JPH09186273A - 半導体パッケージおよびその製造方法 - Google Patents

半導体パッケージおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH09186273A
JPH09186273A JP8342950A JP34295096A JPH09186273A JP H09186273 A JPH09186273 A JP H09186273A JP 8342950 A JP8342950 A JP 8342950A JP 34295096 A JP34295096 A JP 34295096A JP H09186273 A JPH09186273 A JP H09186273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
package body
semiconductor chip
lead
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8342950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2819282B2 (ja
Inventor
Dong Kim Seon
ドン キム スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH09186273A publication Critical patent/JPH09186273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819282B2 publication Critical patent/JP2819282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4871Bases, plates or heatsinks
    • H01L21/4882Assembly of heatsink parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49861Lead-frames fixed on or encapsulated in insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動作中に発生する熱を外部に放出でき、高い
強度と耐久性を有する半導体パッケージを安価に歩留ま
りよく製造する。 【解決手段】 樹脂製のパッケージ本体11aと、その
周縁部位に夫々埋設され、表面が露出された複数のリー
ド12と、パッケージ本体11a中央部位を貫通させて
埋設された所定形状の金属性熱放出部13と、パッケー
ジ本体11a上面中央所定部位に所定深さを有して形成
された溝部14と、この溝部14内の前記熱放出部13
表面に接着された半導体チップ15と、半導体チップ1
5上面に設けられた複数の電極と各リード12とを夫々
連結する金属ワイヤー16と、溝部14内に配設された
半導体チップ15、各リード12および金属ワイヤー1
6を密封するエポキシモールディングコンパウンド17
とで半導体パッケージを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱放出部を有した
板状コラム型半導体パッケージに係るもので、詳しく
は、複数のリードと熱放出部とが樹脂成形体に埋蔵され
た板状の半導体パッケージに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、QFP(Quad Flat Package )半
導体パッケージにおいては、図4に示したように、イン
ナーリード1aとアウトリード1bとからなる複数のリ
ードフレーム1と、該リードフレーム1に囲まれた中央
部に配設されたパドル2と、該パドル2上に接着された
半導体チップ3と、該半導体チップ3上面に設けられた
複数の電極と前記各インナーリード1aとをそれぞれ連
結する金属ワイヤー4と、前記インナーリード1a、パ
ドル2、半導体チップ3および金属ワイヤー4をモール
ドする樹脂製の成形体5とから構成されている。
【0003】そして、このような従来のQFP半導体パ
ッケージの製造方法においては、(1) リードフレーム1
およびパドル2を供給する工程と、(2) パドル2上に半
導体チップ3を接着する工程と、(3) 該半導体チップ3
上面に設けられた電極とリードフレーム1のインナーリ
ード1aとを金属ワイヤ4によりボンディングする工程
と、(4) インナーリード1a、パドル2、半導体チップ
3および金属ワイヤ4を、樹脂により密閉して成形体5
を形成する工程と、(5) 成形体5をトリミング(trimin
g )およびフォーミング(forming )する工程と、を順
次施していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のQFP半導体パッケージおよびその製造方法
においては、樹脂成形の工程で、施行中の圧力によりパ
ドルの位置が崩れて不良品が発生するおそれがあるとい
う不都合な点があった。また、成形体の外部にアウトリ
ードが突成されているため、外部の衝撃により該リード
の撓み現象が発生するおそれがあり、このようなアウト
リードを印刷回路基板上に実装するときの整合が難し
く、極めて煩雑であるという不都合な点もあった。
【0005】さらに、印刷回路基板上に半導体パッケー
ジを実装した後、電力が供給されて半導体チップが動作
する過程において、半導体パッケージの温度が上昇して
もその高温の熱が速やかに外部に放出されず、動作エラ
ーが発生するおそれがあるという不都合な点もあった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、印刷回路基
板上に簡便に実装することができ、動作中に発生する熱
を外部に速やかに放出する板状コラム型半導体パッケー
ジを安価に提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1に係
る発明では、動作中の発生熱を外部に放出する熱放出部
を備えた板状コラム型半導体パッケージであって、樹脂
製のパッケージ本体と、該パッケージ本体周縁部位に夫
々埋設され、表面が露出された複数のリードと、前記パ
ッケージ本体中央部位を貫通させて埋設された所定形状
の金属性熱放出部と、前記パッケージ本体上面中央所定
部位に所定深さを有して形成された溝部と、該溝部内の
前記熱放出部表面に接着された半導体チップと、該半導
体チップ上面に設けられた複数の電極と前記各リードと
を夫々連結する金属ワイヤーと、前記溝部内に配設され
た前記半導体チップ、各リードおよび金属ワイヤーを密
封するエポキシモールディングコンパウンドと、を備え
た半導体パッケージを構成する。
【0007】このような構成では、半導体チップが実装
される金属性熱放出部とリードとの位置関係は常に一定
に保たれ、動作中に発生する熱も金属性熱放出部を介し
て速やかに放散される。このような半導体パッケージ
は、請求項7に係る発明のように、角柱状の金属性熱放
出部材と、該金属性熱放出部材の周囲に略平行に配設し
た複数の柱状リード部材とを、該リード部材の側部が露
出するように樹脂で固めて一体とした柱状パッケージ材
料を形成する第1工程と、該形成された柱状パッケージ
材料を所定厚さに切断し、金属性熱放出部および複数の
リードの埋設されたパッケージ本体を形成する第2工程
と、該切断形成されたパッケージ本体上面中央所定部位
を切削して所定深さの溝部を形成する第3工程と、該溝
部内に露出した熱放出部上面に半導体チップを接着し、
該半導体チップ上面に設けられた複数の電極と各リード
とを夫々金属ワイヤーにより連結する第4工程と、前記
半導体チップ、各リード、および金属ワイヤーをエポキ
シモールディングコンパウンドにより密封する第5工程
とを順次行うことにより製造すれば、量産が容易であ
る。
【0008】また、請求項2に係る発明のように、蓋体
で前記パッケージ本体上面を覆い前記溝部を密封する構
成とすれば、半導体パッケージ上面の強度を向上できる この場合、蓋体は、請求項3に係る発明のように、前記
パッケージ本体の厚さよりも薄く形成すれば、半導体パ
ッケージ上面からの熱の放散が容易になる。そして、こ
のような蓋体を用いた半導体パッケージは、請求項8に
係る発明のように、角柱状の金属性熱放出部材と、該金
属性熱放出部材の周囲に略平行に配設した複数の柱状リ
ード部材とを、該リード部材の側部が露出するように樹
脂で固めて一体とした柱状パッケージ材料を形成する第
1工程と、該形成された柱状パッケージ材料を所定厚さ
に切断し、金属性熱放出部および複数のリードの埋設さ
れたパッケージ本体を形成する第2工程と、該切断形成
されたパッケージ本体上面中央所定部位を切削して所定
深さの溝部を形成する第3工程と、該溝部内に露出した
熱放出部上面に半導体チップを接着し、該半導体チップ
上面に設けられた複数の電極と各リードとを夫々金属ワ
イヤーにより連結する第4工程と、前記パッケージ本体
上面を蓋体で覆い前記溝部を密封する第5工程とを順次
行うことにより製造できる。
【0009】このとき、前記蓋体は、請求項9に係る発
明のように、前記柱状パッケージ材料を所定厚さに切断
して形成すれば、パッケージ本体の上面を過不足なく覆
うことのできるものを容易かつ安価に製造することがで
きる。前記パッケージ本体の形状は任意であるが、請求
項4に係る発明のように長方形の板状とするか、請求項
5に係る発明のように円板状とすれば、半導体チップ上
面に設けられた複数の電極と各リードとの間の金属ワイ
ヤーによる高密度な連結が容易になる。
【0010】さらに、請求項6に係る発明のように、前
記複数のリードが、前記パッケージ本体上下両面および
外周縁部に露出される構成とすれば、露出されたいずれ
の部位からでも信号の入出力ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて図面を用いて説明する。本発明に係る熱放出部を有
した板状コラム型半導体パッケージにおいては、図3に
示したように、樹脂製(例えばエポキシ樹脂)のパッケ
ージ本体11aと、該パッケージ本体11a周縁部位に
夫々埋設され、表面が露出された複数のリード12と、
前記パッケージ本体11a中央部位を貫通させて埋設さ
れた所定形状の金属性熱放出部13と、前記パッケージ
本体11a上面中央所定部位に所定深さを有して形成さ
れた溝部14と、該溝部14内の前記熱放出部13表面
に接着された半導体チップ15と、該半導体チップ15
上面に設けられた複数の電極と前記各リード12とを夫
々連結する金属ワイヤー16と、前記溝部14内に配設
された前記半導体チップ15、各リード12および金属
ワイヤー16を密封するエポキシモールディングコンパ
ウンド(17)とを備えている。
【0012】このような構成の半導体パッケージでは、
動作中に発生する熱も金属性熱放出部13を介して速や
かに放散されるため、パッケージ内の温度上昇も抑制す
ることができる。また、リード12はパッケージ本体1
1aの周縁部に埋設されているため、外部からの衝撃等
で変形することはない。また、リード12はパッケージ
本体11aの上下面および側面に露出しているため、こ
れらのいずれからでも信号の入出力が可能であり、印刷
回路基板等へは、さまざまな形態で実装することができ
る。
【0013】また、図3に示したように、前記エポキシ
モールディングコンパウンド17の代わりに、前記パッ
ケージ本体11a上面の前記溝部14上を覆う蓋体11
bを接着して使用することもできる。このようにすれ
ば、半導体パッケージの上面の強度が向上し、より高い
耐久性を得ることができる。次に、上述のような構成の
本発明に係る半導体パッケージの製造方法を説明する。
【0014】先ず、図1(A)に示したように、厚さd
(1〜2mm)、幅W、および長さLを有する複数の柱
状リード部材9を、角柱状の金属性熱放出部材8の周囲
に略平行に配設し、これらをリード部材9の側部が露出
するように樹脂で固めて一体として、柱状パッケージ材
料10を形成する。ここで、柱状リード部材9および金
属性熱放出部材8は、Cu、Al等の導電性金属で形成
されたものである。
【0015】その後、成形された柱状パッケージ材料1
0を、所定厚さを有するように順次切断し、図1(B)
に示したように、金属放熱部13および複数のリード1
2が夫々埋設されたパッケージ本体11aを形成する。
次いで、図1(C)に示したように、パッケージ本体1
1aの上面中央部位を所定大きさおよび所定深さを有す
るように研磨又はポリッシングを施して溝部14を形成
する。
【0016】その後、図1(D)に示したように、該溝
部14の中央に露出された金属性放熱部13上面に半導
体チップ15を接着し、該半導体チップ15上面と各リ
ード12上面とを夫々金属ワイヤー16により連結す
る。次いで、図1(E)に示したように、前記溝部14
内に配設された半導体チップ15、各リード12および
金属ワイヤ16の上面をエポキシモールディングコンパ
ウンド17により密封して、本発明に係る半導体パッケ
ージの製造を終了する。
【0017】このようにすれば、品質の一様な半導体パ
ッケージを安価に量産することができる。また、エポキ
シモールディングコンパウンド17による封止の際に、
その圧力で半導体チップ15や金属性熱放出部13の位
置がずれることはなく、半導体チップ15が実装される
金属性熱放出部13とリード12との位置関係は常に一
定に保たれるため、製造工程において金属ワイヤー16
の断線等が生じ難い。
【0018】上述した製造方法のうち、エポキシモール
ディングコンパウンド17による封止工程の代わりに、
板状の蓋体で封止するようにしてもよい。例えば図3に
示したように、前記柱状パッケージ材料10を所定厚さ
に切断して蓋体11bを形成し、前記半導体チップ1
5、各リード12および金属ワイヤー16が配設された
溝部14を密封するように、パッケージ本体11a上面
を蓋体11bで覆って接着を施してもよい。このように
すれば、パッケージ本体(11a)の上面を過不足なく
覆うことのできるものを容易かつ安価に製造することが
で、蓋体11bの外縁部に設けられたリードが、パッケ
ージ本体11aのリード12と導通するため、蓋体11
b上面からも信号の入出力が可能になり、印刷回路基板
等への実装方法の自由度が拡大する。
【0019】また、蓋体11bを、パッケージ本体11
aよりも強度上問題ない程度に薄く形成すれば、動作中
の熱の放散を促進することができる。尚、パッケージ本
体の形状は特に限定されないが、長方形の板状や円板状
であれば、長方形板状の半導体チップ上面に形成された
電極とパッケージ本体周縁部に埋設されたリードとの間
のワイヤボンドを高密度に行うのに適している。
【0020】また、上述の例では、柱状パッケージ材料
10を直方体に製造したが、必要に応じて、円柱状又は
所望の形状に製造することで、意図した形状のパッケー
ジを容易に量産することができる。また、樹脂に代えて
セラミック等の絶縁物質でパッケージを形成してもよ
い。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、外力等によるリードの変形がおき難く、高
い耐久性を有する半導体パッケージを得ることができる
という効果がある。また、動作中の熱を半導体パッケー
ジから効率的に放散することができるため、動作エラー
の発生を可及的に防止できるという効果がある。
【0022】また、請求項2に係る発明によれば、半導
体パッケージ上面の強度を向上させて、より高い耐久性
を得ることができるという効果がある。また、請求項3
に係る発明によれば、蓋体を薄く形成することにより半
導体パッケージ上面からの熱の放散を促進することがで
きるという効果がある。また、請求項4および請求項5
に係る発明によれば、半導体チップ半導体チップ上面に
設けられた複数の電極と、パッケージ本体の周縁部に設
けられた各リードとの間の金属ワイヤーによる高密度な
連結が容易になるという効果がある。
【0023】また、請求項6に係る発明によれば、リー
ドが半導体パッケージ本体上下両面および外周縁部に露
出されているため、このうちのいずれからでも信号の入
出力ができ、印刷回路基板等への実装方法に広い自由度
を与えることができるという効果がある。また、請求項
7および請求項8に係る発明によれば、製造工程が極め
て簡単で量産が容易であるため、生産性が向上し原価が
低廉になるという効果がある。また、製造工程において
金属ワイヤーの断線等が生じ難く、歩留まりが向上する
という効果もある。
【0024】また、請求項9に係る発明によれば、パッ
ケージ本体を過不足なく覆う蓋体を安価かつ容易に製造
することができるという効果がある。また、この蓋体の
周縁部に設けられたリードからも信号の入出力ができる
という効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (A)〜(D)本発明に係る熱放出部を有し
た板状コラム型半導体パッケージおよびその製造方法を
示した工程図
【図2】 本発明に係る熱放出部を有した板状コラム型
半導体パッケージの実施形態を説明する斜視図
【図3】 本発明に係る熱放出部を有した板状コラム型
半導体パッケージの他の実施形態を説明する斜視図
【図4】 従来のQFP半導体パッケージの構造を説明
する断面図
【符号の説明】
8 金属性熱放出部材 9 柱状リード部材 10 柱状パッケージ材料 11a パッケージ本体 11b 蓋体 12 リード 13 金属熱放出部 14 溝部 15 半導体チップ 16 金属ワイヤー

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動作中の発生熱を外部に放出する熱放出部
    を備えた板状コラム型半導体パッケージであって、 樹脂製のパッケージ本体(11a)と、 該パッケージ本体(11a)周縁部位に夫々埋設され、
    表面が露出された複数のリード(12)と、 前記パッケージ本体(11a)中央部位を貫通させて埋
    設された所定形状の金属性熱放出部(13)と、 前記パッケージ本体(11a)上面中央所定部位に所定
    深さを有して形成された溝部(14)と、 該溝部(14)内の前記熱放出部(13)表面に接着さ
    れた半導体チップ(15)と、 該半導体チップ(15)上面に設けられた複数の電極と
    前記各リード(12)とを夫々連結する金属ワイヤー
    (16)と、 前記溝部(14)内に配設された前記半導体チップ(1
    5)、各リード(12)および金属ワイヤー(16)を
    密封するエポキシモールディングコンパウンド(17)
    と、 を備えた半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】動作中の発生熱を外部に放出する熱放出部
    を備えた板状コラム型半導体パッケージであって、 樹脂製のパッケージ本体(11a)と、 該パッケージ本体(11a)周縁部位に夫々埋設され、
    表面が露出された複数のリード(12)と、 前記パッケージ本体(11a)中央部位を貫通させて埋
    設された所定形状の金属性熱放出部(13)と、 前記パッケージ本体(11a)上面中央所定部位に所定
    深さを有して形成された溝部(14)と、 該溝部(14)内の前記熱放出部(13)表面に接着さ
    れた半導体チップ(15)と、 該半導体チップ(15)上面に設けられた複数の電極と
    前記各リード(12)とを夫々連結する金属ワイヤー
    (16)と、 前記パッケージ本体(11a)上面を覆い前記溝部を密
    封する蓋体(11b)と、 を備えた半導体パッケージ。
  3. 【請求項3】前記蓋体(11b)は、前記パッケージ本
    体(11a)の厚さよりも薄く形成される請求項2に記
    載の半導体パッケージ。
  4. 【請求項4】前記パッケージ本体(11a)は、長方形
    の板状である請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載
    の半導体パッケージ。
  5. 【請求項5】前記パッケージ本体(11a)は、円板状
    である請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の半導
    体パッケージ。
  6. 【請求項6】前記複数のリード(12)は、前記パッケ
    ージ本体(11a)上下両面および外周縁部に露出され
    る請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の半導体パ
    ッケージ。
  7. 【請求項7】角柱状の金属性熱放出部材(8)と、該金
    属性熱放出部材(8)の周囲に略平行に配設した複数の
    柱状リード部材(9)とを、該リード部材(9)の側部
    が露出するように樹脂で固めて一体とした柱状パッケー
    ジ材料(10)を形成する第1工程と、 該形成された柱状パッケージ材料(10)を所定厚さに
    切断し、金属性熱放出部(13)および複数のリード
    (12)の埋設されたパッケージ本体(11a)を形成
    する第2工程と、 該切断形成されたパッケージ本体(11a)上面中央所
    定部位を切削して所定深さの溝部(14)を形成する第
    3工程と、 該溝部(14)内に露出した熱放出部(13)上面に半
    導体チップ(15)を接着し、該半導体チップ(15)
    上面に設けられた複数の電極と各リード(12)とを夫
    々金属ワイヤー(16)により連結する第4工程と、 前記半導体チップ(15)、各リード(12)、および
    金属ワイヤー(16)をエポキシモールディングコンパ
    ウンド(17)により密封する第5工程と、 を順次行う半導体パッケージの製造方法。
  8. 【請求項8】角柱状の金属性熱放出部材(8)と、該金
    属性熱放出部材(8)の周囲に略平行に配設した複数の
    柱状リード部材(9)とを、該リード部材(9)の側部
    が露出するように樹脂で固めて一体とした柱状パッケー
    ジ材料(10)を形成する第1工程と、 該形成された柱状パッケージ材料(10)を所定厚さに
    切断し、金属性熱放出部(13)および複数のリード
    (12)の埋設されたパッケージ本体(11a)を形成
    する第2工程と、 該切断形成されたパッケージ本体(11a)上面中央所
    定部位を切削して所定深さの溝部(14)を形成する第
    3工程と、 該溝部(14)内に露出した熱放出部(13)上面に半
    導体チップ(15)を接着し、該半導体チップ(15)
    上面に設けられた複数の電極と各リード(12)とを夫
    々金属ワイヤー(16)により連結する第4工程と、 前記パッケージ本体(11a)上面を蓋体(11b)で
    覆い前記溝部(14)を密封する第5工程と、 を順次行う半導体パッケージの製造方法。
  9. 【請求項9】前記蓋体(11b)は、前記柱状パッケー
    ジ材料(10)を所定厚さに切断して形成する請求項8
    に記載の半導体パッケージの製造方法。
JP8342950A 1995-12-29 1996-12-24 半導体パッケージおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2819282B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950067332A KR100206880B1 (ko) 1995-12-29 1995-12-29 히트싱크가 부착된 컬럼형 패키지
KR67332/1995 1995-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09186273A true JPH09186273A (ja) 1997-07-15
JP2819282B2 JP2819282B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=19447659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8342950A Expired - Fee Related JP2819282B2 (ja) 1995-12-29 1996-12-24 半導体パッケージおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2819282B2 (ja)
KR (1) KR100206880B1 (ja)
CN (1) CN1065659C (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY135619A (en) 2002-11-12 2008-05-30 Nitto Denko Corp Epoxy resin composition for semiconductor encapsulation, and semiconductor device using the same
TWI233188B (en) 2003-10-07 2005-05-21 United Microelectronics Corp Quad flat no-lead package structure and manufacturing method thereof
CN100369241C (zh) * 2003-10-13 2008-02-13 联华电子股份有限公司 四方扁平无接脚型态的晶片封装结构及其工艺
CN102437824B (zh) * 2011-12-05 2015-03-11 北京大学 一种直冷式高集成度电荷灵敏前置放大器
CN105914191B (zh) * 2016-06-20 2018-03-16 深圳市宏钢机械设备有限公司 一种水冷散热的集成电路封装

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489547A (en) * 1987-09-30 1989-04-04 Ibiden Co Ltd Board for mounting semiconductor element

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1252136B (it) * 1991-11-29 1995-06-05 St Microelectronics Srl Struttura di dispositivo a semiconduttore con dissipatore metallico e corpo in plastica, con mezzi per una connessione elettrica al dissipatore di alta affidabilita'

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489547A (en) * 1987-09-30 1989-04-04 Ibiden Co Ltd Board for mounting semiconductor element

Also Published As

Publication number Publication date
KR100206880B1 (ko) 1999-07-01
CN1065659C (zh) 2001-05-09
JP2819282B2 (ja) 1998-10-30
CN1156903A (zh) 1997-08-13
KR970053677A (ko) 1997-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100262180B1 (ko) 수지밀봉형반도체장치및그의제조방법
TWI453838B (zh) 具有散熱器之無引線封裝
WO2004004005A1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5583371A (en) Resin-sealed semiconductor device capable of improving in heat radiation characteristics of resin-sealed semiconductor elements
JPH10321788A (ja) 半導体装置、その製造方法
JPH0730046A (ja) 半導体装置、リードフレーム及び半導体装置の製造方法
JP2005276890A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20050051572A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2006100636A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10294415A (ja) 集積回路装置、その製造方法
JPH10321768A (ja) 半導体装置、その製造方法
JP4373122B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法
JP2004349316A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2004014823A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003179292A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH09186273A (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JPH11330314A (ja) 半導体装置の製造方法及びその構造、該方法に用いるリードフレーム
JPS59208755A (ja) 半導体装置のパツケ−ジ及びその製造方法
JPS62109326A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003197664A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JPH1154683A (ja) 半導体装置、その製造方法
JP2009246395A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3734225B1 (ja) 面実装タイプ樹脂製中空パッケージ及びこれを用いた半導体装置
JP2006253357A (ja) 半導体パッケージ、及びこれに使用するリードフレーム
JPH05166979A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees