JPH09154612A - 傘 袋 - Google Patents

傘 袋

Info

Publication number
JPH09154612A
JPH09154612A JP31838795A JP31838795A JPH09154612A JP H09154612 A JPH09154612 A JP H09154612A JP 31838795 A JP31838795 A JP 31838795A JP 31838795 A JP31838795 A JP 31838795A JP H09154612 A JPH09154612 A JP H09154612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
umbrella
umbrella bag
opening
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31838795A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Kaneko
大 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31838795A priority Critical patent/JPH09154612A/ja
Publication of JPH09154612A publication Critical patent/JPH09154612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 傘袋であって、携行に便利で、且つ、強靱性
もあり、濡れた傘を収納して所持しているとき、両手の
自由度も確保できるようにする。 【解決手段】 上面開口の傘袋1であって、該傘袋1は
上記開口部2aを有する本体部2と該本体部2に連設さ
れる石突き部3とから成り、且つ、該本体部2は撥水加
工された繊維にて形成され、前記石突き部3は塩化ビニ
ールにて形成されており、一方、該本体部2の前記開口
部2aの両側には上方へ対峙して延設され、その上端部
を連結して取手部4が形成され、且つ、該取手部4には
雄雌のホック5a,5bを取付けると共に、該開口部2
aに紐8の両端部を止着して構成された傘袋。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は傘袋に関するもの
であり、特に、小さく折り畳んで携帯に便宜を付与し、
且つ、雨水に濡れた傘を収納し、肩に掛けたり或いは腕
に通して所持することにより、両手の自由度を確保でき
るようにした傘袋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、此種傘袋は諸種のものが提案され
ている。例えば雨水に濡れた傘を収納するため、上面開
口されたフィルム状のビニールにて形成された傘袋が知
られている。而して、該傘袋は、雨天時の濡れた傘を上
記開口部から挿入して該傘に付着している雨水が外部に
飛散しないようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の傘袋は、濡
れた傘を収納して所定の場所に立てかけておく場合は、
該傘袋内の雨水が外部へ飛散することは防止できるとし
ても、該フィルム状の傘袋は極めて脆弱なため、長期に
及ぶ反覆使用は不可能である。更に、例えば、電車内等
に於て之を所持していることは極めて不便であり、少く
とも常に片手によって所持しておかねばならない。従っ
て、両手の自由度が阻害される。更に、何らかの外衝等
により該フィルム状の傘袋が破損して周囲に迷惑を与え
ることがある。
【0004】そこで、電車内等に於ても濡れた傘を収納
しているとき、外衝によって容易に破損して周囲に迷惑
を及ぼすことがないようにすると共に、両手の自由度を
阻害しないようにするために解決せらるべき技術的課題
が生じてくるのであり、本発明は該課題を解決すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために提案せられたものであり、上面開口の傘袋で
あって、該傘袋は上記開口部を有する本体部と該本体部
に連設される石突き部とから成り、且つ、該本体部は撥
水加工された繊維にて形成され、前記石突き部は塩化ビ
ニールにて形成されており、一方、該本体部の前記開口
部の両側には上方へ対峙して延設され、その上端部を連
結して取手部が形成され、且つ、該取手部には雄雌のホ
ックを取付けると共に、該開口部に紐の両端部を止着し
て構成されたことを特徴とする傘袋を提供するものであ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1乃至図5に従って詳述する。図に於て1は本発明の傘
袋を示す。該傘袋1は傘を閉じたときの該傘の本体部を
収納することのできる上面開口の本体部2と、該本体部
2に連設されている石突き部3とから成る。而して、該
本体部2は撥水加工された繊維にて形成され、且つ、前
記石突き部3は塩化ビニール生地にて形成される。
【0007】又、該本体部2の前記上面開口部2aの両
側には、上方へ上端部を細巾部に形成した取手部4,4
が対峙して突設されている。而して、該取手部4,4は
前記本体部2の開口部2aより該本体部2を上方へ延設
して夫々の上端部を相互に縫着して成る。即ち、図1及
び図2に示す如く二枚の撥水加工された繊維の左右両縁
部を縫成して上下面が開放された本体部2を形成する。
一方、二枚の塩化ビニール生地の左右及び下方縁部を相
互に縫着して前記石突き部3が形成され、そして、該石
突き部3の上面開放部と前記本体部2の下面開放部との
相互の縁部を縫着して傘袋1が形成されるのであるが、
之に限定せらるべきではない。而して、このとき、該本
体部2を構成する前記双方の繊維の上方部は略三角巾状
に延設されており、そして、夫々の上端部を相互に縫着
して取手部4を形成している。而して、該取手部4は図
4に示す如く、該取手部4に腕を挿入して該傘袋1に挿
入された傘Aと共に携行することができるようにしたも
のである。
【0008】更に、該取手部4には下向きの雌ホック部
5aと表面に突設された雄ホック5bとが設けられてお
り、該傘袋1を図5に示す如く、小さく折り畳んだと
き、該雌雄のホック5a,5bを止着して携行するか、
或いは該雌ホック部5aの取付片6を介して傘Aの軸等
に予め付着せしめて傘Aと共に該傘袋1を常時携行する
ようにしてもよい。
【0009】又、該傘袋1の前記上面開口部2aの近傍
内側面であって前記本体部2を構成する左右の繊維間両
側に長さ調整のできる尾錠7を有する紐8の下端部を止
着してある。従って、図3に示す如く、該紐8は長さを
適宜調整して携行する人体の肩に掛けることができるよ
うに構成される。
【0010】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0011】
【発明の効果】この発明は上記一実施の形態にて詳述せ
る如く、常時は小さく折り畳み雌雄のホックを止着して
ポケット又はカバン等に入れて携行するか、或いは傘に
直接付着せしめて傘と共に携行することができる。又、
雨天時に於て濡れた傘をこの発明の傘袋に収納するとき
には、該傘の先端部から傘袋の上面開口部より挿入し乍
ら該先端部を石突き部内まで差し込み、そして、該傘の
本体部を傘袋の本体部に収納せしめれば、傘に付着して
いる雨水は塩化ビニールにて形成された石突き部内に溜
まることになり、本体部の撥水加工によって外部へ飛散
することは全くない。
【0012】又、例えば満員電車内等に於ても、濡れた
傘を本発明の傘袋に収納し、そして、該傘袋の取手部を
腕に通すか又は紐を肩にかけることによって所持してお
れば、両手は自由度が確保される。又、前記石突き部に
溜まった水は該傘袋を逆さにすることにより任意に排水
させることができる。斯くして、本発明の傘袋は携帯に
便利であって、傘の収納取出操作も極めて容易であり、
且つ、強靱性を有し、外衝等によって容易に破損するよ
うなことがないので、電車内等に於ても周囲の人々に迷
惑をかけるようなこともなくなる等、正に諸種の効果を
奏する発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示し、その斜面図。
【図2】本発明の傘袋を構成する本体部と石突き部の正
面図。
【図3】図1の傘袋に濡れた傘を収納して紐を肩に掛け
ている状態を示す斜面図。
【図4】図1の傘袋に濡れた傘を収納して取手部に腕を
挿入している状態を示す斜面図。
【図5】図1の傘袋を小さく折り畳んだ状態を示す斜面
図。
【符号の説明】
1 傘袋 2 本体部 2a 開口部 3 石突き部 4 取手部 5a 雌ホック部 5b 雄ホック部 6 取付片 7 尾錠 8 紐

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面開口の傘袋であって、該傘袋は上記
    開口部を有する本体部と該本体部に連設される石突き部
    とから成り、且つ、該本体部は撥水加工された繊維にて
    形成され、前記石突き部は塩化ビニールにて形成されて
    おり、一方、該本体部の前記開口部の両側には上方へ対
    峙して延設され、その上端部を連結して取手部が形成さ
    れ、且つ、該取手部には雄雌のホックを取付けると共
    に、該開口部に紐の両端部を止着して構成されたことを
    特徴とする傘袋。
JP31838795A 1995-12-06 1995-12-06 傘 袋 Pending JPH09154612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31838795A JPH09154612A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 傘 袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31838795A JPH09154612A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 傘 袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09154612A true JPH09154612A (ja) 1997-06-17

Family

ID=18098590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31838795A Pending JPH09154612A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 傘 袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09154612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018064A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Fuerishimo:Kk 傘袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018064A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Fuerishimo:Kk 傘袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558807A (en) Umbrella holder
US5383727A (en) Pouch readily adaptable for attachment to mounting surface
US5465884A (en) Crutch pack
US5444890A (en) Lens cleaning devices
JPH09154612A (ja) 傘 袋
JP2002142829A (ja) カバンやハンドバッグの携帯用防水保護カバー
JP3079843U (ja) 携帯用傘ケース
JP3126431U (ja) 傘袋
JPH10192028A (ja)
JP3090166U (ja) 傘カバー
JP3142786U (ja) 携帯用傘袋
JPH0736732U (ja) レインコート付背負い鞄
JP2004065368A (ja) ティッシュボックス携帯用鞄
JP3082636U (ja) 雨傘用防水カバー
JP3004564U (ja) 折り畳みかさとケ−スの組合せ
JP3025614U (ja) 傘のホルダ
JP4169287B2 (ja) 携帯お絞り
JPS6324082Y2 (ja)
JPH0838227A (ja) 物品収納袋
JPH05199914A (ja) レインコート付き背負い袋
JPH08224122A (ja) 防災頭巾付きリュックサック
JP3040608U (ja) 防御機能付カバン
JP3125629U (ja) 携帯用ストラップ
JP4331170B2 (ja) 傘保持具
JP2000300321A (ja) 携帯用傘カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051206

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060502