JPH09152465A - テストバーンイン装置 - Google Patents

テストバーンイン装置

Info

Publication number
JPH09152465A
JPH09152465A JP7336004A JP33600495A JPH09152465A JP H09152465 A JPH09152465 A JP H09152465A JP 7336004 A JP7336004 A JP 7336004A JP 33600495 A JP33600495 A JP 33600495A JP H09152465 A JPH09152465 A JP H09152465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
burn
board
test
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7336004A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihiro Yamabe
守弘 山部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP7336004A priority Critical patent/JPH09152465A/ja
Publication of JPH09152465A publication Critical patent/JPH09152465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のテストバーンイン装置では、温度セン
サーが半導体デバイスを実装するバーンインボードから
離れた箇所に設置されているため、実際に温度ストレス
を加えるべき半導体デバイスの周辺雰囲気温度を検知で
きない。 【解決手段】 テストバーンイン装置は、恒温槽内を循
環する雰囲気の温度を検知して温度制御することによ
り、該恒温槽内のバーンインボード上に複数個のICソ
ケットを介して実装した半導体デバイスに温度ストレス
を加える。テストバーンイン装置には、バーンインボー
ド上の複数個のICソケットの間に形成された空間領域
に、実装した半導体デバイスの周辺雰囲気温度を検知す
る温度センサーが設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はテストバーンイン
装置、特に試験対象である半導体デバイスを多数実装し
たバーンインボードに温度センサーを内蔵させて恒温槽
温度制御における温度検知機能をもたせ、実際にストレ
スを加えるべき半導体デバイス周辺の雰囲気温度を検知
可能にしたテストバーンイン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、試作した半導体デバイスの信
頼性を評価する場合や、量産した半導体デバイスのうち
で初期不良になる可能性のあるものを出荷前に予め除去
する場合には、その半導体デバイスの検査工程におい
て、温度ストレス及び電気ストレスを加えるテストバー
ンイン装置が使用されることは、よく知られている。
【0003】このテストバーンイン装置は、一般には、
試験対象である半導体デバイスを多数実装するボード
(DUTボード)としてのバーンインボード、温度スト
レスを供給する恒温槽、及び電気ストレスを供給するテ
ストバーンイン装置本体回路とから構成されている。
【0004】このうちバーンインボードは、恒温槽内に
着脱可能に設けられており、恒温槽の奥側壁面に取り付
けたコネクタを介してテストバーンイン装置本体回路に
接続されている。また、恒温槽には温度制御のために恒
温槽内を循環する雰囲気の温度を検知する温度センサー
が設けられている。
【0005】これらバーンインボードと、恒温槽と、温
度センサーとの関係は、図4に示すとおりである。
【0006】図4は、テストバーンイン装置を構成する
恒温槽の扉を開けた状態で見た正面図である。
【0007】同図において、参照符号20は恒温槽、1
0と11は恒温槽内壁、12はバーンインボード、13
はバーンインボードの実装枠、14aから14fまでは
温度センサーである。
【0008】図4の従来例では、恒温槽20内が4つの
ブロックに分かれており、各ブロックごとの実装枠13
の中には、例えば、8枚のバーンインボード12が上下
方向に収納されている。
【0009】この状態で、雰囲気を恒温槽内壁10の送
風口(図示省略)から送り込んで恒温槽内壁11の排出
口(図示省略)から排出させることにより、該雰囲気を
恒温槽20内で循環させ、そのときの雰囲気の温度を上
記温度センサー14a〜14fにより検知して予め設定
された温度となるように温度制御する。
【0010】この間の様子を恒温槽20内の或る1つの
ブロックに着目して詳述すれば、図5に示すようにな
る。即ち、雰囲気Aは、実装枠13にぶつかると、実装
枠13の外側(AUとAD)、及びICソケット15を
介して半導体デバイスが実装された各バーンインボード
12の直上方(A1)とに分散して流れて行く。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図4に示され
る温度センサー14a〜14fの配置では、次のような
課題がある。
【0012】即ち、上述したようなテストバーンイン装
置による試験は、比較的長時間を要するので、一度に多
数の半導体デバイスを実装せざるを得ず、このためバー
ンインボード12も数十枚(図4の例では、32枚)必
要となる。
【0013】このような何枚ものバーンインボード12
を円滑に着脱するために、温度センサー14a等は、送
風口の近傍(温度センサー14aと14b)、排出口の
近傍(温度センサー14cと14d)、あるいは水平方
向に隣接する実装枠13の間(温度センサー14eと1
4f)に配置され、着脱操作の障害にならないようにな
っている。
【0014】換言すれば、各実装枠13に関しては、従
来の温度センサー14a〜14fは、恒温槽20内を循
環する雰囲気の上流(入口)と下流(出口)に配置され
ていることになる。
【0015】ところが、このような温度センサー14a
等の配置では、図5に示す雰囲気の上流であるa領域と
雰囲気の下流であるb領域の雰囲気温度は検知できる
が、各バーンインボード12の直上方のc領域の雰囲気
温度を検知することはできない。
【0016】即ち、従来のテストバーンイン装置では、
温度センサー14a等がバーンインボード12から離れ
た箇所に配置されているため、実際に温度ストレスを加
えるべき半導体デバイスの周辺雰囲気温度に相当する各
バーンインボード12のc領域の雰囲気温度を検知でき
ない。
【0017】この結果、テストバーンイン装置の試験プ
ログラムにより設定される温度は、実際に温度ストレス
を加えるべき半導体デバイスの周辺雰囲気温度を定めて
いるものであるから、図5のa領域とb領域の雰囲気温
度と、c領域の雰囲気温度との差がテストバーンイン装
置の温度設定誤差として現れてしまい、高精度な温度検
出ができない。
【0018】この発明の目的は、半導体デバイスの周辺
雰囲気温度を検知する温度センサーををバーンインボー
ドに内蔵させることにより、テストバーンイン装置にお
ける一層高精度な温度検出を可能とすることにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】この発明は、恒温槽内を
循環する雰囲気の温度を検知して温度制御することによ
り、前記恒温槽内のバーンインボード上に複数個のIC
ソケットを介して実装した半導体デバイスに温度ストレ
スを加えるテストバーンイン装置において、 A.前記バーンインボード上の複数個のICソケットの
間に形成された空間に、 B.実装した半導体デバイスの周辺雰囲気温度を検知す
る温度センサーを備えるという技術的手段を講じてい
る。
【0020】したがって、この発明の構成は、図1に示
すように、バーンインボード100上に縦横に設けた複
数個のICソケット110の間に形成された空間領域、
例えば、空間領域Sa〜Seに、温度センサー130a
〜130eを設けることにより、バーンインボード10
0の直上方のc領域の雰囲気温度、即ち、実際に温度ス
トレスを加えるべき半導体デバイスの周辺雰囲気温度が
検知できるので、従来と比較してテストバーンイン装置
における一層高精度な温度検出が可能となる。
【0021】上記温度センサー130a等の出力信号E
a等をコネクタ120を介してテストバーンイン装置本
体回路(図示省略)の温度検出回路(図示省略)に入力
するし、設定温度と比較することにより制御信号を恒温
槽200の温度制御部(図示省略)に送信すれば、恒温
槽200内を循環する雰囲気を温度制御できる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を、
添付図面を参照して、説明する。図2は、この発明の実
施形態を示す図である。
【0023】図2において、参照符号100はバーンイ
ンボード、110はICソケット、SaからSeまでは
空間、130aから130eまでは温度センサー、12
0はコネクタ、200は恒温槽である。
【0024】図2のバーンインボード100は、よく知
られているように、試験対象である半導体デバイスを実
装するDUTボードであって、恒温槽200内に、上下
方向に例えば8枚収納されており、各バーンインボード
100は、歯形又はDIN型のコネクタ120を介して
テストバーンイン装置本体回路(図示省略)に接続され
ている。
【0025】このバーンインボード100の上面全体に
は、複数個のICソケット110が縦横に配置され、各
ICソケット110には、温度ストレスを加えるべき半
導体デバイスを実装するようになっている。この複数個
のICソケット110の間には、空間領域、例えば、図
示するように5つの空間領域Sa、Sb、Sc、Sd、
Seが形成されている。
【0026】そして、この各空間領域Sa〜Seには、
温度センサー130a〜130eが設けられ、ICソケ
ット110に実装した半導体デバイスの周辺雰囲気温度
を検知する。
【0027】温度センサー130a〜130eは、例え
ば、図示するように熱電対130a1〜130e1によ
り構成され、各熱電対130a1〜130e1は、温度
検知部130a1A〜130e1Aと、そのリード線1
30a1B〜130e1Bとをそれぞれ備えている。
【0028】前述の熱電対130a1から熱電対130
e1の構造は全て同じであり、代表例として熱電対13
0a1の詳細を、図3に基づいて説明する。
【0029】図3において、温度検知部130a1A
と、リード線130a1Bから成る熱電対130a1
は、そのリード線130a1Bの部分が固定金具131
に取り付けられている。
【0030】固定金具131は、頭部131Bと、2本
の脚部131Aとから形成され、図示するように、各脚
部131Aは円柱状であってバーンインボード100の
上面に立設され、脚部131Aに上記頭部131Bが接
合されている。
【0031】頭部131Bは、全体が矩形状であってほ
ぼ中央には、円筒部131Cが形成され、円筒部131
C内を上記リード線130a1Bが貫通している。
【0032】リード線130a1Bからコネクタ120
までの間は、プリントパターンにより形成してもよく、
2本一組になって既述したコネクタ120に接続され、
該リード線130a1Bを介して温度検知部13a1A
からの出力信号Eaが(図1)テストバーンイン装置本
体回路(図示省略)の温度検出回路(図示省略)に入力
される。
【0033】また、リード線130a1Bの先端には、
温度検知部130a1Aが接続されており、該温度検知
部130a1Aにより半導体デバイスの周辺雰囲気温度
が検知される。従って、温度検知部130a1Aは、図
示するように、バーンインボード100の上面を基準と
して、温度ストレスを加えるべき半導体デバイスの実装
高Hの位置に固定することが好ましい。
【0034】以下、上記構成を有するこの発明の作用を
説明する。恒温槽200内を循環する雰囲気は、図5で
既述したように、実装枠の外側を流れると共に、各バー
ンインボード100の直上方を流れる。
【0035】この場合、この発明によれば、バーンイン
ボード100上の複数個のICソケット110の間に形
成された空間領域Sa〜Seには、温度センサー130
a〜130eが設けられているので、温度センサー13
0a〜130eにより、上記バーンインボード100の
直上方を流れる雰囲気の温度、従って、ICソケット1
10に実装した半導体デバイスの周辺雰囲気温度が検知
される。
【0036】これにより、温度センサー130a〜13
0eを構成する熱電対130a1〜130e1の温度検
知部130a1A〜130e1Aからの各出力信号E
a、Eb、Ec、Ed、Ee(図1)は、コネクタ12
0を介して、テストバーンイン装置本体回路(図示省
略)の温度検出回路(図示省略)に入力し、検出された
温度データを恒温槽200の温度制御部(図示省略)に
送信し、予め設定された温度と比較されることにより雰
囲気の温度制御が実施されて半導体デバイスに温度スト
レスが加わる。
【0037】同時に、テストバーンイン装置本体回路
(図示省略)からは、電圧等の電気信号がコネクタ12
0で中継されることにより、ICソケット110に実装
された半導体デバイスに電気ストレスが加わる。
【0038】
【発明の効果】この発明によれば、テストバーンイン装
置を、バーンインボード上の複数個のICソケットの間
に形成された空間領域に、複数個の温度センサーを設け
るように構成したことにより、実際に温度ストレスを加
えるべき半導体デバイスの周辺雰囲気温度が検知できる
ようになったので、テストバーンイン装置における一層
高精度な温度検出ができる。
【0039】また、この発明によれば、いわばバーンイ
ンボードに複数個の温度センサーを内蔵させたので、試
験中に各バーンインボード上の雰囲気温度分布をモニタ
ーできる等、テストバーンイン装置の機能が向上すると
いう効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の構成を示す図である。
【図2】この発明の実施形態を示す図である。
【図3】この発明に使用される温度ゼンサーの実施形態
を示す図である。
【図4】従来技術の構成を示す図である。
【図5】恒温槽内を循環する雰囲気の流れを示す図であ
る。
【符号の説明】
100 バーンインボード 110 ICソケット 120 コネクタ 130a、130b、130c、130d、130e
温度センサー Sa、Sb、Sc、Sd、Se 空間領域 200 恒温槽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 恒温槽内を循環する雰囲気の温度を検知
    して温度制御することにより、前記恒温槽内のバーンイ
    ンボード上に複数個のICソケットを介して実装した半
    導体デバイスに温度ストレスを加えるテストバーンイン
    装置において、 前記バーンインボード上の複数個のICソケットの間に
    形成された空間領域に、実装した半導体デバイスの周辺
    雰囲気温度を検知する温度センサーを備えることを特徴
    とするテストバーンイン装置。
JP7336004A 1995-11-30 1995-11-30 テストバーンイン装置 Pending JPH09152465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7336004A JPH09152465A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 テストバーンイン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7336004A JPH09152465A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 テストバーンイン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09152465A true JPH09152465A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18294707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7336004A Pending JPH09152465A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 テストバーンイン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09152465A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505609B1 (ko) * 1998-06-30 2005-11-08 삼성전자주식회사 서어미스터를 갖는 테스트 보오드 및 그 사용방법
JP2007225496A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Espec Corp 環境試験装置
JP2008275345A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Nagano Science Kk 閉空間内の状態推定方法、及びその方法を用いて恒温槽の温度状態を監視する装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505609B1 (ko) * 1998-06-30 2005-11-08 삼성전자주식회사 서어미스터를 갖는 테스트 보오드 및 그 사용방법
JP2007225496A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Espec Corp 環境試験装置
JP4554535B2 (ja) * 2006-02-24 2010-09-29 エスペック株式会社 環境試験装置
JP2008275345A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Nagano Science Kk 閉空間内の状態推定方法、及びその方法を用いて恒温槽の温度状態を監視する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329093A (en) Burn-in apparatus for semiconductor integrated device
JPH09152465A (ja) テストバーンイン装置
US6552559B2 (en) IC tester adjusting unit
JP5008877B2 (ja) Icテスト方法
JPS63134943A (ja) 半導体素子の試験装置
JP2008170194A (ja) 電子デバイスのテスト方法、電子デバイスのテスタおよび電子デバイスのテストシステム
CN106153986B (zh) 用于裸芯片的测试接口板和用于裸芯片的测试系统
JP2007208138A (ja) 半導体装置の検査方法
KR100341599B1 (ko) 모듈디바이스용 테스팅장치 및 방법
KR20070070769A (ko) 반도체 패키지의 테스트 소켓 장치
US7170277B2 (en) Shield for tester load boards
KR100916333B1 (ko) 메모리 모듈의 신뢰성 검사용 온도조절장치
KR20100119223A (ko) 원장 검사 장치 및 그 검사 방법
JP2001091574A (ja) テストバーンイン装置の制御方法及びテストバーンイン装置
KR20040037329A (ko) 반도체 디바이스 테스트 장치
JP4062424B2 (ja) メモリテストシステム及びメモリテスト方法
TWI829804B (zh) 檢查裝置系統
JP4161870B2 (ja) スクリーニング装置及びスクリーニング方法
KR101507160B1 (ko) 영상기기의 패널 테스트 장치 및 이를 이용한 테스트 시스템
KR20080002496A (ko) 반도체소자의 테스트 시스템
JP2001124808A (ja) ノイズの可視化システム及び方法
JPH10189613A (ja) 恒温槽の温度制御装置
CN108417503B (zh) 检测设备
JP3016330B2 (ja) モニターバーンイン装置
US20210372944A1 (en) Analysis apparatus and image creation method