JPH09149481A - 全電子交換器で二重化されたハイウェイデータ受信装置及び方法 - Google Patents

全電子交換器で二重化されたハイウェイデータ受信装置及び方法

Info

Publication number
JPH09149481A
JPH09149481A JP8096703A JP9670396A JPH09149481A JP H09149481 A JPH09149481 A JP H09149481A JP 8096703 A JP8096703 A JP 8096703A JP 9670396 A JP9670396 A JP 9670396A JP H09149481 A JPH09149481 A JP H09149481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
highway
data
output
valid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8096703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2978108B2 (ja
Inventor
Jung Soo Jung
正秀 鄭
Bae Hyung Kim
培衡 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Electronics Industries Co Ltd filed Critical Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Publication of JPH09149481A publication Critical patent/JPH09149481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978108B2 publication Critical patent/JP2978108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二重化されたハイウェイデータの受信時、パ
リティエラーが連続的又はランダムに発生する場合、パ
リティエラーのないデータを受信する。 【解決手段】 パリティチェックラッチ16と選択部1
8が基準クロックCP2DAに同期し、制御部17は式
J=/B∩(A∪P)、K=/Aにより出力J,Kを制
御する。二重化されたハイウェイデータの受信時、入力
ラッチクロックCP3RAの半周期を基準クロックCP
2D\Aとし、選択されたハイウェイデータのパリティ
チェック結果は基準クロックの半周期に同期され、パリ
ティエラー時に他のハイウェイデータを交替受信し、且
つ入力ラッチクロックの次のライジングエッジに同期す
るパリティエラーのあるハイウェイデータを他のハイウ
ェイデータで交替受信して出力し、ハイウェイデータに
すべて有効データがあればパリティエラー発生時にトグ
ルし、他のハイウェイデータを交互に反復受信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコード分割多重接続
(CDMA)方式を用いる全電子交換器(ESS: Ele
ctronics Switching System )に使用される技術に関す
るもので、特に全電子交換器内の受信装置(Differenti
al Receiver )で二重化されたハイウェイデータを受信
する時、どの一側のデータ受信集積回路の不良又はケー
ブルの接触不良により発生されたパリティエラーが連続
的に又はランダムに発生する場合、パリティをチェック
した結果を用いてパリティエラーのないデータを受信す
るための装置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術を図面を参照して説明する
と、図1aは従来の二重化されたハイウェイデータを受
信する装置のブロック構成図、図1bは図1aが使用さ
れる交換器の部位を示す概略図、図2は従来の二重化さ
れたハイウェイデータを受信する装置の要部別タイミン
グ図であって、図1bに示したデータリンクユニット
(DLU)からデータ受信装置(Differential Receive
r )(101)に複数のケーブルを介して提供されるも
ので、データ受信装置(101)で二重化されたハイウ
ェイデータを受信してデータ率変換部(Data Rate Conv
ersion)(102)、伝送部(Differential Transmitt
er)(103)を介してスペーススイッチ部(SMX
A:Space Matrix Switch Board Assembly)に伝送し、
前記データ受信装置(101)を通じたデータはプロセ
ッサインターフェース部(PICA:Processor Interf
ace and Control board Assembly)にも提供される。
【0003】先ず、図1aに示した二重化されたハイウ
ェイデータ(Highway A,B)は複数のケーブル(例え
ばケーブル(SSWDC:Space Switch Duplication C
able)と(SSWLC:Space Switch link Cable ))
を介して提供され、前記ケーブルにはハイウェイデータ
があるかないかを知らせる有効データ(VALID _A 、VA
LID _B )ラインがそれぞれ包含され、前記ケーブルの
接続有無はその接地線を活用した警報ライン(SSWD
CG:Space Switch Duplication Cable Ground )、
(SSWLCG:Space Switch Link Cable Ground)で
認識する。従って、図1aで、一つのケーブルには例え
ばハイウェイデータ(Highway A)9ビット、有効デー
タ(VALID _A )ライン1ビットと接地線を用いる警報
ライン(SSWDCG)を提供し、他の一つのケーブル
にはハイウェイデータ(Highway B)9ビット、有効デ
ータライン(VALID _B )1ビットと接地線を用いる警
報ライン(SSWLCG)を提供するようにする。この
状態でハイウェイデータ(Highway A)が図2(c)の
ように受信されたと仮定する。この際に、データ1及び
データ2等の最終ビットにはパリティビットがある(例
えば、データ1は8ビットであり、9番目ビットはパリ
ティビットとして使用する)。
【0004】従って、一つのハイウェイデータ(第1ハ
イウェイデータ)(Highway A)は第1ラッチ(1)
で、他のハイウェイデータ(第2ハイウェイデータ)
(Highway B)は第2ラッチ(4)でそれぞれ入力ラッ
チクロック(CP3RA)(図2(b))に同期してラ
ッチされ、出力制御信号(OC:Output Control)によ
り、図2(d)のように、第1及び第2ラッチ(1,
4)で出力される。この際に、第1及び第2ラッチ
(1,4)の出力は9ビットで、この中の8ビットはハ
イウェイデータ(Highway A又はB)であり、残り1ビ
ットはパリティデータである。
【0005】望ましくは出力ハイウェイデータラッチ
(5)としては8ビットのデータが印加され、パリティ
チェック(6)には9ビット(8ビットのデータと1ビ
ットのパリティデータ)が印加される。このようにパリ
ティチェック(6)でチェックされたパリティ値(”
1”又は”0”)はパリティチェックラッチ(7)に印
加され、前記入力ラッチクロック(CP3RA)のライ
ジングエッジに同期されて、図2(e)のような出力”
0”(Low )又は”1”(High)をフリップフロップ機
能の制御部(8)の入力端(P)に提供する。
【0006】一方、有効データ(VALID _A 、VALID _
B )をラッチさせてハイウェイデータ(Highway A,
B)があるかないかを知らせるVALID _A ラッチ(2)
及びVALID _B ラッチ(3)の出力は制御部(8)の他
の入力端(A,B)に印加される。
【0007】前記制御部(8)は制御ロジックによって
制御値を出力させて選択部(9)に印加し、選択部
(9)では同期クロック(CP2D\A)に同期され図
2(f)のような状態で第1及び第2ラッチ(1,4)
の出力制御入力端(OC:OutputControl)に印加され
る。この場合、パリティチェック(6)の出力をラッチ
して制御部(8)に提供するパリティチェックラッチ
(7)は第1及び第2ラッチ(1,4)の入力ラッチク
ロック(CP3RA)と同一クロックを使用するので、
ハイウェイデータ(highway A又はB)中の例えばデー
タ1をパリティチェックした結果はハイウェイデータ
(Highway A,B)をそれぞれ初期ラッチする9ビット
ラッチ(1,4)の出力制御信号(OC)として反映さ
れず、その次のデータ2のデータ選択にだけ影響を及ぼ
すことになる。
【0008】一方、前記受信ハイウェイデータを選択す
る制御部(8)の動作は下記の真理表1のように例示し
得る。データが有効であるかを示す有効データ(VALID
_DとVALID _B )をラッチさせる各ラッチ(2,3)
の出力(制御部(8)の入力(A,B)共に”0”(L
ow)である時、ハイウェイデータ(Highway A)側の
パリティがエラー(1:High)であり、ハイウェイデー
タ(Highway B)側のパリティが正常(0:Low)で
あると(真理表1ではB側のパリティ値を示したと仮定
する)、制御部(8)の出力がパリティ値によって変わ
るように、例えばA側データを選択する代わりにB側デ
ータを選択することになる。
【0009】
【表1】
【0010】但し、制御部入力で、1は”High”(エラ
ー)であり、0は”Low ”(正常)である。
【0011】前記真理表1は次の式で現すことができ
る。
【0012】 J=/B∩(A∪P)、K=/A∩(B∪P) (但し、Aは有効データ(VALID _A )のVALID _A ラ
ッチ(2)の出力である制御部(8)の入力、Bは有効
データ(VALID _B )のVALID _B ラッチ(3)の出力
である制御部(8)の入力、∩は論理乗算、∪は論理加
算、/はインバースである。)
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記B
側のパリティが続けてエラーである時、A側データを選
択するが、A側にも一時パリティが発生すると、パリテ
ィがあるB側のハイウェイデータを選択することになる
問題点があった。
【0014】一方、通信での送受信時、エラーを減らそ
うとする技術の一例としては、米国特許第544264
6号を例示し得るが、これは車両交通情報連絡用通信シ
ステムで、受信器チャンネルの信頼のため、複数のビッ
トを割り当てたもので、受信データの信頼のためパリテ
ィを検出する技術を捜すことができなかった。
【0015】従って、本発明は前記従来の問題点を改善
するためのもので、全電子交換器内の受信装置で二重化
されたハイウェイデータを受信する時、どの一側のデー
タ受信集積回路の不良又はケーブルの接触不良により発
生されたパリティエラーが連続的に又はランダムに発生
する場合、パリティをチェックした結果を用いてパリテ
ィエラーのないデータを受信するための装置及び方法を
提供することをその目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、第1及び第2ハイウェイデータを第1入
力ラッチクロックよってそれぞれラッチする一対のラッ
チ部、第1、第2ハイウェイデータが有効であるかを示
す有効データをラッチするVALID _A 、VALID _B ラッ
チ、各ラッチ部出力をパリティチェックするパリティチ
ェック部、パリティチェック部のチェック値をラッチチ
ェックラッチ、パリティチェックラッチのチェック値
(P)とVALID _A 、VALID _B ラッチ出力である入力
値(A,B)を設定テーブルによって制御する制御部、
制御部の出力によってパリティエラーのない側を選択す
る選択部、選択部の選択によってパリティエラーのない
データを選択出力する全電子交換器のハイウェイデータ
受信装置において、チェックラッチと選択部が入力ラッ
チクロックの1/2周期を有する基準クロックCP2D
Aにより同期され、制御部は次の式によりその出力
(J,K)を制御する装置を提供する。
【0017】J=/B∩(A∪P)、K=/A 又、本発明は、全電子交換器の二重化されたハイウェイ
データのパリティをチェックしてエラーのないデータを
受信する方法において、二重化されたハイウェイデータ
を受信する時、パリティチェックラッチ用クロックをハ
イウェイデータ入力ラッチクロック(CP3RA)の半
周期である基準クロック(CP2D\A)として使用
し、二重化されたハイウェイデータ中の選択された任意
のハイウェイデータのパリティチェック結果は基準クロ
ックの半周期に同期されて、パリティエラー時に他のハ
イウェイデータを交替受信し、交替受信時、前記入力ラ
ッチクロックの次のライジングエッジに同期されるよう
に出力待機中である前記パリティエラーのある任意のハ
イウェイデータを前記他のハイウェイデータで交替させ
受信してから出力させ、二重化されたハイウェイデータ
にすべて有効データがあれば任意のハイウェイデータで
パリティエラー発生時にトグル(toggle)されて、他の
ハイウェイデータを交互に反復受信することを特徴とす
る全電子交換器で二重化されたハイウェイデータ受信方
法を提供する。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を詳細に説明する。
【0019】本発明の二重化されたハイウェイデータを
選択するブロック構成図と、本発明の二重化されたハイ
ウェイデータを選択するタイミング図はそれぞれ図3及
び図4に示すもので、第1ハイウェイデータ(Highway
A)を入力ラッチクロック(CP3RA)に同期してラ
ッチさせ、選択部(18)の出力(Q)である出力制御
信号(OC:Output Control)に応じて第1ハイウェイ
データ(Highway A)を出力させる第1ラッチ(10)
と、第2ハイウェイデータ(Highway B)を入力ラッチ
クロック(CP3RA)に同期してラッチさせ、選択部
(18)の出力(/Q)である出力制御信号(OC)に
応じて第2ハイウェイデータ(HighwayB)を出力させ
る第2ラッチ(13)と、第1ハイウェイデータ(High
way A)があることを指示する有効データ(VALID _A
)が入力ラッチクロック(CP3RA)に同期してラ
ッチされ、警報ライン(SSWDCG)により警報及び
出力されるVALID _A ラッチ(11)と、第2ハイウェ
イデータ(Highway B)の有効値を指示する有効データ
(VALID _B)が入力ラッチクロック(CP3RA)に同
期してラッチされ、警報ライン(SSWLCG)により
警報及び出力されるVALID _B ラッチ(12)と、前記
第1及び第2ラッチ(10,13)の出力を受け、前記
入力ラッチクロック(CP3RA)によってハイウェイ
データ(Highway A又はB)を出力する出力ハイウェイ
データラッチ(14)と、前記第1及び第2ラッチ(1
0,13)の出力をそれぞれ入力受けしてパリティをチ
ェックした後、パリティチェック値をパリティチェック
ラッチ(16)に提供するパリティチェック部(15)
と、前記パリティチェック部(15)のチェック結果を
受けて前記入力ラッチクロック(CP3RA)の半周期
を有する基準クロック(CP2D\A)に同期させ制御
部(17)に出力するパリティチェックラッチ(16)
と、前記VALID _A ラッチ(11)とVALID _B ラッチ
(12)の出力と、パリティチェックラッチ(16)の
出力を各入力端(A,B,P)で入力受け、ラッチ(1
1,12)の出力が正常であるがパリティチェックラッ
チ(16)の出力がエラーであると制御部(17)の両
出力がトグル状態で選択部(18)に提供されるように
制御する制御部(17)と、前記制御部(17)により
J−Kフリップフロップ機能で入出力制御されて、前記
各9ビットラッチ(10,13)の出力制御入力端(O
C)に相反するレベルを提供し、パワークリヤー端子
(POWER CLEAR )を有する選択部(18)とから構成す
る。
【0020】即ち、全電子交換器の二重化されたハイウ
ェイデータを受信することにおいて、図3のようにパリ
ティチェックラッチ(16)のラッチクロックを選択部
(18)のクロック入力と同クロック(CP2D\A)
を使用(従来図1aでは、図3のパリティチェックラッ
チ(16)に対応するパリティチェックラッチ(7)ク
ロックが入力ラッチクロック(CP3RA)であった)
するので、受信ハイウェイデータ(Highway A又はB)
のパリティチェック結果が該当受信ハイウェイデータ選
択に直接影響を及ぼし、下記の真理表2のように有効デ
ータ(VALID _A とVALID _B )共に正常(0)である
時(各ケーブルにハイウェイデータ入力がある時)、パ
リティエラーが発生すると(ハイウェイデータ(Highwa
y A又はB)の該当ケーブルが接触不良であると)、選
択部(18)の出力がトグルされるように制御部(1
7)を作動させる。
【0021】
【表2】
【0022】但し、1は”High”(エラー)であり、0
は”Low ”(正常)である。
【0023】前記真理表2は次の式で現すことができ
る。
【0024】J=/B∩(A∪P)、K=/A (但し、Aは有効データ(VALID _A )のVALID _A ラ
ッチ(11)の出力である制御部(17)の入力、Bは
有効データ(VALID _B )のVALID _B ラッチ(12)
の出力である制御部(17)の入力、∩は論理乗算、∪
は論理加算、/はインバースである。) 前記説明に基づいて本発明の実施例を詳細に説明する。
【0025】図4(a)〜図4(d)は図2(a)〜図
2(d)と同様であるので、その説明を省略し、図4
(e)〜図4(i)を主に説明する。
【0026】図4(e)はパリティチェック(16)出
力図面で、図4(a)に示す基準クロック(CP2D\
A)のライジングエッジによって出力される。この際
に、VALID _A ラッチ(11)及びVALID _B ラッチ
(12)は有効データ(VALID _A 、VALID _B )の有
無によって”1”(high)又は”0”(Low )状態の出
力を制御部(17)の入力端(A,B)に提供する。こ
の際に、VALID _A ラッチ(11)及びVALID _B ラッ
チ(12)の警報ライン(SSWDCG,SSWLC
G)はハイウェイデータケーブルの連結状態を認識する
ためのもので、望ましくはそのレベルが”0”であると
正常であり、”1”であるとケーブル分離であることを
認識するためのものであり、このような認識、警報手段
等の提示は省略する。この状態で制御部(17)の入力
端(P,A,B)によって前記真理表2のように出力端
(J,K)の値が設定される。この際に、選択部(1
8)の出力(Q,/Q)はJ−Kフリップフロップの機
能であるので、それぞれ図4(g)及び図4(h)のよ
うに相反する。又、選択部(18)は図4(f)のよう
にパワークリヤー端子(POWER CLEAR )により初期ロー
(Low )レベルからハイレベルになる時に駆動されるよ
うにすることにより初期作動エラーを無くす。
【0027】又、前記選択部(18)の出力とパリティ
チェックラッチ(16)は基準クロック(CP2D\
A)に同期されるので、どのハイウェイデータ(Highwa
y B)を通じたデータに基づいた選択(18)の出力
(例えば/Q)が”1”(ハイウェイデータ(Highway
B)のデータでパリティエラー発生)であると、他のハ
イウェイデータ(Highway A)を通じたデータで交替選
択させて(例えば、第2ビットラッチ(13)出力を使
用する代わりに第1ビットラッチ(10)出力を使用す
る)、出力ハイウェイデータラッチ(14)にパリティ
エラーのないハイウェイデータを提供する。
【0028】即ち、パリティチェックラッチ(16)が
周期の遅い入力ラッチクロック(CP3RA)でない基
準クロック(CP2D\A)に図4(e)のように同期
されるので(それもパリティチェックラッチ(16)は
基準クロック(CP2D\A)のライジングエッジに、
選択部(18)は基準クロック(CP2D\A)のフォ
ーリングエッジに)、パリティエラー時、制御部(1
7)を通じた選択部(18)の出力(Q又は/Q)が第
1又は第2ラッチ(10,13)を介してハイウェイデ
ータ(Highway A又はB)を変更選択させる。
【0029】具体的に、選択したデータ(例えば、High
way AのDATA1)のうち(例えば、図4(e)の*
のような時点で)パリティエラーであると、パリティチ
ェックラッチ(16)の出力が変わり(基準クロック
(CP2D\A)の上昇エッジ)、次いで選択部(1
8)に印加される基準クロック(CP2D\A)のフォ
ーリングエッジ(基準クロック(CP2D\A)で選択
部(18)の出力を図4(g)又は図4(h)のように
変更させる。
【0030】一方、前記第1ラッチ(10)を通じたデ
ータ(例えばDATA1)は入力ラッチクロック(CP
3RA)の次の周期による上昇エッジで出力しようと出
力ハイウェイデータラッチ(14)が待機している。
【0031】ところで、前記のようにパリティエラーで
あると、第2ビットラッチ(13)を通じてラッチされ
たデータ(Highway BのDATA1)を(入力ラッチク
ロック(CP3RA)の次のライジングエッジである
時)出力ハイウェイデータラッチ(14)で図4(i)
のように**時点で出力させる。結局、例えば第4bに
0で表示した一周期(出力ハイウェイデータラッチ(1
4)がハイウェイデータ(Highway A又はB)を出力し
ようとするラッチ時間)内でパリティチェックラッチ
(16)と選択部(18)は同一基準クロック(CP2
D\A)を使用し、さらに図4(e)及び図4(g)の
ように基準クロック(CP2D\A)の半周期差(ライ
ジングエッジとフォーリングエッジ時点)で動作する。
従って、ハイウェイデータ(Highway A又はB)中の選
択データ(例えば HighwayB)がパリティエラーである
と、入力ラッチクロック(CP3RA)の一周期内で他
のデータ(Highway A)で交替させてパリティエラーの
ないデータを出力ハイウェイデータラッチ(14)が出
力するようにする。
【0032】又、受信ハイウェイのデータを選択する制
御部(17)の動作は真理表2のように有効データ(VA
LID _A とVALID _B )が共に”ロー”である時(ハイ
ウェイデータ(Highway A,B)がある時)パリティが
エラー”1”であると(ケーブルは連結されているが接
続エラーがあると)制御部(17)の出力がトグルされ
るようにする。具体的にハイウェイデータ(Highway
A)であるデータ1のパリティがエラー”1”である
と、選択部(18)により受信ハイウェイデータ(例え
ばDATA1)の初期半周期時点はA側データ(Highwa
y A)を選択するが、トグルにより残り半周期時点はB
側データ(Highway B)を選択する。
【0033】従って、出力ハイウェイデータラッチ(1
4)はラッチクロック(CP3RA)に同期されて、前
記のようにエラーのないB側のデータを受信することに
なる。
【0034】一方、入力ハイウェイデータ(Highway
B)側でパリティエラーが連続的に発生し、入力ハイウ
ェイデータ(Highway A)側のデータ1でエラーが一度
発生したら、データ1はハイウェイデータ(Highway
B)側データが選択されたものであるが、再びトグルさ
れて、その次のデータはエラーのないハイウェイデータ
(Highway A)側データを選択することになる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
交換器の受信装置で二重化されたハイウェイのデータを
受信する時、どの一方にケーブルの接触不良又はインタ
ーフェース回路の不良によるパリティエラーが発生する
場合、パリティエラーのない側のハイウェイデータを正
確に選択することにより交換器の通話特性を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1a】従来の二重化されたハイウェイデータを選択
受信する受信装置のブロック構成図である。
【図1b】全電子交換器のデータリンクユニットとスペ
ーススイッチ部間に図1aの装置が使用されることを示
すブロック図である。
【図2】従来の二重化されたハイウェイデータを受信す
る装置の要部別タイミング図である。
【図3】本発明の二重化されたハイウェイデータを受信
する装置のブロック構成図である。
【図4】本発明の二重化されたハイウェイデータを受信
する装置の要部別タイミング図である。
【符号の説明】
10 第1ラッチ 11 VALID _A ラッチ 12 VALID _B ラッチ 13 第2ラッチ 14 出力ハイウェイデータラッチ 15 パリティチェック部 16 パリティチェックラッチ 17 制御部 18 選択部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全電子交換器で二重化されたハイウェイ
    データを受信する受信装置において、 第1ハイウェイデータ(Highway A)を入力ラッチクロ
    ック(CP3RA)に同期してラッチさせ、選択部(1
    8)の出力である出力制御信号(OC)に応じて第1ハ
    イウェイデータ(Highway A)を出力させる第1ラッチ
    (10)と、 第2ハイウェイデータ(Highway B)を入力ラッチクロ
    ック(CP3RA)に同期してラッチさせ、選択部(1
    8)の出力である出力制御信号(OC)に応じて第2ハ
    イウェイデータ(Highway B)を出力させる第2ラッチ
    (13)と、 第1ハイウェイデータ(Highway A)があることを指示
    する有効データ(VALID _A )が入力ラッチクロック
    (CP3RA)に同期してラッチされ、警報ライン(S
    SWDCG)により警報及び出力されるVALID _A ラッ
    チ(11)と、 第2ハイウェイデータ(Highway B)の有効値を指示す
    る有効データ(VALID_B)が入力ラッチクロック(CP
    3RA)に同期してラッチされ、警報ライン(SSWL
    CG)により警報及び出力されるVALID _B ラッチ(1
    2)と、 前記第1及び第2ラッチ(10,13)の出力を受け、
    前記入力ラッチクロック(CP3RA)によってハイウ
    ェイデータ(Highway A又はB)を出力する出力ハイウ
    ェイデータラッチ(14)と、 前記第1及び第2ラッチ(10,13)の出力をそれぞ
    れ入力受けしてパリティをチェックした後、パリティチ
    ェック値をパリティチェックラッチ(16)に提供する
    パリティチェック部(15)と、 前記パリティチェック部(15)のチェック結果を受け
    て前記入力ラッチクロック(CP3RA)の半周期を有
    する基準クロック(CP2D\A)に同期させ制御部
    (17)に出力するパリティチェックラッチ(16)
    と、 前記VALID _A ラッチ(11)とVALID _B ラッチ(1
    2)の出力と、パリティチェックラッチ(16)の出力
    を各入力端(A,B,P)で入力受けをし、前記VALID
    _A ラッチおよびVALID _B ラッチラッチ(11,1
    2)の出力が正常であるがパリティチェックラッチ(1
    6)の出力がエラーであると制御部(17)の両出力が
    トグル状態で選択部(18)に提供されるように制御す
    る制御部(17)と、 前記制御部(17)によりJ−Kフリップフロップ機能
    で入出力制御されて、前記各9ビットラッチ(10,1
    3)の出力制御入力端(OC)に相反するレベルを提供
    し、パワークリヤー端子を有する選択部(18)とを含
    んで構成することを特徴とする全電子交換器で二重化さ
    れたハイウェイデータ受信装置。
  2. 【請求項2】 前記制御部の両出力(J,K)はVALID
    _A ラッチ(11)の出力である入力(A)と、VALID
    _B ラッチ(12)の出力である入力(B)と、パリテ
    ィチェックラッチ(16)の出力である入力(P)とに
    より決定され、下記の論理式を満足させることを特徴と
    する請求項1記載の全電子交換器で二重化されたハイウ
    ェイデータ受信装置。 J=/B∩(A∪P)、K=/A (但し、∩:論理乗算、∪:論理加算、/:インバー
    ス)
  3. 【請求項3】 前記選択部(18)は、制御部(17)
    の両出力(J,K)のうち、Jだけ1(エラー)である
    時はハイウェイデータ(Highway B)を選択し、Kだけ
    1(エラー)である時はハイウェイデータ(Highway
    B)を選択し、両出力(J,K)が共に1(エラー)で
    ある時はトグルされるようにすることを特徴とする請求
    項1記載の全電子交換器で二重化されたハイウェイデー
    タ受信装置。
  4. 【請求項4】 全電子交換器の二重化されたハイウェイ
    データのパリティをチェックしてエラーのないデータを
    受信する方法において、 二重化されたハイウェイデータを受信する時、パリティ
    チェックラッチ用クロックをハイウェイデータ入力ラッ
    チクロック(CP3RA)の半周期である基準クロック
    (CP2D\A)として使用し、二重化されたハイウェ
    イデータ中の選択された任意のハイウェイデータのパリ
    ティチェック結果は基準クロックの半周期に同期され
    て、パリティエラー時に他のハイウェイデータを交替受
    信し、 交替受信時、前記入力ラッチクロックの次のライジング
    エッジに同期されるように出力待機中である前記パリテ
    ィエラーのある任意のハイウェイデータを前記他のハイ
    ウェイデータで交替させ受信してから出力させ、二重化
    されたハイウェイデータにすべて有効データがあれば任
    意のハイウェイデータでパリティエラー発生時にトグル
    されて、他のハイウェイデータを交互に反復受信するこ
    とを特徴とする全電子交換器で二重化されたハイウェイ
    データ受信方法。
JP8096703A 1995-04-18 1996-04-18 全電子交換器で二重化されたハイウェイデータ受信装置及び方法 Expired - Fee Related JP2978108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950009093A KR0147147B1 (ko) 1995-04-18 1995-04-18 전전자 교환기에서 이중화된 하이웨이 데이타 수신 장치 및 방법
KR95-9093 1995-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09149481A true JPH09149481A (ja) 1997-06-06
JP2978108B2 JP2978108B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=19412422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8096703A Expired - Fee Related JP2978108B2 (ja) 1995-04-18 1996-04-18 全電子交換器で二重化されたハイウェイデータ受信装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5793841A (ja)
JP (1) JP2978108B2 (ja)
KR (1) KR0147147B1 (ja)
CN (1) CN1081864C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100199959B1 (ko) * 1996-10-14 1999-06-15 김영환 시디엠에이 이동통신 시스템의 패리티 검사장치 및 그 방법
US6973523B1 (en) * 2000-03-27 2005-12-06 Interdigital Technology Corp. Code division multiple access modem interface

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940006010B1 (ko) * 1991-02-05 1994-06-30 대우통신 주식회사 전전자 교환기의 u-LAW, A-LAW 상호 변환장치.
JP3088143B2 (ja) * 1991-08-29 2000-09-18 日本電気株式会社 電子交換機
US5442646A (en) * 1994-02-01 1995-08-15 The Mitre Corporation Subcarrier communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US5793841A (en) 1998-08-11
KR960040070A (ko) 1996-11-25
CN1081864C (zh) 2002-03-27
KR0147147B1 (ko) 1998-08-17
CN1138786A (zh) 1996-12-25
JP2978108B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959833A (en) Data transmission method and bus extender
US4346440A (en) Advanced data link controller
US4009469A (en) Loop communications system with method and apparatus for switch to secondary loop
US4225919A (en) Advanced data link controller
US4368512A (en) Advanced data link controller having a plurality of multi-bit status registers
US4358825A (en) Control circuitry for data transfer in an advanced data link controller
JPS602813B2 (ja) コンピュ−タ間通信方法及びそのシステム
US5524218A (en) Dedicated point to point fiber optic interface
JPH05211540A (ja) モデム制御信号のためのマルチプレクス機構
JPH025665A (ja) アダプタ
US5680113A (en) Dynamic address assignments to serially connected devices
US5378067A (en) Network interface apparatus and method for reducing conflicts through the use of times
JPS61500142A (ja) デ−タ通信の方法と回路
JPS6239580B2 (ja)
JPH03243042A (ja) シリアル・リンクを介してコマンドを伝送する方法
JPH02149051A (ja) 通信リンク・インターフェースの初期化および同期方法および通信リンクの受信機
US6215817B1 (en) Serial interface device
CA1223985A (en) Apparatus and method for checking time slot integrity of a switching system
JP2978108B2 (ja) 全電子交換器で二重化されたハイウェイデータ受信装置及び方法
JP2003204369A (ja) 信号送受信装置、回路、およびループバックテスト方法
JPH0572783B2 (ja)
US5394438A (en) Data transmitting method
JPH0530115A (ja) ポーリングシステム
JP2979814B2 (ja) シリアルデータ転送装置
US5504749A (en) Apparatus for reading out address information

Legal Events

Date Code Title Description
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees