JPH09196117A - 免震装置 - Google Patents

免震装置

Info

Publication number
JPH09196117A
JPH09196117A JP902796A JP902796A JPH09196117A JP H09196117 A JPH09196117 A JP H09196117A JP 902796 A JP902796 A JP 902796A JP 902796 A JP902796 A JP 902796A JP H09196117 A JPH09196117 A JP H09196117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
sliding
seismic isolation
isolation device
sliding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP902796A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Okashita
和彦 岡下
Atsushi Takeuchi
淳 竹内
Toshiro Takeda
敏郎 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP902796A priority Critical patent/JPH09196117A/ja
Publication of JPH09196117A publication Critical patent/JPH09196117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】地震等の衝撃に対して被支持体の振れ角が小さ
く安定させることが出来る免震装置を提供すること。 【解決手段】支持体1に固定された受け部材10と被支
持体2に固定される滑動部材20とが相対的に滑動自在
に組み付けられ、受け部材10は、底部11の周囲から
立ち上げられた周壁12と、周壁12上で底部11を覆
い開口14を有した蓋部13とを備え、滑動部材20
は、底部11と蓋部13とに対面する基盤21と、基盤
21の上面の開口を臨む位置に立ち上げられた柱状部2
2とを備え、滑動手段30が底部11と基盤21との間
に設けられ、滑動部材20の浮き上がりを抑制すると共
に水平変位を復帰させる機能を備えた弾性復帰手段50
が蓋部13と基盤21との間に設けられ、緩衝手段40
が受け部材10と滑動部材20との間に設けられてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、地震等の衝撃で
支持体上の建物や機械装置等の被支持体に大きな揺れを
発生する恐れがあるときに制震させ、被支持体を安定さ
せる免震装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の免震装置の一例として、特開平
1−203541号公報に記載された技術が知られてい
る。これによれば、ビルを金属板とゴムシ−トとで積層
した積層ゴム体で支持するとともに、ビルの下端の張り
出し部とこれに覆い被さるように構築された基礎との間
に同様に積層ゴム体を配置し、ビルが上方へ持ち上がる
ような負の力に対してこれを抑制しビルの転倒をさける
技術が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上下両
方向の力を積層ゴム体で支持する構成であるため、ビル
の振れ角が大きく、転倒はしないものの室内の人や物の
受ける影響は大きなものであった。そこでこの発明は、
地震等の衝撃に対して被支持体の振れ角が小さく安定さ
せることが出来る免震装置を提供することを目的として
いる。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、この発明は次のような構成としている。
【0005】請求項1の発明は、支持体に固定される受
け部材と、被支持体に固定される滑動部材とを相対的に
滑動自在に組み付けた免震装置であって、前記受け部材
は、底部と、該底部の周囲で立ち上げられた周壁と、該
周壁上で前記底部を覆い開口を有した蓋部とからなり、
前記滑動部材は、前記底部及び前記蓋部と対面する基盤
と、該基盤の上面の前記開口を臨む位置に立ち上げられ
た柱状部とからなり、前記底部と前記基盤との間に滑動
手段を設け、前記蓋部と前記基盤との間に前記滑動部材
の浮き上がりを抑制し、水平変位を復帰させる機能を備
えた弾性復帰手段を設け、前記受け部材と前記滑動部材
との間に緩衝手段を設けたことを特徴とする免震装置と
している。
【0006】請求項2の発明は、請求項1において、前
記滑動手段は、ボ−ルを用いたことを特徴とする免震装
置としている。
【0007】請求項3の発明は、請求項1において、前
記滑動手段は、滑り板を用いたことを特徴とする免震装
置としている。
【0008】請求項4の発明は、請求項1において、前
記緩衝手段は、緩衝材を前記周壁か前記基盤の少なくと
も一方に設けたことを特徴とする免震装置としている。
【0009】請求項5の発明は、請求項1において、前
記緩衝手段は、粘性体を封入したことを特徴とする免震
装置としている。
【0010】請求項6の発明は、請求項1において、前
記弾性復帰手段は、ゴムシ−トと金属板とを交互に水平
に積層したことを特徴とする免震装置としている。
【0011】
【作用】適宜個数の免震装置を備えた建物に地震等の力
が加わったときに、建物と地面とは相対的な移動が起き
る。免震装置の滑動部材は、受け部材中で底部上を滑動
手段でスム−スに移動するが、積層ゴム体の弾性復帰手
段によってある程度のところで復帰力と平衡して元に戻
ろうとする。大きな水平力を受けると、滑動部材が緩衝
手段によって周壁への衝突を緩和する。滑動部材が上方
へ引き上げられるような力を受けると、積層ゴム体を圧
縮する力が加わるが、受け部材内で基盤が大きく浮き上
がったり、傾いたりすることなく圧縮され、エネルギ−
が吸収される。滑動部材が下方へ押しつけられるとき、
基盤の底面は全体で底部に弾性変形無しに受けられる。
【0012】
【発明の実施の形態】被支持部材に固定される滑動部材
を、支持部材に固定される受け部材中で水平方向に滑動
自在にし、且つ受け部材の底部からの浮き上がりを抑制
して制震させる免震装置としている。
【0013】以下、図面を参照してこの発明を説明す
る。図1〜図4は、この発明の良好な実施例を示す免震
装置の説明図である。この免震装置は、建物や装置に1
個ないし複数個使用される。図中1は、支持部材で、基
礎や床などであり、2は被支持材で、建物や装置などで
ある。
【0014】支持部材1に埋設してあるいは突出して固
定される受け部材10は、有底筒体形状を呈しており、
底部11の周囲に周壁12が立ち上げられて形成されて
おり、周壁12の上端で内側に曲げられたフランジ15
が形成されている。この周壁12上であるフランジ15
の上に底部11を覆い開口14が形成された蓋部13が
図示しないボルトや接着や溶接等の固着手段で固定され
ている。組み付け上必要であれば、蓋部13は開口14
を通る線で2分割することが出来る。
【0015】被支持部材2に図示しないボルト等で固定
される滑動部材20は、底部11及び蓋部13と対面す
る基盤21と、この基盤21の上面の開口14を臨む位
置に立ち上げられた柱状部22とからなり、柱状部22
は開口14を貫通して突出しており、この突出した柱状
部22に被支持体2が固定されている。被支持体2は、
建物や装置そのものであっても良いが、例えば建物の土
台とか装置の枠体であっても良い。
【0016】また、受け部材10の有底筒体形状は、円
筒形上が好ましいが、多角筒形であっても差し支えるこ
とはない。
【0017】受け部材10と滑動部材20との間、具体
的には、底部11と基盤21との間に滑動手段30を設
けている。滑動手段30は、図2に示すようなボ−ル3
1を用いた転がり対偶でも、図3に示すようなフッ素樹
脂板など摩擦係数の小さなすべり板32を用いたすべり
対偶でも良い。図2では、基盤21にボ−ル31の径よ
りわずかに浅い凹所23を形成し、その凹所23に1な
いし複数個のボ−ル31を組み込んで構成している。凹
所を底部11に形成し、ここにボ−ルを組み込んで基盤
21を平らにすることもできる。また、すべり板32を
底部11及び基盤21の少なくとも一方に設けることで
滑動手段30を実現することが出来る。
【0018】蓋部13と基盤21の上面との間に滑動部
材20の浮き上がりを抑制し、水平変位を復帰させる機
能を備えた弾性復帰手段50を設けている。弾性復帰手
段50は、ゴムシ−トと金属板とを交互に水平に積層し
て焼き付けた環状の積層ゴム体51を形成している。弾
性復帰手段50は、蓋部13の開口14の外側で、基盤
21の上面からはみ出ないように柱状部22を貫通させ
てそれぞれに固定されている。また弾性復帰手段50
は、環状体である説明をしているが、小さな積層ゴム体
51を複数個環状に配列することによっても実現でき
る。
【0019】受け部材10と滑動部材20との間に緩衝
手段40を設け、両部材の相対移動で両者が衝突する際
の衝撃を緩和している。図2,3の緩衝手段40は、ゴ
ムやウレタン樹脂などの弾性体41が滑動部材20の基
盤21の側面に固着されているが、受け部材10の周壁
12に、さらには両方に固着されても良い。また図示し
ないが、緩衝手段40は、バネ、ショックアブソ−バ−
などユニット化された機械的な物でも良い。図4は、図
2に示す緩衝手段40の弾性体41の代わりに粘性体4
2を封入したものである。粘性体42は、例えばオイル
であるが、強力な封入や高圧な封入の場合には水や気体
も採用できる。
【0020】以上のような免震装置は、建物や装置に適
宜個数装着される。この状態で、地震等の衝撃が付与さ
れたとき、建物と地面あるいは基礎と相対的な移動が起
きる。水平方向の力に対して、滑動部材20は受け部材
10中で底部11上を滑動手段30によってスム−スに
移動するが、積層ゴム体51の弾性復帰手段50によっ
てある程度のところで復帰力と平衡して元に戻ろうとす
る。あまりにも大きな水平力の場合には、緩衝手段40
によって周壁12への基盤21の衝突を緩和する。また
上下方向の力に対して、まず下方の時は基盤21に掛か
る力は底部11で弾性変形なしで受けられ、上方の時は
基盤21が上方に引っ張られるため底部11との間に隙
が出来ようとするのを弾性復帰手段50の積層ゴム体5
1が抑制する。複合力によって建物が揺れるような力が
掛かっても、弾性復帰手段50の積層ゴム体51によっ
て同様に抑制される。
【0021】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、建物等が地震
力のような力を受けても、水平方向にはスム−スに動き
その後復帰し、上下方向や振れ方向には基盤の浮き上が
りを抑制するため、建物等の揺れや振れが小さく、転倒
の恐れもない。特に従来技術との比較においては、軽量
小型の、あるいは木造の建物、さらには家具等の小物に
も適用できる。以下各発明によれば、上記効果に加え、
それぞれ次の効果が付加される。
【0022】請求項2の発明によれば、スム−スな滑り
が保証される。
【0023】請求項3の発明によれば、均一な磨耗と安
定した滑りが保証される。
【0024】請求項4の発明によれば、激しい衝突を避
けることが出来る。
【0025】請求項5の発明によれば、激しい衝突を避
けるとともに、急激な移動を防止することが出来る。
【0026】請求項6の発明によれば、上方にはあまり
縮まず、水平方向にはある程度変形を可能とするため、
上下移動や振れを小さくすることには最適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の免震装置の全体斜視図である。
【図2】 この発明の免震装置の転がり対偶を採用した
例の縦断面図である。
【図3】 この発明の免震装置の滑り対偶を採用した例
の縦断面図である。
【図4】 この発明の免震装置の転がり対偶及び粘性体
を用いた緩衝手段を採用した例の縦断面図である。
【符号の説明】
1 支持体 2 被支持体 10 受け部材 11 底部 12 周壁 13 蓋部 14 開口 20 滑動部材 21 基盤 22 柱状部 30 滑動手段 31 ボ−ル 32 滑り板 40 緩衝手段 41 弾性体 42 粘性体 50 弾性復帰手段 51 積層ゴム体

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体に固定される受け部材と、被支持
    体に固定される滑動部材とを相対的に滑動自在に組み付
    けた免震装置であって、 前記受け部材は、底部と、該底部の周囲で立ち上げられ
    た周壁と、該周壁上で前記底部を覆い開口を有した蓋部
    とからなり、 前記滑動部材は、前記底部及び前記蓋部と対面する基盤
    と、該基盤の上面の前記開口を臨む位置に立ち上げられ
    た柱状部とからなり、 前記底部と前記基盤との間に滑動手段を設け、前記蓋部
    と前記基盤との間に前記滑動部材の浮き上がりを抑制
    し、水平変位を復帰させる機能を備えた弾性復帰手段を
    設け、前記受け部材と前記滑動部材との間に緩衝手段を
    設けたことを特徴とする免震装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記滑動手段は、ボ
    −ルを用いたことを特徴とする免震装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記滑動手段は、滑
    り板を用いたことを特徴とする免震装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記緩衝手段は、緩
    衝材を前記周壁か前記基盤の少なくとも一方に設けたこ
    とを特徴とする免震装置。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記緩衝手段は、粘
    性体を封入したことを特徴とする免震装置。
  6. 【請求項6】 請求項1において、前記弾性復帰手段
    は、ゴムシ−トと金属板とを交互に水平に積層したこと
    を特徴とする免震装置。
JP902796A 1996-01-23 1996-01-23 免震装置 Pending JPH09196117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP902796A JPH09196117A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 免震装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP902796A JPH09196117A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 免震装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09196117A true JPH09196117A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11709184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP902796A Pending JPH09196117A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 免震装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09196117A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000055117A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Ohbayashi Corp 免振装置
JP2000145881A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Fujitsu Systems Construction Ltd 免震装置
WO2000037823A1 (fr) * 1998-12-18 2000-06-29 Bando Chemical Industries, Ltd. Appareil permettant d'isoler les vibrations
WO2006024940A1 (en) * 2004-08-06 2006-03-09 So.L.E.S. - Societa' Lavori Edili E Serbatoi S.P.A Antiseismic supporting device for a building structure
JP2012087608A (ja) * 2011-03-29 2012-05-10 Ihi Infrastructure Systems Co Ltd 支承装置
JP2021534361A (ja) * 2018-08-03 2021-12-09 ソレタンシュ フレシネSoletanche Freyssinet 免振支承

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000055117A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Ohbayashi Corp 免振装置
JP2000145881A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Fujitsu Systems Construction Ltd 免震装置
WO2000037823A1 (fr) * 1998-12-18 2000-06-29 Bando Chemical Industries, Ltd. Appareil permettant d'isoler les vibrations
WO2006024940A1 (en) * 2004-08-06 2006-03-09 So.L.E.S. - Societa' Lavori Edili E Serbatoi S.P.A Antiseismic supporting device for a building structure
JP2012087608A (ja) * 2011-03-29 2012-05-10 Ihi Infrastructure Systems Co Ltd 支承装置
JP2021534361A (ja) * 2018-08-03 2021-12-09 ソレタンシュ フレシネSoletanche Freyssinet 免振支承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011237038A (ja) 隔離プラットホーム
JPH09196117A (ja) 免震装置
JP2000017889A (ja) 免震装置
JPH11200661A (ja) 連結構造物の制振方法
JP3026446B2 (ja) 免震装置
JP2937912B2 (ja) 免震装置
WO2000037823A1 (fr) Appareil permettant d'isoler les vibrations
JP3888887B2 (ja) 免震装置
WO2000031436A1 (fr) Dispositif d'isolation sismique
JP2000054506A (ja) 免震構造物の浮き上がり防止装置及びこの装置が設けられてなる軽重量構造物の免震構造
JP2000045561A (ja) ブレースダンパ
JP4023547B2 (ja) 制振構造物
JP2005249210A (ja) 減衰装置
JP2907310B2 (ja) 免振装置
JP2000161429A (ja) 免震装置
JP2000257670A (ja) 免震装置
JPH0914346A (ja) 免震装置
JP2000130506A (ja) 三次元免震装置
JP2000104420A (ja) 免震構造物
JP2001074094A (ja) 免震装置
JP2003313883A (ja) 免震装置及び免震構造
JP3254919B2 (ja) 三次元免震装置
JPH11351324A (ja) 免震装置
JPH09268799A (ja) 免震装置
JPH10159385A (ja) 鉛直免震装置及び免震方法