JPH09194543A - 圧縮成形用樹脂組成物 - Google Patents

圧縮成形用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH09194543A
JPH09194543A JP921296A JP921296A JPH09194543A JP H09194543 A JPH09194543 A JP H09194543A JP 921296 A JP921296 A JP 921296A JP 921296 A JP921296 A JP 921296A JP H09194543 A JPH09194543 A JP H09194543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
compression molding
copolymerizable monomer
acid
unsaturated polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP921296A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Harada
幸規 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP921296A priority Critical patent/JPH09194543A/ja
Publication of JPH09194543A publication Critical patent/JPH09194543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低収縮剤として熱可塑性樹脂を混入した低収
縮剤混合型不飽和ポリエステル樹脂について、貯蔵時及
び硬化時における熱可塑性樹脂の相分離を防止して、成
形品の色むらや光沢低下をなくす。 【解決手段】 α,β−不飽和二塩基酸及び/又はその
無水物と多価アルコールとを反応させて得られる不飽和
ポリエステル、共重合性単量体、前記共重合性単量体に
可溶な熱可塑性重合体からなる組成物に、前記共重合性
単量体に不溶な三次元構造を持つビーズ状粉末重合体を
配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金型内で加熱圧縮
成形することにより、優れた光沢及び均一な着色性を有
する成形品を与える圧縮成形用樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、不飽和ポリエステル樹脂は5〜
10%の硬化体積収縮率を有するが、これに低収縮剤と
して熱可塑性重合体を混入した、いわゆる低収縮剤混合
型不飽和ポリエステル樹脂はきわめて小さい硬化体積収
縮率を示し、従来の不飽和ポリエステル樹脂に較べて硬
化に伴うクラックの発生や変形などが少ない。またシー
トモールディングコンパウンド(SMC)やバルクモー
ルディングコンパウンド(BMC)に代表される不飽和
ポリエステル樹脂成形材料として、上記低収縮剤混合型
不飽和ポリエステル樹脂を用いることによって、成形品
の寸法精度や表面平滑性などが改良されるようになっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、低収縮
剤として熱可塑性樹脂を混入した、いわゆる低収縮剤混
合型不飽和ポリエステル樹脂は、きわめて小さい硬化体
積収縮率を示し、優れた成形性を有するものの、SMC
やBMCの貯蔵時及び硬化時における熱可塑性樹脂の相
分離により成形品に顔料むらが発生し、また光沢が低下
するという問題があった。本発明は、優れた成形性を有
し、かつ優れた光沢で色むらのない成形品を得ることが
できる圧縮成形用樹脂組成物を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、(a)α,β
−不飽和二塩基酸及び/又はその無水物と多価アルコー
ルとを反応させて得られる不飽和ポリエステル、(b)
共重合性単量体、(c)前記共重合性単量体に可溶な熱
可塑性重合体、及び、(d)前記共重合性単量体に不溶
な三次元構造を持つビーズ状粉末重合体からなる圧縮成
形用樹脂組成物である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明になる圧縮成形用樹脂組成
物は、無機質充填剤、ガラス繊維、重合触媒、増粘剤、
離型剤及び重合禁止剤を配合して圧縮成形に供する。こ
の他、必要に応じてさらにシランカップリング剤、紫外
線吸収剤、顔料、促進剤及び連鎖移動剤を配合する。ま
た、圧縮成形に供する前に、室温〜60℃で熟成して増
粘させ、バルクモールディングコンパウンド又はシート
モールディングコンパウンドとするのが望ましい。
【0006】本発明に用いられる(a)成分の不飽和ポ
リエステルには特に制限はなく、この不飽和ポリエステ
ルは、α,β−エチレン性不飽和二塩基酸及び/又はそ
の無水物と多価アルコールとを公知の方法で加熱縮合反
応させて得られる。縮合反応の際には必要に応じて飽和
多塩基酸を用いることができ、また反応の条件等は成形
条件や成形物の用途により随時決定される。
【0007】α,β−エチレン性不飽和二塩基酸及び/
又はその無水物としては、マレイン酸、フマル酸及びシ
トラコン酸、これらの無水物が挙げられ、ハロゲン置換
体であってもよい。縮合反応の際に必要に応じて用いら
れる飽和多塩基酸としては、フタル酸、イソフタル酸、
テレフタル酸、コハク酸、アジピン酸、セバチン酸、テ
トラヒドロフタル酸、3−メチル−4−シクロヘキセン
−1,2−ジカルボン酸、3,6−エンドメチレン−Δ
4 −テトラヒドロフタル酸が挙げられ、これらの無水
物、ハロゲン置換体若しくはエステルであってもよい。
上記の酸と共にトリメリット酸、ピロメリット酸などの
多塩基酸、安息香酸などの一塩基酸等も用いることがで
きる。
【0008】多価アルコールとしては、プロピレングリ
コール、ネオペンチルグリコール、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、
ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、水素還
元型ビスフェノールA、トリメチロールプロパンモノア
リルエーテル等が使用される。多価アルコールと共にグ
リセリン、ペンタエリスリット、トリメチロールプロパ
ンなどの三価アルコール、ベンジルアルコール、トリメ
チロールプロパンジアリルエーテルなどの一価アルコー
ル等を用いることもできる。
【0009】(b)成分として用いられる共重合性単量
体にも特に制限はなく、スチレン、p−クロルスチレ
ン、ビニルトルエン、ジビニルベンゼンや、メタクリル
酸メチル、アクリル酸ブチル、ヒドロキシプロピルアク
リレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート、トリメ
チロールプロパントリメタクリレート等のアクリル酸又
はメタクリル酸と炭素数1〜18個を有するアルコール
とのエステルなどが挙げられる。
【0010】本発明に用いられる(c)成分の、前記共
重合性単量体に可溶な熱可塑性重合体は、一般にSM
C、BMCに用いられる公知の熱可塑性重合体が用いら
れ、飽和ポリエステル樹脂、ポリスチレン、ポリメチル
メタクリレートなどが挙げられる。本発明で(d)成分
として用いられる、共重合性単量体に不溶な三次元構造
を持つビーズ状粉末重合体は、スチレン、ビニルトルエ
ン、メタクリル酸メチルなどのビニル基をひとつ有する
共重合性単量体とジビニルベンゼンなどのビニル基を二
つ以上有する共重合性単量体より得られるもので、例え
ばSGP−70C、SGP−150C(いずれも綜研化
学株式会社の商品名)などがある。
【0011】無機質充填剤は、一般にBMC及びSMC
の充填剤として従来より用いられている無機質の粉体が
用いられる。無機質充填剤の例としては、炭酸カルシウ
ム、タルク、クレー、シリカ、アルミナ、石英、ケイ酸
カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウムな
どの金属酸化物の水和物を挙げることができ、ガラス粉
体であってもよい。
【0012】ガラス繊維は、一般にSMCのガラス繊維
として従来より用いられているものが用いられる。ま
た、重合触媒、増粘剤、離型剤及び重合禁止剤並びに必
要に応じて配合されるシランカップリング剤、紫外線吸
収剤、顔料、促進剤及び連鎖移動剤は、一般にSMC及
びBMCに従来より用いられているものが用いられる。
【0013】本発明の樹脂組成物をBMCとするときに
は、(a)成分の不飽和ポリエステル、(b)成分の共
重合性単量体及び(c)成分の熱可塑性重合体よりなる
組成物に、重合触媒、増粘剤、離型剤、重合禁止剤及び
顔料を添加した後、(d)成分のビーズ状粉末重合体と
無機質充填剤とを充分に分散させた混合物を、好ましく
は脱気処理をしながら混合分散させ、室温〜60℃にて
1〜5日間放置して熟成させて増粘する。これらの処理
により、良好な作業性を有するBMCが得られる。得ら
れたBMCを、金型内で圧縮成形し、ラジカル重合によ
り硬化させる。圧縮成形の条件は、温度約100〜15
0℃、圧力約2〜10MPaである。これにより優れた
光沢及び均一な着色性を有した成形品が得られる。
【0014】本発明の樹脂組成物をSMCとするときに
は、(a)成分の不飽和ポリエステル、(b)成分の共
重合性単量体、(c)成分の熱可塑性重合体及び(d)
成分のビーズ状粉末重合体よりなる組成物に、重合触
媒、無機質充填剤、増粘剤、離型剤、重合禁止剤及び顔
料を添加し、充分に分散させた混合物をガラス繊維マッ
トに含浸させる。これを、室温〜60℃にて1〜5日間
放置して熟成させて増粘する。これにより、良好な作業
性を有するSMCが得られる。得られたSMCを、金型
内で圧縮成形し、ラジカル重合により硬化させる。圧縮
成形の条件は、温度約100〜150℃、圧力約2〜1
0MPaである。これにより、優れた光沢及び均一な着
色性を有する成形品が得られる。
【0015】
【実施例】水素化ビスフェノールA1410g、ネオペ
ンチルグリコール250g、プロピレングリコール37
0g及びイソフタル酸1490gを攪拌機、還流コンデ
ンサ、窒素ガス導入管及び温度計をつけた5lの4つ口
フラスコに仕込み、室温から190℃に1時間で昇温
し、その後、215℃まで5時間で昇温し反応を続け
た。酸価が5mgKOH/g以下になった時点で温度を
120℃に下げ、ネオペンチルグリコール810gと無
水マレイン酸1070gを仕込み、1時間で160℃ま
で昇温し、その後、215℃まで4時間で昇温し反応を
続け、酸価22mgKOH/gの不飽和ポリエステルを
得た。得られた不飽和ポリエステル600gをスチレン
400gに溶解させた。この組成物を樹脂組成物(I)
とする。
【0016】数平均分子量5万のポリスチレン400g
をスチレン600gに溶解させた。この組成物を樹脂組
成物(II)とする。
【0017】樹脂組成物(I)100.0部(重量部、
以下同じ)、樹脂組成物(II)20.0部、ビーズ状粉
末重合体(綜研化学株式会社の商品名SGP−70Cを
用いた)10.0部、パラベンゾキノン0.01部、t
−ブチルパーオキシベンゾエート1.0部、ステアリン
酸亜鉛4.0部、酸化マグネシウム0.8部、カーボン
ブラック0.01部、水酸化アルミニウム(住友化学工
業株式会社製、商品名CW−308を用いた)300.
0部及びガラスチョップドストランド(日本板硝子株式
会社の商品名RES015−BM47を用いた)30.
0部を、ニーダで混練した後、40℃の雰囲気下で48
時間放置し、作業性の良好な増粘したBMCを得た。得
られたBMCを、平板金型(250mm×500mm)
を用い、金型温度140℃、成形圧力10MPa、型閉
め時間10分の条件で厚さ8mmに成形した。得られた
成形品は、光沢に優れ、均一な着色性を有した。
【0018】比較例 ビーズ状粉末重合体を配合しないほかは実施例と同様に
してBMCを得た。以下実施例と同様にして成形したと
ころ、光沢に優れるが、色むらが発生した。
【0019】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物によれば、加熱圧縮
成形法により、容易にかつ効率的に優れた光沢及び着色
性を有する成形品を得ることができ、得られた成形品
は、洗面化粧台、キッチンカウンタ、浴槽などに特に有
用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)α,β−不飽和二塩基酸及び/又
    はその無水物と多価アルコールとを反応させて得られる
    不飽和ポリエステル、(b)共重合性単量体、(c)前
    記共重合性単量体に可溶な熱可塑性重合体、及び、
    (d)前記共重合性単量体に不溶な三次元構造を持つビ
    ーズ状粉末重合体からなる圧縮成形用樹脂組成物。
JP921296A 1996-01-23 1996-01-23 圧縮成形用樹脂組成物 Pending JPH09194543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP921296A JPH09194543A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 圧縮成形用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP921296A JPH09194543A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 圧縮成形用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194543A true JPH09194543A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11714163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP921296A Pending JPH09194543A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 圧縮成形用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09194543A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1192535A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nippon Shokubai Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂組成物
WO2011043944A2 (en) 2009-10-08 2011-04-14 Dow Global Technologies Inc. Stretch blow molded articles comprising a blend of hdpe/ldpe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1192535A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nippon Shokubai Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂組成物
WO2011043944A2 (en) 2009-10-08 2011-04-14 Dow Global Technologies Inc. Stretch blow molded articles comprising a blend of hdpe/ldpe
US8592017B2 (en) 2009-10-08 2013-11-26 Dow Global Technologies Llc Stretch blow molded articles comprising a blend of HDPE/LDPE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09241496A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびシート状成形材料
JP4245751B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂及び成形材料用組成物
JPH09194543A (ja) 圧縮成形用樹脂組成物
JPS63268722A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP2001115000A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物、シートモールディングコンパウンド及びそれを用いた成形品
JP2004346151A (ja) リサイクルポリエチレンテレフタレートを原材料とした、高分子量不飽和ポリエステル、不飽和ポリエステル樹脂組成物、この不飽和ポリエステル樹脂組成物を使用した成形材料、及びその製造方法
JP3018452B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP3765346B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびこれを含む成形材料、人工大理石
JP3421952B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びそれを用いる成形品
JP2007084701A (ja) 常温硬化性不飽和樹脂組成物
JP3795538B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびその用途
JPH1192535A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH04170349A (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JPS63128057A (ja) 人造大理石物品の製法
JPH10158481A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂および低収縮化剤
JPS5846206B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0676480B2 (ja) 熱硬化性樹脂用低収縮化剤
JPH04170350A (ja) プレス成形用人造大理石用樹脂組成物
JPH04170351A (ja) 人造大理石用樹脂組成物
JP2000063648A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及び繊維強化成形材料
JPH06298998A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH1192668A (ja) 樹脂組成物および成形材料
JP2003192753A (ja) 樹脂組成物、成形材料及び成形品
JPH0689239B2 (ja) 低収縮性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH04132732A (ja) ジシクロペンタジエン変性不飽和ポリエステル樹脂、その組成物ならびにそれを用いた繊維強化積層硬化物およびその製造方法