JPH0572783B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0572783B2
JPH0572783B2 JP59139718A JP13971884A JPH0572783B2 JP H0572783 B2 JPH0572783 B2 JP H0572783B2 JP 59139718 A JP59139718 A JP 59139718A JP 13971884 A JP13971884 A JP 13971884A JP H0572783 B2 JPH0572783 B2 JP H0572783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bus
coupled
logic
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59139718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6098741A (ja
Inventor
Deiin Deibitsudoson Deeru
Aren Deitsu Deibitsudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unisys Corp
Original Assignee
Unisys Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisys Corp filed Critical Unisys Corp
Publication of JPS6098741A publication Critical patent/JPS6098741A/ja
Publication of JPH0572783B2 publication Critical patent/JPH0572783B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40013Details regarding a bus controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の技術分野 本発明は、一般には、トラヒツクを制御する中
央バス制御器を利用する多ユーザー向けデジタル
式二方向通信システムに関するものであり、より
詳細に述べれば多ユーザー向け通信網をバスユー
ザー素子における残余の設計エラーから保護する
二方向通信システムに関するものである。
(2) 先行技術の説明 航空電子システムは、漸次アナログからデジタ
ルに変換されてきた。この進展は、全ての新規航
空電子製品に実際に普及しているマイクロプロセ
ツサに基づく設計によつて続いていかなければな
らないが、一対の相互接続ケーブル上の大量のデ
ータを順次伝送する能力を利用するためにデジタ
ルボツクス間に適当なインターフエイスが必要で
ある。そのような装置によつて、費用ならびに重
量を顕著に節約することができ、しかもシステム
の信頼度を改善することができる。
信頼度は冗長系によつて更に高められる。しか
しながら、冗長多ユーザー向け二方向通信バス
は、バスユーザー設計エラーによる同時不作動を
受けやすい。冗長バス間に配分され、かつ分離さ
れている類似素子に共通するエラーは、多バス不
作動を生じうる。そのようなエラーは、設計エラ
ーを捜し出して補正するための徹底的な検査によ
つて除去することができる。しかしながら、これ
は費用のかかる手順であり、装置全体の価格を著
しく上昇させる。エラーに耐えうる通信網を設計
すことによつて著しい変化を実現することができ
る。そのような多数のユーザー向け通信網、およ
び多くのユーザー設計の変更によつても、適切に
検査されなければ高い信頼度を生じない。この問
題は、類似型式によるユーザー素子が冗長通信網
に配分される際、介在してくる。というのは、共
通設計を介して交差結合されうる単一エラーによ
る多通信網について稀にしか起こらない不作動の
存在を確認することは困難だからである。
本発明は、不作動にする設計エラーがこれら素
子内に残る可能性を低減する、ユーザー素子の設
計エラーに耐えうる二方向通信システムを提供す
るものである。
(3) 発明の概要 本発明は、伝送すべき要求の受信後ユーザー素
子が伝送を完了しなければなない一定の間隔を設
けることによつて、設計エラーに耐えうる二方向
通信バスシステムを提供するものである。このこ
とは、ユーザー通信プロセツサ内の有効回路によ
つておよび電子的外部インターロツク回路によつ
て発生された論理信号を、トラヒツク制御素子か
らの信号伝送要求を受信した後、ゲートに与える
ことによつて達成されるが、前記ゲートは以後、
増幅器を作動しそれにより通信プロセツサが伝送
を行なう。前記ゲートは二つの論理信号の時間隔
でのみ作動信号を発生するので、割り当てられた
時間後、通信プロセツサに伝送を続けさせるユー
ザーの設計エラーは、後続のユーザー素子により
バスに与えられる通信信号への干渉をほぼ除去す
ることによつて、全体的なバス通信システムに最
小限度の影響しか及ぼさない。本発明は、更に、
通信プロセツサからの有効信号をゲートからの作
動信号と比較するという特徴も有している。重大
なエラー存在する場合、通信発生器は不作動とな
り、伝送が停止する。
(4) 良好な実施例についての説明 第1図において、バス13に沿つて伝播する一
連の符号化信号を発生して、ユーザー15aから
15nまでを逐次作動させることにより、通信バ
スに沿つてトラヒツクを制御するバス制御装置1
1を有する通信網10が図示されている。各ユー
ザーは、割り当てられた時間間隔内に伝送できる
データをそこに含んでいる。このデータは、その
符号伝送要求をユーザーが受信するとすぐに通信
バス13に与えられる。割り当てられた時間間隔
の終わりに当つて一連の符号の隣りの符号が伝送
され、その符号を割り当てられたユーザーによつ
て受信され、その後、そのユーザーによつてそこ
に記憶されたデータが通信バス13に与えられ
る。ユーザー15から通信バス13への遂次的な
印加によつて、N個のユーザー全てがそこに記憶
されたデータを通信バスに与えるまで続き、その
後一連の符号は再循環される。先行技術によるあ
るシステムでは、各ユーザーによつて、後続の符
号伝送要求をトリガーするバス制御装置11にデ
ータ伝送完了信号が伝送される。
通信ス13は、全ユーザーが一度にデータを伝
送できるユーザー/ユーザー通信媒体である。二
つ、またはそれ以上のユーザーが同時にデータを
伝送していると、エラーが発生し、そのシステム
は故障する。これは、バス制御素子がコード伝送
要求を遂次発生するシステムにおいて、割り当て
られた時間スロツトを超過する時間間隔に渡つて
そのデータをユーザーに伝送させる設計エラーが
存在する場合に起こりうる。バス制御装置11が
データ完了信号を受信すると直ちに、次の符号伝
送要求が伝送されるようなシステムでは、そのよ
うな信号がそのデータ信号完了時にユーザーによ
つて伝送されない場合、全システムが作動停止と
なる。
第2図に図示の如く、冗長バスを設けることに
よつて、通信バスシステムの信頼度を一層高める
ことができる。バス制御器21は、冗長バス23
a,23bに結合され、25a,25bのみのユ
ーザーが第2図に図示されているようにバスのユ
ーザーに符号伝送要求を遂次発生することによつ
て、通信トラヒツク制御を行なう。各ユーザーは
反対側のバスに結合され、例えば、線27aを介
してバス23bに結合されたユーザー25aおよ
び線27bを介してバス23aに結合されたユー
ザー25bの如くデータたけを受信し、更にそれ
自身の側のバスに結合され、伝送要求を含むデー
タを受信し、かつ例えば線29aを介してユーザ
ー25aをバス23aへ、および線29bを介し
てユーザー25bをバス23bへというように通
信信号を伝送する。この態様で、バス23a,2
3bからのデータをユーザー25a,25bに利
用することができ、従つてユーザー25a,25
bのようなバスのユーザーのハードウエア故障に
よつて23a,23b双方のバスが不作動となる
確率が減少される。しかしながら、ユーザー素子
が同一設計のものである場合、残余設計エラー、
すなわち、設計および検査サイクル中検出されな
かつたエラーが全ユーザー素子において同一とな
り、設計エラーによる誤動作が発生した時、全バ
スが不作動となる確率を高める。
第3図は本発明による良好な実施例のブロツク
図を示し、該実施例によりユーザー設計エラーに
よつて通信バスが不作動となる可能性をほぼ除去
するものである。この良好な実施例では、伝送す
べき要求は、バス31ならびに増幅器33を介し
てバス制御装置(図示せず)へ、更に通信プロセ
ツサ37内の伝送符号有効装置35へ、そして通
信プロセツサの外部にある伝送符号比較器39へ
と、印加される。受信された符号伝送要求が、伝
送符号有効装置35内に記憶されている符号と一
致すると、伝送符号比較器39からの信号が伝送
可能発生器41および論理信号発生器43に夫々
印加される。伝送付号比較器39から印加された
信号に応答して、論理信号発生器43はアンドゲ
ート45の一方の入力端子に、所定期間だけ、論
理信号を印加する。伝送符号有効装置35から印
加された信号に応答して、伝送可能発生器41は
可能信号を通信信号発生器47に印加する。この
可能信号は、伝送倫理信号発生器49にも印加さ
れるが、前記伝送論理信号発生器は、それに応答
して所定時間幅を有する第2の論理信号をアンド
ゲート45の第2の入力端子に与える。アンドゲ
ート45の出力端子は、増幅器51の作動端子
(イネーブル端子)へ結合されているが、該増幅
器51はアンドゲート45の入力端子で二つの論
理信号を受信すると作動される。伝送可能信号が
通信信号発生器47に印加された時間から適当な
時間遅延後、通信信号発生器47に記憶されかつ
データ発生器53から印加されたデータを表わ
す。信号が現に作動された増幅器51に印加さ
れ、そこから通信バス31に印加される。
アンドゲート45の適切な動作は、その出力端
子を比較器55の一方の入力端子に結合させるこ
とによつて確認することができるが、比較器55
のもう一方の入力端子は、伝送論理信号発生器4
9の出力端子と結合することができる。アンドゲ
ート45および伝送論理信号発生器49の出力端
子における論理レベルが相違する場合、比較器5
5は線57を介して通信信号発生器47に不作動
信号を印加し、更に故障指示器59を作動させ
る。
本発明は、その良好な実施例で説明されてきた
が、使用された用語は説明のための用語であつて
制限するものではなく、その広い観点において本
発明の真の範囲および精神を逸脱せずに添付の特
許請求の範囲内で変更がなされうることと理解さ
れたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、通信バスに対するバス制御ユニツト
およびユーザー結合装置を図示したブロツク図で
あり、第2図は、冗長通信バス線に対するバス制
御装置およびユーザー結合装置を図示したブロツ
ク図であり、第3図は、第1図ならびに第2図の
通信バスのユーザーとして使用できる本発明の実
施例のブロツク図である。 図中、10は通信回路網、11はバス制御器、
13は通信バス、15はユーザー、21はバス制
御器、23a,23bは冗長バス、25a,25
bはユーザー、31はバス、33は増幅器、35
は伝送符号有効装置、37は通信プロセツサ、3
9は伝送符号比較器、41は伝送可能発生器、4
3は論理信号発生器、45はアンドゲート、47
は通信信号発生器、49は伝送論理信号発生器、
51は増幅器、53はデータ発生器、55は比較
器、59は故障指示器を夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 二方向信号伝播のためのバス31と、前記バ
    スに結合され、コード送信要求の順序を送信する
    ことにより、信号トラヒツク方向を供給するバス
    制御手段11,12と、前記バスに結合されたバ
    スユーザ15a〜15n,25a,25b、それ
    ぞれが通信信号発生器47を備え、受信された際
    にコードの送信要求を割り当てられ、ユーザの送
    信を活性化する通信システムにおいて、 前記バス31に結合され、受信されたコード送
    信要求とあらかじめ記憶されたコード送信要求と
    を比較し、前記受信されたコード送信要求とあら
    かじめ記憶されたコード送信要求が一致した時に
    第1の論理信号を発生するインタロツク手段3
    9,43と、 前記バス31および前記通信信号発生器47に
    結合され、前記受信されたコード送信要求とあら
    かじめ記憶されたコード送信要求とを比較し、前
    記受信されたコード送信要求とあらかじめ記憶さ
    れたコード送信要求が一致した時に第2の論理信
    号を生成し、前記第2の論理信号に対応して前記
    通信信号発生器に可能信号を供給する可能手段3
    5,41,49と、 前記通信信号発生器47と前記バス31の間に
    結合され、前記第1および第2の論理信号が同時
    にゲート手段に結合された時に、前記通信信号発
    生器からのデータ信号が前記バス31に結合され
    るのを許可するために、前記第1および第2の論
    理信号を受信するゲート手段45,51を有する
    ことを特徴とする二方向通信システム。 2 特許請求の範囲第1項に記載の通信システム
    において、前記インタロツク手段は、 前記バス31に結合され、前記受信されたコー
    ド送信要求とあらかじめ記憶されたコード送信要
    求とを比較し、一致したときに第1の受信信号を
    供給するコード比較手段39と、 前記コード比較手段39と前記ゲート手段4
    5,51に結合され、前記第1の受信信号に対応
    して前記第1の論理信号を前記ゲート手段に供給
    する論理信号発生器43とを有し、 前記可能手段は、 前記バス31に結合され、前記受信されたコー
    ド送信要求とあらかじめ記憶されたコード送信要
    求とを比較し、一致したときに第2の受信信号を
    供給するコード有効手段35と、 前記コード有効手段に結合され、前記第2の受
    信信号に応じて前記通信信号発生器47に送信可
    能信号を供給する可能発生手段41と、 前記可能発生手段41と前記ゲート手段45,
    51に結合され、前記送信可能信号に応じて前記
    ゲート手段に前記第2の論理信号を供給する送信
    論理信号発生器49を有することを特徴とする二
    方向通信システム。 3 特許請求の範囲第1項に記載の通信システム
    において、前記ゲート手段45,51は、 それぞれ前記第1および第2の論理信号を受信
    するために結合された出力端子と第1および第2
    の入力端子を備えたアンドゲート45と、 前記アンドゲートに結合された可能端子と、前
    記通信信号発生手段47に結合された入力端子
    と、前記バス31に結合された出力端子を備えた
    増幅器51とを有することを特徴とする二方向通
    信システム。 4 特許請求の範囲第3項に記載の通信システム
    において、該システムはさらに、 前記アンドゲート45の出力端子に結合され、
    前記アンドゲートの出力端子の信号と前記第2の
    論理信号を比較し、あらかじめ指定された誤つた
    比較が指示された時は常に前記通信信号発生器に
    禁止信号を供給するため、前記第2の論理信号を
    受信する手段55を有することを特徴とする二方
    向通信システム。
JP59139718A 1983-10-28 1984-07-05 二方向通信システム Granted JPS6098741A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US546682 1983-10-28
US06/546,682 US4613858A (en) 1983-10-28 1983-10-28 Error isolator for bi-directional communications buses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6098741A JPS6098741A (ja) 1985-06-01
JPH0572783B2 true JPH0572783B2 (ja) 1993-10-13

Family

ID=24181533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59139718A Granted JPS6098741A (ja) 1983-10-28 1984-07-05 二方向通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4613858A (ja)
EP (1) EP0140609B1 (ja)
JP (1) JPS6098741A (ja)
DE (1) DE3483675D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794520A (en) * 1987-03-30 1988-12-27 C-Guard Laboratories, Inc. Interface system for computer port sharing of multiple devices
ATE86419T1 (de) * 1987-05-07 1993-03-15 Siemens Ag Ueberwachungssystem fuer ein lokales bus-netz in sternstruktur.
US4860280A (en) * 1987-11-17 1989-08-22 Honeywell Inc. Apparatus and method for a secure and diagnosable antijabber communication circuit
DE4034916A1 (de) * 1990-11-01 1992-05-07 Siemens Ag Aktiver stern fuer ein optisches uebertragungssystem
JP2575557B2 (ja) * 1990-11-13 1997-01-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション スーパーコンピユータシステム
SE515342C2 (sv) * 1994-04-29 2001-07-16 Ericsson Telefon Ab L M Digitalt tidsväljarsystem
US5758065A (en) * 1995-11-30 1998-05-26 Ncr Corporation System and method of establishing error precedence in a computer system
US5729547A (en) * 1996-02-07 1998-03-17 Dutec, Inc. Automatic driver/receiver control for half-duplex serial networks
JP4454772B2 (ja) * 2000-03-17 2010-04-21 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 通信バスの異常検出装置とマイクロコンピュータ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856549A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Fujitsu Ltd バス駆動回路

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4395710A (en) * 1980-11-26 1983-07-26 Westinghouse Electric Corp. Bus access circuit for high speed digital data communication
IT1144160B (it) * 1981-03-12 1986-10-29 Cselt Centro Studi Lab Telecom Sistema di accesso multiplo di terminali su una linea telefonica numerica
US4409592A (en) * 1981-04-20 1983-10-11 Hunt V Bruce Multipoint packet data communication system using random access and collision detection techniques
US4466096A (en) * 1982-03-11 1984-08-14 International Business Machines Corporation Apparatus and method for providing transmitter hierarchy control for efficient channel management
US4519074A (en) * 1983-05-31 1985-05-21 Rca Corporation Transceiver having collision detection capability for contention-formatted FDM local area networks

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856549A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Fujitsu Ltd バス駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
US4613858A (en) 1986-09-23
EP0140609A3 (en) 1988-01-07
DE3483675D1 (de) 1991-01-10
EP0140609B1 (en) 1990-11-28
EP0140609A2 (en) 1985-05-08
JPS6098741A (ja) 1985-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5629685A (en) Segmentable addressable modular communication network hubs
US7574540B2 (en) Managing management controller communications
US4745597A (en) Reconfigurable local area network
CA1227874A (en) Resilient bus system
US4337465A (en) Line driver circuit for a local area contention network
US4490785A (en) Dual path bus structure for computer interconnection
US4009469A (en) Loop communications system with method and apparatus for switch to secondary loop
US4684885A (en) Arrangement for on-line diagnostic testing of an off-line standby processor in a duplicated processor configuration
JPS602813B2 (ja) コンピュ−タ間通信方法及びそのシステム
US5680113A (en) Dynamic address assignments to serially connected devices
US6202108B1 (en) Process and system for initializing a serial link between two integrated circuits comprising a parallel-serial port using two clocks with different frequencies
US20030081541A1 (en) Communication system and communication control method
KR100195856B1 (ko) 양방향 동기 다중 드롭 데이터 버스를 갖는 데이터처리시스템
JPH0572783B2 (ja)
JP2948837B2 (ja) 通信リンク・インターフェースの初期化および同期方法および通信リンクの受信機
JPH01191249A (ja) 二方向制御信号装置
JP2827713B2 (ja) 二重化装置
Maryanka et al. The Vehicle Power Line as a Redundant Channel for CAN Communication
JPS6135739B2 (ja)
JPS6327741B2 (ja)
KR0175468B1 (ko) 이중 시스템 버스 정합 장치
JP2549444B2 (ja) データ転送装置
JP2825464B2 (ja) 通信装置
JPH0426917Y2 (ja)
JPS59200365A (ja) 制御情報転送方式