JPH09181001A - 半導体基板の製造方法 - Google Patents

半導体基板の製造方法

Info

Publication number
JPH09181001A
JPH09181001A JP35085995A JP35085995A JPH09181001A JP H09181001 A JPH09181001 A JP H09181001A JP 35085995 A JP35085995 A JP 35085995A JP 35085995 A JP35085995 A JP 35085995A JP H09181001 A JPH09181001 A JP H09181001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor substrate
single crystal
recrystallized
polycrystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35085995A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Takano
忠夫 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Inter Electronics Corp
Original Assignee
Nihon Inter Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Inter Electronics Corp filed Critical Nihon Inter Electronics Corp
Priority to JP35085995A priority Critical patent/JPH09181001A/ja
Publication of JPH09181001A publication Critical patent/JPH09181001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中間絶縁層の上側に厚く、かつ、良質の単結
晶層若しくは結晶粒界の大きい再結晶化層を容易に形成
する。 【解決手段】 単結晶シリコン基板10の一方の主面に
酸素をイオン注入し、該主面の直下にSiO2層11を
形成する第1の工程と、前記一方の主面上に多結晶層1
2を形成する第2の工程と、次いで、該シリコン基板1
0を加熱して前記多結晶層12を単結晶若しくは結晶粒
界の大きい再結晶化層13とする第3の工程とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体基板の製造
方法に関し、特に、SOI(Silicon on Insulator)ウ
ェーハの結晶性を維持しながら高耐圧、大電流に向く単
結晶若しくは結晶粒界の大きい結晶部分の厚い材料を容
易かつ経済的に得る半導体基板の製造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】この種のSIOウェーハの製造方法の従
来例を以下に説明する。 半導体基板表面に絶縁膜層を形成し、この絶縁膜層上
に他の半導体基板を張り合わせ、この張り合わせた基板
をラッピング若しくはエッチング手段により薄い層を形
成する方法。
【0003】図2は、例えば特公平5−63439号
公報に示されたものであるが、この方法は、単結晶シリ
コン基板1の一方の主面に形成したSiO2等の絶縁膜
3に開口部2を設け(a)、この絶縁膜3上にCVD
法、エピタキシャル法等の手段で多結晶シリコン層4を
積層した後(b)、レーザ光又は他の方法で加熱し、絶
縁膜3の開口部2の直下のシリコン単結晶部を種として
単結晶若しくは結晶粒界の大きい再結晶化層5を成長さ
せるようにしたものである(c)。
【0004】SIMOX(Separation by Implanted
Oxygen)法と呼ばれるもので、図3に示すように、
(a)の単結晶シリコン基板1の表面に酸素をイオン注
入し、さらに熱処理して該シリコン基板1の表面から約
0.1μmの深さにSiO2層6を形成する。このSi
O2層6の上部には加熱によりシリコンの結晶粒界の大
きい再結晶化層7が形成されるようにした方法。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のSi
O2層の上部に数μm厚のシリコン単結晶若しくは結晶
粒界の大きい結晶を作り、これに電力用ICを作り込み
たいが、上記の方法では層の厚さが薄く目的とする所期
の特性のICが製作できなかった。即ち、上記の方法
ではラップ又はエッチングで精度良く薄い層を作るのが
難しく、の方法では結晶欠陥の少ない良質の結晶を得
るのが難しく、さらにの方法では再結晶化層の厚さが
およそ1μm以下までであり、厚い単結晶若しくは結晶
粒界の大きい再結晶化層が容易に得られなかった。
【0006】
【発明の目的】本発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、中間絶縁層の上側に厚く、か
つ、良質の単結晶層若しくは結晶粒界の大きい結晶層を
容易に形成し得るようにした半導体基板の製造方法を提
供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体基板の製
造方法は、半導体単結晶基板の一方の主面に酸素をイオ
ン注入し、該主面の直下にSiO2層を形成する第1の
工程と、前記一方の主面上に多結晶層を形成する第2の
工程と、次いで、該半導体基板を加熱して前記多結晶層
を単結晶若しくは結晶粒界の大きい再結晶化層とする第
3の工程とを含むことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明実施例を図1を参
照して説明する。まず、一導電型の単結晶シリコン基板
10を用意し(a)、一方の主面に酸素をイオン注入す
る。この時の注入条件としては、例えば80〜200K
evで、1×10↑17〜1×10↑18cm2の酸素
注入を行った後、熱処理を行う。上記により前記基板1
0の主面から約0.1〜0.4μmのところにSiO2
層11が生成される(b)。
【0009】次いで、この一方の主面上に公知のCVD
法により多結晶シリコン層12を5〜10μm積層する
(c)。次に、この基板10の多結晶シリコン層12の
表面をレーザ又は加熱ランプによるRTP(Rapid Therm
al Process)法で1200〜1300℃で加熱し、多結
晶シリコン層12を単結晶若しくは結晶粒界の大きい再
結晶化層13に生成させる(d)。なお、上記の実施例
では特に導電型や不純物濃度等について述べなかった
が、これらは通常の半導体基板製造工程と同様に適宜選
択して使用、決定等される。
【0010】
【発明の効果】本発明の半導体基板の製造方法では、上
記のように半導体基板内の中間絶縁層としてのSiO2
層の上側に5μm以上の比較的厚い単結晶若しくは結晶
粒界の大きい再結晶化層を容易に形成できる。これによ
り電力容量の大きいICを作る得る半導体基板を容易に
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を説明するための工程図
である。
【図2】従来の半導体基板の製造方法を説明するための
工程図である。
【図3】従来の他の半導体基板の製造方法を説明するた
めの工程図である。
【符号の説明】
10 単結晶シリコン基板 11 SiO2層 12 多結晶シリコン層 13 再結晶化層 14 エピタキシャル層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単結晶半導体基板の一方の主面に酸素を
    イオン注入し、該主面の直下にSiO2層を形成する第
    1の工程と、 前記一方の主面上に多結晶層を形成する第2の工程と、 次いで、該半導体基板を加熱して前記多結晶層を単結晶
    若しくは結晶粒界の大きい再結晶化層とする第3の工程
    と、を含むことを特徴とする半導体基板の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記多結晶層を形成する手段としてCV
    D法を採用したことを特徴とする請求項1の半導体基板
    の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記半導体基板を加熱する手段が、レー
    ザ光若しくは加熱ランプによるRTP法であることを特
    徴とする請求項1に記載の半導体基板の製造方法。
JP35085995A 1995-12-26 1995-12-26 半導体基板の製造方法 Pending JPH09181001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35085995A JPH09181001A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 半導体基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35085995A JPH09181001A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 半導体基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09181001A true JPH09181001A (ja) 1997-07-11

Family

ID=18413378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35085995A Pending JPH09181001A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 半導体基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09181001A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3395661B2 (ja) Soiウエーハの製造方法
JPH0521338A (ja) 半導体部材及び半導体部材の製造方法
JPH05175469A (ja) 半導体基材の作製方法
JPH0719839B2 (ja) 半導体基板の製造方法
EP0501119B1 (en) Method of producing semiconductor substrate
US5433168A (en) Method of producing semiconductor substrate
JPH05206422A (ja) 半導体装置及びその作製方法
JPH1174209A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2699359B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPH11191617A (ja) Soi基板の製造方法
JPH09181001A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS5860556A (ja) 半導体装置の製法
JPS5885520A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61154121A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07183372A (ja) 半導体基板の作成方法
JPH0370155A (ja) 誘電体分離型半導体装置の製造方法
JPS58175844A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2981777B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JP2789965B2 (ja) 半導体装置用貼り合わせ基板およびその製造方法
JPH0793259B2 (ja) 半導体薄膜結晶層の製造方法
JPH09121039A (ja) 半導体部材
JPH05218316A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0845943A (ja) Soi半導体ウェーハのゲッタリング方法及びこれに用いられるsoi半導体ウェーハの製造方法
JPH065586A (ja) 薄膜半導体基板の製法
JPH01181569A (ja) Soi型の電界郊果トランジスタ