JPH09177289A - 際根太構造 - Google Patents

際根太構造

Info

Publication number
JPH09177289A
JPH09177289A JP34216395A JP34216395A JPH09177289A JP H09177289 A JPH09177289 A JP H09177289A JP 34216395 A JP34216395 A JP 34216395A JP 34216395 A JP34216395 A JP 34216395A JP H09177289 A JPH09177289 A JP H09177289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
joist
wall
cushioning material
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34216395A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Chiba
則行 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP34216395A priority Critical patent/JPH09177289A/ja
Publication of JPH09177289A publication Critical patent/JPH09177289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 階下への遮音性能の向上を図った際根太構造
を得ることを目的とする。 【解決手段】 少なくとも根太材と床材との間又は根太
材と壁との間に緩衝材を設けたことを特徴とする際根太
構造を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンクリートス
ラブ等の床基盤から所定の高さに床材を施した所謂二重
床の壁際において床材を支持する際根太構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の際根太構造は、図15に示
すように、コンクリートスラブ等の床基盤1から所定の
高さに床材2を施工し、この床材2の壁3側における支
持は、束100と根太材101とで図っていた。束10
0は床基盤1と壁3とに密接され、この束100上に根
太材101を載置し、釘102で壁3側へ固定してい
た。また、床材2の壁3の上方には巾木103を設けて
いた。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】床基盤1を区画する壁3の周囲において、
家具の載荷や歩行時に床が沈み込むのを防ぐために、束
100及び根太101を壁際に密接して固定していた
が、床上での衝撃が束100、根太101を通じて直接
壁や床基盤1に伝わり、階下への遮音性能の低下を招い
ていた。
【0004】そこで、この発明は、階下への遮音性能の
向上を図った際根太構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、コンクリートスラブなどの床基盤から
所定の高さに施工される床材を壁際で支持する際根太構
造において、少なくとも根太材と床材との間または根太
材と壁との間に緩衝材を設けたものである。
【0006】根太材と壁との間に緩衝材を設ければ壁へ
の音の伝播は防止され、更に根太材と床材との間に緩衝
材を設ければ床基盤への音の伝播も緩和される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の好適な実施例
を図面を参照にして説明する。
【0008】図1に示す第1の実施例において、コンク
リートスラブなどの床基盤1から所定の高さに床材2を
施工し、この床材2の壁3側は根太材4で支持してい
る。この根太材4は高さ調整可能な支持脚5で床基盤1
上に支持されている。支持脚5の下端にはゴム6を設
け、このゴム6が床基盤1に設置する。また、支持脚5
の両端には互いに逆方向に刻設されたねじが形成され、
下端のねじはゴム6の内側に設けられた雌ねじ金具にね
じ込まれると共に、上端のねじは根太材4に設けられた
雌ねじ金具にねじ込まれる。支持脚5で支持された根太
材4の上面には緩衝材7が設けてあり、この緩衝材7上
に床材2の端部側が載置される。更に壁3から所定間隔
離して根太材4を設置してあり、この根太材4と壁3と
の間にも緩衝材8を設ける。また、床材2の端面側と壁
3との間には空隙9が形成されている。床材2の壁際の
上方には巾木10が設けてあり、この巾木10と床材2
との間には第1空気連通路11が形成されている。この
第1空気連通路11を介して床上空気と空隙9内の空気
とが連通する。また、床下空間12の空気と空隙9内の
空気とは緩衝材7を根太材4の長手方向に沿って複数間
隔を開けて設けることにより、各間隔内に第2空気連通
路13を形成している(図2参照)。
【0009】図2は図1における床材2や巾木10を施
工する前の壁際の構造を示すものであり、根太材4の上
面長手方向に複数の緩衝材7をもうけ、各緩衝材7の間
は開けてあり、この間隔内を第2空気連通路13として
ある。また、緩衝材7の床材2に接触する面は複数の凸
部71に形成され、これら凸部71の上面で床材2を支
持している。
【0010】図3に示す第2実施例では、緩衝材7を根
太材4の長手方向に亘って設け、緩衝材8に上下に貫通
する孔を開け、これらの孔を第2空気連通路13とした
ものである。
【0011】図4に示す第3実施例では、壁3と根太材
4との間に設ける緩衝材を複数に分断し、分断個所に第
2空気連通路13を形成した例を示すものである。
【0012】図5乃至図9に示す緩衝材7は突起71の
形状を変更したものと丸孔72、角孔73、長孔74を
上下に貫通させて形成した例を示すものである。突起7
1や丸孔72、角孔74を形成することにより、緩衝材
7の弾性を変化させている。
【0013】図10に示す第4実施例では、根太材4を
壁3に密接させ、この根太材4の上に緩衝材7を設けた
例を示すものである。この実施例では、根太材4を壁3
に密接させているが、緩衝材7の存在により床衝撃音は
直接根太材4を伝わって壁3には伝達しない。
【0014】図11に示す第5実施例は、緩衝材8のみ
を設けた例を示すものである。床衝撃音の床基盤1への
伝達は支持脚5に設けたゴム6が緩和する。
【0015】図12に示す第6実施例では、支持脚5を
用いずに従来と同様の束100を使用した例を示し、根
太材4の上面及び側面にはそれぞれ緩衝材7、8を設け
てある。
【0016】図14に示す第7実施例では、第6実施例
における緩衝材7のない場合を示す。
【0017】図14に示す第7実施例では、第6実施例
における緩衝材8のない場合を示す。
【0018】束100と根太材4とを共に木材で形成す
る場合、木のやせなどによる狂いや固定が緩むなどして
一定の高さに調節することが困難となり、床鳴りが生じ
ることがある。床鳴りの発生を防止するには高さ調整可
能な支持脚5を設けることが好ましい。また、緩衝材
7、8の材料としては、グラスウールなどの繊維板、不
織布、立体網状体などが好適に使用される。これら緩衝
材7、8はそれぞれ異なる材料から成るものであっても
よい。さらに、緩衝材8の壁3側の面には粘着加工を施
しておき、壁3に仮固定することにより施工が容易とな
る。
【0019】床材2は図示した支持脚5と同様の高さ調
整可能な支持脚で支持され、所定の大きさの床下地用パ
ネルにこの支持脚が設けられ、これたパネルを敷き並
べ、その上に捨張材を施工し、捨張材に仕上材を貼付し
たものが好適に使用できる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、少なくとも根太材と床材との間または根太材と壁と
の間に緩衝材を設けたので、床衝撃音の階下への伝播を
防止することができる。また、根太材を高さ調整可能な
支持脚で支持したものにあっては、高さ調整が容易であ
ると共に、所定の高さに調節されることにより床鳴りを
防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示す断面図。
【図2】第1実施例における根太材個所の斜視図。
【図3】第2実施例を示す斜視図。
【図4】第3実施例を示す斜視図。
【図5】根太材上に設けられる突起付きの緩衝材の正面
図。
【図6】図5と同様で突起の形状を異にする緩衝材の正
面図。
【図7】根太材上に設けられる緩衝材の平面図。
【図8】図7と同様の他の例を示す緩衝材の平面図。
【図9】図7と同様の別の例を示す緩衝材の平面図。
【図10】第4実施例を示す断面図。
【図11】第5実施例を示す断面図。
【図12】第6実施例を示す断面図。
【図13】第7実施例を示す断面図。
【図14】第8実施例を示す断面図。
【図15】従来例を示す断面図。
【符号の説明】
1 床基盤 2 床材 3 壁 4 根太材 7,8 緩衝材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリートスラブ等の床基盤から所定
    の高さに施工される床材を壁際で支持する際根太構造に
    おいて、 少なくとも根太材と床材との間又は根太材と壁との間に
    緩衝材を設けたことを特徴とする際根太構造。
  2. 【請求項2】 根太材を高さ調整可能な支持脚で支持し
    たことを特徴とする請求項1に記載の際根太構造。
JP34216395A 1995-12-28 1995-12-28 際根太構造 Pending JPH09177289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34216395A JPH09177289A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 際根太構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34216395A JPH09177289A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 際根太構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09177289A true JPH09177289A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18351612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34216395A Pending JPH09177289A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 際根太構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09177289A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002021314A (ja) * 2000-07-12 2002-01-23 Nichiei Intec Co Ltd 置床パネルの壁面側端部用床支持脚
JP2002201737A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Daiwa House Ind Co Ltd 床衝撃音低減のための構造及び幅木
JP2003268964A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Yamaha Corp 幅木および二重床構造体
JP2007120298A (ja) * 2007-01-05 2007-05-17 Yamaha Corp 幅木および二重床構造体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002021314A (ja) * 2000-07-12 2002-01-23 Nichiei Intec Co Ltd 置床パネルの壁面側端部用床支持脚
JP2002201737A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Daiwa House Ind Co Ltd 床衝撃音低減のための構造及び幅木
JP2003268964A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Yamaha Corp 幅木および二重床構造体
JP2007120298A (ja) * 2007-01-05 2007-05-17 Yamaha Corp 幅木および二重床構造体
JP4525685B2 (ja) * 2007-01-05 2010-08-18 ヤマハ株式会社 幅木および二重床構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09177289A (ja) 際根太構造
JPH06322954A (ja) 際根太構造
JP3171356B2 (ja) 床構造
JP2918907B2 (ja) 床構造
JP2778713B2 (ja) 床下地構造
JP2583623B2 (ja) 防音二重床構造および床パネル
JP2583630B2 (ja) 防音二重床構造
JP3133011B2 (ja) 床の構造及び際根太の取り付け方法
JP2011074694A (ja) 支持脚及びこれを用いた乾式遮音二重床構造
JP4068396B2 (ja) 二重床における隙間確保方法と二重床用スペーサ部材
JP3883851B2 (ja) 防振際ネダ、それを用いた床下地構造及び床構造
KR19990010739U (ko) 차음판
JP3923304B2 (ja) 建築物における床支持構造
KR20040087616A (ko) 공동주택의 바닥 난방시스템
JPH0452351Y2 (ja)
JP2997188B2 (ja) 床構造
JPS6016952Y2 (ja) アツプライトピアノの支持装置
JPH02178464A (ja) 床構造
JPH02120447A (ja) 建物の遮音床
KR200405617Y1 (ko) 아파트 등 공동주택의 층간차음재
JP2004132055A (ja) 防音床構造
JP4409219B2 (ja) 緩衝材付き幅木及び二重床の施工方法
JP2001065157A (ja) 根太構造及び二重床構造
JPH02289758A (ja) 置床用床パネル
JP2001065098A (ja) 建築物の高遮音床と高遮音床を備えた建築物