JPH09175139A - スタビライザの端部を部材に結合する取付け部 - Google Patents

スタビライザの端部を部材に結合する取付け部

Info

Publication number
JPH09175139A
JPH09175139A JP8311763A JP31176396A JPH09175139A JP H09175139 A JPH09175139 A JP H09175139A JP 8311763 A JP8311763 A JP 8311763A JP 31176396 A JP31176396 A JP 31176396A JP H09175139 A JPH09175139 A JP H09175139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stabilizer
connecting member
suspension arm
bearing
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8311763A
Other languages
English (en)
Inventor
Jakob Kraps
クラプス ヤコブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH
TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG
Original Assignee
T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH
TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH, TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG filed Critical T L Buee Fuaarubuerukushisuteme & Co KG GmbH
Publication of JPH09175139A publication Critical patent/JPH09175139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/055Stabiliser bars
    • B60G21/0551Mounting means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/005Ball joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0628Construction or details of the socket member with linings
    • F16C11/0633Construction or details of the socket member with linings the linings being made of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C7/00Connecting-rods or like links pivoted at both ends; Construction of connecting-rod heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/122Mounting of torsion springs
    • B60G2204/1224End mounts of stabiliser on wheel suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/416Ball or spherical joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/11Constructional features of arms the arm being a radius or track or torque or steering rod or stabiliser end link
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/42Springs
    • B60G2206/427Stabiliser bars or tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/05Vehicle suspensions, e.g. bearings, pivots or connecting rods used therein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32008Plural distinct articulation axes
    • Y10T403/32032Plural ball and socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車輪懸架装置の部材へ、連結部材を介してス
タビライザを取付ける作業が、より少ない加工工程で可
能になるようにし、同時にそれによって費用が低減され
るようにする。 【解決手段】 連結部材1の各端部が、軸方向に延びる
ボールピン7を有し、このボールピン7が、支承シェル
8又は10を介して、車輪懸架装置の取付け穴3a内、
又はスタビライザ2の管状端部内に固定されるようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、スタビライザの端
部を、自動車の車輪懸架装置の部材、特にサスペンショ
ンアームに、連結部材を介して結合する取付け部、それ
も連結部材が、各1個の継手を介してスタビライザと車
輪懸架装置の双方に結合される形式の取付け部に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】スタビライザの端部を、自動車の車輪懸
架装置の部材、特にサスペンションアームに連結部材を
介して取付けることは公知である。その場合、この取付
けは、各1個の継手を介して行われる。通常、U字形の
連結部材は、その場合、屈折された端部に横穴を有し、
これらの横穴に、それぞれ支承シェルが配置される。こ
れらの支承シェルは、スタビライザ端部又はサスペンシ
ョンアーム端部に取付けられる支承ピンを受容するのに
役立っている。公知のこの構成の場合、端部を平らにさ
れたスタビライザも横穴を有し、この横穴が、支承ピン
の受容に役立っている。取付け部の第2の支承ピンを受
容する相応の横穴が、サスペンションアームに設けられ
ている。
【0003】スタビライザと自動車の懸架装置の部材と
のこの公知取付け部には、次のような短所がある。すな
わち、連結部材とサスペンションアームとに、支承シェ
ル又は支承ピンを取付けるために、厄介な加工が必要に
なことに加えて、スタビライザの偏平加工や切削加工に
よる厄介な準備も必要になることである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、車輪懸架装置の部材へ、連結部材を介してスタビ
ライザを取付ける作業が、より少ない加工工程で可能に
なるようにし、同時にそれによって費用が低減されるよ
うにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、次のようにすることで解決された。すなわち、連
結部材の各端部が、軸方向に延びる支承ピンを有するよ
うにし、この支承ピンが、支承シェルを介して、車輪懸
架装置の取付け穴内、又はスタビライザの管状端部内に
支承されるようにしたのである。
【0006】公知取付け部を本発明により改良すること
により、スタビライザ端部に、連結部材の支承ピンを取
付けるための厄介な加工を施す必要がなくなる。連結部
材の各端部の軸方向延長上に支承ピンが設けられている
ため、簡単に管状スタビライザの端部内へ支承ピンを挿
入できるからである。必要な加工は、管状スタビライザ
を正確に所要最終寸法にカットすることだけである。連
結部材の他端の支承ピンは、懸架装置部材、特に、懸架
のために既に少なくとも1つの別の取付け穴を備えたサ
スペンションアームの取付け穴内に、支承シェルを介し
て取付けられる。このため、サスペンションアームの加
工工程、もしくはスタビライザが取付けられる懸架装置
部材の加工過程も少なくなり、かつ簡単になる。この部
材は、チャック内で、より少ない数の切削加工工程で加
工され、その限りでも作業及び費用が低減される。更
に、本発明による構成によれば、支承ピンが、直接に連
結部材と一体形成されているため、種々の取付け部材が
不要である。公知技術に比較して、支承ピンを連結部材
に、また支承シェルをスタビライザ又はサスペンション
アームに、それぞれ整列させ易い上に、個別の部材の体
積が低減されるため、重量も軽減される。最後に、本発
明の構成によれば、組付け費用が低減され、その結果、
全体として著しい費用の節約となる。
【0007】本発明のこのほかの特徴によれば、支承ピ
ンがボールピンとして構成されており、このボールピン
が、連結部材に一体に付加形成されている。各継手への
シールベローズ取付けを容易にするため、本発明の別の
特徴によれば、連結部材の、ボールピンへの移行区域に
は、シールベローズの強化縁部の座着面として、溝が形
成されている。更に、支承シェルに、シールベローズの
他方の強化縁部を受容するための溝を設けておくことも
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下で本発明の取付け部の2実施
例を図面につき説明する。両実施例の場合とも、連結部
材1は、管状のスタビライザ2と、自動車の車輪懸架装
置の部材、特にサスペンションアーム3とを連結するの
に役立っている。図に見られるスタビライザ端部は、サ
スペンションアーム3同様に、連結部材1が主に延びて
いる平面で切断して示してある。好ましくは鍛造された
サスペンションアーム3は、懸架用の少なくとも1個の
取付け穴と、場合によりショックアブソーバ用の別の取
付け穴を有するように構成されている。これらの取付け
穴は、しかし、断面図からは見ることができない。スタ
ビライザ2は、図1及び図2から分かるように、少なく
とも端部が管状に構成されている。
【0009】両実施例とも、連結部材1の各端部は、各
端部の軸方向に延びる支承ピンを有している。一方の支
承ピンは、スタビライザ2の管状端部内に取付けられ、
他方の支承ピンは、サスペンションアーム3の取付け穴
3a内に取付けられている。これら2つの実施例は、支
承ピン及び所属支承シェルの構成が異なっている。
【0010】第1実施例の場合、連結部材1は、円筒形
支承ピン4を有し、これらの支承ピンに、永久弾性材料
製の環状支承部材5がはめ込まれている。支承シェルと
して機能する円筒形のブッシュ6を介して、支承部材5
が、スタビライザ2の管状端部内、又はサスペンション
アーム3の取付け穴3a内に支承されている。支承部材
5の弾性によって、各支承ピン4と、スタビライザ2又
はサスペンションアーム3との間には、制限範囲内で相
対運動が可能である。
【0011】図2の第2実施例の場合、連結部材1の端
部にボールピン7が付加形成されている。ボールピン7
は、それぞれ支承シェル8又は10を介して、スタビラ
イザ2の管状端部内、又はサスペンションアーム3の取
付け穴3a内に支承されている。図2に示された支承シ
ェル8、10は、構成が異なっている。
【0012】ボールピン7をサスペンションアーム3内
に取付ける場合は、単一部分から成る支承シェル8を、
サスペンションアームの一方の側から取付け穴3a内へ
はめ込み、弾性変形可能な鉤部分8aをサスペンション
アーム3の他方の側に係止することで取付け穴3a内に
固定する。支承シェル8には、シールベローズ9の一方
の強化縁部9aを受容する溝8bが設けられている。シ
ールベローズ9の他方の強化縁部9bは、連結部材1と
ボールピン7との移行区域に溝1aとして構成された座
着面に固定されている。連結部材1とサスペンションア
ーム3との間にこのように配置されたシールベローズ9
により、特にグリースの充填された継手内への塵埃の侵
入が防止される。
【0013】スタビライザ2の管状端部内にボールピン
7を取付けるための支承シェル10は、連結部材の方向
へ先細にされた円錐形外套面を有するように構成され、
この外套面上に、相応に円錐形の対応面を有するクラン
プリング11がはめ込まれている。このクランプリング
11は、その円筒形外套面が、スタビライザ端部内面に
支えられ、底部11aを有している。この底部11aと
支承シェル10との間には、円錐コイルばね12が配置
されている。この円錐コイルばね12のばね力によっ
て、支承シェル10とクランプリング11双方の円錐形
の面が締付けられることにより、支承シェル10が、ス
タビライザの管状端部内に固定される。
【0014】支承シェルのこの実施例10の場合も、シ
ールベローズ9の強化縁部9a用の受容溝10aを有し
ている。シールベローズの他方の強化縁部9bも、連結
部材1の溝1a内に固定されている。この実施例の場
合、シールベローズ9の付加的固定のために、強化縁部
9aの区域に止めリング13が用いられている。
【0015】これらの実施例の場合、スタビライザ2の
管状端部内に、環状支承部材5とブッシュ6とを介して
支承ピン4を取付けるさい、あるいは又、支承シェル1
0を介してボールピン7を取付けるさい、前記管状端部
の加工は不要である。支承ピン4又はボールピン7をサ
スペンションアーム3に取付けるさいも、サスペンショ
ンアーム3の加工は、円筒形の取付け穴3aを設けるだ
けでよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】連結部材の各端部の円筒形支承ピンの、スタビ
ライザ及びサスペンションアームへの取付け部の第一実
施例を示した部分断面図である。
【図2】連結部材の各端部がボールピンの場合の、取付
け部の第2実施例の部分断面図である。
【符号の説明】
1 連結部材 2 スタビライザ 3 サスペンションアーム 4 円筒形支承ピン 5 リング状支承部材 6 ブッシュ 7 ボールピン 8、10 支承シェル 9 シールベローズ 11 クランプリング 11a 底部 12 円錐コイルばね 13 止めリング

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スタビライザ(2)の端部を、自動車の
    車輪懸架装置の部材、特にサスペンションアーム(3)
    に、連結部材(1)を介して結合する取付け部であっ
    て、前記連結部材(1)が、それぞれ1個の継手を介し
    てスタビライザ(2)と車輪懸架装置の双方に結合され
    ている形式のものにおいて、 連結部材(1)の各端部が、軸方向に延びる支承ピン
    (4又は7)を有し、この支承ピン(4又は7)が、支
    承シェル(6、8、10)を介して、車輪懸架装置の取
    付け穴(3a)内、又はスタビライザ(2)の管状端部
    内に取付けられることを特徴とする、スタビライザの端
    部を部材に結合する取付け部。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の取付け部において、支承
    ピンが、ボールピン(7)として構成されていることを
    特徴とする、取付け部。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の取付け部におい
    て、支承ピン(4)又はボールピン(7)が、連結部材
    (1)に一体に付加形成されていることを特徴とする、
    取付け部。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれか1項に記載の
    取付け部において、連結部材(1)の、ボールピン
    (7)への移行区域に、シールベローズ(9)の強化縁
    部(9b)用の座着面として、溝(1a)が形成されて
    いることを特徴とする、取付け部。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の取付け部において、支承
    シェル(8、10)が、シールベローズ(9)の別の強
    化縁部(9a)用の受容溝(8b、10a)を有するよ
    うに構成されていることを特徴とする、取付け部。
JP8311763A 1995-11-23 1996-11-22 スタビライザの端部を部材に結合する取付け部 Pending JPH09175139A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE195436903 1995-11-23
DE19543690A DE19543690C2 (de) 1995-11-23 1995-11-23 Verbindung eines Stabilisators mit der Radaufhängung eines Kraftfahrzeuges

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09175139A true JPH09175139A (ja) 1997-07-08

Family

ID=7778229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8311763A Pending JPH09175139A (ja) 1995-11-23 1996-11-22 スタビライザの端部を部材に結合する取付け部

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5876148A (ja)
EP (1) EP0775603B1 (ja)
JP (1) JPH09175139A (ja)
KR (1) KR970026061A (ja)
DE (2) DE19543690C2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0902198B1 (de) * 1997-09-12 2003-04-02 Böllhoff GmbH Steckkupplung
US6254114B1 (en) * 1998-11-09 2001-07-03 American Axle & Manufacturing, Inc. Composite stabilizer bar link
US6648350B1 (en) 2000-05-08 2003-11-18 Meritor Light Vehicle Systems, Inc. Suspension system for a vehicle having a vehicle stabilizer bar with integral end links
US6572127B2 (en) * 2001-05-18 2003-06-03 Maclean-Fogg Company Link assembly for a vehicle suspension system
US20050079032A1 (en) * 2001-05-18 2005-04-14 Jiri Pazdirek Link assembly for a vehicle suspension system
ES2188404B1 (es) * 2001-10-17 2004-10-16 Ingenieria, Diseño Y Analisis, S.L. Actuador giroscopico.
US6942231B2 (en) * 2002-06-12 2005-09-13 Illinois Tool Works Inc. Single passive anti-roll compensator
US20040037626A1 (en) * 2002-08-26 2004-02-26 Shorya Awtar Mechanisms having motion with constrained degrees of freedom
US7004665B2 (en) 2002-11-08 2006-02-28 Automotive Components Holdings, Llc Snap together automotive coupler
US7178815B2 (en) * 2003-08-14 2007-02-20 Automotive Components Holdings, Llc Stabilizer bar integrated end link
US7621513B2 (en) 2003-10-08 2009-11-24 ArvinMeritor Light Vehicle Systems (UK) Lt.d Stabilizer bar lateral retainer collar
US6817337B1 (en) 2004-01-21 2004-11-16 Daimlerchrysler Corporation Cover connector
US20050276656A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Lim Chong K Joint assembly
US7044553B2 (en) 2004-06-22 2006-05-16 Sears Manufacturing Co. Vehicle seat suspension with omni directional isolator
US20060193681A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Trw Automotive U.S. Llc Ball and socket assembly
US20070166096A1 (en) * 2005-06-03 2007-07-19 Lim Chong K Joint assembly
US20080085151A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Pazdirek Jiri V Light weight ball joint
US9476447B2 (en) 2008-05-21 2016-10-25 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Ball joint assembly and method of making
WO2011000352A2 (de) * 2009-06-30 2011-01-06 Trw Automotive Gmbh Kugelgelenk
DE102012202988A1 (de) * 2012-02-28 2013-08-29 Zf Friedrichshafen Ag Verbindungsanordnung für eine Fahrzeugradaufhängung
DE102012005395B4 (de) * 2012-03-16 2014-09-11 Audi Ag Federungsanordnung für eine Radaufhängung eines Kraftfahrzeuges
EP3385097B1 (en) * 2017-04-05 2020-03-25 Engineering Developments for Automotive Industry, S.L. Stabilizer link for automobile suspensions
DE102017210416A1 (de) 2017-06-21 2018-12-27 Zf Friedrichshafen Ag Stabilisator für ein Fahrwerk eines Fahrzeugs und Verfahren zum Herstellen eines solchen Stabilisators
DE102017218667A1 (de) * 2017-10-19 2019-04-25 Zf Friedrichshafen Ag Dämpfungsvorrichtung für ein Fahrwerk eines Fahrzeugs
KR102339940B1 (ko) * 2019-12-27 2021-12-17 주식회사 일진 차량용 현가암

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA628390A (en) * 1961-10-03 D. Allison William Stabilizer mechanism
US1660148A (en) * 1928-02-21 A coepobatiow
US2225966A (en) * 1934-01-19 1940-12-24 Chrysler Corp Wheel suspension
US2103729A (en) * 1935-05-18 1937-12-28 John W Leighton Spring or shackle mounting
US2254325A (en) * 1939-01-14 1941-09-02 Chrysler Corp Motor vehicle
US2300237A (en) * 1940-09-18 1942-10-27 O & S Bearing Company Stabilizer rod
FR965249A (ja) * 1947-10-24 1950-09-06
US2660908A (en) * 1950-02-25 1953-12-01 Thompson Prod Inc Idler arm
US2779603A (en) * 1953-09-14 1957-01-29 Ford Motor Co Vehicle steering assembly with ball joint suspension
DE1061632B (de) * 1958-03-14 1959-07-16 Porsche Kg Einzelradaufhaengung, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US3166333A (en) * 1961-05-18 1965-01-19 Eagle Picher Co Articulated seal
US3218053A (en) * 1962-10-26 1965-11-16 Russell L Shreve Vehicle suspension including anti-roll bar assembly
US3275313A (en) * 1962-12-13 1966-09-27 Porsche Kg Stabilizer for vehicles
FR1373934A (fr) * 1962-12-15 1964-10-02 Porsche Kg Système de stabilisateur pour véhicules, notamment pour véhicules automobiles
AT246581B (de) * 1964-01-29 1966-04-25 Wtz Automobilbau Hohenstein Er Staubschutzmanschette, insbesondere für die Abdichtung von Kugelgelenken an Kraftfahrzeugen
US3740986A (en) * 1969-01-08 1973-06-26 L Schmid Ball joint especially for steering devices and wheel suspensions of motor vehicles
DE2742837A1 (de) * 1977-09-23 1979-03-29 Ehrenreich Gmbh & Co Kg A Axial-kugelgelenk
DE2846445C2 (de) * 1978-10-25 1982-11-04 Estel Hoesch Werke Ag, 4600 Dortmund Drehstab-Stabilisator
DE3737735C1 (en) * 1987-09-10 1988-06-23 Daimler Benz Ag Bearing of a stabiliser which is mounted on the body of a motor vehicle
JPH01182109A (ja) * 1988-01-18 1989-07-20 Nhk Spring Co Ltd 車両用スタビライザ装置
DE3803802C1 (ja) * 1988-02-09 1989-06-22 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart, De
US4854766A (en) * 1988-05-12 1989-08-08 Gencorp Inc. Slip bearing for a sway bar clamp
GB8815694D0 (en) * 1988-07-01 1988-08-10 Lotus Group Plc Vehicle suspension system
JPH0523852Y2 (ja) * 1988-10-18 1993-06-17
JPH0392419A (ja) * 1989-09-06 1991-04-17 Iwataki Giken Kk 自動車用スタビライザーリンクとその製造方法
US5062656A (en) * 1990-08-06 1991-11-05 General Motors Corporation Flexible link assembly for a vehicle suspension system
DE4331976C2 (de) * 1993-09-21 1998-05-07 Porsche Ag Federbein

Also Published As

Publication number Publication date
EP0775603A1 (de) 1997-05-28
US5876148A (en) 1999-03-02
DE19543690C2 (de) 2001-04-19
KR970026061A (ko) 1997-06-24
DE19543690A1 (de) 1997-05-28
DE59606307D1 (de) 2001-02-15
EP0775603B1 (de) 2001-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09175139A (ja) スタビライザの端部を部材に結合する取付け部
US6367830B1 (en) Steering knuckle and suspension module
CA2289155A1 (en) Composite stabilizer bar link
US5062654A (en) Bush assembly
US20090134594A1 (en) Control Arm and Knuckle Assembly
US20020093170A1 (en) Antivibration sleeve and a motor vehicle including such a sleeve
JPH09166128A (ja) 継手の支承シェルを取付け穴内に固定する用具
US6398202B1 (en) Bearing for a shock absorber strut or a pneumatic spring
JP2008095861A (ja) 防振ブッシュ及びリンク部材
EP1348885A1 (en) Hydraulic anti-vibration sleeve
US6394436B1 (en) Suspension-strut bearing
US6308972B1 (en) Self-locking plug-in stabilizer bar link mechanism
JPH09100861A (ja) サスペンションブッシュ
JPH08219210A (ja) 防振支持体
US20220134824A1 (en) Bushing Snubber Bracket
JP2002130360A (ja) 油圧緩衝器のナックルブラケット構造
JP2000110877A (ja) 弾性ブッシュ
JPH10252795A (ja) 防振装置
JPH1047433A (ja) サスペンション用ブッシュ
JP3549056B2 (ja) スタビライザ用ボールジョイント
JPH029144Y2 (ja)
JP2000130485A (ja) ブッシュとアームとの結合構造
KR20030029287A (ko) 자동차용 스테빌라이져 링크
JPH0942342A (ja) 防振装置
KR100412863B1 (ko) 차량용 현가장치의 체결구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509