JPH09184585A - ウォーム駆動されるホースクランプのワンピースハウジング - Google Patents

ウォーム駆動されるホースクランプのワンピースハウジング

Info

Publication number
JPH09184585A
JPH09184585A JP8344446A JP34444696A JPH09184585A JP H09184585 A JPH09184585 A JP H09184585A JP 8344446 A JP8344446 A JP 8344446A JP 34444696 A JP34444696 A JP 34444696A JP H09184585 A JPH09184585 A JP H09184585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
segment
wall
lower wall
wall segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8344446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2755258B2 (ja
Inventor
Heinz Sauer
ザウエル ハインツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Norma Germany GmbH
Original Assignee
Rasmussen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rasmussen GmbH filed Critical Rasmussen GmbH
Publication of JPH09184585A publication Critical patent/JPH09184585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755258B2 publication Critical patent/JP2755258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/08Hose-clips in which a worm coacts with a part of the hose-encircling member that is toothed like a worm-wheel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1412Bale and package ties, hose clamps with tighteners
    • Y10T24/1427Worm and tooth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ハウジングの強度を下げることなく、必要と
される材料の量を減らすウォーム駆動されるホースクラ
ンプを提供する。 【解決手段】 アーチ形のハウジング上部は、ねじのシ
ャンクを受け入れかつ開口エッジにおける頭部を支持す
る。ハウジング下部は、締め付けバンドの第1の端部セ
グメント及び第2の端部セグメントを受け入れ、ねじの
締め付け中に回転に対抗してハウジングを支持するため
にただ1つの側に延長部を有する。側部延長部は上部壁
セグメント、下部壁セグメント及び上方突出壁を備える
上部壁を有する。上部壁セグメント及び下部壁セグメン
トは互いに重なる。上方突出壁は基部にかつ中間セグメ
ントによって上部壁セグメントに接続される。中間セグ
メントの部分は、切り込みを作るように形成される。下
部壁セグメントは、少なくとも一部分で上方突出壁の内
側に伸長する。下部壁セグメントは、少なくとも一部分
で中間セグメントの切り込みへ伸長する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウォーム駆動され
るホースクランプ用のワンピースハウジングに関する。
ハウジングは、締め付けねじのシャンクを受け入れるた
めのアーチ形のハウジング上部を含む。ねじの頭部は、
ハウジング上部の開口エッジによって支持される。ハウ
ジングはまた、クランプバンドの端部セグメントを受け
入れるための下部も含む。クランプバンドの第1の端部
セグメントは、ねじ切りセグメントを有する。締め付け
ねじのねじ切り部は、バンドのねじ切りセグメントに噛
み合う。締め付けバンドの第2の端部セグメントは、ハ
ウジングの基部に固定される。ハウジング下部は、締め
付けねじが締め付けられた際に、回転に対抗してハウジ
ング支持するただ1つの側部の延長部を有する。延長部
は、互いに重なる2つの壁セグメントからなる上部壁を
有する。上方突出壁は、基部の片側に接続されている。
上方突出壁は、中間セグメントによって重なる2つの壁
セグメントの上部壁に接続される。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ウォー
ム駆動されるホースクランプ用ハウジングは、例えば、
ドイツ会社ラスムッセンGmbHによって配布されたパ
ンフレットNORMA分類No.11(1994年2
月)から公知となっている。この公知のハウジングは、
上方突出壁の上部エッジセグメントの周りに曲げられる
延長部の下部壁セグメントを有しており、下部壁セグメ
ントの部分の周りの曲げが上方突出壁の外側に配置され
るようになる。下部壁セグメントの曲げ部分は伸されて
開いている。上方突出壁の上部エッジから伸びるタブ
は、開口を介して伸びており、その後、下部壁セグメン
トの上側の周りに曲げられる。
【0003】ハウジングの強度を減らすことなく、ウォ
ーム駆動されるホースクランプのハウジングに必要とさ
れる材料の量を減らすことが、本発明の目的である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に従い、下部壁セ
グメントの一方の部分を上方突出壁へ伸ばし、下部壁セ
グメントの他方の部分を中間セグメントの切り込みへ伸
ばすことによって、前述された目的が達成される。
【0005】本発明によって、上方突出壁の外側の周り
に曲げられた下部壁セグメントの部分は、もはや必要と
されない。この部分は省略され得る。なぜなら、前もっ
て予め予想していたことに反して、この部分は張力に対
して荷重をかけられない。従って、この部分は、ハウジ
ングの強度に寄与しない。省いたこの部分はまた、ハウ
ジングの製造において材料のおよその厚さによってハウ
ジングの幅が減らされるという利点も有する。従って、
必要とされる取付空間は、対応してより小さくなる。
【0006】中間セグメント内の切り込みは、中間セグ
メントの長手方向に突出するスロットであるのが好まし
い。切り込みは、締め付けねじの頭部に最も近くに配置
された延長部の開口エッジから伸長する。下部壁セグメ
ントの一方の部分は、上方突出壁のスロット範囲を限定
する上部エッジに対抗してスロット内へ突出する。下部
壁セグメントの他方の部分は、上方突出壁の内側表面に
対抗して、かつ上部壁セグメントの下側に対抗して支持
される。上部壁セグメント及び下部壁セグメントは、締
め付けねじが締め付けられた際に、ハウジング上部に及
ぼされるねじれモーメントに対抗して共に作用し、それ
によって側部延長部の領域においてハウジングの開きを
防止する。
【0007】互いに重なる上部及び下部壁セグメント
は、延長部の全長に渡ってクランプの円周に接して伸長
する。壁セグメントを重ねることは、結果として特に上
部壁の大きい力を生じ、これによりねじれモーメントが
加えられた際に、ハウジング上部の開口に対抗して耐え
る。
【0008】中間セグメントは、平坦にされるのが好ま
しく、上部壁セグメント及び上方突出壁に対して鈍角を
形成する。平坦な中間セグメントは、ハウジング上部の
開きを妨げることによって上部壁の硬化に寄与する。
【0009】上部壁の更なる硬化は、その端部領域にお
いて平坦になるように中間セグメントを修正することに
よって達成され、延長部の第1の開口エッジ及び第2の
開口エッジに隣接される。中間セグメントは、平坦な端
部領域の間の中間領域内にほぼ三角形の断面を有する。
平坦な端部領域は、上部壁セグメント及び上方突出壁に
対して鈍角を形成する。下部壁セグメントは、中間セグ
メントの中間領域内に係合する突起を有する。
【0010】前述された実施形態に付加的に又は選択的
に、上部及び下部壁セグメントは、それらが特に硬くな
るように単一ピースの材料として結合されることができ
る。壁セグメントは、スポット溶接によって結合される
のが好ましく、突起溶接によって結合されるのはより好
ましい。スポット溶接は、容易かつ素早く作られ得ると
いう利点を有する。突起溶接は、いくつかのスポットが
同時に確実に溶接され得るという利点を有する。加え
て、小さい膨らみ又はボタンは結合すべき金属薄板で駆
動される。薄板は、電極間で互いに対向して押し付けら
れ、いくつかの突起が電流のサージによって同時に溶接
され得る。
【0011】前述された実施形態に付加的に又は選択的
に、中間セグメントは曲げの方向に伸長する複数のビー
ドを有することができる。ビードは、曲げの硬化を生
じ、かつ同時に上部壁セグメントが曲げ開くことから防
止する。
【0012】ハウジングは、硬化鋼からなるのが好まし
く、弾性のあるハウジングを作る。ハウジングは、ハウ
ジング上部から垂れ下がる反転止めタブを含む。予め用
いられる2つの反転止めタブの代わりに、ただ1つのタ
ブが本発明で用いられる。タブは、締め付けねじの円周
溝と係合する。溝は、ねじの頭部とねじ切りされたシャ
ンクとの間に配置されている。硬化されたハウジング
は、特に硬くなる。従って、引張られた際の変形に耐え
る。ハウジングは硬化される前に所望の最終的な位置に
曲げられる。タブは、ハウジング内へねじのシャンクの
挿入ができる最初の位置へ曲げ戻され得る。ねじのシャ
ンクが挿入された後で、タブは最終的な位置にはね戻る
ことが可能となる(即ち、タブがねじの頭部とねじ切り
されたシャンクとの間の溝に配置される)。
【0013】切り込み内に伸長する下部壁セグメントの
部分は、締め付けねじの頭部に最も近くに配置されてい
る、上部壁セグメントのエッジからの所定の距離のとこ
ろに配置されるのが好ましい。ハウジングの弾性のため
に、締め付け中に、下部壁セグメントと共にハウジング
の上部は、ハウジングの基部に垂直な軸線の周りにおい
て、ハウジングの基部に対してわずかに回転する。これ
により、ハウジングは弾性的に予め圧迫される。締め付
けの後で、締め付けられたホースが下がる周囲温度のた
めに締め付けるならば、クランプはハウジングの弾性的
に予め圧迫するために幾分締め付け、それによってホー
ス材の縮みを補償する。これとは逆に、周囲温度が上昇
しかつホース材が対応して膨張する際に、クランプはホ
ース材が強すぎて圧迫されないように幾分弾性的に生ず
る。
【0014】Δdがウォーム駆動されるホースクランプ
によって締め付けられる弾性ホースの許容動作温度範囲
内の温度に依存する外径の変化に対応するとするなら、
所定の距離は少なくともほぼΠ・Δdに対応する。従っ
て、ホース材の厚さの変化は、全体の動作温度範囲に渡
って大きく補償され得る。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の前述の及び更なる目的、
特徴並びに効果が、特に、部品のように指示するのに役
立つ種々の図の参照番号を伴う図と共に得られ、それら
の特定の実施形態を以下の詳細な説明の検討により明ら
かにすることになる。
【0016】参照する図1から図4において、ウォーム
駆動されるホースクランプが説明されている。ホースク
ランプは、ハウジング1、締め付けねじ2及び締め付け
バンド3を含む。全3つの部は、亜鉛メッキ鋼からなる
のが好ましい。
【0017】ハウジング1は、ねじ切り部5を備える締
め付けねじ2のシャンクを受け入れるためにアーチ形の
上部4を有している。上部4はまた、ハウジング上部4
の開口エッジ7において締め付けねじの頭部6をも支持
する。更に、ハウジング1は、締め付けバンド3の端部
セグメント10を受け入れかつ据え付ける下部8を有す
る。端部セグメント10は、ねじ切りセグメント9を備
えている。ねじ切りセグメント9は、締め付けバンド3
の端部セグメント10へ押されるのが好ましい。締め付
けねじのねじ切り部5は、端部セグメントのねじ切りセ
グメント9に係合する(図2参照)。下部8はまた、締
め付けバンド3の他方の端部セグメント11を受け入れ
かつ固定して据え付ける。端部セグメント11は、ハウ
ジング1の基部12に確動ばめ(positive-fit)を用いて
固定される。この確動ばめを形成するために、基部12
は、軸端部の各々において、上方に押されたビード13
及び14を有する。ビードの各々は、端部セグメント1
1内で四角形のホール15又は16に係合し、横ウェブ
17によって分離される。ホール15及び16は、それ
によって放射方向外側に押される。
【0018】ハウジング1の下部8は、締め付けねじ2
の締め付け中に回転に対抗するハウジング1を支持する
側部延長部18を有する。延長部18は、2つの壁セグ
メント19及び20からなる上部壁を有する。壁セグメ
ント19及び20は、互いに重なる。壁21は、上部壁
セグメント19に基部12を完全に接続する。説明した
実施形態において、壁21、基部12及び壁セグメント
19は、ワンピース構造になる。壁セグメント19及び
壁21の間の中間は、中間セグメント22によって形成
される。下部壁セグメント20の部分23は、中間セグ
メント22の切り込み24に伸長する(図3参照)。下
部壁セグメント20の部分25は、壁21の内側表面へ
長手方向に伸長する(図4参照)。
【0019】この実施形態において、切り込み24は、
締め付けねじの頭部6に最も近くにある中間セグメント
22の開口エッジから伸長するスロットである。互いに
重なる壁セグメント19及び20は、延長部18の全長
に渡ってクランプの円周に接して伸長する。しかしなが
ら、延長部18の長さに渡って伸長する壁セグメント1
9の部分を省略することもできる。なぜなら、この部分
は、以下に説明するように、ハウジング1の硬化にあま
り寄与しない。従って、切り込み24は、アーチ形のハ
ウジング上部4まで広く下部壁セグメント20の全体の
幅に渡って伸長するようにする。
【0020】締め付けねじ2の引張り中に、締め付けバ
ンド3の端部セグメント10は、ねじ切り部5に係合す
るねじ切りセグメント9を介して、締め付けねじ2にお
いてねじれモーメントを及ぼす。ねじれモーメントは、
軸線の周りに加わえられ、締め付けねじの長手方向の軸
線に対して横であり、締め付けバンドを囲む円の面に直
角となる。より特に、ねじれモーメントは、図2に見ら
れるように時計と逆回りで加えられる。結果として、図
2の正しい状態にある締め付けねじ2の自由端は、ハウ
ジング上部4を上方に押す傾向になる。更に、壁セグメ
ント19及び20を備える延長部18の上部壁の後向き
の端部は、同様に上方に押される傾向になる。従って、
側部延長部18及びハウジング上部4は、開く傾向にな
る。このねじれモーメントの影響と反対に、上部壁セグ
メント19及び下部壁セグメント20は、ハウジング1
の後向きの端部に伸長する。ハウジングのこの後向きの
部分において、下部壁セグメント20の後部分25は、
上部壁セグメント19の後向き部分において支持され
る。ねじの頭部6で閉じられる上部壁セグメント19の
前向き部分は、ハウジング1の押し上げ(開き)を防止
することにあまり寄与しない。従って、上部壁セグメン
ト19の前向き部分は、省略され得る。
【0021】本発明は、部分23が上方突出壁21の外
側を越えて曲げず、その後は基部12の方へ下方に伸長
するために、従来のウォーム駆動されるホースクランプ
に比べてあまり材料を用いない。更に、ハウジングは、
ハウジング薄板材料の厚さによって従来のクランプより
も狭くなる。この材料及び厚さの減少にも関わらず、本
発明によるハウジングは、上部壁セグメント19が従来
のクランプよりもより大きいたわみ強度を有するため
に、従来のハウジングよりもより大きい強度を有する。
従来のクランプにおいて、上方突出壁21の外側の周り
に曲げられた下部壁セグメント20の部分は、実際にハ
ウジングを硬化しないことに寄与する。
【0022】一実施形態において、ハウジング1は、非
硬化な金属からなる。反転止めタブ26は、基部12か
ら前向きに突出するハウジング上部4の下部エッジの部
分から下方に垂れ下がる。タブ26は、側部延長部18
と反対に配置されたハウジング上部4の壁上に配置され
る。タブ26は、ハウジング上部4へのねじのシャンク
の挿入の後で上方に曲げられ、頭部6及びねじ切り部5
の間に配置される締め付けねじ2において円周溝27に
係合するようになる(図2参照)。タブ26は、ウォー
ム駆動されるホースクランプが開かれた際に、ハウジン
グ1から締め付けねじ12を回らないように妨げる。
【0023】ねじ2の円周フランジ28は、締め付けね
じの頭部6と共にワンピースになるのが好ましい。フラ
ンジ28は、ハウジング上部4の開口エッジ7に渡って
伸長する。従って、引張り(即ちクランプを締め付け)
中に、締め付けねじの頭部6は、ハウジング上部4にお
いて支持される。開口エッジ7を有するフランジ28の
この係合は、更にねじれモーメントに逆らう。
【0024】ハウジング1の基部12は、クランプの径
に従って大きく、ウォーム駆動されるホースクランプの
円周方向にアーチ形(即ち曲げて)にされ、基部12
は、締め付けるべきホースの湾曲に適合するように形付
けられるようにする。従って、ウォーム駆動されるホー
スクランプが締め付けられた状態にあるとき、それは、
ホースが締め付けられるために、ホースとパイプの端部
セグメント若しくは接続スリーブとの間にしっかりと密
封された結合を達成するためにホースの全体の円周に対
抗する大きく定まった押しつけ力を及ぼす。
【0025】図5に説明されたハウジング1aの実施形
態は、図3に表された実施形態と比べて、延長部18a
の上部壁セグメント19aと結果として中間セグメント
22aとが上方にアーチ形にされることのみに差異があ
る。この曲げられ又はアーチ形にされた構造は、上部壁
セグメント19aの硬化と、これにより締め付け中の曲
げ開きに対抗するハウジング1aの硬化とに寄与する。
【0026】図6に説明されたハウジング1bの実施形
態は、図3に表された実施形態と比べて、中間セグメン
ト22bが平坦であり(即ち斜角にされ)、上部壁セグ
メント19及び上方突出壁21bに対して鈍角を形成す
ることのみに差異がある。従って、延長部8bの上方突
出壁21b及び上部壁セグメント19の間の曲げエッジ
は、上部壁セグメント19の開きに対抗して硬化するよ
うに寄与する。言い換えれば、平坦な中間セグメント2
2bは、締め付けねじの締め付け中に、上方の押しに耐
えるためにハウジング上部4の硬化に寄与する。
【0027】図7及び図8に説明されたハウジング1c
の実施形態は、図3に表された実施形態に比べて、中間
セグメント22cが端部領域28及び29内で平坦にな
っており、延長部18cの開口エッジに隣接することの
みに差異がある。端部領域28及び29は、上部壁セグ
メント19及び上方突出壁21cに対して鈍角を形成す
る。中間セグメント22cは、端部領域28及び29の
間の中間領域30におよそ三角形状の断面に曲げられ
る。下部壁セグメント20cは、中間領域30内に取り
付けられた突起31を有する(図8参照)。この形態は
また、上部壁セグメント19の硬化を増加する。
【0028】図9に説明されたハウジング1の実施形態
は、図3に表された実施形態と比べて、上部壁セグメン
ト19及び下部壁セグメント20がスポット溶接によっ
て共に結合されていることのみに差異がある。スポット
溶接は、突起溶接31であるのが好ましい。あるいは、
2つの壁セグメント19及び20を共に接着することも
できる。突起溶接31は利点を有するにもかかわらず、
更なる材料を必要とすることなしに簡単に素早く作られ
得る。
【0029】図10に説明されたハウジング1dの実施
形態は、図3に表された実施形態に比べて、中間セグメ
ント22dが曲げの方向に伸長する複数のビード又は起
伏32を有することのみに差異がある。ビード32は、
上部壁セグメント19dに上方突出壁21dから伸長す
る。下部壁セグメント20dの部分25dはまた、ビー
ド32に対応する複数のビード33を有する。ビード3
2及び33は、上部壁セグメント19dのたわみ強度を
増加する。
【0030】図11に説明されたハウジング1の実施形
態は、図3に表された実施形態に比べて、形成され後で
硬化され、かつこれによりより大きいたわみ強度を有す
ることのみに差異がある。反転止めタブ26は、ハウジ
ング材料が硬化された後で比較的弾力があるために、硬
化する前に図11に表された位置で上方に曲げられる。
従って、硬化した後で、タブ26は、永久に図3から図
10に表された位置から図2及び図11に表された位置
へ変形され得ない。図11に表された位置へタブ26を
曲げるならば、タブ26はオリジナルの硬化された位置
へはね戻ることになる。ハウジング上部4へ締め付けね
じ2を挿入するために、タブ26は図11に説明された
位置から下方に曲げられる。その後、ねじ2は、ハウジ
ング部4へ挿入される。タブ26が部4内へ挿入された
後で、タブ26が解除され、タブのたわみを戻すスプリ
ング力のために、タブ26は図11に説明された位置へ
はね戻る。従って、タブ26は、図2に表すように締め
付けねじ2の溝27に係合する。
【0031】図12に説明されたハウジング1eの実施
形態は、図3に表された実施形態と比べて、同様に、ハ
ウジング1eが図示された形に形成された後で硬化され
ることに差異がある。更に、中間セグメント22の切り
込み24a内に伸長する下部壁セグメント20の部分2
3は、締め付けねじの頭部6に対応する側に配置される
上部壁セグメント19eのエッジからの距離のところに
配置される。このエッジは、切り込み24aを限定す
る。距離は、Δdがウォーム駆動されるホースクランプ
によって締め付けるべきホースの許容動作温度範囲内の
温度に依存する外径の変化に対応するとするなら、少な
くともほぼΠ・Δdに等しくすべきである。ホースは、
一般的に弾性材からなる。締め付けねじ2の締め付け中
に、壁セグメント19e及び20は距離aによって置き
換えられ得る。締め付けの後で、壁セグメント19e及
び20は、硬化されたハウジング1eの弾力性によっ
て、ホースが冷却する間に縮む量(即ち距離a)までは
ね戻り得る。従って、ホース材料が冷却のために縮む際
に、締め付け力はクランプによって及ぼされ、締め付け
力はパイプ又は接続するスリーブに対してしっかりとク
ランプを押し続ける。これとは逆に、温度上昇によるホ
ース材料の膨張がある際に、距離aはホース材に及ぼさ
れる圧力があまりに大きすぎないことを保証するために
弾力的に増加する。壁セグメント19e及び20がホー
ス材料の縮み及び膨張に対する所望の補償を達成するた
めに所与のホース径に対してシフトしなければならない
量は、下部壁セグメント20の上に記された目盛り34
から読み取れる。上部壁セグメント19eの前エッジ
は、読み取る目盛り34に対して指示物として提供され
得る。
【0032】本発明によってウォーム駆動されるホース
クランプのワンピースハウジングの現在の好ましい例と
なる実施形態を記述した。それは、別の修正、変更及び
変化が、ここに明らかにした説明の見地において当業者
に提案されると思われる。例えば、中間セグメント22
の後向き端部(図3参照)はまた、下部壁セグメント2
0の後部分25が部分23と同じ方法で外向きに突出さ
れることによって、切り込み24に類似するスロットを
有して提供され得る。更に、種々の実施形態に表された
いくつかの変更は、1つのハウジングで共に用いられ得
る。例えば、図6及び図9;図7及び図9;図9及び図
10の修正は1つのハウジングに共に用いられ得る。従
って、このような修正、変更及び変化の全ては、特許請
求の範囲によって定められるように本発明の見地の中に
あると思われることが理解されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるハウジングを有するウォーム駆動
されるホースクランプの着脱する部品を有する側面図で
ある。
【図2】図1のII−II線に沿って矢印の方向から見た断
面図である。
【図3】図1に表されたウォーム駆動されるホースクラ
ンプのハウジングの前からの遠近図である。
【図4】ハウジングの後部の後からの遠近図である。
【図5】ハウジングの他の実施形態を説明する図であ
る。
【図6】ハウジングの更に他の実施形態を説明する図で
ある。
【図7】ハウジングの他の実施形態を説明する図であ
る。
【図8】ハウジングの他の実施形態を説明する図であ
る。
【図9】ハウジングの他の実施形態を説明する図であ
る。
【図10】ハウジングの他の実施形態を説明する図であ
る。
【図11】ハウジングの他の実施形態を説明する図であ
る。
【図12】ハウジングの他の実施形態を説明する図であ
る。
【符号の説明】
1、1a ハウジング 2 締め付けねじ 3 締め付けバンド 4 アーチ形の上部 5 ねじ切り部 6 締め付けねじの頭部 7 開口エッジ 8、8b ハウジングの下部 9 ねじ切りセグメント 10、11 端部セグメント 12 基部 13、14、32、33 ビード 15、16 四角形のホール 17 横ウェブ 18、18c 側部延長部 19、19a、19d、19e 上部壁セグメント 20、20c、20d 下部壁セグメント 21、21b、21c、21d 壁 22、22b、22c、22d 中間セグメント 23、25、25d 下部壁セグメント20の部分 24、24a 切り込み 26 反転止めタブ 27 円周溝 28、29 フランジ、端部領域 30 中間領域 31 突起溶接 32、33 起伏、ビード 34 目盛り

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭部及びねじ切りされたシャンクを有す
    るねじと、アーチ形のハウジング上部と、ハウジング下
    部とを備えており、 前記アーチ形のハウジング上部は開口エッジを有してお
    り、前記アーチ形のハウジング上部は前記ねじの前記シ
    ャンクを受け入れかつ前記開口エッジにおいて前記頭部
    を支持しており、前記ハウジング下部は締め付けバンド
    の第1の端部セグメント及び第2の端部セグメントを受
    け入れており、該第1の端部セグメントはねじ切りセグ
    メントを有しており、前記ねじ切りされたシャンクは前
    記ねじ切りセグメントと噛合しており、前記ハウジング
    下部は基部を含んでおり、前記第2の端部セグメントは
    該基部に固定されており、前記ハウジング下部は前記ね
    じの締め付け中に回転に対抗して前記ハウジングを支持
    するためのただ1つの側部の延長部を有しており、該側
    部延長部は上部壁セグメントと下部壁セグメントと上方
    突出壁とを備える上部壁を有しており、該上部壁セグメ
    ント及び該下部壁セグメントは互いに重なっており、前
    記上方突出壁は前記基部にかつ中間セグメントによって
    前記上部壁セグメントに接続されており、該中間セグメ
    ントの部分は1つの切り込みを作るように形成されてお
    り、前記下部壁セグメントは少なくとも一部分で前記上
    方突出壁の内側に伸長しており、前記下部壁セグメント
    は少なくとも一部分で前記中間セグメントの前記切り込
    み内へ伸長していることを特徴とするウォーム駆動され
    るホースクランプ用のワンピースハウジング。
  2. 【請求項2】 前記切り込みは、前記側部延長部の開口
    エッジから、前記中間セグメントの長手方向に突出する
    スロットであることを特徴とする請求項1に記載のハウ
    ジング。
  3. 【請求項3】 前記上部及び下部壁セグメントは、前記
    延長部の全長に渡ってクランプの円周に接して伸長して
    いることを特徴とする請求項1に記載のハウジング。
  4. 【請求項4】 前記上部壁セグメントがアーチ形である
    ことを特徴とする請求項1に記載のハウジング。
  5. 【請求項5】 前記中間セグメントは平坦でありかつ前
    記上部壁セグメント及び上方突出壁に対して鈍角を形成
    することを特徴とする請求項1に記載のハウジング。
  6. 【請求項6】 前記中間セグメントは前記側部延長部の
    第1の開口エッジ及び第2の開口エッジに隣接する端部
    領域において平坦であり、前記中間セグメントは該端部
    領域の間の中間領域においてほぼ三角形状の断面を有し
    ており、前記端部領域は前記上部壁セグメント及び前記
    上方突出壁に対して鈍角を形成しており、前記下部壁セ
    グメントは前記中間セグメントの前記中間領域で係合す
    る突起を有することを特徴とする請求項1に記載のハウ
    ジング。
  7. 【請求項7】 前記上部及び下部壁セグメントは、単一
    ピースの材料として共に結合されていることを特徴とす
    る請求項1に記載のハウジング。
  8. 【請求項8】 前記上部及び下部壁セグメントは、スポ
    ット溶接によって結合されていることを特徴とする請求
    項7に記載のハウジング。
  9. 【請求項9】 前記スポット溶接は、突起溶接であるこ
    とを特徴とする請求項8に記載のハウジング。
  10. 【請求項10】 前記中間セグメントは、曲げの方向に
    伸長する複数のビードを有することを特徴とする請求項
    1に記載のハウジング。
  11. 【請求項11】 前記ハウジングは硬化鋼からなり、該
    ハウジングは前記ハウジング上部から垂れ下がる反転止
    めタブを更に含んでおり、該タブは前記頭部とねじ切り
    されたシャンクとの間に配置されている、前記ねじの円
    周溝と係合していることを特徴とする請求項1に記載の
    ハウジング。
  12. 【請求項12】 前記切り込み内に伸長する前記下部壁
    セグメントの前記部分は、前記ねじの頭部に最も近くに
    配置されている前記上部壁セグメントのエッジから所定
    の距離のところに配置されていることを特徴とする請求
    項1に記載のハウジング。
  13. 【請求項13】 Δdが前記ウォーム駆動されるホース
    クランプによって締め付けられた弾性ホースの許容動作
    温度範囲内の温度に依存する、外径の変化に対応すると
    すると、前記所定の距離はおよそΠ・Δdに対応してい
    ることを特徴とする請求項12に記載のハウジング。
JP8344446A 1995-12-11 1996-12-10 ウォーム駆動されるホースクランプのワンピースハウジング Expired - Fee Related JP2755258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19546077.4 1995-12-11
DE19546077A DE19546077A1 (de) 1995-12-11 1995-12-11 Einteiliges Gehäuse einer Schneckengewindeschelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09184585A true JPH09184585A (ja) 1997-07-15
JP2755258B2 JP2755258B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=7779723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8344446A Expired - Fee Related JP2755258B2 (ja) 1995-12-11 1996-12-10 ウォーム駆動されるホースクランプのワンピースハウジング

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5682651A (ja)
EP (1) EP0779464B1 (ja)
JP (1) JP2755258B2 (ja)
KR (1) KR100232118B1 (ja)
CN (1) CN1055754C (ja)
AR (1) AR004830A1 (ja)
BR (1) BR9605966A (ja)
DE (2) DE19546077A1 (ja)
ES (1) ES2116129T3 (ja)
MX (1) MX9606058A (ja)
SG (1) SG44994A1 (ja)
TR (1) TR199600969A2 (ja)
TW (1) TW347456B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349164A (ja) * 2005-05-20 2006-12-28 Cateye Co Ltd 固定具および締付具
KR101068279B1 (ko) * 2009-09-23 2011-09-28 강맹수 호스 클램프 및 이의 연속 제조 방법

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2151322B1 (es) * 1996-08-13 2002-02-16 Mikalor Sa Mejoras introducidas en la construccion de abrazaderas metalicas con tornillo de apriete para su cinchado.
ES2140176T3 (es) * 1997-09-06 2000-02-16 Rasmussen Gmbh Carcasa de una sola pieza para una abrazadera de rosca helicoidal.
US6158094A (en) * 1998-06-23 2000-12-12 Clanin; William Rene Mechanical clamp controlling
DE10026020B4 (de) * 2000-05-25 2004-12-16 Rasmussen Gmbh Schneckengewindeschelle
WO2002042675A2 (en) 2000-11-22 2002-05-30 Cooper Technology Services, Llc. Bracket for attaching a clamp to a hose
JP4529457B2 (ja) * 2004-01-26 2010-08-25 横浜ゴム株式会社 ホイールへの装着物の取り付け具及び取り付け方法
US20090083950A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Thomas Corogin Clamp
EP2217509A2 (de) 2007-11-10 2010-08-18 Scheibe, Marianne Halterungselement, halterungsanordnung und werkzeug zur bearbeitung eines halterungselements
DE102009051128A1 (de) * 2009-10-28 2011-05-05 Norma Germany Gmbh Schlauchschelle
DE102010035755B4 (de) 2010-08-28 2014-10-30 Norma Germany Gmbh Schlauchschelle mit einer Spannschraube, Spannschraube und Werkzeug zum Antreiben der Spannschraube
EP2541117B1 (en) * 2011-06-29 2014-10-22 Dong-A Metal Co., Ltd. Hose clamp
CN103813761B (zh) * 2011-07-20 2017-02-08 迈克尔·H·霍维茨 微小切口可移除骨螺钉、驱动件及使用方法
CA2806961C (en) * 2012-11-06 2015-10-06 Sogyo Co., Ltd. A strap-band type connecting device
CN104251352B (zh) * 2014-09-10 2016-03-09 重庆铱格管道技术有限公司 一种螺旋弹簧涡轮蜗杆卡箍
DE102016102197B3 (de) * 2016-02-09 2017-08-03 Norma Germany Gmbh Schlauchschelle
DE102016102517B4 (de) * 2016-02-12 2021-07-01 Norma Germany Gmbh Schlauchschelle
DE102017107727A1 (de) * 2017-04-10 2018-10-11 Norma Germany Gmbh Schlauchschelle
US20180340557A1 (en) * 2017-05-26 2018-11-29 Ideal Clamp Products, Inc. Hose clamp with indicator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3371392A (en) * 1966-02-21 1968-03-05 Wittek Mfg Co Worm drive hose clamp
CH456272A (it) * 1966-05-27 1968-05-15 Scaravelli Angelo Dispositivo di serraggio a collare
DE2624114B2 (de) * 1976-05-28 1980-07-10 Henning, Wolfgang, 3538 Marsberg Spannschelle mit Spannbandanzug durch eine Schnecke
DE2854676C2 (de) * 1978-12-18 1984-11-29 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal Schneckengewindeschelle
DE2854675C2 (de) * 1978-12-18 1980-11-06 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal Schneckengewindeschellen-Gehäuse
DE3431751A1 (de) * 1984-08-29 1986-03-13 Gemi Metallwarenfabrik Gustav Henning KG, 3538 Marsberg Spannschelle mit spannbandabzug durch eine schnecke sowie verfahren zu deren herstellung
DE3941135C1 (en) * 1989-12-13 1991-01-31 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal, De Hose clamp with fastening strap with overlapping ends - has clamping leaf spring, curved at less than 180 deg. in relieved state

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349164A (ja) * 2005-05-20 2006-12-28 Cateye Co Ltd 固定具および締付具
JP4520954B2 (ja) * 2005-05-20 2010-08-11 株式会社キャットアイ 固定具
KR101068279B1 (ko) * 2009-09-23 2011-09-28 강맹수 호스 클램프 및 이의 연속 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100232118B1 (ko) 1999-12-01
SG44994A1 (en) 1997-12-19
TR199600969A2 (tr) 1997-06-21
US5682651A (en) 1997-11-04
ES2116129T3 (es) 1998-07-01
CN1159519A (zh) 1997-09-17
BR9605966A (pt) 1998-08-18
EP0779464B1 (de) 1998-02-25
AR004830A1 (es) 1999-03-10
KR970046812A (ko) 1997-07-26
CN1055754C (zh) 2000-08-23
DE59600102D1 (de) 1998-04-02
DE19546077A1 (de) 1997-06-12
MX9606058A (es) 1998-04-30
EP0779464A1 (de) 1997-06-18
TW347456B (en) 1998-12-11
JP2755258B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2755258B2 (ja) ウォーム駆動されるホースクランプのワンピースハウジング
JP3237643B2 (ja) クリップ
JP3731561B2 (ja) 管締め付け具、特に管継手
US7761962B2 (en) Hose clamp
JP2011503467A (ja) ホースクランプ
US7302741B2 (en) Hose clamp and spring liner
US5706558A (en) Hose clamp
JPS58203285A (ja) ホ−スクランプ
JPH07117182B2 (ja) メタルクランプ
JPH029238B2 (ja)
JPH09112774A (ja) パイプの部分に押し込まれたホース部分の固定装置
MXPA96006058A (es) Carcasa de una sola pieza para una abrazadera derosca helicoidal
JP2020501090A (ja) プロファイルドクランプ
JPH06330913A (ja) バンドクランプ部品の構造
JP3945469B2 (ja) ホースクランプを事前に位置決めするためのホースクランプとホースとの接続
US5973271A (en) Grommet assembly including elastic pressing member
JP2947239B2 (ja) ウォーム駆動クランプ
JP2003504579A (ja) 開放形クランプのための機械的な連結装置
JPH09133278A (ja) ばね帯金クリップ
JPH0225921Y2 (ja)
JPH0337076B2 (ja)
JP7467099B2 (ja) ベルトと、ベルトに付加された2つの締め付け突起とを備える締め付け装置
US5977486A (en) Grommet assembly and method of attaching same to a vehicle
JP2561820Y2 (ja) ホースクリップ
JP3996139B2 (ja) 筒状バーナ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980203

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees