JPH09194789A - 高撥水性塗料用樹脂組成物 - Google Patents

高撥水性塗料用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH09194789A
JPH09194789A JP796796A JP796796A JPH09194789A JP H09194789 A JPH09194789 A JP H09194789A JP 796796 A JP796796 A JP 796796A JP 796796 A JP796796 A JP 796796A JP H09194789 A JPH09194789 A JP H09194789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
monomer
double bond
unsaturated double
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP796796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kano
美紀 鹿野
Yoshihisa Fukuchi
良寿 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP796796A priority Critical patent/JPH09194789A/ja
Publication of JPH09194789A publication Critical patent/JPH09194789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コーティングにより形成でき、極めて優れた撥
水性を有し、有機材料でありながら非常に硬度が高く、
耐酸性、耐久性、加工性、ガラスや金属等の基材との密
着性に優れ、かつフッ素の含有量を少なく抑えられるた
め安価な塗料用樹脂組成物を提供する。 【解決手段】炭素炭素不飽和二重結合とパーフルオロア
ルキル基を有する含フッ素単量体10〜80重量%と、
炭素炭素不飽和二重結合とアルコキシシリル基を有する
単量体90〜20重量%と、炭素炭素不飽和二重結合と
カルボキシル基を有する単量体0〜20重量%からなる
重合体(A)、炭素炭素不飽和二重結合とアルコキシシ
リル基を有する単量体60〜100重量%と炭素炭素不
飽和二重結合とカルボキシル基を持つ単量体40〜0重
量%との共重合体(B)、及びオルガノシリカゾル
(C)からなることを特徴とする高撥水性塗料用樹脂組
成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガラス、各種金属
基材用高撥水性塗料として有用な樹脂組成物に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、塗膜に撥水性を付与するために、
シリコン系化合物やフッ素系化合物を添加剤として塗料
に加えるといった方法が用いられているが、このような
添加剤は多くの場合官能基を有せず架橋構造による硬化
塗膜への固定化ができないため、高い撥水性を長期にわ
たり維持するのが困難である。また、フッ素系樹脂を撥
水性塗料として用いた場合、充分な撥水性を得るために
は化合物のフッ素含有量を多くしなければならない。し
かしフッ素は高価であるため、材料のコストが上がって
しまうという欠点がある。更に近年、屋外塗装、車両用
塗装等に用いた場合耐酸性雨性が必要になってきている
が、既存の有機材料では、耐酸性、耐久性に優れ、高い
硬度を持ち、且つ撥水性の高い材料がない。ポリフルオ
ロエチレンの様なポリマーは、耐酸性、耐久性に優れ、
高い撥水性を示すが、高い撥水性を得るためにフッ素の
含有量を増やすことにより、加工性、基材との密着性が
著しく損なわれるという問題点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、アルコキ
シシリル基とパーフルオロアルキル基を側鎖に持つ重合
体と、アルコキシシリル基とカルボキシル基を持つ重合
体とを混合することにより、フッ素含有量を少なくし値
段を安価に抑え、有機材料でありながら非常に高い硬度
を有し、耐酸性、耐久性、加工性、ガラスや金属等の基
材との密着性に優れるといった特性を保有することがで
きることを確認し、更にここにオルガノシリカゾルを加
えることによりこれらの特性を損なうことなく、撥水性
を飛躍的に向上させることが可能であることを見いだ
し、本発明を完成するに至った。
【0004】
【発明を解決するための手段】本発明は炭素炭素不飽和
二重結合とパーフルオロアルキル基を有する含フッ素単
量体10〜80重量%と、炭素炭素不飽和二重結合とア
ルコキシシリル基を有する単量体90〜20重量%と、
炭素炭素不飽和二重結合とカルボキシル基を有する単量
体0〜20重量%からなる重合体(A)、炭素炭素不飽
和二重結合とアルコキシシリル基を有する単量体60〜
100重量%と炭素炭素不飽和二重結合とカルボキシル
基を持つ単量体40〜0重量%との共重合体(B)、及
びオルガノシリカゾル(C)からなることを特徴とする
高撥水性塗料用樹脂組成物を提供する。
【0005】
【発明実施の形態】本発明を構成する(A)成分で用い
られる炭素炭素不飽和二重結合を有するパーフルオロア
ルキル基を有する単量体の例として2−(パーフルオロ
イソノニル)エチルメタクリレート、2−(パーフルオ
ロノニル)エチルメタクリレート、2−(パーフルオロ
デシル)エチルメタクリレート、2−(パーフルオロブ
チル)エチルメタクリレート、パーフルオロメチル−メ
チルメタクリレート、パーフルオロエチル−メチルメタ
クリレート、パーフルオロブチル−メチルメタクリレー
ト、パーフルオロオクチル−メチルメタクリレート、パ
ーフルオロデシル−メチルメタクリレート、パーフルオ
ロプロピル−プロピルメタクリレート、パーフルオロオ
クチル−プロピルメタクリレート、パーフルオロオクチ
ル−アミルメタクリレート、パーフルオロオクチル−ウ
ンデシルメタクリレート等の炭素数1〜20のパーフル
オロ基を有するパーフルオロアルキル−アルキルメタク
リレート及び上記メタクリレートをアクリレートに変え
たパーフルオロアルキル−アルキルアクリレート類;パ
ーフルオロブチルエチレン、パーフルオロヘキシルエチ
レン、パーフルオロオクチルエチレン、パーフルオロデ
シルエチレン等が挙げられ、10〜80重量%の共重合
比率で用いられるが、充分な撥水性を得るためには40
重量%以上共重合する事が望ましい。
【0006】本発明を構成する(A)成分で用いられる
炭素炭素不飽和二重結合とアルコキシシリル基を有する
単量体の例としてγ−アクリルオキシプロピルトリメト
キシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキ
シシラン、γ−メタクリルオキシプロピルメチルジメト
キシシラン、γ−メタクリロイルオキシプロピルジメチ
ルメトキシシラン;トリメトキシビニルシラン、ジメト
キシメチルビニルシラン、トリエトキシビニルシラン、
トリエトキシアリルシラン等が挙げられ、共重合比率は
実用的な硬化膜を得るために20〜90重量%の共重合
比率で用いられる。
【0007】本発明を構成する(A)成分で用いられる
炭素炭素不飽和二重結合とカルボキシル基を持つ単量体
の例として、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、
イタコン酸、マレイン酸等が挙げられ、0〜20重量%
の共重合比率で用いられる。本発明を構成する(A)成
分は、本発明の撥水塗料の特性を妨げない範囲で、その
他公知の反応性炭素炭素不飽和二重結合を有する単量
体、例えば(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリ
ル酸ブチル、(メタ)アクリル酸エチルヘキシル、(メ
タ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリ
ル酸ステアリル、(メタ)アクリロニトリル等の(メ
タ)アクリル酸エステル、スチレン等の芳香族ビニル化
合物、酢酸ビニル等の脂肪族ビニル化合物、ブタジエ
ン、イソプレン、クロロプレン、エン化ビニル等のエ
ン、ジエン類等を共重合させてもよい。上記成分は、各
々単独または2種以上組み合わせて用いることももちろ
ん可能である。また得られた重合体(A)の重量平均分
子量は2,000から100,000の範囲である。
【0008】本発明を構成する(B)成分で用いられる
炭素炭素不飽和二重結合とアルコキシシリル基を有する
単量体の例として、上で述べたようにγ−アクリルオキ
シプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリルオキシ
プロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリルオキシプ
ロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロイルオ
キシプロピルジメチルメトキシシラン、アクリロキシメ
チルトリメトキシシラン、メタクリロキシメチルトリメ
トキシシラン;トリメトキシビニルシラン、ジメトキシ
メチルビニルシラン、トリエトキシビニルシラン、トリ
エトキシアリルシラン、ビニルメチルジメトキシシラ
ン、ビニルメチルジエトキシシラン、ビニルトリス(2
−メトキシエトキシ)シラン等が挙げられ、60〜10
0重量%の共重合比率で用いられる。
【0009】本発明を構成する(B)成分で用いられる
炭素炭素不飽和二重結合とカルボン酸を有する単量体の
例としてアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタ
コン酸、マレイン酸等が挙げられ、0〜40重量%の共
重合比率で用いられる。本発明を構成する(A)成分
は、本発明の撥水塗料の特性を妨げない範囲で、その他
公知の反応性炭素炭素不飽和二重結合を有する単量体、
例えば(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸
ブチル、(メタ)アクリル酸エチルヘキシル、(メタ)
アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸
ステアリル、(メタ)アクリロニトリル等の(メタ)ア
クリル酸エステル、スチレン等の芳香族ビニル化合物、
酢酸ビニル等の脂肪族ビニル化合物、ブタジエン、イソ
プレン、クロロプレン、エン化ビニル等のエン、ジエン
類等を共重合させてもよい。上記成分は、各々単独また
は2種以上組み合わせて用いることももちろん可能であ
る。また得られた重合体(B)の重量平均分子量は20
00から100,000である。
【0010】本発明の共重合体を製造するために上記単
量体成分の重合は、それ自体既知の方法、例えば溶液重
合を採用することができ、用いる溶媒としては例えばメ
タノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、エ
チレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコー
ルメチルエーテル等のアルコール類、アセトン、メチル
エチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、
テトラヒドロフラン、ジオキサン、エチレングリコール
ジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテ
ル、ジエチレングリコールジメチルエーテル等のエーテ
ル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の炭化水素類、
ベンゼン、トルエン、キシレン、クメン等の芳香族類、
酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類等の使用が可能
である。もちろん適宜2種類以上を併用して溶媒として
用いることができる。合成時のポリマーの溶液濃度は1
〜80重量%である。これらのハロゲンを含まない溶剤
は、重合後も分離することなく塗料溶剤とする。
【0011】重合開始剤としては通常の過酸化物または
アゾ化合物、例えば過酸化ベンゾイル、アゾイソブチル
バレロニトリル、アゾビスイソブチロニトリル、ジ−t
−ブチルペルオキシド、t−ブチルペルベンゾエート、
t−ブチルペルオクトエート、クメンヒドロキシペルオ
キシド等が用いられ、重合温度は50〜140℃、望ま
しくは70〜140℃である。
【0012】本発明を構成するオルガノシリカゾル
(C)とは、有機溶媒にコロイダルシリカを安定に分散
させたコロイド溶液である。代表的なものとして、たと
えば日産化学工業(株)社製の商品名IPA−ST、M
IBK−ST、MA−ST−M,EG−ST,EG−S
T−ZL,NPC−ST,DMAC−ST,DMAC−
ST−ZL,XBA−ST,メタノールシリカゾル等が
上げられる。オルガノシリカゾルは本発明の(A)、
(B)及び(C)の総量中の10〜80重量%、好まし
くは20〜60重量%の量で使用する。この範囲未満で
は撥水性向上の効果が小さく、この範囲を越えた場合に
は基材との密着性が損なわれる。
【0013】本発明においては、更にシランカップリン
グ剤(D)を、必要に応じて用いることができる。シラ
ンカップリング剤としては、公知の各種のものであって
良く、特に制限はない。シランカップリング剤の具体例
としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラ
ン等の4官能シラン、メチルトリメトキシシラン、メチ
ルトリエトキシシラン、γークロロプロピルトリメトキ
シシラン、ビニルトリメトキシシラン、γーメタクリロ
イルオキシプロピルトリメトキシシラン、βー(3、4
ーエポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラ
ン、γーグリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ
ーメルカプトプロピルトリメトキシシラン、γーアミノ
プロピルトリメトキシシラン、γモルホリノプロピルト
リメトキシシラン等の3官能シラン、さらに前記3官能
シランの一部がアルキル基、フェニル基、ビニル基等で
置換された2官能シラン、例えばジメチルジメトキシシ
ラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ビニルメチル
ジメトキシシラン、γークロロプロピルメチルジメトキ
シシラン、γーグリシドキシプロピルメチルジメトキシ
シラン等が挙げられる。またこれらの化合物の加水分解
物、部分縮合物等を用いることができる。シランカップ
リング剤は本発明の(A)、(B)および(C)の総量
に対し1〜40重量%、好ましくは3〜20重量%の量
で使用する。
【0014】本発明においては、更に組成物中のアルコ
キシシリル基の架橋反応を促進させる触媒(E)を、必
要に応じて用いることができる。かかるアルコキシシリ
ル基の加水分解、縮合用触媒の代表的なものとしてはア
ルミニウムトリアセチルアセトネート、鉄トリアセチル
アセトネート、マンガンテトラアセチルアセトネート、
ニッケルテトラアセチルアセトネート、クロムヘキサア
セチルアセトネート、チタンテトラアセチルアセトネー
ト、コバルトテトラアセチルアセトネート等の金属錯化
合物;アルミニウムエトキシド、アルミニウムプロポキ
シド、アルミニウムブトキシド、チタンエトキシド、チ
タンプロポキシド、チタンブトキシド等の金属アルコキ
シド;酢酸ナトリウム、オクチル酸錫、オクチル酸鉛、
オクチル酸コバルト、オクチル酸亜鉛、オクチル酸カル
シウム、ナフテン酸鉛、ナフテン酸コバルト、ジブチル
錫ジアセテート、ジブチル錫ジオクテート、ジブチル錫
ジラウレート、ジブチル錫マレート等金属塩化合物;ギ
酸、酢酸、プロピオン酸、p−トルエンスルホン酸、ト
リクロル酢酸、リン酸、モノアルキルリン酸、ジアルキ
ルリン酸、β−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート
のリン酸エステル、モノアルキル亜リン酸、ジアルキル
亜リン酸等酸性化合物等が挙げられるが、特にジブチル
錫ジアセテートジブチル錫ジオクテート、ジブチル錫ジ
ラウレート、ジブチル錫ジマレート等の錫化合物および
p−トルエンスルホン酸が望ましい。この触媒の使用量
は樹脂組成物100重量%に対して、0.01〜10重
量%、好ましくは0.1〜5重量%の範囲である。
【0015】本発明においては、必要に応じ本発明によ
る効果を妨げない範囲で、充填剤、チクソトロピー付与
剤、着色顔料、体質顔料、染料、老化防止剤、酸化防止
剤、帯電防止剤、難燃剤、熱伝導性改良剤、その他.一
般に塗料に使用される添加剤、例えば可塑剤、ダレ防止
剤、防汚剤、防腐剤、殺菌剤、消泡剤、レベリング剤、
硬化剤等の各種の添加剤を添加してもよい。
【0016】本発明の塗料は、重合体(A)、重合体
(B)、オルガノシリカゾル(C)、シランカップリン
グ剤(D)、触媒(E)及び添加剤を溶媒に混合溶解し
て得られる。(A)を構成する含フッ素単量体が塗料全
体の0.1〜10重量%の範囲となるようにした場合、
特に安価でかつ充分な撥水性、膜硬度、基材との密着性
を有する塗膜を得ることができる。混合方法に特に限定
はないが、通常は、重合時に使用した重合体溶液をその
まま混合し、攪拌羽根、浸透攪拌機、回転攪拌機などで
攪拌すればよい。塗工性などの向上のために、さらに溶
媒を追加したり、濃縮してもよい。こうして得られた塗
料は、基材に塗布される。塗布方法には特に限定はな
く、ドクターブレード、バーコーター、アプリケーター
等を用いた塗布、スプレーコート、スピンコート、ディ
ップコート等通常のコーティング方法のどの方法も採用
可能である。特に平滑性が必要とされる際にはスピンコ
ートを採用することが好ましい。塗布された塗料は、風
乾または30〜220℃で数秒〜数週間加熱することに
より、強靱な撥水塗膜を得ることができる。
【0017】
【実施例】次に本発明の実施例について更に具体的に説
明する。なお実施例中の部数はすべて重量%を示してい
る。 (合成例1A、1B)冷却管、攪拌装置、温度計、窒素
導入管を備えた4つ口フラスコに、表1に示した配合比
に基づき、溶媒をイソプロピルアルコールとして仕込
み、攪拌しながら80度まで昇温してアゾビスイソブチ
ロニトリル、を1.6部加えて2時間重合反応を行い、
さらにアゾビスイソブチロニトリル0.4部を加えて2
時間重合を行いポリマー溶液を得た。
【0018】 表1 ───────────────────────────────── 成分 合成例1A 合成例1B ───────────────────────────────── CH2=C(CH3)COOC2H4(CF2)7CF3 55 CH2=C(CH3)COOC3H6Si(OCH3)3 40 98 CH2=CHCOOH 5 2 CH3CH2(CH3)OH 200 200 ───────────────────────────────── 備考:表中の配合量を示す数字の単位はすべて重量部である。
【0019】(実施例1〜7)合成例1Aで得られたポ
リマー溶液、合成例1Bで得られたポリマー溶液、オル
ガノシリカゾル、及びシランカップリング剤を、それぞ
れ表2に示す割合で混合し、架橋触媒として溶液の固形
分に対して1%のパラトルエンスルホン酸を加え、さら
に酢酸エチルを加えて固形分10%の塗液を得た。この
塗液を厚さ約1.3mmのガラス板に1milのアプリ
ケーターで塗布し室温で30分間放置した。その後20
0℃のオーブンで10分間焼き付けを行って撥水コーテ
ィングされたガラス板を得た。
【0020】このようにして撥水コーティングされたガ
ラス板に各種の試験を行った。試験方法は以下の通りで
ある。 接触角:接触角計で純水に対する撥水性塗膜の接触角を
測定した。 硬度:JISK5400に準拠した方法で室温で測定し
た。 剥離試験:塗膜をクロスカットした後セロハンテープ剥
離を行い塗膜の剥離した面積を%で示した。 耐酸性:5%硫酸溶液に室温で4時間つけた後の塗膜の
状態を目視で評価した。 試験結果を表3に示す。
【0021】 表2 ───────────────────────────────── 合成例1A 合成例1B オルガノシリカ シランカップリング剤 ゾル(C) (D) ───────────────────────────────── 実施例1 80 0 20 (IPA-ST) 0 実施例2 60 0 40 (IPA-ST) 0 実施例3 40 0 60 (IPA-ST) 0 実施例4 1.6 78.4 20 (IPA-ST) 0 実施例5 1.2 58.8 40 (IPA-ST) 0 実施例6 0.8 39.2 60 (IPA-ST) 0 実施例7 1.6 78.4 20 (MIBK-ST) 0 実施例8 1.2 58.8 40 (MIBK-ST) 0 実施例9 0.8 39.2 60 (MIBK-ST) 0 実施例10 1.2 58.8 30 (IPA-ST) 10 (テトラメトキシシラン) ─────────────────────────────────
【0022】 表3 ───────────────────────────────── 接触角 鉛筆硬度 剥離試験 耐酸性 ───────────────────────────────── 実施例1 113 ゜ 6H 100/100 良好 実施例2 123 ゜ 6H 100/100 良好 実施例3 130 ゜ 6H 100/100 良好 実施例4 114 ゜ 8H 100/100 良好 実施例5 120 ゜ 8H 100/100 良好 実施例6 131 ゜ 8H 100/100 良好 実施例7 112 ゜ 9H 100/100 良好 実施例8 118 ゜ 9H 100/100 良好 実施例9 122 ゜ 9H 100/100 良好 実施例10 123 ゜ 9H 100/100 良好 ─────────────────────────────────
【0023】
【発明の効果】以上述べたように本発明はアルコキシシ
リル基とパーフルオロアルキル基を側鎖に持つ重合体
と、アルコキシシリル基とカルボキシル基を持つ重合体
との混合物に更にオルガノシリカゾルを添加したことに
より、従来になく高い撥水性を保ち、有機材料であるの
にも関わらず高い硬度を持ち基材との密着性に優れ、酸
性雨にも侵されない撥水性塗膜を得ることができた。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09K 3/18 104 C09K 3/18 104

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭素炭素不飽和二重結合とパーフルオロア
    ルキル基を有する含フッ素単量体10〜80重量%と、
    炭素炭素不飽和二重結合とアルコキシシリル基を有する
    単量体90〜20重量%と、炭素炭素不飽和二重結合と
    カルボキシル基を有する単量体0〜20重量%からなる
    重合体(A)、炭素炭素不飽和二重結合とアルコキシシ
    リル基を有する単量体60〜100重量%と炭素炭素不
    飽和二重結合とカルボキシル基を持つ単量体40〜0重
    量%との共重合体(B)、及びオルガノシリカゾル
    (C)からなることを特徴とする高撥水性塗料用樹脂組
    成物。
  2. 【請求項2】更にシランカップリング剤(D)を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の塗料用樹脂組成物。
  3. 【請求項3】更に組成物中のアルコキシシリル基の架橋
    反応を促進させる触媒(E)を含むことを特徴とする請
    求項1ないし2記載の塗料用樹脂組成物。
  4. 【請求項4】ハロゲンを含まない溶剤に請求項1ないし
    3記載の塗料用樹脂組成物を含有させてなる塗料。
JP796796A 1996-01-22 1996-01-22 高撥水性塗料用樹脂組成物 Pending JPH09194789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP796796A JPH09194789A (ja) 1996-01-22 1996-01-22 高撥水性塗料用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP796796A JPH09194789A (ja) 1996-01-22 1996-01-22 高撥水性塗料用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194789A true JPH09194789A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11680243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP796796A Pending JPH09194789A (ja) 1996-01-22 1996-01-22 高撥水性塗料用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09194789A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003128991A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Nippon Soda Co Ltd 撥水性膜及びその製造方法
JP2008179660A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp コーティング組成物、コーティング方法及び空気調節機
WO2014057712A1 (ja) * 2012-10-13 2014-04-17 東洋アルミニウム株式会社 撥水・撥油性塗膜及びその塗膜を含む物品
US9725546B2 (en) 2013-06-25 2017-08-08 3M Innovative Properties Company Moisture-curable composition, method of using, and composite article
CN116285554A (zh) * 2023-03-13 2023-06-23 华南农业大学 一种耐冲击的透明超疏水涂层的制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003128991A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Nippon Soda Co Ltd 撥水性膜及びその製造方法
JP2008179660A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp コーティング組成物、コーティング方法及び空気調節機
WO2014057712A1 (ja) * 2012-10-13 2014-04-17 東洋アルミニウム株式会社 撥水・撥油性塗膜及びその塗膜を含む物品
RU2646931C2 (ru) * 2012-10-13 2018-03-12 Тойо Алюминиум Кабусики Кайся Гидроолеофобная покровная пленка и содержащее ее изделие
US10494554B2 (en) 2012-10-13 2019-12-03 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Water- and oil-repellent coating film and articles having this coating film
US9725546B2 (en) 2013-06-25 2017-08-08 3M Innovative Properties Company Moisture-curable composition, method of using, and composite article
CN116285554A (zh) * 2023-03-13 2023-06-23 华南农业大学 一种耐冲击的透明超疏水涂层的制备方法
CN116285554B (zh) * 2023-03-13 2023-09-29 华南农业大学 一种耐冲击的透明超疏水涂层的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6103788A (en) Curable resin composition for use in water-based coating materials
US5985980A (en) Water-based neutralized tertiary amino and/or acidic vinyl polymer and epoxy and hydrolyzable silyl-containing compound
JP2982678B2 (ja) 撥水コーティング用樹脂組成物
JP2699789B2 (ja) ヒドロシリル化反応方法
JP4899078B2 (ja) エマルジョン塗料組成物
JPH09194789A (ja) 高撥水性塗料用樹脂組成物
JPH09505847A (ja) 車体の塗装のために好適な粉末塗料
KR100409160B1 (ko) 비금속표면코팅제조성물
JP4899079B2 (ja) エマルジョン塗料組成物
JP2000086968A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH1060365A (ja) 被覆用組成物
JP2982677B2 (ja) 撥水コーティング用樹脂組成物
JP3397062B2 (ja) フッ素系塗料用組成物
JP2704869B2 (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH08311367A (ja) 撥水コーティング用樹脂組成物
JP5151898B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、塗料および塗装物
JP2002105388A (ja) 塗料用樹脂組成物
JP2000212501A (ja) フッ素系塗料用組成物
JPH111637A (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
JP3432286B2 (ja) コーティング用組成物の製造方法
JPH11310747A (ja) 含フッ素塗料用組成物
JPH11246794A (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
JPH11209552A (ja) 新規な粉体塗料用樹脂組成物
JPH0275649A (ja) 熱硬化性組成物
JPH11323198A (ja) 新規な粉体塗料用樹脂組成物