段によって補正することができる。
【0036】請求項5の発明では、前記温度検出手段を
ケーシングに設けるようにしたことにある。
【0037】上記構成により、温度検出手段で直接ケー
シングの温度を検出し、該ケーシングの温度をコア部材
の温度とし、信号出力回路から出力されるトルク信号を
補正する。そして、該信号出力回路から出力されるトル
ク信号の温度に対する変化を補正できる。
【0038】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って詳細に説明するに、図1ないし図8は本発
明による実施例を示す。
【0039】まず、図1および図2に第1の実施例によ
る磁歪式トルク検出装置を示す。なお、本実施例では前
述した従来技術と同一の構成要素に同一の符号を付し、
その説明を省略するものとする。
【0040】図中、21は本実施例による磁歪シャフト
を示し、該磁歪シャフト21は従来技術による磁歪シャ
フト3の代わりに用いられるもので、金属製ケーシング
1内に軸受4,4を介して回転自在に支持されている。
また、該磁歪シャフト21は、例えば鉄・ニッケル・ク
ロム・マンガン系材料(所謂、SNCM系材料)から棒
状に形成され、該磁歪シャフト21の軸方向中間付近に
位置の外周面には、一側にスリット22,22,…、他
側にスリット23,23,…がそれぞれ磁歪シャフト2
1の全周に亘って多数刻設され、一側の各スリット22
は下向き45°の傾きを有し、他側の各スリット23は
上向き45°の傾きを有している。
【0041】24,24は一対のコア部材を示し、該各
コア部材24は従来技術によるコア部材8の代わりに用
いられ、各スリット22,23の外周側に位置して設け
られている。また、該コア部材24は、Pbパーマロ
イ,フェライトまたは電磁ステンレス等の磁性材料から
有底の段付筒状に形成された2個のコア片24A,24
Aを衝合することによって形成され、該コア部材24の
内周側には径方向内向きに伸長する環状の脚部24Bが
それぞれ形成されている。また、各コア部材24の脚部
24Bと磁歪シャフト21との間には、微小なエアギャ
ップδが形成されている。
【0042】ここで、磁歪シャフト21の透磁率をμs
、コア部材24の透磁率をμc とすると、該磁歪シャ
フト21とコア部材24はμs <μc となるような材料
によって形成される。また、磁歪シャフト21の磁性温
度特性をts 、コア部材24の磁性温度特性をtc とす
ると、該磁歪シャフト21とコア部材24はts <tc
となるような材料によって形成される。
【0043】このため、磁歪シャフト21はFe,C
r,Mo等の合金からなる材料によって形成され、コア
部材24は鉄,ニッケルを主とした合金(パーマロイ)
またはソフトフェライト(Mn−Zn,Ni−Zn等)
または電磁ステンレス(MER−IF等)からなる材料
によって形成されている。
【0044】このように、コア部材24の磁性温度特性
tc の方が磁歪シャフト21の磁性温度特性ts よりも
大きくなるから、前記数2に示した総磁気抵抗Rt の磁
性温度特性はコア部材24によって支配されることにな
る。
【0045】また、25,25は各励磁兼検出コイル1
0で発生した磁束により、各コア部材24から磁歪シャ
フト21に亘って形成された磁気回路を示し、該磁気回
路25は、従来技術による磁気回路12と同様に、磁気
抵抗RA を有するコア部材内磁路と、各コア部材24の
脚部24Bと磁歪シャフト21との間に形成され、磁気
抵抗RB を有する一対のコア−シャフト間磁路と、各脚
部24B間に各コイルボビン9を介して形成され、磁気
抵抗RC を有する脚部間磁路と、エアギャップδ内に位
置して前記各コア−シャフト間磁路をバイパスして形成
され、磁気抵抗RD を有するシャフト外磁路と、磁歪シ
ャフト21内に各スリット22,23に沿って形成さ
れ、磁気抵抗RE を有するシャフト内磁路とから構成さ
れる。
【0046】また、図2中の26は本実施例に用いられ
る信号出力回路を示し、該信号出力回路26は、発振器
27と、該発振器27からの信号が入力されるブリッジ
回路28と、該ブリッジ回路28の出力側に接続された
後述する差動増幅回路31とから大略構成されている。
【0047】ここで、前記ブリッジ回路28は前記励磁
兼検出コイル10,10および固定抵抗29,30から
ブリッジ回路を構成し、前記発振器27の出力側が各コ
イル10の接続点aに接続され、固定抵抗29,30の
接続点bがアースに接続されている。また、左側に位置
したコイル10と固定抵抗29との接続点がc、右側に
位置したコイル10と固定抵抗30との接続点がdとな
っている。
【0048】31は差動増幅回路で、該差動増幅回路3
1は、OPアンプ32と、該OPアンプ32の非反転入
力端子とブリッジ回路28の接続点dとの間に接続され
た抵抗値R1 を有する入力抵抗33と、出力端子と非反
転入力端子との間に接続された抵抗値R2 を有する帰還
抵抗34と、反転入力端子とブリッジ回路28の接続点
cとの間に接続された抵抗値R1 を有する入力抵抗35
と、反転入力端子とアースとの間に接続された抵抗値R
2 を有する分圧抵抗36とからなり、当該差動増幅回路
31の増幅率αはR2 /R1 となる。
【0049】37は信号出力回路26を構成する差動増
幅回路31の次段に設けられた補正回路を示し、該補正
回路37は本実施例の補正手段として構成されている。
ここで、該補正回路37は、OPアンプ38と、該OP
アンプ38の反転入力端子と前記差動増幅回路31の出
力側との間に接続された抵抗値R3 を有する入力抵抗と
なる感温抵抗39と、出力端子と反転入力端子との間に
接続された抵抗値R4を有する負帰還抵抗40と、非反
転端子とアースとの間に接続された抵抗値R5を有する
接地抵抗41とから構成され、その増幅率βは(R4 /
R3 )となっている。
【0050】ここで、前記感温抵抗39はサーミスタ等
の温度検出手段として構成され、図1に示すように、コ
ア部材24の近傍に位置した樹脂製ケーシング7内に埋
設することにより、コア部材24の温度を温度信号とし
て検出し、この検出した温度信号に基づいて補正回路3
7の増幅率βを変化させている。
【0051】このように構成される本実施例による磁歪
式トルク検出装置での磁歪シャフト21に加わるコイル
10での検出動作は従来技術と同様にして検出される。
【0052】然るに、本実施例による磁歪式トルク検出
装置においては、磁歪シャフト21の透磁率μs とコア
部材24の透磁率μc の関係を、μs <μc としたか
ら、前記数2の総磁気抵抗Rt ≒RA +2RB +RE の
うち、磁気抵抗が温度変化によって変動する部分はコア
部材内磁路RA となる。このため、該コア部材内磁路R
A によって総磁気抵抗Rt の磁性温度特性は、コア部材
24の磁性温度特性tcによって支配されることにな
る。
【0053】従って、図12に示すように、周囲温度に
対する磁歪シャフト21に加わるトルクTに対応したト
ルク信号となるトルク信号の変動を、コア部材24に依
存させて変化させることができ、該コア部材24の温度
を検出し、基準温度T0 (例えば、25℃)に対応した
特性線上となるように、傾きを調整することによって温
度補正を行うことができる。
【0054】そこで、本実施例では、上述したトルク信
号の温度補正原理を実施するため、信号出力回路26の
次段に補正回路37を設け、該補正回路37の増幅率β
を感温抵抗39によって設定する構成とすると共に、該
感温抵抗39をコア部材24等を樹脂モールドした樹脂
製ケーシング7内に埋設する構成としている。
【0055】このように、前記感温抵抗39は、その抵
抗値R3 によって補正回路37の増幅率βを設定するも
のであるから、該感温抵抗39の抵抗値R3 の変化に基
づいてトルク信号を基準温度T0 に対応した値に補正す
ることができる。
【0056】このため、例えば、感温抵抗39で検出さ
れた温度が基準温度T0 よりも高いときには、増幅率β
が小さくなり、逆に温度が基準温度T0 よりも低いとき
には、増幅率βが大きくなって、基準温度T0 に対応し
たトルク信号として検出するようになっている。
【0057】かくして、本実施例では、磁歪シャフト2
1とコア部材24との材料を、コア部材24の透磁率μ
c >磁歪シャフト21の透磁率μs で、かつコア部材2
4の磁性温度特性tc >磁歪シャフト21の磁性温度特
性ts となる磁性材料で形成したから、各励磁兼検出コ
イル10で検出される自己インダクタンスLのうち、温
度変化によって変動するのは、主にコア部材24による
コア部材内磁路のみとなる。
【0058】また、各コア部材24をモールドする樹脂
製ケーシング7には、コア部材24の温度を検出する感
温抵抗39を設け、該感温抵抗39からの温度信号に基
づいて補正回路37の増幅率βを変化させるようにした
から、各コイル10から検出されたトルクに対応した検
出信号を、補正回路37によって基準温度T0 に対応し
たトルク信号として出力することができ、温度変化によ
る変動を低減し、磁歪式トルク検出装置の検出感度を高
めることができる。
【0059】しかも、感温抵抗39は固定側となる樹脂
製ケーシング7内に埋設しているから、他の従来技術に
よる非接触式の温度検出手段や、スリップリング等の接
触式の温度検出手段が不要となり、センサ寿命を効果的
に延ばすことができる。
【0060】さらに、磁歪シャフト21の材料を、一般
的な低透磁率の磁性材料で形成しうるから、大幅なコス
ト低減を図ることができる。
【0061】なお、前記第1の実施例では、温度検出手
段となる感温抵抗39を、補正回路37の入力抵抗とし
て構成したが、本発明はこれに限らず、入力抵抗を固定
抵抗として、抵抗値R4 を有する負帰還抵抗を感温抵抗
として樹脂ケーシング7内に埋設してもよい。
【0062】次に、図3ないし図6に本発明による第2
の実施例を示すに、本実施例の特徴は、4コイル型の磁
歪式トルク検出装置を用いると共に、温度補正をマップ
処理によって行うことにある。
【0063】なお、本実施例では、前述した第1の実施
例と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省
略するものとする。
【0064】図中、51は固定された筒状の金属製ケー
シングを示し、該金属製ケーシング51内には、後述す
る樹脂製ケーシング58,コア部材59,コイルボビン
60等が収容されている。また、該金属製ケーシング5
1の軸方向一端側には、径方向内向きに張出した環状突
起部51Aが形成され、軸方向中間部の側面には、配線
接続用穴51Bが形成されている。
【0065】52は本実施例による磁歪シャフトを示
し、該磁歪シャフト52は筒状の金属製ケーシング51
内に軸受53,53を介して回転自在に支持され、該磁
歪シャフト52は、例えば鉄・ニッケル・クロム・マン
ガン系材料(所謂、SNCM系材料)から棒状に形成さ
れ、該磁歪シャフト52の軸方向中間付近に位置の左,
右外周面には、左側の一側にスリット54,54,…、
他側にスリット55,55,…が、右側の一側にスリッ
ト56,56,…、他側にスリット57,57,…がそ
れぞれ磁歪シャフト52の全周に亘って多数刻設され、
一側の各スリット54,56は下向き45°の傾きを有
し、他側の各スリット55,57は上向き45°の傾き
を有している。
【0066】58は金属製ケーシング51内に収容さ
れ、磁歪シャフト52の外周側に設けられた樹脂製ケー
シングで、該樹脂製ケーシング58は、後述する各コア
部材59、各コイルボビン60、コイル61等を一体化
して収容するものである。
【0067】59,59,…は4個のコア部材を示し、
該各コア部材59は、前記各スリット54,55,5
6,57の外周側にそれぞれ位置して設けられ、該コア
部材59は、Pbパーマロイ,フェライト,電磁ステン
レス等の磁性材料から有底の段付筒状に形成された2個
のコア片59A,59Aを衝合することによって形成さ
れ、該コア部材59の内周側には径方向内向きに伸長す
る環状の脚部59Bがそれぞれ形成されている。
【0068】ここで、磁歪シャフト52の透磁率をμs
、コア部材59の透磁率をμc とすると、該磁歪シャ
フト52とコア部材59はμs <μc となるような材料
によって形成される。また、磁歪シャフト52の磁性温
度特性をts 、コア部材59の磁性温度特性をtc とす
ると、該磁歪シャフト52とコア部材59はts <tc
となるような材料によって形成される。
【0069】60,60,…は各コア部材59の内周側
に設けられた4個のコイルボビンを示し、該各コイルボ
ビン60は、樹脂材料により筒状に形成され、中間部が
軸部となり、該軸部の両端側が鍔部となっている。ま
た、該各コイルボビン60の外周側には、巻線が巻回さ
れ、励磁兼検出コイルとなるコイル61がそれぞれ形成
されている。さらに、該各コイル61の各端部は、コイ
ルボビン60に立設された電極端子62,62,…にそ
れぞれ接続され、該各電極端子62は図2に示すブリッ
ジ回路28とほぼ同様に構成された後述するブリッジ回
路65に接続される。
【0070】63は本実施例による温度検出手段となる
感温抵抗を示し、該感温抵抗63はサーミスタ等によっ
て形成され、樹脂ケーシング58内に埋設されることに
より、間接的にコア部材59の温度を温度信号として検
出するようになっている。
【0071】64は信号出力回路を示し、該信号出力回
路64は、ブリッジ回路65と差動増幅回路66とから
構成され、ブリッジ回路65は第1の実施例によるブリ
ッジ回路28と同様に構成されているものの、各コイル
61のうち一側のスリット54,56に対応したコイル
61,61がブリッジ回路では直列接続されて一辺を構
成し、他側の各スリット55,57に対応したコイル6
1,61が直列接続されて他方の一辺を構成するように
接続されている。また、前記差動増幅回路66も第1の
実施例による差動増幅回路31と同様に構成されてい
る。
【0072】67はコントロールユニットで、該コント
ロールユニット67はマイクロコンピュータ等からな
り、処理回路内には図6に示す補正処理プログラムが格
納されると共に、記憶エリアには図12に示したものと
同様の補正マップ68が予め記憶されている。また、入
力側には、差動増幅回路66を介してブリッジ回路65
が接続されると共に、樹脂製ケーシング58内に埋設さ
れた感温抵抗63が接続され、出力側は外部の処理回路
(図示せず)に接続されている。
【0073】ここで、補正マップ68は、磁歪シャフト
52に作用したトルクTと、信号出力回路64から出力
されるトルク信号との関係を、25℃を基準温度とし、
各温度毎にマップ化したものである。
【0074】次に、コントロールユニット67における
トルク信号の補正について図6に基づいて説明する。
【0075】まず、ステップ1で差動増幅回路66から
トルク信号となるトルク信号を読込み、ステップ2で感
温抵抗63から温度信号を読込む。
【0076】ステップ3では、温度信号とトルク信号に
基づいて記憶された補正マップ68から基準温度T0 に
対するトルク信号を読出し、ステップ4でこの補正した
トルク信号を外部に出力する。
【0077】これにより、本実施例においても、常に基
準温度T0 に対応したトルク信号を得ることができる。
【0078】然るに、本実施例においても、前述した第
1の実施例と同様の作用効果を得ることができるもの
で、磁歪シャフト52とコア部材59との材料を、コア
部材59の透磁率μc >磁歪シャフト52の透磁率μs
で、かつコア部材59の磁性温度特性tc >磁歪シャフ
ト52の磁性温度特性ts となる磁性材料で形成したか
ら、各励磁兼検出コイル61で検出される自己インダク
タンスLのうち、温度によって変動するのは、主にコア
部材59によるコア部材内磁路のみとなる。
【0079】この結果、前記数2の総磁気抵抗Rt ≒R
A +2RB +RE のうち、温度変化によって変動する部
分はコア部材内磁路RA となり、総磁気抵抗Rt の磁性
温度特性がコア部材59の磁気温度特性tc によって支
配され、周囲温度に対するトルク信号の変動は、コア部
材59の温度変化に依存させることができる。
【0080】これにより、本実施例によるコントロール
ユニット67では、前記感温抵抗63で該コア部材59
の温度を温度信号として検出し、信号出力回路64から
出力されるトルク信号をこの温度信号に基づいて基準温
度T0 (例えば、25℃)に対応したトルク信号に補正
する。この結果、磁歪式トルク検出装置の検出精度を大
幅に高めることができる。
【0081】しかも、本実施例では、4コイル型の磁歪
式トルク検出装置としてブリッジ回路65を構成したか
ら、ブリッジ回路65における各コイル61の自己イン
ダクタンスLの変化を大きくでき、差動増幅回路66に
出力されるトルク信号を、第1の実施例に比べて大きく
して、より検出感度を高めることができる。
【0082】次に、図7および図8に本発明による第3
の実施例を示すに、本実施例の特徴は、金属製ケーシン
グに回路収容部を形成し、該回路収容部内の処理回路を
設けた回路一体型トルク検出装置としたことにある。
【0083】図中、71は筒状の金属製ケーシングを示
し、該金属製ケーシング71の内周側両端側には軸受7
2,72が配設され、内周には樹脂製ケーシング73が
収容されている。また、金属製ケーシングの軸方向一端
側には、径方向内向き延びる環状突起部71Aが形成さ
れ、軸方向中間部の外周側には矩形状の回路収容部71
Bが形成され、該回路収容部71Bの底部には配設接続
用の挿通穴71Cが形成され、前記回路収容部71Bの
開口部はカバー71Dによって塞がれている。また、前
記樹脂製ケーシング73は前記環状突起部71Aによっ
て軸方向一側へ位置決めされ、軸方向他側には位置決め
リング74を介して他側に位置した軸受72によって位
置決めされている。
【0084】また、75,75は樹脂製ケーシング73
内に設けられた一対のコア部材、76,76は該各コア
部材75の内周に設けられた一対のコイルボビンをそれ
ぞれ示し、該各コイルボビン76には励磁兼検出コイル
としてのコイル77,77が巻回されている。
【0085】78は金属製ケーシング71の回路収容部
71B内に収容された処理回路を示し、該処理回路78
は回路基板78A上に、前記第1の実施例で述べた信号
出力回路26,補正回路37等を形成する電子部品を実
装した上で、樹脂モールドすることによって形成されて
いる。また、前記処理回路78の補正回路37内には感
温抵抗39が接続されている。さらに、79は処理回路
78からの信号を外部に接続するコネクタを示す。
【0086】このように構成される第3の実施例による
磁歪式トルク検出装置においても、磁歪シャフトに加わ
るトルクの検出動作においては第1の実施例と同様にし
て検出することができる。
【0087】さらに、金属製ケーシング71の回路収容
部71Bを形成し、該回路収容部71B内に感温抵抗3
9を含む処理回路78を設けたから、前記回路収容部7
1Bの温度が金属製ケーシング71の温度となり、該温
度は間接的にコア部材75の温度と比例関係になり、感
温抵抗39の温度を検出することによって前記第1の実
施例のような温度補正を行うことができる。
【0088】さらに、本実施例では、第1の実施例のよ
うに感温抵抗39と外部との補正回路とを接続するため
に長いリード線が必要となるが、本実施例ではリード線
は短くてすむから、正確な温度検出を行うことができ、
より正確なトルク検出を行うことができる。また、本実
施例では、図2中の負帰還抵抗40にも感温抵抗を用い
ることもできる。
【0089】なお、前記実施例では、自動車用エンジン
のトルク検出に磁歪式トルク検出装置を用いた場合を例
に挙げて説明したが、電動モータの回転軸のトルク等の
他のトルク検出にも用いることができる。
【0090】また、前記各実施例では、コア部材24
(59,75)の温度を検出するために、樹脂製ケーシ
ング7(58,73)内に感温抵抗39(63)を埋設
するようにしたが、本発明はこれに限らず、コア部材2
4(59,75)または外側の金属製ケーシング1(5
1,71)に設けるようにしてもよく、さらに樹脂製ケ
ーシング7(58,73)をなくして金属製ケーシング
1(51,71)のみでケーシングを形成してもよいこ
とは勿論である。
【0091】さらに、前記各実施例では、磁歪シャフト
21(52)の全体を磁歪材料から形成した場合につい
て述べたが、スリットが形成される部分にのみ磁性層を
形成し、該磁性層の材料をコア部材の透磁率よりも小さ
い材料に設定するようにしてもよい。
【0092】
【発明の効果】以上詳述した如く、請求項1の発明によ
れば、コア部材の透磁率の方が磁歪シャフトの透磁率よ
り大きく、かつコア部材の磁性温度特性の方が磁歪シャ
フトの磁性温度特性よりも大きな磁性材料によって形成
したから、励磁兼検出コイルで検出する総磁気抵抗はコ
ア部材内磁路,コア−シャフト間磁路およびシャフト内
磁路からなり、このうち、温度変化による磁性変化はコ
ア部材内磁路の温度依存性が主となる。そこで、コア部
材の近傍に設けた温度検出手段でコア部材の温度を検出
し、信号出力回路から出力されるトルク信号を前記温度
検出手段からの信号に基づいて補正することにより、温
度に対するトルク信号の変動を低減でき、トルクの検出
感度を高めて、検出精度や信頼性を向上させることがで
きる。しかも、温度検出手段を回転しないコア部材の近
傍に設けるようにしたから、容易にコア部材の温度を検
出することができる。
【0093】請求項2の発明では、補正手段を温度検出
手段による温度信号に応じて増幅率を変える増幅手段と
して構成したから、温度検出手段による温度信号が高い
ときには、増幅率を低くして信号出力回路から出力され
るトルク信号を小さくし、温度信号が低いときには、増
幅率を高くして信号出力回路から出力されるトルク信号
を大きくすることができ、温度に対するトルク信号の変
動を低減することにより、温度に依存しない常に基準温
度に対応したトルク信号得ることができる。
【0094】請求項3の発明では、補正手段を温度検出
手段からの温度信号に基づいて温度補正マップを参照す
ることにより、温度補正する構成としたから、温度補正
マップのある特性を基準として、温度検出手段による温
度信号と信号出力回路から出力されるトルク信号からマ
ップを参照し、基準温度に対するトルク信号として補正
する。これにより、温度に対するトルク信号の変動を低
減でき、温度に依存しない常に基準温度に対応したトル
ク信号を得ることができる。
【0095】請求項4の発明では、コア部材をPbパー
マロイ,またはフェライトまたは電磁ステンレスのいず
れかを用いて形成し、磁歪シャフトをSNCM系材料か
ら形成したことにより、コア部材の透磁率の方が磁歪シ
ャフトの透磁率より大きく、かつコア部材の磁性温度特
性の方が磁歪シャフトの磁性温度特性よりも大きくして
形成でき、コア部材の近傍に設けた温度検出手段でコア
部材の温度を検出し、信号出力回路から出力されるトル
ク信号を前記温度検出手段からの信号に基づいて補正手
段によって該トルク信号を補正することができる。
【0096】請求項5の発明では、温度検出手段をケー
シングに設けることにより、該温度検出手段で直接ケー
シングの温度を検出し、該ケーシングの温度をコア部材
の温度として信号出力回路から出力されるトルク信号を
補正でき、該トルク信号の温度に対する変化を確実に補
正し、本装置の検出感度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による磁歪式トルク検出
装置の要部を示す縦断面図である。
【図2】第1の実施例による磁歪式トルク検出装置の信
号出力回路を示す回路図である。
【図3】本発明の第2の実施例による磁歪式トルク検出
装置を示す縦断面図である。
【図4】第2の実施例による回路構成を示すブロック図
である。
【図5】コントロールユニット内の補正マップを示す特
性図である。
【図6】第2の実施例による補正処理を示す流れ図であ
る。
【図7】第3の実施例による磁歪シャフトを除いた磁歪
式トルク検出装置を示す縦断面図である。
【図8】図11中の磁歪式トルク検出装置の側面図であ
る。
【図9】従来技術による磁歪式トルク検出装置を示す縦
断面図である。
【図10】図11中の要部を拡大して示す縦断面図であ
る。
【図11】コア部材、磁歪シャフト等に形成される磁気
回路を示す回路図である。
【図12】磁歪シャフトに作用したトルクとトルク信号
との関係を、それぞれ異なる温度毎に示した特性線図で
ある。
【符号の説明】
1,51,71 金属製ケーシング 7,58,73 樹脂製ケーシング 9,60,76 コイルボビン 10,61,77 コイル(励磁兼検出コイル) 21,52 磁歪シャフト 24,59,75 コア部材 24A,59A コア片 24B,59B 脚部 26,64 信号出力回路 28,65 ブリッジ回路 31,66 差動増幅回路 37 補正回路(補正手段) 39,63 感温抵抗(温度検出手段) 67 コントロールユニット 68 補正マップ 78 処理回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状のケーシングと、該ケーシング内に
    回転自在に配設された磁歪シャフトと、該磁歪シャフト
    の外周側を取り囲むように前記ケーシング内に設けら
    れ、両端側に径方向内向きに伸長する環状の脚部が形成
    されたコア部材と、該コア部材の内周側に設けられたコ
    イルボビンと、前記磁歪シャフトに作用するトルクを検
    出すべく、該コイルボビンに巻回された少なくとも一対
    の励磁兼検出コイルと、該励磁兼検出コイルによって検
    出されたトルクに対する検出信号をトルク信号に変換し
    て出力する信号出力回路とからなる磁歪式トルク検出装
    置において、 前記磁歪シャフトとコア部材とを、該コア部材の透磁率
    の方が磁歪シャフトの透磁率より大きく、かつコア部材
    の磁性温度特性の方が磁歪シャフトの磁性温度特性より
    も大きな磁性材料によって形成し、 前記コア部材の近傍には該コア部材の温度を検出するた
    めの温度検出手段を設け、 該温度検出手段で検出されたコア部材の温度信号によっ
    て、前記信号出力回路から出力されるトルク信号を補正
    する補正手段を設けたことを特徴とする磁歪式トルク検
    出装置。
  2. 【請求項2】 前記補正手段は、前記信号出力回路から
    出力されるトルク信号を前記温度検出手段による温度信
    号に応じて増幅率を変える増幅手段により構成してなる
    請求項1記載の磁歪式トルク検出装置。
  3. 【請求項3】 前記補正手段は、前記磁歪シャフトに作
    用したトルクと前記信号出力回路から出力されるトルク
    信号との関係を、それぞれ異なる温度毎にマップ化した
    温度補正マップを備え、前記温度検出手段からの温度信
    号に基づいて該温度補正マップを参照することにより、
    前記トルク信号を温度補正する構成としてなる請求項1
    記載の磁歪式トルク検出装置。
  4. 【請求項4】 前記コア部材はPbパーマロイ,フェラ
    イトまたは電磁ステンレスのいずれかを用いて形成し、
    前記磁歪シャフトはSNCM系材料から形成してなる請
    求項1記載の磁歪式トルク検出装置。
  5. 【請求項5】 前記温度検出手段を前記ケーシングに設
    けてなる請求項1記載の磁歪式トルク検出装置。
JP3147196A 1996-01-24 1996-01-24 磁歪式トルク検出装置 Expired - Fee Related JP3216982B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147196A JP3216982B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 磁歪式トルク検出装置
DE1997102519 DE19702519A1 (de) 1996-01-24 1997-01-24 Magnetostriktionstyp- Drehmomenterfassungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147196A JP3216982B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 磁歪式トルク検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09203672A true JPH09203672A (ja) 1997-08-05
JP3216982B2 JP3216982B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=12332187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3147196A Expired - Fee Related JP3216982B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 磁歪式トルク検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3216982B2 (ja)
DE (1) DE19702519A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000121462A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Koyo Seiko Co Ltd トルクセンサ及び舵取装置
JP2002156296A (ja) * 2000-09-27 2002-05-31 Abb Ab トルク変換器
JP2008304263A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Hitachi Metals Ltd トルクセンサ用磁気コア、磁気コアユニット及びトルクセンサ
CN108839751A (zh) * 2018-05-23 2018-11-20 东莞市京橙电机科技有限公司 同轴中置驱动电机系统及助力车

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296193A (ja) * 2000-04-17 2001-10-26 Suzuki Motor Corp 操舵力検出用磁歪式トルクセンサ
JP5180483B2 (ja) 2006-03-28 2013-04-10 本田技研工業株式会社 トルクセンサの製造方法
EP3745107A1 (en) 2019-05-27 2020-12-02 Hochschule für angewandte Wissenschaften Würzburg- Schweinfurt Device and method for measuring mechanical stress based on magnetostriction
KR102228990B1 (ko) * 2019-07-29 2021-03-16 이완표 수로구조

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0480912A3 (en) * 1987-12-28 1992-07-01 Kubota Ltd. Torque measuring device
JPH04289422A (ja) * 1990-12-28 1992-10-14 Komatsu Ltd ソレノイドコイル
JP2633125B2 (ja) * 1991-03-26 1997-07-23 株式会社クボタ トルクセンサの温度特性の補償装置
JPH04350527A (ja) * 1991-05-29 1992-12-04 Mitsubishi Electric Corp 歪検出器
JP2673636B2 (ja) * 1992-06-01 1997-11-05 株式会社ユニシアジェックス 磁歪式トルクセンサ用処理回路
JPH0719971A (ja) * 1993-05-07 1995-01-20 Unisia Jecs Corp トルク検出装置
JP2983434B2 (ja) * 1994-06-13 1999-11-29 本田技研工業株式会社 センサの温度特性補償構造
JPH0862064A (ja) * 1994-08-19 1996-03-08 Yaskawa Electric Corp 磁歪式歪センサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000121462A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Koyo Seiko Co Ltd トルクセンサ及び舵取装置
JP2002156296A (ja) * 2000-09-27 2002-05-31 Abb Ab トルク変換器
JP2008304263A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Hitachi Metals Ltd トルクセンサ用磁気コア、磁気コアユニット及びトルクセンサ
CN108839751A (zh) * 2018-05-23 2018-11-20 东莞市京橙电机科技有限公司 同轴中置驱动电机系统及助力车
CN108839751B (zh) * 2018-05-23 2024-03-22 铂金橙智能科技(太仓)有限公司 同轴中置驱动电机系统及助力车

Also Published As

Publication number Publication date
DE19702519A1 (de) 1997-07-31
JP3216982B2 (ja) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2920179B2 (ja) ホール素子による磁気位置センサー
JP5250108B2 (ja) 磁気平衡式電流センサ
JP4788922B2 (ja) 電流センサ
JP3216982B2 (ja) 磁歪式トルク検出装置
WO2021100252A1 (ja) 磁気センサ
JP2002365350A (ja) 磁気検出装置
JPH07146315A (ja) 交流電流センサ
JPH0868606A (ja) 回転角度検出装置
US6600311B1 (en) Magnetic sensor for detecting the angular displacement of a rotating shaft
JP6974898B2 (ja) 電流変換器
JP4617762B2 (ja) 回転検出装置の製造方法
JP3438692B2 (ja) 回転角検出装置
US20040232906A1 (en) High temperature magnetoresistive sensor
JP2001356059A (ja) トルク測定装置および測定方法
JP2863432B2 (ja) 無接触ポテンショメータ
JPH0545538U (ja) 磁歪式トルクセンサ
JPH08114516A (ja) 磁歪式トルクセンサ
US11573280B2 (en) Coil assembly for compensation current sensor
JP3022203B2 (ja) 熱式空気流量検出装置
US20230068057A1 (en) Coil Arrangement and Torque Sensor with Coil Arrangement
JP2002116055A (ja) 回転角度検出装置
JPH0674844A (ja) 磁歪式トルクセンサ
JPH0543040U (ja) 磁歪式トルクセンサ
JP3024905B2 (ja) センサ
JPH05126654A (ja) 磁歪式トルクセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees