JP6328810B1 - 一方向クラッチ - Google Patents

一方向クラッチ Download PDF

Info

Publication number
JP6328810B1
JP6328810B1 JP2017020824A JP2017020824A JP6328810B1 JP 6328810 B1 JP6328810 B1 JP 6328810B1 JP 2017020824 A JP2017020824 A JP 2017020824A JP 2017020824 A JP2017020824 A JP 2017020824A JP 6328810 B1 JP6328810 B1 JP 6328810B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner ring
way clutch
elastic body
annular elastic
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017020824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018128059A (ja
Inventor
隆之 西
隆之 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2017020824A priority Critical patent/JP6328810B1/ja
Priority to DE102017213927.7A priority patent/DE102017213927B4/de
Priority to US15/726,457 priority patent/US10533655B2/en
Priority to CN201711045074.7A priority patent/CN108397493B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6328810B1 publication Critical patent/JP6328810B1/ja
Publication of JP2018128059A publication Critical patent/JP2018128059A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0213Selector apparatus with sealing means, e.g. against entry of dust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/069Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags
    • F16D41/07Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags between two cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/04Freewheels or freewheel clutches combined with a clutch for locking the driving and driven members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • F16D41/067Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical and the members being distributed by a separate cage encircling the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/10Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts with one or more one-way clutches as an essential feature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/164Sealings between relatively-moving surfaces the sealing action depending on movements; pressure difference, temperature or presence of leaking fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D2041/0601Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with a sliding bearing or spacer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/08Details or arrangements of sealings not provided for in group F16D3/84
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/08Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action
    • F16D41/086Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling
    • F16D41/088Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling the intermediate members being of only one size and wedging by a movement not having an axial component, between inner and outer races, one of which is cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H29/00Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action
    • F16H29/02Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action between one of the shafts and an oscillating or reciprocating intermediate member, not rotating with either of the shafts
    • F16H29/04Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action between one of the shafts and an oscillating or reciprocating intermediate member, not rotating with either of the shafts in which the transmission ratio is changed by adjustment of a crank, an eccentric, a wobble-plate, or a cam, on one of the shafts
    • F16H29/06Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action between one of the shafts and an oscillating or reciprocating intermediate member, not rotating with either of the shafts in which the transmission ratio is changed by adjustment of a crank, an eccentric, a wobble-plate, or a cam, on one of the shafts with concentric shafts, an annular intermediate member moving around and being supported on an adjustable crank or eccentric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

【課題】低コストで製造でき、メインテナンスが容易で、良好な防塵機能を発揮することができる一方向クラッチを提供すること。【解決手段】一方向クラッチ10は、シール部材18よりも軸方向外側に、外輪14のサイドプレート17に取付けられ、内輪12の外周面12aと間隙を空けて対向する対向面23と、対向面23に設けられた凹部24を具えている環状部材22と、凹部24に対応する内輪12の外周面12aに密着するように嵌められている環状弾性体26を具えているから、一方向クラッチ10内部への粉塵等の異物の進入を環状弾性体26と凹部24の構造の組合せによって阻止することができ、内輪12が空転しているとき、内輪12が外輪14に対してずれた場合であっても、環状弾性体26は凹部24と接触したときに、内輪12の外周面12a上を移動することができるので、防塵性能を維持することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、内輪と外輪の間にカムを具え、内輪又は外輪が一方向に回転したときにカムが内輪と外輪に係合し、他方向に回転したときに内輪又は外輪が空転するように構成されている一方向クラッチであって、クラッチ内部へ粉塵等の異物が入り込むことを防止する機能(以下、単に、「防塵機能」という。)を具えた一方向クラッチに関する。
一方向クラッチは、例えば、傾斜コンベアやバケットエレベータ等の逆回転防止のために使用されており、粉塵に曝される環境で使用されることが多い。粉塵等の異物が一方向クラッチの内部に入り込むと、カムの動作不良等の不具合が生じる危険性があるため、防塵機能を具えた一方向クラッチが開発されてきている。
なお、一方向クラッチをコンベア等の逆回転防止のために使用する場合、通常、内輪が回転軸に連結され、外輪が回転不能に固定される。そして、回転軸が正転しているとき、内輪は空転し、回転軸が逆転したときにカムが内輪と外輪に係合して回転軸の回転が停止するように構成される。内輪が空転しているとき、振動等の理由により、内輪が外輪に対してずれることがあるので、防塵機能を発揮するための構造は、内輪と外輪の相互のずれを許容できるものにする必要がある。このような防塵機能を具えた一方向クラッチの例としては、以下に挙げるものがある。
特開昭54−36441号公報 特開昭52−156263号公報
特許文献1には、内輪と外輪の間に配設されているカム(スプラッグ)よりも軸方向外側の外輪にシールサポが固定され、シールサポにオイルシールが取付けられ、オイルシールのリップ部が内輪の外周面に接している一方向クラッチが開示されている。
特許文献2に開示されている一方向クラッチは、特許文献1の一方向クラッチと同様に、内輪と外輪の間に配設されているカム(スプラッグ)よりも軸方向外側の外輪にシールサポが固定され、シールサポにオイルシールが取付けられ、オイルシールのリップ部が内輪の外周面に接している。さらに、当該一方向クラッチは、オイルシールよりも軸方向外側に、外輪に取付けられ、内輪の外周面に対向する凹部を有するグリスシール部材を具えている。グリスシール部材では、凹部にグリスを充填することで、防塵機能を発揮させることができる。
特許文献1,2のように、リップ部が内輪の外周面に接するオイルシールを具えた一方向クラッチの場合、内輪の外周面と接するリップ部に粉塵等が付着するとリップ部が摩耗するので、防塵機能が低下する可能性があり、オイルシールの交換を要する場合もあるので、この点で問題がある。
上記問題を解決するために、オイルシールを軸方向に2つ設け、軸方向外側のオイルシールで粉塵を防ぐということも考えられるが、この場合、一方向クラッチの軸方向寸法が大きくならざるを得ず、また、製造コストも掛かる。また、オイルシールと内輪との摩擦による発熱のため、一方向クラッチの使用条件が制限されるという問題もある。
一方、特許文献2の一方向クラッチのように、グリスシール部材をさらに設けた場合は、一次的に、グリスシール部材に充填されるグリスで粉塵等の進入を防ぐことができ、オイルシールのリップ部へ粉塵等が付着することを防ぐことができるので、防塵性能を向上させることができる。しかし、粉塵でグリスが汚染されるとともに、経時的にグリスが流出するので、防塵機能を維持するためには、定期的にグリスを充填・交換する必要があり、メインテナンスが容易ではない。
そこで、本発明は、前述した従来技術の問題点に鑑み、低コストで製造でき、メインテナンスが容易で、良好な防塵機能を発揮することができる一方向クラッチを提供することをその目的とする。
本発明は、同軸上に相対回転可能に設けられている内輪及び外輪と、前記内輪と外輪の間に設けられ、該内輪又は外輪の一方の回転時に内輪及び外輪と係合し、他方の回転時に内輪及び外輪と係合しないように構成されているカムと、前記カムよりも軸方向外側に設けられ、前記内輪の外周面に接するシール部材を具えた一方向クラッチにおいて、
前記外輪に設けられ、前記シール部材よりも軸方向外側の前記外周面と間隙を空けて対向する対向面と、前記対向面に設けられた凹部を具えた環状部材と、
前記凹部に対応する前記外周面に密着するように取付けられている環状弾性体を具え、
前記間隙の寸法が、前記環状弾性体の径方向寸法よりも小さく、
前記凹部と環状弾性体の間に、少なくとも径方向に隙間が設けられ
前記隙間が、前記内輪の回転による遠心力で前記環状弾性体が前記外周面から離間しないように前記環状弾性体が変形したときに前記凹部に接することが可能な寸法であることを特徴とする一方向クラッチによって前記課題を解決した。
本発明によれば、一方向クラッチへの粉塵等の異物の進入を環状弾性体と凹部の構造の組合せによって阻止することができるので、オイルシールのリップ部へ粉塵等が付着することを防ぐことができ、防塵性能を向上させることができる。また、内輪と連動して回転する環状弾性体の遠心力により、環状弾性体に付着した粉塵等が吹き飛ばされるので、防塵性能を維持し易い。また、内輪が空転しているとき、振動等の理由により、内輪が外輪に対してずれた場合であっても、内輪の外周面上に取付けられている環状弾性体は凹部と接触したときに、内輪の外周面上を移動することができるので、防塵性能を維持することができる。また、構成上、低コストで製造でき、組立てが容易で、定期的にグリスを充填・交換する必要もないので、メインテナンスも簡便である。
また、環状部材の凹部と環状弾性体の間の隙間が、内輪の回転による遠心力で環状弾性体が外周面から離間しないように環状弾性体が変形したときに凹部に接する寸法であ、環状弾性体と内輪の外周面との間に、粉塵の進入経路となり得る隙間が生じ難いので、良好な防塵性能を保つことができる。
また、シール部材と環状部材の間の軸方向に空間が設けられている構成とすれば、環状部材よりも軸方向内側に進入した粉塵等が、シール部材と環状部材の間の空間に留まるので、オイルシールへの粉塵等の接触を防ぐことができる。
また、環状部材の凹部と環状弾性体が軸方向に複数設けられている構成とすることで、オイルシールのリップ部へ粉塵等が付着することを一層防ぐことができる。
また、外輪がベース部材と、当該ベース部材と別部材のサイドプレートで構成されサイドプレートに、回転不能に固定するためのトルクアームが連結されている構成とすれば、固定されたトルクアームとの関係で生じる偏荷重が、サイドプレート、外輪を通じてシール部材に掛かるので、外輪にトルクアームが連結されている構成に比べ、シール部材に掛かる偏荷重の影響を小さくすることができる。
本発明の第一実施形態の縦断面図。 図1の要部拡大図。 本発明の第二実施形態の要部拡大縦断面図。 本発明の第三実施形態の斜視図。
本発明の実施例を図1〜4を参照して説明する。但し、本発明はこの実施形態に限定されるものではない。なお、本発明に係る一方向クラッチの基本的な構造や用途は周知であるため、一方向クラッチ自体の図示を伴う説明は省略する。
図1に示す一方向クラッチ10は、同軸上に相対回転可能に設けられる内輪12と外輪14を具え、内輪12と外輪14の間には、内輪12又は外輪14の一方の回転時に内輪12及び外輪14と係合し、他方の回転時に内輪12及び外輪14と係合しないように構成されているカム16を具えている。内輪12、外輪14、及びカム16の構造は、周知のものを適用することができる。特に、一方向クラッチ10では、外輪14は、ベース部材15と一対のサイドプレート17から構成されているが、これらが一体形成されていてもよい。なお、一方向クラッチ10の構成は、基本的に軸Xに対して対称であるから、図1では、一方向クラッチの下半分の図を省略している。
カム16よりも軸方向外側には、内輪12の外周面12a(図2参照)に接する一対のシール部材18が設けられている。シール部材18は、基本的には、シール部材18よりも軸方向内側に充填される油やグリスを封止できるものであれば、図示しているようなダブルリップタイプのシール部材18以外のものを適用することもできる。
シール部材18よりも軸方向外側には、防塵構造20が設けられている。防塵構造20は、図示しているように、一対のシール部材18のそれぞれに対して設けるのが好ましいが、使用環境によっては、片方のシール部材18に対してのみ設けることも可能である。
図2は、防塵構造20の要部の拡大図である。防塵構造20は、外輪14のサイドプレート17に取付けられている環状部材22と環状弾性体26を具えている。環状部材22は、内輪12の外周面12aと間隙を空けて対向する対向面23と、対向面23に設けられた凹部24を具えている。環状部材22は、複数の部品から構成される態様としてもよい。凹部24の断面の形状は、図示しているようなコ字形以外に半円状や三角形状等とすることができる。環状弾性体26は、ゴム等の素材で作られた部材であり、凹部24に対応する内輪12の外周面12aに密着するように嵌められている。環状弾性体26の断面の形状も、図示しているような四角形状以外に、円形状や三角形状等とすることができる。
環状部材22の対向面23と内輪12の外周面12aとの間の間隙の寸法Aは、内輪12の外周面12aに取付けられた状態の環状弾性体26の径方向寸法よりも小さくなるように構成されている。一方、環状部材22の凹部24と環状弾性体26の間には、少なくとも径方向に隙間を設け、組付時は、軸方向にも隙間を設けるのがよい。内輪12と外輪14が相対回転したときの、環状部材22と環状弾性体26の摩擦を防止することができるからである。なお、環状部材22の凹部24と環状弾性体26の摩擦を考慮して、凹部24にグリスや潤滑油を塗布してもよい。
上記の防塵構造20を具える一方向クラッチ10では、環状部材22の対向面23と内輪12の外周面12aとの間の間隙から一方向クラッチ10の内部へ入り込もうとする粉塵等の異物を、まず、環状弾性体26によって阻止することができるので、オイルシール18のリップ部へ粉塵等が付着することを防ぐことができ、防塵性能を向上させることができる。環状弾性体26に粉塵等が付着した場合でも、内輪12と連動して回転する環状弾性体26の遠心力により、環状弾性体26に付着した粉塵等が吹き飛ばされるので、防塵性能を維持し易い。また、環状弾性体26は、内輪12の外周面12a上に嵌め込まれているという構成であるため、内輪12が空転しているとき、振動等の理由により、内輪12が外輪14に対してずれた場合であっても、環状弾性体26は環状部材22の凹部24と接触したときに、内輪12の外周面12a上を移動することができるので、防塵機能に影響を与えることがないから、防塵性能を維持することができる。また、構成上、低コストで製造でき、組立てが容易で、グリスシールの場合と比べて、定期的にグリスを充填・交換する必要もないので、メインテナンスも簡便である。
環状部材22の凹部24と環状弾性体26の間の、径方向の隙間の寸法Bは、内輪12の回転による遠心力で環状弾性体26が内輪12の外周面12aから離間しないように環状弾性体26が変形したときに凹部24に接することが可能な寸法とするのがよい。環状弾性体と内輪の外周面との間に、粉塵の進入経路となり得る隙間が生じ難いので、良好な防塵性能を保つことができるからである。
また、一方向クラッチ10は、図3に示す一方向クラッチ10aのような、シール部材18と環状部材22aの間の軸方向に空間25を設ける構成としてもよい。これにより、環状部材22aよりも軸方向内側に進入した粉塵等が、シール部材18と環状部材22aの間の空間25に留まるので、オイルシール18への粉塵等の接触を防ぐことができる。
また、一方向クラッチ10aの環状部材22aの凹部24a,24bと環状弾性体26a,26bのように、凹部と環状弾性体を軸方向に複数設ける構成とすることもできる。これにより、粉塵等は一方向クラッチ10a内部に進入し難くなるので、オイルシール18のリップ部へ粉塵等が付着することを一層防ぐことができる。
また、図1に示す一方向クラッチ10のように、外輪14のベース部材15とサイドプレート17を別部材とした場合において、図4に示す一方向クラッチ10bのように、サイドプレート17aの形状をベース部材15よりも径方向外側に延出するように構成して、サイドプレート17aに、一方向クラッチ10bを回転不能に固定するためのトルクアームTAを連結するのがよい。このとき、図示しているように、トルクアームTAを一対のサイドプレート17aで挟み、トルクアームTAとサイドプレート17aの間の軸方向に僅かな間隔を保ちながらピン等で固定するのがよい。本構成により、固定されたトルクアームTAからの偏荷重がサイドプレート17aに掛かり難くなるので、シール部材に掛かる偏荷重の影響を小さくすることができるからである。
以上に説明したように、本発明によれば、低コストで製造でき、メインテナンスが容易で、良好な防塵機能を発揮することができる一方向クラッチを提供することができる。
10〜10b 一方向クラッチ
12 内輪
12a 外周面
14 外輪
15 ベース部材
16 カム
17,17a サイドプレート
18 シール部材
22〜22b 環状部材
23 対向面
24 凹部
25 空間
26 環状弾性体
TA トルクアーム

Claims (4)

  1. 同軸上に相対回転可能に設けられている内輪及び外輪と、前記内輪と外輪の間に設けられ、該内輪又は外輪の一方の回転時に内輪及び外輪と係合し、他方の回転時に内輪及び外輪と係合しないように構成されているカムと、前記カムよりも軸方向外側に設けられ、前記内輪の外周面に接するシール部材を具えた一方向クラッチにおいて、
    前記外輪に設けられ、前記シール部材よりも軸方向外側の前記外周面と間隙を空けて対向する対向面と、前記対向面に設けられた凹部を具えた環状部材と、
    前記凹部に対応する前記外周面に密着するように取付けられている環状弾性体を具え、
    前記間隙の寸法が、前記環状弾性体の径方向寸法よりも小さく、
    前記凹部と環状弾性体の間に、少なくとも径方向に隙間が設けられ
    前記隙間が、前記内輪の回転による遠心力で前記環状弾性体が前記外周面から離間しないように前記環状弾性体が変形したときに前記凹部に接することが可能な寸法であることを特徴とする、
    一方向クラッチ。
  2. 前記シール部材と前記環状部材の間の軸方向に空間が設けられている、請求項1の一方向クラッチ。
  3. 前記凹部と環状弾性体が軸方向に複数設けられている、請求項1又は2の一方向クラッチ。
  4. 前記外輪がベース部材と、該ベース部材と別部材のサイドプレートで構成され
    前記サイドプレートに、回転不能に固定するためのトルクアームが連結されている、
    請求項1からのいずれかの一方向クラッチ。
JP2017020824A 2017-02-08 2017-02-08 一方向クラッチ Active JP6328810B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017020824A JP6328810B1 (ja) 2017-02-08 2017-02-08 一方向クラッチ
DE102017213927.7A DE102017213927B4 (de) 2017-02-08 2017-08-10 Einwegkupplung
US15/726,457 US10533655B2 (en) 2017-02-08 2017-10-06 One-way clutch
CN201711045074.7A CN108397493B (zh) 2017-02-08 2017-10-31 单向离合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017020824A JP6328810B1 (ja) 2017-02-08 2017-02-08 一方向クラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6328810B1 true JP6328810B1 (ja) 2018-05-23
JP2018128059A JP2018128059A (ja) 2018-08-16

Family

ID=62186704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017020824A Active JP6328810B1 (ja) 2017-02-08 2017-02-08 一方向クラッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10533655B2 (ja)
JP (1) JP6328810B1 (ja)
CN (1) CN108397493B (ja)
DE (1) DE102017213927B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112431929B (zh) * 2020-11-27 2022-03-04 清华大学 利用水银防尘的磁性液体密封装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484453U (ja) * 1977-11-28 1979-06-15
JPH04236860A (ja) * 1990-12-05 1992-08-25 Inpro Co Inc シャフトシール装置及びシール方法
JPH09151964A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Tsubakimoto Emason:Kk リフトオフ型一方向クラッチおよびリフトオフ型一方向クラッチ付モータ
JP2004100744A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Nok Corp 密封装置
JP2010180932A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Tsubaki Emerson Co 一方向クラッチの封止構造

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2865474A (en) * 1957-06-19 1958-12-23 Marland One Way Clutch Co One-way automatic backstops
BE571631A (ja) * 1957-09-30 1900-01-01
GB876592A (en) 1958-01-30 1961-09-06 Birfield Eng Ltd Improvements in or relating to torque limiting clutches
US3236337A (en) * 1963-05-17 1966-02-22 Joseph A Marland One-way backstop
JPS52156263A (en) 1976-06-22 1977-12-26 Tsubakimoto Morse Co Ltd Sprag clutch
JPS543644A (en) 1977-06-10 1979-01-11 Shigeru Obiyama Piston
JPS5436441A (en) 1977-08-26 1979-03-17 Tsubakimoto Morse Co Ltd Sprug clutch
US4210405A (en) * 1978-11-20 1980-07-01 Clark Equipment Company Pivot joint
JPS5613513U (ja) * 1979-07-10 1981-02-05
US6059292A (en) * 1997-05-08 2000-05-09 Reliance Electric Industrial Company Speed reducer apparatus having auxiliary seal assembly
US6006881A (en) * 1998-09-16 1999-12-28 General Motors Corporation Moldable plastic roller clutch cage with improved concentricity control, mechanical retention, and lubricant retention
WO2004063062A1 (en) * 2003-01-14 2004-07-29 Rollerbrake (Proprietary) Limited Conveyor idler with locking device for preventing reverse rotation
JP2004350650A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リールの逆転防止装置
CN1704621A (zh) * 2004-05-31 2005-12-07 何耀华 大功率逆止器
CN201100339Y (zh) * 2007-11-05 2008-08-13 段吉书 通用逆向制动轮
MX337839B (es) * 2008-09-15 2016-03-22 Magna Powertrain Usa Inc Embrague de rodillos, de un sentido, sellado.
CA2737063A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Magna Powertrain Inc. Sealed high capacity overrunning roller clutch
CN101705998A (zh) * 2009-11-16 2010-05-12 中冶焦耐(大连)工程技术有限公司 新型托轮轴承密封装置
DE102010008935A1 (de) 2010-02-23 2011-08-25 Schaeffler Technologies GmbH & Co. KG, 91074 Freilauf für ein Nebenaggregat in einem Zugmitteltrieb
CN102943880B (zh) * 2012-10-30 2015-06-03 中国核电工程有限公司 一种轴传动的密封系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484453U (ja) * 1977-11-28 1979-06-15
JPH04236860A (ja) * 1990-12-05 1992-08-25 Inpro Co Inc シャフトシール装置及びシール方法
JPH09151964A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Tsubakimoto Emason:Kk リフトオフ型一方向クラッチおよびリフトオフ型一方向クラッチ付モータ
JP2004100744A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Nok Corp 密封装置
JP2010180932A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Tsubaki Emerson Co 一方向クラッチの封止構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017213927A1 (de) 2018-08-09
US20180223986A1 (en) 2018-08-09
US10533655B2 (en) 2020-01-14
DE102017213927B4 (de) 2022-03-24
JP2018128059A (ja) 2018-08-16
CN108397493B (zh) 2019-12-24
CN108397493A (zh) 2018-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101660582B (zh) 支承结构
EP3404275B1 (en) Slide bearing
JP4260181B2 (ja) ベアリングローラチェーン
JP2016044810A (ja) 低摩擦動的シール
JP6050080B2 (ja) 密封型転がり軸受
US9638327B1 (en) Radial shaft seal
US10697546B2 (en) Dynamic seal
JP6328810B1 (ja) 一方向クラッチ
JP5868643B2 (ja) 等速自在継手
JP6679914B2 (ja) 密封装置
JP2008175349A (ja) ストラット軸受
JP2013015151A (ja) すべり軸受
WO2017077974A1 (ja) 合成樹脂製滑り軸受
JP7374978B2 (ja) シールリング
JP2004263771A (ja) スラスト滑り軸受
JP7482895B2 (ja) 波動歯車装置
JP2008175301A (ja) シール装置付き転がり軸受
WO2015170595A1 (ja) 制動装置
JP2017187118A (ja) 軸受密封装置
JP2003097725A (ja) 密封装置
JP2011043212A (ja) 密封装置
JP2017180739A (ja) シール付軸受
KR20130120142A (ko) 볼 베어링
EP1975434B1 (en) Rolling bearing device
JP5821323B2 (ja) モータ用転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6328810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150