JPH09175976A - 皮膚外用剤 - Google Patents
皮膚外用剤Info
- Publication number
- JPH09175976A JPH09175976A JP33686495A JP33686495A JPH09175976A JP H09175976 A JPH09175976 A JP H09175976A JP 33686495 A JP33686495 A JP 33686495A JP 33686495 A JP33686495 A JP 33686495A JP H09175976 A JPH09175976 A JP H09175976A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- dimethoxyphenyl
- dioxo
- methylene
- kojic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Pyrane Compounds (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
し、熱に起因する着色・分解を抑制し、乳化安定性に優
れた皮膚外用剤を提供する。 【解決手段】 本発明の皮膚外用剤は、コウジ酸および
/またはその誘導体とUV−A領域に紫外線吸収特性を
有する下記一般式(1)で表わされるアミノ酸誘導体の
少なくとも一種を配合したことを特徴とするものであ
る。 【化1】 (但し、式(1)において、Rは水素原子又は−CH2
CH2 CO2 Xである。Xは炭素数1ないし10のアル
キル基である。)
Description
またはその誘導体とUV−A領域に紫外線吸収特性を有
するアミノ酸誘導体の少なくとも一種を配合することに
よって、コウジ酸および/またはその誘導体の製剤安定
性を向上させた皮膚外用剤に関する。
酸およびその誘導体は、種々の優れた特徴を持つ有用性
の高い薬物として知られており、例えば、特開昭55−
157509号公報、特公昭56−18569号公報、
特公昭58−22151号公報、特公昭58−2215
2号公報、特公昭58−34446号公報、特公昭60
−7961号公報、特公昭60−9722号公報、特公
昭60−10005号公報、特開昭60−137253
号公報、特公昭61−10447号公報、特公昭61−
60801号公報、特開昭62−5909号公報、特公
昭62−3820号公報、特公昭63−27322号公
報、特開平1−132502号公報および特公平5−3
0422号公報等に開示されている。
す影響への関心の高まりとともに、紫外線吸収剤に関す
る研究が積極的に進められ、特に皮膚の老化に大きく関
与するとされているUV−A(400ないし320n
m)を防御する物質を利用した皮膚外用剤が開発されて
いるが、コウジ酸を利用した製剤においても当該紫外線
吸収剤を有効に利用する試みがなされてきた。その一例
として、特開昭64−83008号公報および特開平2
−108614号公報などが例示できる。
性に問題があり、製剤中で析出することが多いために、
紫外線吸収剤そのものの効果が充分発揮されず、コウジ
酸の着色・分解が生じる等の安定性低下の問題へと波及
していた。また、皮膚外用剤の形態がO/W型エマルジ
ョン或いはW/O型エマルジョンの場合には、紫外線吸
収剤の溶解性が水相と油相との乳化バランスにも影響を
与え、経時的な分離が問題となっており、特にこの現象
はコウジ酸自体の着色安定性を考慮した条件(例えば、
ノニオン系の界面活性剤を使用し、製剤のpHを4ない
し5に調製する場合)において顕著であった。
使用されていたが、油性の助剤を多量配合することによ
ってべたつくなど使用感に悪影響を及ぼす等の問題が残
り抜本的な解決法としては不十分であったため、本発明
者は特定の安定化剤を添加することによってこのような
問題を解決した。かかる技術は、例えば、特開平7−1
26121号公報、特開平7−126122号公報およ
び特開平7−126135号公報等に開示されている。
を総称して単に「コウジ酸類」と呼ぶことがある)は、
それ自体非常に安定性確保の難しい薬物としても知られ
ているが、とりわけ、先に述べたようなO/W型エマル
ジョンまたはW/O型エマルジョンとして製剤化される
際には、処方設計上かなり高度な技術が要求されること
から、使用感に悪い影響を与えず、しかも過酷な流通過
程に耐え得るコウジ酸類の製剤技術の開発は引続いての
課題であった。
を進めた結果、UV−A領域に紫外線吸収特性を有する
アミノ酸誘導体の少なくとも一種を配合することによっ
て、コウジ酸および/またはその誘導体の製剤安定性を
向上させた皮膚外用剤を得ることを見い出し本発明を完
成した。
ジ酸および/またはその誘導体に特定の紫外線吸収剤を
配合することにより従来のコウジ酸類製剤の持つ上記の
問題点を解決することにあり、特にコウジ酸類の熱に対
する着色・分解の経時的安定性を改善し、乳化特性にも
優れた皮膚外用剤を提供することにある。
ば、コウジ酸および/またはその誘導体を含む外用剤
に、UV−A領域に紫外線吸収特性を有する特定のアミ
ノ酸誘導体の少なくとも一種を配合したことを特徴とす
るコウジ酸類の熱に対する着色・分解の経時的安定性を
改善した乳化特性にも優れた皮膚外用剤が提供される。
物との併用によって着色が進行し易い傾向にあり、本発
明者もその現象を熟知していたが、皮膚への親和性や安
全性を優先的に考慮して、敢えてアミノ酸誘導体の応用
研究を続けた。その結果、意外にも特定のアミノ酸誘導
体にコウジ酸の熱に対する着色・分解を抑制することに
加えてクリームや乳液等の乳化系を安定化する作用があ
るとの知見を得、この知見を元に本発明を完成するに至
った。
るコウジ酸(5−オキシ−2−オキシメチル−γ−ピロ
ン)としては、5−オキシ−2−オキシメチル−γ−ピ
ロンの純品、コウジ酸生産能を有する公知の菌株を培養
して得られるコウジ酸を主成分とする醗酵液、該醗酵液
の濃縮液、および該醗酵液からコウジ酸を抽出して結晶
化したもの等が例示できる。
60−10005号公報、特公平1−45472号公
報、特公平3−74229号公報等に開示されたもの、
または特公昭58−22151号公報、特公昭58−2
2152号公報等に開示されているコウジ酸のエステル
化物およびコウジ酸の2位の−CH2 OH基に糖類を結
合させたコウジ酸誘導体など公知のものを単独または二
種以上を組合せて用いることができる。これらコウジ酸
類の製剤に対する配合量は、外用剤全体に対し0.00
1ないし10重量%、好ましくは0.1ないし5重量%
の範囲である。
るアミノ酸誘導体は、次の一般式(1)で表わされる化
合物である。
CH2 CO2 Xである。Xは炭素数1ないし10のアル
キル基である。)
のとしては、4−(3,4−ジメトキシフェニル)メチ
レン−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジンプロピオ
ン酸メチルエステル、4−(3,4−ジメトキシフェニ
ル)メチレン−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジン
プロピオン酸エチルエステル、4−(3,4−ジメトキ
シフェニル)メチレン−2,5−ジオキソ−1−イミダ
ゾリジンプロピオン酸n−ブチルエステル、4−(3,
4−ジメトキシフェニル)メチレン−2,5−ジオキソ
−1−イミダゾリジンプロピオン酸iso−ブチルエス
テル、4−(3,4−ジメトキシフェニル)メチレン−
2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジンプロピオン酸2
−エチルヘキシルエステル等が具体的に例示でき、これ
らを単独または二種以上を組合せて使用することができ
る。これらアミノ酸誘導体の配合量は、その種類によっ
て多少異なるが、通常、外用剤全体に対し0.001な
いし10重量%、好ましくは0.1ないし5重量%であ
る。
使用されている公知の紫外線吸収剤ならびに紫外線散乱
剤を適宜配合して効果の増強を図っても良い。紫外線吸
収剤としては、例えば、ベンゾフェノン系のオキシベン
ゾン、オキシベンゾンスルホン酸、ヒドロキシメトキシ
ベンゾフェノンスルホン酸ナトリウム、ジヒドロキシメ
トキシベンゾフェノンなど、サリチル酸系のサリチル酸
エチレングリコール、サリチル酸ホモメンチル、サリチ
ル酸フェニルなど、ウロカニン酸およびウロカニン酸エ
チル、桂皮酸系のパラメトキシ桂皮酸2−エチルヘキシ
ル、メトキシ桂皮酸オクチルなど、ジベンゾイルメタン
系の4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイ
ルメタンなどやベンゾトリアゾール系の2−(2−ヒド
ロキシ−5−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールなど
が挙げられ、これらを単独または二種以上を組合せて使
用することができるほか、紫外線吸収能を有する公知の
動・植物エキスを適宜任意に組合せることによって本発
明を実施することができる。紫外線散乱剤としては、酸
化チタンなどの一般的に使用可能な粉体類が適宜配合可
能である。
必須成分とする外用剤を、公知の製法によって調製すれ
ば、経時的に安定な乳化製剤を得ることができ、本製剤
中におけるコウジ酸類の特に熱に対する着色・分解の経
時的安定性が改善された皮膚外用剤を提供することがで
きる。
ンおよびW/O型エマルジョンなどの乳化タイプに制限
されるものではなく、成分の選択によって透明タイプの
製剤にも同様に適用されるものである。それ以外にもW
/O/W型やO/W/O型などの多層乳化型製剤やマイ
クロカプセル製剤化のための基礎技術として利用しても
良い。
るものであれば特に制限はなく、例えば、パップ剤、プ
ラスター剤、ペースト剤、クリーム、軟膏、エアゾール
剤、乳剤、ローション、乳液、エッセンス、パック、ゲ
ル剤、パウダー、ファンデーション、サンケア、バスソ
ルトなどの医薬品、医薬部外品ならびに化粧品として公
知の形態で幅広く使用に供されるものである。
通常に用いられる種々の公知の有効成分、例えば、塩化
カルプロニウム、セファランチン、ニコチン酸、ニコチ
ン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、ショウキョウチン
キ、トウガラシチンキなどの末梢血管拡張剤、カンフ
ル、メントール、ハッカ油などの清涼剤、ヒノキチオー
ル、塩化ベンザルコニウム、ウンデシレン酸などの抗菌
剤、副腎皮質ホルモン、ε−アミノカプロン酸などの消
炎剤、アスコルビン酸などの抗酸化剤、胎盤抽出物、オ
ウゴンエキス、乳酸菌培養抽出物などの動物・植物・微
生物由来の各種抽出物などを本発明の目的を損なわない
範囲でその時々の目的に応じて適宜添加して使用するこ
とができる。更に、前述の医薬品、医薬部外品、化粧品
には公知の有効成分に加え、油脂類などの基剤成分の
他、必要に応じて公知の保湿剤、防腐剤、キレート剤、
pH調整剤、香料、着色剤など種々の添加剤を本発明の
目的を損なわない範囲で併用することができる。
明するが、これらの開示は本発明の好適な態様を示すも
のであって、本発明を限定するものではない。
(pH約4.5)を調製した。これを4オンスローソク
瓶に充填後、紫外線を照射しながら、50℃の過酷な温
度条件で2ヶ月間保存した。2ヶ月後、式差(ΔE)を
測定した(式差計:日本電色工業Z−1001DP使
用)。その際、外観変化(紫外線吸収剤の析出の有無、
乳化安定性)の観察、コウジ酸の残存率の測定(常法に
よりHPLCを使用し、試験開始時を100として算
出)、使用感の評価も行った。
析出もなく乳化安定性も極めて良好であった。また、製
剤中におけるコウジ酸の熱に対する着色・分解がなく安
定で、使用感も良好な状態が維持されていた。
例中、「適量」とは処方全体が100重量%になる量を
意味する。 〈処方例1〉クリーム(1) (重量%) 1.コウジ酸 1.00 2.4−(3,4−ジメトキシフェニル)メチレン−2,5− ジオキソ−1−イミダゾリジンプロピオン酸メチルエステル 0.50 3.ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 2.00 4.ポリエチレングリコール400 3.00 5.ポリオキシエチレンセチルエーテル(25E.O.) 5.00 6.ステアリン酸 5.00 7.アボカド油 1.00 8.アルモンド油 10.00 9.dl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 5.00 10.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 11. エデト酸二ナトリウム 0.01 12.精製水 適 量
様に、本発明の目的において満足する効果を有する製剤
であることが確認された。
はその誘導体を含む外用剤に、UV−A領域に紫外線吸
収特性を有する特定のアミノ酸誘導体の少なくとも一種
を配合した外用剤が提供され、該外用剤はコウジ酸類の
熱に対する着色・分解の経時的安定性が改善され、乳化
特性に優れたものである。
Claims (2)
- 【請求項1】 コウジ酸および/またはその誘導体とU
V−A領域に紫外線吸収特性を有する下記一般式(1)
で表わされるアミノ酸誘導体の少なくとも一種を配合し
たことを特徴とする皮膚外用剤。 【化1】 (但し、式(1)において、Rは水素原子又は−CH2
CH2 CO2 Xである。Xは炭素数1ないし10のアル
キル基である。) - 【請求項2】 上記一般式(1)で表わされるアミノ酸
誘導体が、4−(3,4−ジメトキシフェニル)メチレ
ン−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジンプロピオン
酸メチルエステル、4−(3,4−ジメトキシフェニ
ル)メチレン−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジン
プロピオン酸エチルエステル、4−(3,4−ジメトキ
シフェニル)メチレン−2,5−ジオキソ−1−イミダ
ゾリジンプロピオン酸n−ブチルエステル、4−(3,
4−ジメトキシフェニル)メチレン−2,5−ジオキソ
−1−イミダゾリジンプロピオン酸iso−ブチルエス
テル、4−(3,4−ジメトキシフェニル)メチレン−
2,5−ジオキソ−1−イミダゾリジンプロピオン酸2
−エチルヘキシルエステルからなる群より選択された少
なくとも1種である請求項1記載の皮膚外用剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33686495A JP3612127B2 (ja) | 1995-12-25 | 1995-12-25 | 皮膚外用剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33686495A JP3612127B2 (ja) | 1995-12-25 | 1995-12-25 | 皮膚外用剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09175976A true JPH09175976A (ja) | 1997-07-08 |
JP3612127B2 JP3612127B2 (ja) | 2005-01-19 |
Family
ID=18303363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33686495A Expired - Lifetime JP3612127B2 (ja) | 1995-12-25 | 1995-12-25 | 皮膚外用剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3612127B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012102137A1 (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 保土谷化学工業株式会社 | 電荷制御剤及びそれを用いたトナー |
-
1995
- 1995-12-25 JP JP33686495A patent/JP3612127B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012102137A1 (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-02 | 保土谷化学工業株式会社 | 電荷制御剤及びそれを用いたトナー |
CN103348290A (zh) * | 2011-01-27 | 2013-10-09 | 保土谷化学工业株式会社 | 电荷控制剂及使用该电荷控制剂的调色剂 |
JP5893571B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2016-03-23 | 保土谷化学工業株式会社 | 電荷制御剤及びそれを用いたトナー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3612127B2 (ja) | 2005-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3661707B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2565513B2 (ja) | メラニン生成抑制外用薬剤 | |
KR100423458B1 (ko) | 피부외용제 | |
JP3661706B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH07101822A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH1053510A (ja) | 外用組成物 | |
KR19980086669A (ko) | 미세구조 조성물 | |
JPS61215318A (ja) | 皮膚外用剤 | |
WO2020004194A1 (ja) | 外用組成物 | |
JPH08208460A (ja) | 抗炎症剤 | |
KR100307850B1 (ko) | 피부외용제 | |
JPH05221845A (ja) | チロシナーゼ阻害剤及びそれを用いた皮膚外用剤 | |
JP2780803B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2906269B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH09175976A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP3643167B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH10279421A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH07173023A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH07149622A (ja) | 美白用製剤 | |
JP3656197B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2003252718A (ja) | 生体内ジヒドロキシインドール化合物の重合抑制剤 | |
JP3380261B2 (ja) | 化粧料 | |
JPH11106323A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2000256168A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH11292749A (ja) | 皮膚外用剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041022 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |