JPH09151964A - リフトオフ型一方向クラッチおよびリフトオフ型一方向クラッチ付モータ - Google Patents

リフトオフ型一方向クラッチおよびリフトオフ型一方向クラッチ付モータ

Info

Publication number
JPH09151964A
JPH09151964A JP7312810A JP31281095A JPH09151964A JP H09151964 A JPH09151964 A JP H09151964A JP 7312810 A JP7312810 A JP 7312810A JP 31281095 A JP31281095 A JP 31281095A JP H09151964 A JPH09151964 A JP H09151964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
ring
peripheral surface
inner ring
outer ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7312810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2942488B2 (ja
Inventor
Masuo Ishigaki
倍生 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Emerson Co
Original Assignee
Tsubakimoto Emerson Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Emerson Co filed Critical Tsubakimoto Emerson Co
Priority to JP7312810A priority Critical patent/JP2942488B2/ja
Publication of JPH09151964A publication Critical patent/JPH09151964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2942488B2 publication Critical patent/JP2942488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/069Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags
    • F16D41/07Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags between two cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D2041/0603Sprag details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速回転部分に用いることができ小型化する
ことが可能で、且つ長寿命なリフトオフ型一方向クラッ
チを提供する。 【解決手段】 固定部材に固定される外輪3と、回転軸
に固定される内輪10との間に内輪10と共に回転する
カム17を揺動自在に配置する。前記カム17には、付
勢手段18の付勢力によって外輪3の内面に当接するカ
ム面17Aと内輪の外面に当接するカム面17Bが形成
されており、それぞれのカム面17A,17Bによっ
て、内輪10に逆転方向のトルクが作用した場合に外輪
3に対して内輪10の回転を阻止する。一方、内輪10
が正転方向に回転されるとカム17に作用する遠心力に
より、付勢手段の付勢力に抗してそれぞれのカム面17
A,17Bは外輪3の内周面と内輪10の外周面から離
れ、内輪10は外輪3に対して摩擦なく回転できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内輪と外輪との間
に複数の転動体と複数のカムとが前記内輪と外輪の幅方
向に並列して組み込まれている軸受一体型一方向クラッ
チに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の一方向クラッチは、独立した部品
として機械装置の伝動系に組み込まれたものが使用され
ている。図8は、従来の一方向クラッチの一例を示すも
のであって、下流側が傾斜しているベルトコンベヤ50
に使用した例を示すものである。前記ベルトコンベヤ5
0は、被搬送物を下方から上方へ運び上げるために用い
られるもので、被運搬物の自重によって、ベルトコンベ
ヤ50が逆走しないように、駆動プーリ51の軸54の
一方の軸端に一方向クラッチ53が連結されている。
【0003】前記一方向クラッチ53にはトルクアーム
53Aが設けられており、その先端部は、図9に示すよ
うにトルクアーム固定架台55上に固定金具56によっ
て固定されている。また、前記軸54の他方の端部に
は、大スプロケット57が固定され、チェーン58によ
って減速機59の出力軸に固定されている小スプロケッ
ト60に連結されている。また、前記減速機59の入力
軸はモータ61のモータの回転軸とカップリング62に
よって連結されている。
【0004】前記ベルトコンベヤ50によって被搬送物
を運び上げる場合には、モータ61を駆動すると、その
駆動トルクは減速機59、及び、小スプロケット60と
大スプロケット57との間で増大されて軸54に伝達さ
れる。この際、一方向クラッチ53は空転し、駆動プー
リ51が回転してベルトコンベヤ50が上方に走行す
る。一方、ベルトコンベヤ50上に被搬送物が積載され
た状態でモータ61が停止した場合には、被搬送物の自
重が駆動プーリ53を逆転させるトルクを発生させる
が、軸54に連結されている一方向クラッチ53がその
逆転を阻止するため、ベルトコンベヤ50の逆走が防止
される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の一方向
クラッチは、外輪と内輪との間にカムを配置して、逆転
方向のトルクが作用した場合に、前記カムのカム面を外
輪の内周面と内輪の外周面との間に噛み込ませてその摩
擦力によって逆転を阻止しているが、外輪に対して内輪
が正転方向に空転する場合には、カム面が外輪の内周面
又は内輪の外周面に対して摺動しているため摩擦抵抗が
あり、高速回転部分に用いると発熱して焼き付きを生じ
るおそれがあるとともに、動力損失を生じる問題があっ
た。
【0006】そのため、前述した例のように回転数の低
い減速機の出力軸側に取り付けられて使用される場合が
多く、その結果、逆転を阻止するためのトルクが大きく
なり、一方向クラッチのサイズを小型化することができ
なかった。また、従来の一方向クラッチは、独立部品と
して機械装置の伝動系に組み込まれており、逆転方向の
トルクを受けるためのトルクアームが設けられているた
めに、前記トルクアームを機械装置の固定架台に取り付
けるための工事が必要であるとともに、広い取付スペー
スを必要とする問題があった。
【0007】そこで、本発明は、前述したような従来の
一方向クラッチを使用する場合の問題点を解決し、高速
回転部分に用いることができ小型化することが可能で、
且つ長寿命なリフトオフ型一方向クラッチ並びに前記リ
フトオフ型一方向クラッチが組み込まれたモータを提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的のため、本発明
のリフトオフ型一方向クラッチは、固定部材に回転が阻
止された状態で取り付けられる外輪と回転軸に固定され
前記外輪の内側に同心状に配置された内輪と、前記外輪
と内輪との間に同心状に配置され内輪と共に回転するケ
ージリングと、前記ケージリングに揺動自在に枢支さ
れ、内輪の外周面及び外輪の内周面に当接して内輪の逆
転を阻止する2つのカム面を有するカムと、前記それぞ
れのカム面が内輪の外周面と外輪の内周面に当接するよ
うにカムを付勢する付勢部材とを備えたものであり、前
記カムの重心位置を内輪が正転したときに前記重心に作
用する遠心力が付勢部材の付勢力に抗してそれぞれのカ
ム面を外輪の内周面と内輪の外周面から離間させるよう
に作用する位置に設定したものである。
【0009】また、本発明の第1のリフトオフ型一方向
クラッチ付モータは、モータの前後の何れか一方のブラ
ケットに回転が阻止された状態で取り付けられた外輪
と、モータの回転軸に固定され前記外輪の内側に同心状
に配置された内輪と、前記外輪と内輪との間に同心状に
配置され内輪と共に回転するケージリングと、前記ケー
ジリングに揺動自在に枢支され、内輪の外周面及び外輪
の内周面に当接して回転軸の逆転を阻止する2つのカム
面を有するカムと、前記それぞれのカム面が内輪の外周
面と外輪の内周面に当接するようにカムを付勢する付勢
部材とを備えており、前記カムの重心位置を回転軸が正
転したときに前記重心に作用する遠心力が付勢部材の付
勢力に抗してそれぞれのカム面を外輪の内周面と内輪の
外周面から離間させるように作用する位置に設定したも
のである。
【0010】さらに、本発明の第2のリフトオフ型一方
向クラッチ付モータは、減速機のハウジング外面と標準
フランジモータの前側ブラケットとの間を前記標準フラ
ンジモータの回転軸の軸端が前記減速機の入力軸の軸端
に形成されている連結穴に両者が同軸に一体回転するよ
うに嵌入された状態で連結するとともに前記減速機の入
力軸の軸受を固定している中空状の間座と、前記間座の
内側に前記入力軸と同心状に回転が阻止された状態で取
り付けられている外輪と、前記外輪と前記入力軸の外周
面との間に同心状に配置され内輪と共に回転するケージ
リングと、前記ケージリングに揺動自在に枢支され、入
力軸の外周面及び外輪の内周面に当接して回転軸の逆転
を阻止する2つのカム面を有するカムと、前記それぞれ
のカム面が入力軸の外周面と外輪の内周面に当接するよ
うにカムを付勢する付勢部材とを備えており、前記カム
の重心位置を回転軸が正転したときに前記重心に作用す
る遠心力が付勢部材の付勢力に抗してそれぞれのカム面
を外輪の内周面と入力軸外周面から離間させるように作
用する位置に設定したものである。
【0011】
【作用】本発明のリフトオフ型一方向クラッチは、回転
軸に逆転方向のトルクが作用すると、カムはの2つカム
面が常時付勢部材によって外輪の内周面と内輪の外周面
に押し付けられているため、2つのカム面と前記内周面
及び外周面間にそれぞれ作用する摩擦力は、2つのカム
面をさらに外輪の内周面と内輪の外周面へ押し付ける方
向に作用し、摩擦力が増加して回転軸の回転は阻止され
る。 一方、回転軸に正転方向のトルクが作用すると、
2つのカム面と外輪の内周面及び内輪の外周面との間に
それぞれ作用する摩擦力は、前記の場合とは反対に、そ
れぞれのカム面を前記内周面および外周面から離間する
方向に作用し、その結果、2つのカム面と前記内周面お
よび外周面との間の摩擦力は減少し、回転軸と内輪は回
転を開始する。この際、カムを枢支しているケージリン
グも内輪とともに回転を開始する。内輪が回転するとカ
ムの重心には遠心力が作用するため、カムは付勢部材の
付勢力に抗して揺動し、2つのカム面が外輪の内周面と
内輪の外周面からそれぞれ離間して、内輪は外輪に対し
て摩擦抵抗なしに回転する。
【0012】回転軸の回転が停止すると、カムに作用す
る遠心力も消失するため、2つのカム面は付勢部材の付
勢力によって、再び外輪の内周面と内輪の外周面とにそ
れぞれ押し付けられ、回転軸に逆転方向のトルクが作用
した場合にその回転を阻止することが可能となる。
【0013】また、本発明の第1のリフトオフ型一方向
クラッチ付モータは、モータに通電されて回転軸に駆動
トルクが作用した場合には、モータのブラケットとモー
タの回転軸に外輪と内輪がそれぞれ固定されている前述
した構成のリフトオフ型一方向クラッチは、回転軸の駆
動方向の回転を拘束しないので、回転軸が回転されて前
記回転軸に接続した外部の機械装置の入力軸に駆動力が
伝達される。
【0014】一方、前記機械装置側から回転軸に逆転方
向のトルクが作用した場合には、前記リフトオフ型一方
向クラッチによって、回転軸の逆転が阻止される。さら
に、本発明の第2のリフトオフ型一方向クラッチ付モー
タは、モータとして標準フランジモータをそのまま使用
しており、モータの回転軸が駆動されると前記回転軸の
回転はそのまま減速機の入力軸に伝達される。一方、減
速機の出力軸側に逆転方向のトルクが作用した場合に
は、前記トルクは減速機の減速比に応じて減少されて入
力軸に伝達されるが、入力軸の外周面と間座に固定され
ている外輪との間で構成されているリフトオフ型一方向
クラッチによってその回転は阻止され、モータの回転軸
側へは逆転方向のトルクが作用しない。
【0015】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。図1は、本発明の一実施例を示す、リフトオフ型
一方向クラッチ付モータの要部断面図であって、モータ
1の後側ブラケット2の後面には、リフトオフ型一方向
クラッチの外輪3が後カバー4との間に挟み込まれた状
態で取付ボルト5によって固定されている。後側ブラケ
ット2と後カバー4の中心部には、それぞれ貫通孔2
A,4Aが形成され、これらの貫通孔2A,4Aにはモ
ータの回転軸6が貫通している。また、それぞれの貫通
孔と回転軸6との隙間はオイルシール7A,7Bによっ
て密封されている。前記回転軸6の後端には冷却ファン
8が固定され、前記冷却ファン8はファンカバー9によ
って包囲されている。
【0016】前記外輪3の内側には、リフトオフ型一方
向クラッチの内輪10が回転軸6に嵌挿された状態で同
心状に配置されている。前記内輪10は回転軸6に対し
てキー11によって回転が阻止されているとともに、そ
の両側面が回転軸6の外周面に形成されている2つの溝
6A,6Bに係止されている止め輪12A,12Bによ
って、軸方向への移動を阻止されている。
【0017】前記外輪3と内輪10との間には、これら
と同心状にケージリング13が配置されており、前記ケ
ージリング13は、内輪10の外周面に形成されている
2つの溝10A,10Bにそれぞれ係止されているC形
止め輪14A,14Bによって軸方向への移動を阻止さ
れている。前記2つの溝10A,10Bの底部の径は前
記C形止め輪14A,14Bの自由状態における内径よ
りも僅かに大きく形成されており、これらのC形止め輪
14A,14Bはその弾性によって一定の力でそれぞれ
の溝10A,10B内に固定されている。
【0018】図2及び図3に示すように、前記ケージリ
ング13の両側面にはピン15が突設されており、前記
ピン15は、図1に示すそれぞれのC形止め輪14A,
14Bの対向する両端面間に挟まれて内輪10が回転す
ると、ケージリング13が内輪10と一体に回転するよ
うになっている。ケージリング13には多数のカム軸1
6が周方向に等間隔に設けられており、それぞれのカム
軸16にはカム17が揺動自在に枢支されている。ま
た、それぞれのカム軸16には、付勢部材としてのねじ
りコイルばね18がカム17の両側に巻き付けられてお
り、前記ねじりコイルばね18の両側部分を連結してい
る部分がカム17に係止されている。前記コイルばね1
8の両側の端部は、隣り合ったカム軸16間に配置され
ているストッパ軸19に係止されている。前記ストッパ
軸19は、それぞれ環状に形成されているケージリング
13の両側部分をビス止めにより一体に連結する役割も
有している。
【0019】図4は、外輪3に対して内輪10が停止し
ている状態を示しているものであって、同図に示すよう
に、それぞれのカム17には、外輪3の内周面に当接す
るカム面17Aが形成されており、また、カム軸16に
対して前記カム面17Aと反対側には、カム面17Aが
外輪3の内周面に当接する位置で内輪10の外周面と当
接する円弧状のカム面17Bを有している。
【0020】カム17は、図4に矢印で示すように、カ
ム軸16まわりに反時計方向に揺動するようにねじりコ
イルばね18によって付勢されており、図4の状態では
カム面17Aとカム面17Bは、それぞれ外輪3の内周
面と内輪10の外周面にそれぞれ押し付けられている。
ここで、図1に示すモータ1に電源が投入されて回転軸
6が正転方向に駆動されると回転軸6に固定されている
内輪10は、ケージリング13を伴って回転を開始す
る。この際、図4に示す停止状態から内輪10の反時計
方向の回転によって、外輪3の内周面からカム面17A
に作用する摩擦力と内輪10の外周面からカム面17B
に作用する摩擦力は、カム17をねじりコイルばね18
に抗して時計方向に揺動させるため、内輪10は支障な
く回転することができる。
【0021】カム17は、その重心Gの位置がカム軸1
6の中心から同図の左側に偏った位置にあり、内輪10
の回転速度が上昇すると、図5に示すようにカム17の
重心Gに作用する遠心力Fのカム軸16回りのモーメン
トが、ねじりコイルばね18がカム17を反時計方向に
付勢するモーメントよりも大きくなり、カム17は時計
方向にストッパ軸19に当接して停止される位置まで同
図矢印方向に揺動した状態となる。
【0022】前記の状態では、カム17のカム面17A
は外輪3の内周面から離間しており、内輪10は外輪3
に対して自由に回転することができる。そして、内輪1
0が停止すると、カム17の重心Gに作用する遠心力も
消失するので、ねじりコイルばね18の付勢力によって
カム17は反時計方向に揺動し、再び図4に示す位置に
戻る。また、図4に示す位置において、内輪10に時計
方向に逆転させるトルクが作用した場合には、外輪3の
内周面からカム面17Aに作用する摩擦力と内輪10の
外周面からカム面17Bが受ける摩擦力は、カム17を
反時計方向に揺動させるトルクを生じるため、カム面1
7Aが外輪3の内周面を押し付ける力が増加し、内輪1
0の逆転が阻止される。
【0023】一方、カム17には外輪3の内周面から反
力を受けるが、前記反力はカム面17Bが内輪10の外
周面に当接することによって、前記外周面から受ける反
力と相殺されるためカム軸16に荷重が負荷されること
はない。また、カム面17Bが内輪10の外周面に押し
付けられるため、両面間に作用する摩擦力によって、カ
ム17とケージリング13に対して内輪10が回転する
ことが阻止されている。
【0024】次に、図6は本発明のリフトオフ型一方向
クラッチ付モータの別の実施例を示すものであって、図
1と共通する部分については、図6中でも図1の同じ番
号で表している。図6に示す実施例では、モータ1の前
側ブラケット20に外輪3を固定したものである。前側
ブラケット20は前後2つの部分20A,20Bに分割
されており、外輪3は前記2つの部分20A,20Bの
間に挟み込まれた状態で、取付ボルト5’によって固定
されている。前側ブラケットの前方の部分20Aには、
取付面21が形成されている。
【0025】本実施例のものでは、外輪3と取付面21
との距離が近いため、オーバーハングロードのモーメン
トを小さくすることができ、また、一方向クラッチの取
付状態のアンバランスに起因する振動を、前述した図1
に示す実施例のように後側ブラケットに外輪を固定した
場合よりも生じにくくすることができる。さらに、回転
軸6の逆転を阻止するトルクは、強度が高く変形を生じ
にくい前側ブラケット20のみに負荷され、薄い本体フ
レーム1A側には作用しないため、剛性の高い構造とす
ることができる。
【0026】また、本実施例の構造では、後側ブラケッ
トに一方向クラッチの外輪3を取り付ける場合と比較し
て、ファンカバー9を取り外す必要がなく、前側ブラケ
ット20の外部から給脂孔22を通して直接内部に給脂
することができ、保守が容易である。しかも、一方向ク
ラッチを前側に組み込んだことにより、モータの後側ブ
ラケット直後にファンを配置でき、ファンの冷却効率を
低下させることがない。
【0027】図7は、本発明のリフトオフ型一方向クラ
ッチ付モータのさらに別の実施例を示すものであって、
減速機30のハウジング31外面と標準フランジモータ
32の前側ブラケット33との間を中空状の間座36に
よって連結している。前記間座36はまた、減速機30
の入力軸34の軸受35と一方向クラッチの外輪3’の
固定部材としての機能も有している。前記外輪3’は、
前述した各実施例で用いているものと同様な形状であ
り、間座36の内周面に回転を拘束された状態で嵌装さ
れている。
【0028】入力軸34の軸端37には、連結穴38が
形成されており、前記連結穴38に標準フランジモータ
32の回転軸の軸端39が嵌入され、キー40によって
回転止めされている。前記入力軸34の軸端37は、そ
の外周面が一方向クラッチの内輪の外周面としての機能
を兼ねている。また、図示していないが、前記外輪3’
と内輪として機能する前記軸端37との間には、前述し
た各実施例に使用しているものと同一構造のカム等を保
持しているケージリング13’が配置されている。
【0029】前述した各実施例では、リフトオフ形一方
向クラッチを組み込んだモータを示したが、前記リフト
オフ形一方向クラッチは、機械装置に使用されている様
々な伝動軸間に使用することが可能である。なお、前述
した各実施例において用いられているカムは、重心の位
置をカム軸の中心から内輪側に偏らせるために、2つの
カム面の形状が異なっているが、それぞれのカム面をカ
ム軸に対して点対称な輪郭に形成し、重心の位置はカム
に孔や凹部を設けたり錘を付加したりして調整するよう
にしてもよい。また、前述した各実施例では、内輪とケ
ージリングとを一体に回転させるために、回転軸に形成
した溝にC形止め輪を弾性嵌合させ、前記C形止め輪に
ケージリングのピンを係合させているが、ケージリング
の内周面に係止突部やセレーション等を形成してこれを
内輪の外周面に形成した溝あるいはセレーション等に係
合して一体に連結するようにしてもよく、さらに、内輪
とケージリングとを一体に形成してもよい。
【0030】なお、内輪とケージリングとを一体化した
場合には、カムの枢支部分を、内輪の半径方向に若干浮
動できるように構成しておくことが望ましい。また、付
勢部材としてねじりコイルばねを用いているが、他の種
類の付勢部材を用いることもでき、例えば圧縮コイルば
ね等をカムとケージリングとの間に介装するようにして
もよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のリフトオ
フ型一方向クラッチによれば、外輪に対して内輪が回転
するときには、カムに作用する遠心力によってカム面が
外輪の内周面から離間された状態となり、カム面と外輪
の内周面とは、内輪の回転開始時及び停止時だけ摺接す
るため、摺接部分の摩耗が少なくなり寿命を大幅に延ば
すことができ、また回転中の発熱がないため、カム面や
外輪の内周面に焼付を生じることがなく、高速回転に使
用することができる。
【0032】また、本発明の第1のリフトオフ型一方向
クラッチ付モータによれば、従来のようにモータの回転
軸に接続した減速機の出力軸側にトルクアームで固定架
台に連結した大型の一方向クラッチを用いる場合のよう
に広い取付スペースを確保する必要がなく、また、一方
向クラッチを取り付けるための工事が不要となる。しか
も、減速機の出力側に大きなトルクが負荷されても回転
軸側に負荷されるトルクは小さく、モータに取り付けら
れている前記一方向クラッチは小型のものを使用するこ
とができるため、コストを下げることができる。
【0033】さらに、本発明の第2のリフトオフ型一方
向クラッチ付モータによれば、減速機の入力軸の外周面
が一方向クラッチの内輪の機能を兼ねており、また、減
速機のハウジングと標準フランジモータを連結している
間座を、前記入力軸の軸受と一方向クラッチの外輪の固
定部材として共用しているため、部品点数が少なくでき
るとともに、標準フランジモータを用いているため製造
が容易となる。
【0034】また、リフトオフ型一方向クラッチが減速
機の入力軸側で逆転トルクを受けるようにしているた
め、リフトオフ型一方向クラッチは間座内に組み込むこ
とが可能な小型のものを使用できるとともに、減速機の
出力軸側に付加される大きな逆転トルクに対応すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示すリフトオフ型一方向
クラッチ付モータの要部断面図である。
【図2】 本発明のリフトオフ型一方向クラッチ一実施
例におけるカムの配置状態を示す図である。
【図3】 図2のA−A線位置の断面図である。
【図4】 停止時及び逆転トルクが作用した場合のカム
の姿勢を示す図である。
【図5】 自由回転時のカムの姿勢を示す図である。
【図6】 本発明の別の実施例を示すリフトオフ型一方
向クラッチ付モータの部分断面図である。
【図7】 本発明のさらに別の実施例を示すリフトオフ
型一方向クラッチ付モータの部分断面図である。
【図8】 従来の一方向クラッチの一例を示す図であ
る。
【図9】 従来の一方向クラッチにおけるトルクアーム
の固定構造を示す図である。
【符号の説明】
1 モータ 6,39 回転軸 3 後側ブラケット(固定部材) 3,3’ 外輪 10 内輪 13,13’ ケージリング 17 カム 17A,17B カム面 18 ねじりコイルばね(付勢部材) 20 前側ブラケット(固定部材) 30 減速機 31 ハウジング 32 標準フランジモータ 34 入力軸 35 軸受 36 間座 38 連結穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定部材に回転が阻止された状態で取り
    付けられる外輪と、 回転軸に固定され前記外輪の内側に同心状に配置された
    内輪と、 前記外輪と内輪との間に同心状に配置され内輪と共に回
    転するケージリングと、 前記ケージリングに揺動自在に枢支され、内輪の外周面
    及び外輪の内周面に当接して内輪の逆転を阻止する2つ
    のカム面を有するカムと、 前記それぞれのカム面が内輪の外周面と外輪の内周面に
    当接するようにカムを付勢する付勢部材とを備え、 前記カムの重心位置を内輪が正転したときに前記重心に
    作用する遠心力が付勢部材の付勢力に抗してそれぞれの
    カム面を外輪の内周面と内輪の外周面から離間させるよ
    うに作用する位置に設定していることを特徴とするリフ
    トオフ型一方向クラッチ。
  2. 【請求項2】 モータの前後の何れか一方のブラケット
    に回転が阻止された状態で取り付けられた外輪と、 モータの回転軸に固定され前記外輪の内側に同心状に配
    置された内輪と、 前記外輪と内輪との間に同心状に配置され内輪と共に回
    転するケージリングと、 前記ケージリングに揺動自在に枢支され、内輪の外周面
    及び外輪の内周面に当接して回転軸の逆転を阻止する2
    つのカム面を有するカムと、 前記それぞれのカム面が内輪の外周面と外輪の内周面に
    当接するようにカムを付勢する付勢部材とを備え、 前記カムの重心位置を回転軸が正転したときに前記重心
    に作用する遠心力が付勢部材の付勢力に抗してそれぞれ
    のカム面を外輪の内周面と内輪の外周面から離間させる
    ように作用する位置に設定しているを特徴とするリフト
    オフ型一方向クラッチ付モータ。
  3. 【請求項3】 減速機のハウジング外面と標準フランジ
    モータの前側ブラケットとの間を前記標準フランジモー
    タの回転軸の軸端が前記減速機の入力軸の軸端に形成さ
    れている連結穴に両者が同軸に一体回転するように嵌入
    された状態で連結するとともに前記減速機の入力軸の軸
    受を固定している中空状の間座と、 前記間座の内側に前記入力軸と同心状に回転が阻止され
    た状態で取り付けられている外輪と、 前記外輪と前記入力軸の外周面との間に同心状に配置さ
    れ内輪と共に回転するケージリングと、 前記ケージリングに揺動自在に枢支され、入力軸の外周
    面及び外輪の内周面に当接して回転軸の逆転を阻止する
    2つのカム面を有するカムと、 前記それぞれのカム面が入力軸の外周面と外輪の内周面
    に当接するようにカムを付勢する付勢部材とを備え、 前記カムの重心位置を回転軸が正転したときに前記重心
    に作用する遠心力が付勢部材の付勢力に抗してそれぞれ
    のカム面を外輪の内周面と入力軸外周面から離間させる
    ように作用する位置に設定しているを特徴とするリフト
    オフ型一方向クラッチ付モータ。
JP7312810A 1995-11-30 1995-11-30 リフトオフ型一方向クラッチ機構付モータ Expired - Lifetime JP2942488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7312810A JP2942488B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 リフトオフ型一方向クラッチ機構付モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7312810A JP2942488B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 リフトオフ型一方向クラッチ機構付モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09151964A true JPH09151964A (ja) 1997-06-10
JP2942488B2 JP2942488B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=18033690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7312810A Expired - Lifetime JP2942488B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 リフトオフ型一方向クラッチ機構付モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2942488B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11270658A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Koyo Seiko Co Ltd プーリユニット
JP2005282856A (ja) * 2004-03-02 2005-10-13 Ntn Corp 一方向クラッチおよび軸受複合一方向クラッチ
CN103244579A (zh) * 2012-02-02 2013-08-14 株式会社椿艾默生 单向离合器
CN105026783A (zh) * 2013-03-26 2015-11-04 日本精工株式会社 单向离合器装置
WO2018061556A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 日立工機株式会社 電動工具
JP6328810B1 (ja) * 2017-02-08 2018-05-23 株式会社椿本チエイン 一方向クラッチ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11270658A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Koyo Seiko Co Ltd プーリユニット
JP2005282856A (ja) * 2004-03-02 2005-10-13 Ntn Corp 一方向クラッチおよび軸受複合一方向クラッチ
TWI570336B (zh) * 2012-02-02 2017-02-11 Tsubaki E&M Co Unidirectional clutch
CN103244579A (zh) * 2012-02-02 2013-08-14 株式会社椿艾默生 单向离合器
JP2013160266A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Tsubaki Emerson Co 一方向クラッチ
JPWO2014157236A1 (ja) * 2013-03-26 2017-02-16 日本精工株式会社 一方向クラッチ装置
CN105026783A (zh) * 2013-03-26 2015-11-04 日本精工株式会社 单向离合器装置
US9982726B2 (en) 2013-03-26 2018-05-29 Nsk Ltd One-way clutch device
WO2018061556A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 日立工機株式会社 電動工具
JPWO2018061556A1 (ja) * 2016-09-30 2018-12-27 工機ホールディングス株式会社 電動工具
JP6328810B1 (ja) * 2017-02-08 2018-05-23 株式会社椿本チエイン 一方向クラッチ
JP2018128059A (ja) * 2017-02-08 2018-08-16 株式会社椿本チエイン 一方向クラッチ
US10533655B2 (en) 2017-02-08 2020-01-14 Tsubakimoto Chain Co. One-way clutch

Also Published As

Publication number Publication date
JP2942488B2 (ja) 1999-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6371874B1 (en) Sprocket equipped with cushion body
JPH1026186A (ja) フライホイール組立体
JP4339475B2 (ja) 一方向クラッチ
JPH09151964A (ja) リフトオフ型一方向クラッチおよびリフトオフ型一方向クラッチ付モータ
US8092332B2 (en) Three shaft friction drive unit
JP2002005202A (ja) ラチェット型ワンウェイクラッチ
JPH0925959A (ja) 2方向差動クラッチ
JP7457489B2 (ja) 遊星歯車装置
JP3651929B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2005282856A (ja) 一方向クラッチおよび軸受複合一方向クラッチ
JP2005337398A (ja) 動力伝達装置
JP2001059532A (ja) 一方向クラッチ
JP3799950B2 (ja) 遊星歯車装置
JP3865350B2 (ja) 両方向クラッチ
US4887703A (en) Overriding clutch
JP3354982B2 (ja) 2方向差動クラッチ
JP2000193056A (ja) トロイダル型無段変速機用入力側ディスクユニット
JP3274771B2 (ja) オートテンショナ
JP4725768B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3570794B2 (ja) 1方向クラッチ
JP2008185108A (ja) プーリユニット
JP2002317862A (ja) 減速機一体型電動モータ
JP2002039304A (ja) 摩擦ローラ式変速機
JP3307069B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3066513B2 (ja) 2方向差動クラッチ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term