JPH09143043A - 歯石軟化・溶解用組成物 - Google Patents
歯石軟化・溶解用組成物Info
- Publication number
- JPH09143043A JPH09143043A JP32986395A JP32986395A JPH09143043A JP H09143043 A JPH09143043 A JP H09143043A JP 32986395 A JP32986395 A JP 32986395A JP 32986395 A JP32986395 A JP 32986395A JP H09143043 A JPH09143043 A JP H09143043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calcium
- tartar
- phosphate
- softening
- dissolving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 208000006558 Dental Calculus Diseases 0.000 title claims description 57
- 206010044029 Tooth deposit Diseases 0.000 title 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 23
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical group [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 claims abstract description 23
- -1 orthophosphate ions Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 229910052587 fluorapatite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 10
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 claims abstract description 10
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 claims description 29
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 claims description 15
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 claims description 7
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 7
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 7
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 claims description 7
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 abstract description 28
- 239000011707 mineral Substances 0.000 abstract description 28
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 abstract description 13
- 239000011575 calcium Substances 0.000 abstract description 6
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical group [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 abstract description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 abstract 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 abstract 1
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 42
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 30
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 27
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 18
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 18
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 15
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 15
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 15
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 15
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 15
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 15
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 14
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 14
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 14
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 14
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 14
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 14
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 14
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 14
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 13
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 13
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 13
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 13
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 13
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 13
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 13
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 13
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 12
- 229960001714 calcium phosphate Drugs 0.000 description 11
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 9
- MHUNPSARLCGSPP-UHFFFAOYSA-N CC.OP(=O)OP(O)(O)=O Chemical compound CC.OP(=O)OP(O)(O)=O MHUNPSARLCGSPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 8
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 8
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 8
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 7
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 7
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 7
- 239000004141 Sodium laurylsulphate Substances 0.000 description 7
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 7
- 229940071826 hydroxyethyl cellulose Drugs 0.000 description 7
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 7
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 7
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 6
- 229940048086 sodium pyrophosphate Drugs 0.000 description 6
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 description 6
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 6
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 5
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 5
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 5
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 5
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 5
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 4
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 4
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 4
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 4
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 4
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005115 demineralization Methods 0.000 description 3
- 230000002328 demineralizing effect Effects 0.000 description 3
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 3
- 229940048084 pyrophosphate Drugs 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- AQLJVWUFPCUVLO-UHFFFAOYSA-N urea hydrogen peroxide Chemical compound OO.NC(N)=O AQLJVWUFPCUVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCUCCJIRFHNWBP-IYEMJOQQSA-L Copper gluconate Chemical compound [Cu+2].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O OCUCCJIRFHNWBP-IYEMJOQQSA-L 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 2
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 2
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229940043430 calcium compound Drugs 0.000 description 2
- 150000001674 calcium compounds Chemical class 0.000 description 2
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 229960001927 cetylpyridinium chloride Drugs 0.000 description 2
- YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M cetylpyridinium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960003260 chlorhexidine Drugs 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229940079721 copper chloride Drugs 0.000 description 2
- 229940108925 copper gluconate Drugs 0.000 description 2
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 229940077441 fluorapatite Drugs 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 2
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 2
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 2
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 2
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001508 potassium citrate Substances 0.000 description 2
- 229960002635 potassium citrate Drugs 0.000 description 2
- QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K potassium citrate (anhydrous) Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 235000011082 potassium citrates Nutrition 0.000 description 2
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 2
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 2
- 150000003385 sodium Chemical class 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001631 strontium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940013553 strontium chloride Drugs 0.000 description 2
- AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L strontium dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sr+2] AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 2
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 2
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 2
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 2
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 2
- GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N tranexamic acid Chemical compound NC[C@H]1CC[C@H](C(O)=O)CC1 GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N 0.000 description 2
- 229960000401 tranexamic acid Drugs 0.000 description 2
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- WGIWBXUNRXCYRA-UHFFFAOYSA-H trizinc;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O WGIWBXUNRXCYRA-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- 229960001939 zinc chloride Drugs 0.000 description 2
- 239000011746 zinc citrate Substances 0.000 description 2
- 235000006076 zinc citrate Nutrition 0.000 description 2
- 229940068475 zinc citrate Drugs 0.000 description 2
- BHHYHSUAOQUXJK-UHFFFAOYSA-L zinc fluoride Chemical compound F[Zn]F BHHYHSUAOQUXJK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N -2,3-Dihydroxypropanoic acid Natural products OCC(O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGRSAFKZAGGXJV-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-3-cyclohexylpropanoate Chemical compound OC(=O)CC(N)C1CCCCC1 XGRSAFKZAGGXJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004254 Ammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 206010006326 Breath odour Diseases 0.000 description 1
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001736 Calcium glycerylphosphate Substances 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N D-glyceric acid Chemical compound OC[C@@H](O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 208000032139 Halitosis Diseases 0.000 description 1
- IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N Inositol-hexakisphosphate Chemical compound OP(O)(=O)O[C@H]1[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H]1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CCO)CCO AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- RCEAADKTGXTDOA-UHFFFAOYSA-N OS(O)(=O)=O.CCCCCCCCCCCC[Na] Chemical compound OS(O)(=O)=O.CCCCCCCCCCCC[Na] RCEAADKTGXTDOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N Phytic acid Natural products OP(O)(=O)OC1C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- 108010077895 Sarcosine Proteins 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAOSIAYCXKBGFE-UHFFFAOYSA-K [Cu+3].[O-]P([O-])([O-])=O Chemical compound [Cu+3].[O-]P([O-])([O-])=O RAOSIAYCXKBGFE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000148 ammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019289 ammonium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003563 calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004227 calcium gluconate Substances 0.000 description 1
- 235000013927 calcium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 229960004494 calcium gluconate Drugs 0.000 description 1
- UHHRFSOMMCWGSO-UHFFFAOYSA-L calcium glycerophosphate Chemical compound [Ca+2].OCC(CO)OP([O-])([O-])=O UHHRFSOMMCWGSO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940095618 calcium glycerophosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000019299 calcium glycerylphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940095643 calcium hydroxide Drugs 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L calcium lactate Chemical compound [Ca+2].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001527 calcium lactate Substances 0.000 description 1
- 235000011086 calcium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002401 calcium lactate Drugs 0.000 description 1
- 229940095672 calcium sulfate Drugs 0.000 description 1
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- GUPPESBEIQALOS-UHFFFAOYSA-L calcium tartrate Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O GUPPESBEIQALOS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001427 calcium tartrate Substances 0.000 description 1
- 235000011035 calcium tartrate Nutrition 0.000 description 1
- NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L calcium;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoate Chemical compound [Ca+2].OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VPWAVWZPVGDNMN-UHFFFAOYSA-L calcium;2,3-dihydroxypropanoate Chemical compound [Ca+2].OCC(O)C([O-])=O.OCC(O)C([O-])=O VPWAVWZPVGDNMN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MLMODXBPCNLAGP-UHFFFAOYSA-L calcium;propanedioate Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)CC([O-])=O MLMODXBPCNLAGP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- SAEOCANGOMBQSP-UHFFFAOYSA-N diazanium;fluoro-dioxido-oxo-$l^{5}-phosphane Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]P([O-])(F)=O SAEOCANGOMBQSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940095079 dicalcium phosphate anhydrous Drugs 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- FXNRKXSSLJKNGH-UHFFFAOYSA-L dipotassium;fluoro-dioxido-oxo-$l^{5}-phosphane Chemical compound [K+].[K+].[O-]P([O-])(F)=O FXNRKXSSLJKNGH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 229940091249 fluoride supplement Drugs 0.000 description 1
- 150000002221 fluorine Chemical class 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- UPBDXRPQPOWRKR-UHFFFAOYSA-N furan-2,5-dione;methoxyethene Chemical compound COC=C.O=C1OC(=O)C=C1 UPBDXRPQPOWRKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- WPEXVRDUEAJUGY-UHFFFAOYSA-B hexacalcium;(2,3,4,5,6-pentaphosphonatooxycyclohexyl) phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])(=O)OC1C(OP([O-])([O-])=O)C(OP([O-])([O-])=O)C(OP([O-])([O-])=O)C(OP([O-])([O-])=O)C1OP([O-])([O-])=O WPEXVRDUEAJUGY-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910001506 inorganic fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940071145 lauroyl sarcosinate Drugs 0.000 description 1
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000004137 magnesium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000157 magnesium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002261 magnesium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000010994 magnesium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002324 mouth wash Substances 0.000 description 1
- 229940051866 mouthwash Drugs 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- ZVVSSOQAYNYNPP-UHFFFAOYSA-N olaflur Chemical compound F.F.CCCCCCCCCCCCCCCCCCN(CCO)CCCN(CCO)CCO ZVVSSOQAYNYNPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001245 olaflur Drugs 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000028169 periodontal disease Diseases 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004968 peroxymonosulfuric acids Chemical class 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000467 phytic acid Substances 0.000 description 1
- 235000002949 phytic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940068041 phytic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000007505 plaque formation Effects 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940093914 potassium sulfate Drugs 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000002265 redox agent Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229960004711 sodium monofluorophosphate Drugs 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 210000001779 taste bud Anatomy 0.000 description 1
- GBNXLQPMFAUCOI-UHFFFAOYSA-H tetracalcium;oxygen(2-);diphosphate Chemical compound [O-2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GBNXLQPMFAUCOI-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- YUOWTJMRMWQJDA-UHFFFAOYSA-J tin(iv) fluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[Sn+4] YUOWTJMRMWQJDA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- XROWMBWRMNHXMF-UHFFFAOYSA-J titanium tetrafluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[Ti+4] XROWMBWRMNHXMF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 208000004371 toothache Diseases 0.000 description 1
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 1
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYMUNNMMXKDFEZ-UHFFFAOYSA-K trifluorolanthanum Chemical compound F[La](F)F BYMUNNMMXKDFEZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 実質的に歯牙硬組織(エナメル質、象牙質ミ
ネラル、セメント質)を溶解させることなく、歯石のみ
を軟化又は溶解させることができ、歯石除去(スケーリ
ング)を容易にすることができる歯石軟化・溶解用組成
物を得る。 【解決手段】 カルシウムイオン、正リン酸イオン、フ
ッ化物イオン及び酸性領域で緩衝能を有する物質をそれ
ぞれ含有し、pHが3〜6.5であると共に、ハイドロ
キシアパタイト、第4リン酸カルシウム、第3リン酸カ
ルシウム及び第2リン酸カルシウムのいずれか1つ以上
に対して不飽和であり、かつフルオロアパタイトとフッ
化カルシウムとの両者に対して過飽和であることを特徴
とする歯石軟化・溶解用組成物。
ネラル、セメント質)を溶解させることなく、歯石のみ
を軟化又は溶解させることができ、歯石除去(スケーリ
ング)を容易にすることができる歯石軟化・溶解用組成
物を得る。 【解決手段】 カルシウムイオン、正リン酸イオン、フ
ッ化物イオン及び酸性領域で緩衝能を有する物質をそれ
ぞれ含有し、pHが3〜6.5であると共に、ハイドロ
キシアパタイト、第4リン酸カルシウム、第3リン酸カ
ルシウム及び第2リン酸カルシウムのいずれか1つ以上
に対して不飽和であり、かつフルオロアパタイトとフッ
化カルシウムとの両者に対して過飽和であることを特徴
とする歯石軟化・溶解用組成物。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、実質的に歯牙硬組
織(エナメル質、象牙質ミネラル、セメント質)を溶解
させることなく、歯石のみを軟化又は溶解させることが
でき、歯石除去(スケーリング)を容易にすることがで
きる歯石軟化・溶解用組成物に関する。
織(エナメル質、象牙質ミネラル、セメント質)を溶解
させることなく、歯石のみを軟化又は溶解させることが
でき、歯石除去(スケーリング)を容易にすることがで
きる歯石軟化・溶解用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】歯石は
プラークが石灰化したもので、口臭の原因の1つであ
り、また歯周疾患の要因あるいは疾患の回復を阻害する
要因の1つとも考えられている。更に、歯石は、歯牙の
審美性の問題とも深く関係しており、それ故、歯石の予
防又はその除去は、口腔の健全性を維持確保していく上
で重要なことである。
プラークが石灰化したもので、口臭の原因の1つであ
り、また歯周疾患の要因あるいは疾患の回復を阻害する
要因の1つとも考えられている。更に、歯石は、歯牙の
審美性の問題とも深く関係しており、それ故、歯石の予
防又はその除去は、口腔の健全性を維持確保していく上
で重要なことである。
【0003】近年、歯石の沈着・形成を抑制する手段と
して、主として歯石ミネラル(ある種のリン酸カルシウ
ムが主体)の形成抑制に則った技術(特開平1−207
227号、同1−254618号、同2−4708号、
同1−17231号、同2−56414号、同4−21
7613号、同2−62819号公報等参照)が実用化
され、最近では歯石予防を唱えた歯磨、洗口剤などの製
品も市場で入手できるようになった。また、プラークの
形成抑制に則った技術(特開昭50−58243号公報
参照)も開発されつつある。
して、主として歯石ミネラル(ある種のリン酸カルシウ
ムが主体)の形成抑制に則った技術(特開平1−207
227号、同1−254618号、同2−4708号、
同1−17231号、同2−56414号、同4−21
7613号、同2−62819号公報等参照)が実用化
され、最近では歯石予防を唱えた歯磨、洗口剤などの製
品も市場で入手できるようになった。また、プラークの
形成抑制に則った技術(特開昭50−58243号公報
参照)も開発されつつある。
【0004】しかしながら、このような製品の歯石予防
効果は、一般的には50%以下であり、まだ100%に
達していないのが現状で(日本歯周病学会誌、第31巻
3号、p948〜959、The Journal o
f Clinical Dentistry Vol.
3、No.3、p93〜95参照)、いったんできてし
まった歯石は、上記の製品を使用しても十分に除去する
ことが困難である。
効果は、一般的には50%以下であり、まだ100%に
達していないのが現状で(日本歯周病学会誌、第31巻
3号、p948〜959、The Journal o
f Clinical Dentistry Vol.
3、No.3、p93〜95参照)、いったんできてし
まった歯石は、上記の製品を使用しても十分に除去する
ことが困難である。
【0005】従って、歯石を十分に除去するには、歯科
専門医でスケーリング(手動又は超音波スケーラーによ
る機械的な歯石除去)を受ける必要があり、また最近で
は、レーザー照射により歯石を除去する技術も開発され
つつある。
専門医でスケーリング(手動又は超音波スケーラーによ
る機械的な歯石除去)を受ける必要があり、また最近で
は、レーザー照射により歯石を除去する技術も開発され
つつある。
【0006】しかし、スケーリングでは、健全な歯質が
一部削り取られ、その際に歯痛を伴うこともある上、ス
ケーリングに要する時間はかなり長く、歯石除去に必要
な指先の力は相当なものであり、このため、スケーリン
グは患者と専門家の双方にとって厄介なものである。
一部削り取られ、その際に歯痛を伴うこともある上、ス
ケーリングに要する時間はかなり長く、歯石除去に必要
な指先の力は相当なものであり、このため、スケーリン
グは患者と専門家の双方にとって厄介なものである。
【0007】一方、専門家にとっても短時間で処置の済
む方法が望まれているにも拘らず、これまでスケーリン
グ以外の方法はほとんど開発されていなかったが、最
近、米国のDentsply社から、キレート剤(ED
TA−Na塩)と界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウ
ム)を配合した歯石の軟化・溶解剤(ソフスケール、S
ofScale)が市販された。
む方法が望まれているにも拘らず、これまでスケーリン
グ以外の方法はほとんど開発されていなかったが、最
近、米国のDentsply社から、キレート剤(ED
TA−Na塩)と界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウ
ム)を配合した歯石の軟化・溶解剤(ソフスケール、S
ofScale)が市販された。
【0008】しかし、その有効性については、まだ評価
が定まっていないようである(Journal of
Periodontol(1994)、21、p562
〜564、日本歯周病学会誌(1994)、36、p1
18)。
が定まっていないようである(Journal of
Periodontol(1994)、21、p562
〜564、日本歯周病学会誌(1994)、36、p1
18)。
【0009】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、実質的に歯牙硬組織(エナメル質、象牙質ミネラ
ル、セメント質)を溶解させることなく、歯石のみを軟
化又は溶解させることができ、歯石除去(スケーリン
グ)を容易にすることができる歯石軟化・溶解用組成物
を提供することを目的とする。
で、実質的に歯牙硬組織(エナメル質、象牙質ミネラ
ル、セメント質)を溶解させることなく、歯石のみを軟
化又は溶解させることができ、歯石除去(スケーリン
グ)を容易にすることができる歯石軟化・溶解用組成物
を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者は上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結
果、カルシウムイオン、正リン酸イオン、フッ化物イオ
ン、及び酸性領域で緩衝能を有する物質を用い、pHが
3〜6.5の溶液、ゲル又はペースト状に調製すると共
に、歯石を構成するハイドロキシアパタイト、第4リン
酸カルシウム、第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カ
ルシウムから選ばれるミネラルのいずれか1つ以上に対
して不飽和であり、かつフルオロアパタイトとフッ化カ
ルシウムとの両者に対して過飽和であるように調製した
場合、優れた特性を有する歯石軟化・溶解用組成物が得
られることを見出した。
発明者は上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結
果、カルシウムイオン、正リン酸イオン、フッ化物イオ
ン、及び酸性領域で緩衝能を有する物質を用い、pHが
3〜6.5の溶液、ゲル又はペースト状に調製すると共
に、歯石を構成するハイドロキシアパタイト、第4リン
酸カルシウム、第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カ
ルシウムから選ばれるミネラルのいずれか1つ以上に対
して不飽和であり、かつフルオロアパタイトとフッ化カ
ルシウムとの両者に対して過飽和であるように調製した
場合、優れた特性を有する歯石軟化・溶解用組成物が得
られることを見出した。
【0011】即ち、歯石は、種々のリン酸カルシウムで
構成されている。代表的な例は、ハイドロキシアパタイ
ト〔(Ca)5(OH)(PO4)3〕、第4リン酸カル
シウム〔(Ca)8(HPO4)2(PO4)4〕、第3リ
ン酸カルシウム〔(Ca)3(PO4)2〕、第2リン酸
カルシウム〔CaHPO4〕などである。
構成されている。代表的な例は、ハイドロキシアパタイ
ト〔(Ca)5(OH)(PO4)3〕、第4リン酸カル
シウム〔(Ca)8(HPO4)2(PO4)4〕、第3リ
ン酸カルシウム〔(Ca)3(PO4)2〕、第2リン酸
カルシウム〔CaHPO4〕などである。
【0012】一方、歯質のミネラルは、エナメル質、象
牙質、セメント質によって多少異なるが、概ねハイドロ
キシアパタイト様のミネラルである。しかし、歯石を含
め、それぞれの歯質の酸に対する溶解性は、構成してい
るリン酸カルシウムの存在比、ミネラル密度あるいは成
熟度の違いによってかなり異なる。一般的には歯石、セ
メント質、象牙質、エナメル質の順で溶けにくくなる。
一方、フッ素による再石灰化性(溶出したミネラルの再
沈着)についても、歯質によりかなり異なり、セメント
質、象牙質、エナメル質の順番で起こり易い傾向にあ
る。なお、歯石がフッ素によって再石灰化できたとの報
告は見当たらない。
牙質、セメント質によって多少異なるが、概ねハイドロ
キシアパタイト様のミネラルである。しかし、歯石を含
め、それぞれの歯質の酸に対する溶解性は、構成してい
るリン酸カルシウムの存在比、ミネラル密度あるいは成
熟度の違いによってかなり異なる。一般的には歯石、セ
メント質、象牙質、エナメル質の順で溶けにくくなる。
一方、フッ素による再石灰化性(溶出したミネラルの再
沈着)についても、歯質によりかなり異なり、セメント
質、象牙質、エナメル質の順番で起こり易い傾向にあ
る。なお、歯石がフッ素によって再石灰化できたとの報
告は見当たらない。
【0013】そのような特性に基づき、歯質を溶解する
ことなく、歯石のみを軟化・溶解する条件を鋭意検討し
た結果、上記した特定の条件下で調製された酸性溶液、
ゲル又はペーストからなる歯石軟化・溶解用組成物が、
実質的に歯牙硬組織(エナメル質、象牙質ミネラル、セ
メント質)を溶解させることなく歯石のみを軟化又は溶
解させることができ、それ故、歯石除去(スケーリン
グ)を容易にすることが可能であること、更に、特にこ
の組成物をゲル状又はペースト状に調製することでこれ
ら特性が有効に発揮されることを知見し、本発明をなす
に至ったものである。
ことなく、歯石のみを軟化・溶解する条件を鋭意検討し
た結果、上記した特定の条件下で調製された酸性溶液、
ゲル又はペーストからなる歯石軟化・溶解用組成物が、
実質的に歯牙硬組織(エナメル質、象牙質ミネラル、セ
メント質)を溶解させることなく歯石のみを軟化又は溶
解させることができ、それ故、歯石除去(スケーリン
グ)を容易にすることが可能であること、更に、特にこ
の組成物をゲル状又はペースト状に調製することでこれ
ら特性が有効に発揮されることを知見し、本発明をなす
に至ったものである。
【0014】従って、本発明は、カルシウムイオン、正
リン酸イオン、フッ化物イオン及び酸性領域で緩衝能を
有する物質をそれぞれ含有し、pHが3〜6.5である
と共に、ハイドロキシアパタイト、第4リン酸カルシウ
ム、第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カルシウムの
いずれか1つ以上に対して不飽和であり、かつフルオロ
アパタイトとフッ化カルシウムとの両者に対して過飽和
であることを特徴とする歯石軟化・溶解用組成物を提供
する。
リン酸イオン、フッ化物イオン及び酸性領域で緩衝能を
有する物質をそれぞれ含有し、pHが3〜6.5である
と共に、ハイドロキシアパタイト、第4リン酸カルシウ
ム、第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カルシウムの
いずれか1つ以上に対して不飽和であり、かつフルオロ
アパタイトとフッ化カルシウムとの両者に対して過飽和
であることを特徴とする歯石軟化・溶解用組成物を提供
する。
【0015】以下、本発明につき更に詳細に説明する
と、本発明の歯石軟化・溶解用組成物は、カルシウムイ
オン、正リン酸イオン、フッ化物イオン及び酸性領域で
緩衝能を有する物質を含有する。
と、本発明の歯石軟化・溶解用組成物は、カルシウムイ
オン、正リン酸イオン、フッ化物イオン及び酸性領域で
緩衝能を有する物質を含有する。
【0016】ここで、上記イオンを供給する物質、酸性
領域で緩衝能を有する物質は、薬事的に許される安全な
物質であれば何でもよい。具体的にカルシウムイオンの
供給源としては、例えば塩化カルシウム、硝酸カルシウ
ム、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、グリセロリン酸
カルシウム、リン酸カルシウム、水酸化カルシウムなど
の無機性カルシウム化合物、乳酸カルシウム、酢酸カル
シウム、マロン酸カルシウム、クエン酸カルシウム、グ
ルコン酸カルシウム、グリセリン酸カルシウム、酒石酸
カルシウム、フィチン酸カルシウムなどの有機性カルシ
ウム化合物の1種又は2種以上を使用できる。
領域で緩衝能を有する物質は、薬事的に許される安全な
物質であれば何でもよい。具体的にカルシウムイオンの
供給源としては、例えば塩化カルシウム、硝酸カルシウ
ム、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、グリセロリン酸
カルシウム、リン酸カルシウム、水酸化カルシウムなど
の無機性カルシウム化合物、乳酸カルシウム、酢酸カル
シウム、マロン酸カルシウム、クエン酸カルシウム、グ
ルコン酸カルシウム、グリセリン酸カルシウム、酒石酸
カルシウム、フィチン酸カルシウムなどの有機性カルシ
ウム化合物の1種又は2種以上を使用できる。
【0017】正リン酸イオンの供給源としては、例えば
リン酸、リン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リ
ン酸カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸アンモニウ
ム、リン酸水素アンモニウム、リン酸カルシウム、リン
酸リチウム、リン酸マグネシウム、リン酸亜鉛、リン酸
銅などの無機性リン酸化合物が挙げられ、これらの1種
又は2種以上を使用できる。
リン酸、リン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リ
ン酸カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸アンモニウ
ム、リン酸水素アンモニウム、リン酸カルシウム、リン
酸リチウム、リン酸マグネシウム、リン酸亜鉛、リン酸
銅などの無機性リン酸化合物が挙げられ、これらの1種
又は2種以上を使用できる。
【0018】フッ化物イオンの供給源としては、例えば
フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化アンモニウ
ム、フッ化リチウム、フッ化スズ、フッ化マグネシウ
ム、フッ化亜鉛、フッ化ランタン、フッ化チタン、フッ
化銀、モノフルオロリン酸ナトリウム、モノフルオロリ
ン酸カリウム、モノフルオロリン酸アンモニウムなどの
無機性フッ化物、アミンフッ化物などの有機性フッ化物
が挙げられ、これらの1種又は2種以上を使用できる。
フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化アンモニウ
ム、フッ化リチウム、フッ化スズ、フッ化マグネシウ
ム、フッ化亜鉛、フッ化ランタン、フッ化チタン、フッ
化銀、モノフルオロリン酸ナトリウム、モノフルオロリ
ン酸カリウム、モノフルオロリン酸アンモニウムなどの
無機性フッ化物、アミンフッ化物などの有機性フッ化物
が挙げられ、これらの1種又は2種以上を使用できる。
【0019】次に、酸性領域で緩衝能を有する物質とし
ては、例えば乳酸、酢酸、アスコルビン酸、シュウ酸、
安息香酸、フマル酸、アジピン酸、コハク酸、グルコン
酸、グリセリン酸、酒石酸、エチレンジアミンテトラ錯
体等のカルボン酸、グリセロリン酸、フィチン酸等のリ
ン酸エステル化合物などの1種又は2種以上を使用でき
る。
ては、例えば乳酸、酢酸、アスコルビン酸、シュウ酸、
安息香酸、フマル酸、アジピン酸、コハク酸、グルコン
酸、グリセリン酸、酒石酸、エチレンジアミンテトラ錯
体等のカルボン酸、グリセロリン酸、フィチン酸等のリ
ン酸エステル化合物などの1種又は2種以上を使用でき
る。
【0020】カルシウムイオン、正リン酸イオン及びフ
ッ化物イオンの供給物質の配合量は、それぞれ組成物全
体に対してカルシウムイオンが0.01〜100mM、
特に0.1〜10mM、正リン酸イオンが0.1〜50
00mM、特に0.1〜1000mM、フッ化物イオン
が1〜3000ppm、特に1〜1000ppm供給で
きる範囲の量が好適である。
ッ化物イオンの供給物質の配合量は、それぞれ組成物全
体に対してカルシウムイオンが0.01〜100mM、
特に0.1〜10mM、正リン酸イオンが0.1〜50
00mM、特に0.1〜1000mM、フッ化物イオン
が1〜3000ppm、特に1〜1000ppm供給で
きる範囲の量が好適である。
【0021】また、酸性領域で緩衝能を有する物質の配
合量は、組成物全体の0.1〜50%(重量%、以下同
様)、特に1〜20%が好適である。
合量は、組成物全体の0.1〜50%(重量%、以下同
様)、特に1〜20%が好適である。
【0022】なお、上記成分の配合量は、本発明の目的
を達成し得る限りにおいて特に限定されないが、上記範
囲を超える配合量では、予期せぬ沈澱物が形成された
り、歯石の軟化・溶解用のペースト剤やゲル剤を調製す
る上で種々の不都合(異味、粘性低下、使用感の悪さ、
経時的安定性の喪失など)が生じる場合があり、上記範
囲に満たないと本発明の目的を達成し得ない場合があ
る。なお、特にフッ化物イオンの供給物質については、
安全性を考慮する必要があり、上記範囲で使用すること
が望ましい。
を達成し得る限りにおいて特に限定されないが、上記範
囲を超える配合量では、予期せぬ沈澱物が形成された
り、歯石の軟化・溶解用のペースト剤やゲル剤を調製す
る上で種々の不都合(異味、粘性低下、使用感の悪さ、
経時的安定性の喪失など)が生じる場合があり、上記範
囲に満たないと本発明の目的を達成し得ない場合があ
る。なお、特にフッ化物イオンの供給物質については、
安全性を考慮する必要があり、上記範囲で使用すること
が望ましい。
【0023】また、本発明の組成物は、溶液状、ゲル
状、ペースト状といった形態に調製されるが、そのpH
は3〜6.5、好ましくは4〜6であり、3未満では粘
膜や味蕾への異和感が強くなり使用感が低下し、6.5
を超えると歯石を軟化・溶解させる機能が著しく低下す
る。
状、ペースト状といった形態に調製されるが、そのpH
は3〜6.5、好ましくは4〜6であり、3未満では粘
膜や味蕾への異和感が強くなり使用感が低下し、6.5
を超えると歯石を軟化・溶解させる機能が著しく低下す
る。
【0024】本発明組成物は、歯石を構成するハイドロ
キシアパタイト、第4リン酸カルシウム、第3リン酸カ
ルシウム及び第2リン酸カルシウムから選ばれるミネラ
ルのいずれか1つ以上に対して不飽和であり、かつフル
オロアパタイトとフッ化カルシウムの両者に対して過飽
和であることが必要である。なお、フルオロアパタイト
は、一般的には(Ca)5(F)n(OH)1-n(PO4)
3で表わされ、nは0<n≦1であるが、本発明ではn
=1のものをフルオロアパタイトと称する。
キシアパタイト、第4リン酸カルシウム、第3リン酸カ
ルシウム及び第2リン酸カルシウムから選ばれるミネラ
ルのいずれか1つ以上に対して不飽和であり、かつフル
オロアパタイトとフッ化カルシウムの両者に対して過飽
和であることが必要である。なお、フルオロアパタイト
は、一般的には(Ca)5(F)n(OH)1-n(PO4)
3で表わされ、nは0<n≦1であるが、本発明ではn
=1のものをフルオロアパタイトと称する。
【0025】ここで、ある溶液条件におかれた歯質ミネ
ラルの飽和度について説明する。一般的には、歯質ミネ
ラルの飽和度は下記式(1)によって定義される。 飽和度=ミネラルイオンの活量積/ミネラルの熱力学的溶解度 (1)
ラルの飽和度について説明する。一般的には、歯質ミネ
ラルの飽和度は下記式(1)によって定義される。 飽和度=ミネラルイオンの活量積/ミネラルの熱力学的溶解度 (1)
【0026】ハイドロキシアパタイト(又はエナメル
質)、第4リン酸カルシウム、第3リン酸カルシウム、
第2リン酸カルシウム、フルオロアパタイト、フッ化カ
ルシウムについての飽和度は、下記式(2)〜(8)で
定義される。なお、下記式において、括弧で示された量
は、それぞれのミネラルについてそれを構成する各イオ
ンの活量であり、活量は問題にしているイオンの濃度と
そのイオンの活量係数の積で与えられる。Kspは、各
ミネラルの熱力学的溶解度を示している。飽和度の詳細
な計算方式は、文献(口腔衛生学会誌、第41巻、第5
号、p596〜606(1991))に記載されてお
り、飽和度の計算はかなり煩雑であるので、今日では通
常コンピュータ専用の計算ソフトを用いて行われてい
る。
質)、第4リン酸カルシウム、第3リン酸カルシウム、
第2リン酸カルシウム、フルオロアパタイト、フッ化カ
ルシウムについての飽和度は、下記式(2)〜(8)で
定義される。なお、下記式において、括弧で示された量
は、それぞれのミネラルについてそれを構成する各イオ
ンの活量であり、活量は問題にしているイオンの濃度と
そのイオンの活量係数の積で与えられる。Kspは、各
ミネラルの熱力学的溶解度を示している。飽和度の詳細
な計算方式は、文献(口腔衛生学会誌、第41巻、第5
号、p596〜606(1991))に記載されてお
り、飽和度の計算はかなり煩雑であるので、今日では通
常コンピュータ専用の計算ソフトを用いて行われてい
る。
【0027】
【数1】
【0028】上記式(2)〜(8)において、飽和度が
1より大きい値の場合、その組成物は問題にしているミ
ネラルに関して飽和していると言い、ミネラルの析出が
期待できる。飽和度が1の場合は、その組成物は問題に
しているミネラルに関して平衡となっていると言い、ミ
ネラルの析出も溶解も起きない。飽和度が1より小さい
値の場合、その組成物は問題にしているミネラルに関し
て不飽和であると言い、ミネラルの溶解が期待できる。
1より大きい値の場合、その組成物は問題にしているミ
ネラルに関して飽和していると言い、ミネラルの析出が
期待できる。飽和度が1の場合は、その組成物は問題に
しているミネラルに関して平衡となっていると言い、ミ
ネラルの析出も溶解も起きない。飽和度が1より小さい
値の場合、その組成物は問題にしているミネラルに関し
て不飽和であると言い、ミネラルの溶解が期待できる。
【0029】本発明の歯石軟化・溶解組成物は、上記式
(3)〜(6)における歯質ミネラルの1つ又はそれ以
上に対して不飽和であり、かつ上記式(7)(フルオロ
アパタイト)と上記式(8)(フッ化カルシウム)の両
者に対して過飽和(飽和)である条件を満たすものであ
る。上記組成物がこのような条件の時、歯石ミネラルの
みが溶解し、歯質の脱灰は起こらない。即ち、歯石ミネ
ラル成分のどれかが少なくとも部分的にでも溶解すれ
ば、歯石そのものの軟化又は歯質面との付着力の低下に
より、スケーリングがし易くなる。一方で、フッ素の再
石灰化作用により、歯質の脱灰よりフルオロアパタイト
の再石灰化沈着の方が優位に勝っているため、実質的に
歯質ミネラルの損失は起こらない。また、溶液条件がフ
ッ化カルシウムに対して過飽和にある時、歯質の脱灰を
効果的に抑制又は停止することができる。
(3)〜(6)における歯質ミネラルの1つ又はそれ以
上に対して不飽和であり、かつ上記式(7)(フルオロ
アパタイト)と上記式(8)(フッ化カルシウム)の両
者に対して過飽和(飽和)である条件を満たすものであ
る。上記組成物がこのような条件の時、歯石ミネラルの
みが溶解し、歯質の脱灰は起こらない。即ち、歯石ミネ
ラル成分のどれかが少なくとも部分的にでも溶解すれ
ば、歯石そのものの軟化又は歯質面との付着力の低下に
より、スケーリングがし易くなる。一方で、フッ素の再
石灰化作用により、歯質の脱灰よりフルオロアパタイト
の再石灰化沈着の方が優位に勝っているため、実質的に
歯質ミネラルの損失は起こらない。また、溶液条件がフ
ッ化カルシウムに対して過飽和にある時、歯質の脱灰を
効果的に抑制又は停止することができる。
【0030】本発明組成物には、上記必須成分以外にそ
の他の任意成分を配合することができる。具体的には、
安定化剤としてピロリン酸塩、ポリリン酸塩等の縮合リ
ン酸塩、エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸塩等
の有機リン化合物を配合し得る。なお、これら任意成分
の配合量は、本発明の効果を妨げない範囲であればよ
い。
の他の任意成分を配合することができる。具体的には、
安定化剤としてピロリン酸塩、ポリリン酸塩等の縮合リ
ン酸塩、エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸塩等
の有機リン化合物を配合し得る。なお、これら任意成分
の配合量は、本発明の効果を妨げない範囲であればよ
い。
【0031】また、歯石の軟化助剤として、又は使用感
の向上のため、界面活性剤や保湿剤を配合することもで
きる。例えばラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルジエタ
ノールアミド、ラウロイルザルコシネート、N−アシル
グルタミン酸ナトリウム、モノステアリン酸エステル、
ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ
油、モノオレイン酸ソルビタン、ポリエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ソルビトール、グリセリ
ン、キシリトール、アルコール類、シリコーン類等が挙
げられ、これらのうち1種又は2種以上を使用できる。
上記界面活性剤の配合量は0.1〜2%、保湿剤の配合
量は1〜20%の範囲内が適している。また、その他の
添加成分として、防腐剤、着色剤、香味・香料剤、甘味
剤なども使用できる。
の向上のため、界面活性剤や保湿剤を配合することもで
きる。例えばラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルジエタ
ノールアミド、ラウロイルザルコシネート、N−アシル
グルタミン酸ナトリウム、モノステアリン酸エステル、
ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ
油、モノオレイン酸ソルビタン、ポリエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ソルビトール、グリセリ
ン、キシリトール、アルコール類、シリコーン類等が挙
げられ、これらのうち1種又は2種以上を使用できる。
上記界面活性剤の配合量は0.1〜2%、保湿剤の配合
量は1〜20%の範囲内が適している。また、その他の
添加成分として、防腐剤、着色剤、香味・香料剤、甘味
剤なども使用できる。
【0032】更に、上記歯石軟化・溶解組成物には、上
記必須成分以外に他の薬用成分も配合できる。例えばク
ロロヘキシジン、セチルピリジニウムクロライド、トリ
クロサン等の殺菌剤、グルコン酸銅、塩化銅、塩化亜
鉛、クエン酸亜鉛などの金属塩(抗菌、殺菌剤)、トラ
ネキサム酸、グリチルリチン2カリウム等の抗炎症剤、
過酸化水素、過酸化尿素、過硫酸、次亜塩素酸ナトリウ
ム、沃素等の酸化還元作用を持った化合物、硫酸カリウ
ム、塩化ストロンチウム、クエン酸カリウム等の知覚過
敏防止剤、テトラサイクリン等の抗生物質などを添加
し、歯石の軟化・溶解と同時にそれらの薬理作用も享受
することができる。なお、これら薬効成分の添加量は、
本発明の効果を妨げない範囲で通常量とすることができ
る。
記必須成分以外に他の薬用成分も配合できる。例えばク
ロロヘキシジン、セチルピリジニウムクロライド、トリ
クロサン等の殺菌剤、グルコン酸銅、塩化銅、塩化亜
鉛、クエン酸亜鉛などの金属塩(抗菌、殺菌剤)、トラ
ネキサム酸、グリチルリチン2カリウム等の抗炎症剤、
過酸化水素、過酸化尿素、過硫酸、次亜塩素酸ナトリウ
ム、沃素等の酸化還元作用を持った化合物、硫酸カリウ
ム、塩化ストロンチウム、クエン酸カリウム等の知覚過
敏防止剤、テトラサイクリン等の抗生物質などを添加
し、歯石の軟化・溶解と同時にそれらの薬理作用も享受
することができる。なお、これら薬効成分の添加量は、
本発明の効果を妨げない範囲で通常量とすることができ
る。
【0033】本発明の歯石軟化・溶解組成物は、歯石の
軟化・溶解作用の実効を一層高めるために上記組成物を
唾液に洗い流されないようにしつつ、かつ口腔内で長く
保持させることが望ましい。その効力を高める手段とし
て、歯牙及び歯肉表面に長期間にわたって接触させるた
めの媒体を配合し、本発明組成物をゲル又はペースト状
に調製することが望ましい。具体的には、上記製剤に通
常の粘着・粘性作用を持つ物質を配合して製造すること
ができ、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウ
ム、キサンタンガム、カラゲナン、ハイドロキシエチル
セルロース、グアーガム、アルギン酸ナトリウム、プル
ロニック、ガントレッツ(商品名TM)、ポリアクリル
酸、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、シ
クロデキストリン、リン酸化デンプン、キチン・キトサ
ン又はその硫酸化/リン酸化誘導体、カゼイン、ゼラチ
ン等の物質を配合して製造することができる。なお、上
記粘着・粘性作用を持つ物質の配合量は、0.5〜2%
の範囲が適している。
軟化・溶解作用の実効を一層高めるために上記組成物を
唾液に洗い流されないようにしつつ、かつ口腔内で長く
保持させることが望ましい。その効力を高める手段とし
て、歯牙及び歯肉表面に長期間にわたって接触させるた
めの媒体を配合し、本発明組成物をゲル又はペースト状
に調製することが望ましい。具体的には、上記製剤に通
常の粘着・粘性作用を持つ物質を配合して製造すること
ができ、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウ
ム、キサンタンガム、カラゲナン、ハイドロキシエチル
セルロース、グアーガム、アルギン酸ナトリウム、プル
ロニック、ガントレッツ(商品名TM)、ポリアクリル
酸、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、シ
クロデキストリン、リン酸化デンプン、キチン・キトサ
ン又はその硫酸化/リン酸化誘導体、カゼイン、ゼラチ
ン等の物質を配合して製造することができる。なお、上
記粘着・粘性作用を持つ物質の配合量は、0.5〜2%
の範囲が適している。
【0034】また、上記ゲル又はペースト状製剤は、酸
性条件下で安定であり、かつ唾液などで簡単には溶けな
いように接触面と反対側を難溶性の成分で被膜すること
が望ましい。
性条件下で安定であり、かつ唾液などで簡単には溶けな
いように接触面と反対側を難溶性の成分で被膜すること
が望ましい。
【0035】更に、上記製剤は、口腔内で安定して保持
されやすくするために製剤を包み込むようにして歯科用
トレイやパックを使用して調製することも有用である。
なお、このようなトレイやパックは、市販のものが使用
できる。
されやすくするために製剤を包み込むようにして歯科用
トレイやパックを使用して調製することも有用である。
なお、このようなトレイやパックは、市販のものが使用
できる。
【0036】
【発明の効果】本発明の歯石軟化・溶解用組成物は、実
質的に歯牙硬組織(エナメル質、象牙質ミネラル、セメ
ント質)を溶解させることなく、歯石のみを軟化又は溶
解させることができ、歯石除去(スケーリング)を容易
にすることが可能である。
質的に歯牙硬組織(エナメル質、象牙質ミネラル、セメ
ント質)を溶解させることなく、歯石のみを軟化又は溶
解させることができ、歯石除去(スケーリング)を容易
にすることが可能である。
【0037】
【実施例】以下、実験例及び実施例を示して本発明を具
体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるも
のではない。なお、各例中の%はいずれも重量%であ
る。
体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるも
のではない。なお、各例中の%はいずれも重量%であ
る。
【0038】〔実験例〕表1に示すように酸(乳酸又は
酢酸)、塩化カルシウム、リン酸2水素カリウム及びフ
ッ化ナトリウムを配合し、pHを表1に示す値に調整
し、ハイドロキシアパタイト、第4リン酸カルシウム、
第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カルシウムのいず
れか1つ以上に対して不飽和であり、かつフルオロアパ
タイト及びフッ化カルシウムのいずれか1つ以上に対し
ては過飽和であるような歯石軟化・溶解用の試験溶液を
調製した。
酢酸)、塩化カルシウム、リン酸2水素カリウム及びフ
ッ化ナトリウムを配合し、pHを表1に示す値に調整
し、ハイドロキシアパタイト、第4リン酸カルシウム、
第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カルシウムのいず
れか1つ以上に対して不飽和であり、かつフルオロアパ
タイト及びフッ化カルシウムのいずれか1つ以上に対し
ては過飽和であるような歯石軟化・溶解用の試験溶液を
調製した。
【0039】この試験溶液について、下記方法で歯石の
軟化・溶解作用と、歯質そのもの(エナメル質、象牙
質、セメント質)に対する溶解作用を検討した。両検討
結果を表2に示す。軟化・溶解作用の検討方法 :歯石の軟化・溶解作用に関
しては、歯石の付着したヒト歯牙を37℃の溶液に一晩
浸漬した後、歯石の軟化・溶解状態を歯科用スケーラー
で擦過しながら肉眼的に観察した。
軟化・溶解作用と、歯質そのもの(エナメル質、象牙
質、セメント質)に対する溶解作用を検討した。両検討
結果を表2に示す。軟化・溶解作用の検討方法 :歯石の軟化・溶解作用に関
しては、歯石の付着したヒト歯牙を37℃の溶液に一晩
浸漬した後、歯石の軟化・溶解状態を歯科用スケーラー
で擦過しながら肉眼的に観察した。
【0040】また、歯質に対する溶解作用に関しては、
歯石軟化・溶解用の溶液にエナメル質、象牙質及びセメ
ント質を同時に含む健全な歯牙を37℃にて最大2日間
浸漬し、脱灰の有無をマイクロラジオグラフ法にて検討
した。
歯石軟化・溶解用の溶液にエナメル質、象牙質及びセメ
ント質を同時に含む健全な歯牙を37℃にて最大2日間
浸漬し、脱灰の有無をマイクロラジオグラフ法にて検討
した。
【0041】なお、表2中、ENはエナメル質、HAは
ハイドロキシアパタイト、OCPは第4リン酸カルシウ
ム、TCPは第3リン酸カルシウム、FAはフロロアパ
タイト、CaF2はフッ化カルシウム、Aは酢酸、Lは
乳酸(A/Lは1対1のモル比)をそれぞれ意味する。
更に表2中の飽和度の値は指数を表し、値が1より小さ
いものは不飽和を意味する。
ハイドロキシアパタイト、OCPは第4リン酸カルシウ
ム、TCPは第3リン酸カルシウム、FAはフロロアパ
タイト、CaF2はフッ化カルシウム、Aは酢酸、Lは
乳酸(A/Lは1対1のモル比)をそれぞれ意味する。
更に表2中の飽和度の値は指数を表し、値が1より小さ
いものは不飽和を意味する。
【0042】表2の結果より、歯石の軟化・溶解作用及
び歯質に対する溶解作用の検討から、本発明の組成物
は、歯質を溶解することなく歯石を軟化・溶解し得るこ
とが確認された。
び歯質に対する溶解作用の検討から、本発明の組成物
は、歯質を溶解することなく歯石を軟化・溶解し得るこ
とが確認された。
【0043】また、本発明の組成物について、歯質への
フッ素取り込み量を検討した結果、高い取り込み量が認
められ、このフッ素は水洗によって簡単に洗い流されな
い安定的に取り込まれたフッ素であることが認められ
た。しかも、塗布後の歯質耐酸性にも優れていることも
認められた。従って、本発明の組成物は、従来のフッ素
塗布剤で使用されているフッ素濃度(1〜2%)と比べ
て、フッ素濃度を約10分の1から100分の1程度に
減少できることから、フッ素塗布剤としても有用であ
る。
フッ素取り込み量を検討した結果、高い取り込み量が認
められ、このフッ素は水洗によって簡単に洗い流されな
い安定的に取り込まれたフッ素であることが認められ
た。しかも、塗布後の歯質耐酸性にも優れていることも
認められた。従って、本発明の組成物は、従来のフッ素
塗布剤で使用されているフッ素濃度(1〜2%)と比べ
て、フッ素濃度を約10分の1から100分の1程度に
減少できることから、フッ素塗布剤としても有用であ
る。
【0044】更に、本発明の組成物について、歯牙表面
に付着しているいわゆる外在性のステイン(タバコや飲
食物由来によるとされている)の除去又は軟化作用を検
討した結果、そのような作用が認められ、歯の美白にも
有効であることが確認された。同時に歯質の内部から由
来する内在性の着色に対しても検討した結果、エナメル
質が見た目でやや白っぽくなり、酸化還元剤を用いずに
歯を美白にできる効果も確認された。
に付着しているいわゆる外在性のステイン(タバコや飲
食物由来によるとされている)の除去又は軟化作用を検
討した結果、そのような作用が認められ、歯の美白にも
有効であることが確認された。同時に歯質の内部から由
来する内在性の着色に対しても検討した結果、エナメル
質が見た目でやや白っぽくなり、酸化還元剤を用いずに
歯を美白にできる効果も確認された。
【0045】
【表1】
【0046】
【表2】
【0047】以下、ゲル状又はペースト状の製剤の処方
例を示す。 〔実施例1〕 ハイドロキシエチルセルロース 0.5% キサンタンガム 2.0 ソルビトール 2.0 乳酸 4.5 塩化カルシウム 0.0555 リン酸ナトリウム 8.2 フッ化ナトリウム 0.0221 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 4.5
例を示す。 〔実施例1〕 ハイドロキシエチルセルロース 0.5% キサンタンガム 2.0 ソルビトール 2.0 乳酸 4.5 塩化カルシウム 0.0555 リン酸ナトリウム 8.2 フッ化ナトリウム 0.0221 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 4.5
【0048】〔実施例2〕 ハイドロキシエチルセルロース 0.5% ポリビニルアルコール 2.5 グリセリン 2.0 乳酸 9.0 塩化カルシウム 0.0555 リン酸ナトリウム 8.2 フッ化ナトリウム 0.0221 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 4.5
【0049】〔実施例3〕 キサンタンガム 2.0% ポリアクリル酸 3.0 ソルビトール 2.0 乳酸 4.5 塩化カルシウム 0.0555 リン酸ナトリウム 8.2 フッ化ナトリウム 0.0221 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 4.0
【0050】〔実施例4〕 カルボキシメチルセルロース 2.0% ソルビトール 2.0 乳酸 9.0 塩化カルシウム 0.0555 リン酸ナトリウム 1.64 フッ化ナトリウム 0.0221 エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 5.0
【0051】〔実施例5〕 キサンタンガム 2.5% ソルビトール 2.5 乳酸 9.0 塩化カルシウム 0.0555 リン酸ナトリウム 0.82 フッ化ナトリウム 0.0221 エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 5.0
【0052】〔実施例6〕 カルボキシメチルセルロース 1.0% キサンタンガム 1.0 ソルビトール 2.0 酢酸 6.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.5 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 5.5
【0053】〔実施例7〕 ハイドロキシエチルセルロース 0.5% カルボキシメチルセルロース 2.0 ソルビトール 2.0 酢酸 3.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.3 エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 6.0
【0054】〔実施例8〕 ポリビニルアルコール 1.5% ポリアクリル酸 1.5 ソルビトール 2.0 酢酸 6.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.1 エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 塩化ナトリウム 5.8 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 6.0
【0055】〔実施例9〕 ハイドロキシエチルセルロース 0.5% カルボキシメチルセルロース 1.5 ソルビトール 2.0 酢酸 6.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.5 エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 5.5
【0056】〔実施例10〕 ハイドロキシエチルセルロース 0.3% ポリアクリル酸 0.5 カルボキシメチルセルロース 1.5 ソルビトール 2.0 乳酸 4.5 酢酸 3.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 5.5
【0057】〔実施例11〕 ハイドロキシエチルセルロース 2.5% ポリビニルアルコール 0.2 ポリアクリル酸 0.2 ソルビトール 2.0 乳酸 4.5 酢酸 3.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.5 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 6.0
【0058】〔実施例12〕 ポリビニルアルコール 0.2% ポリビニルピロリドン 2.0 ソルビトール 2.0 乳酸 4.5 酢酸 3.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.5 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 沃素 1.0 ヨウ化カリウム 2.0 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 6.0
【0059】〔実施例13〕 ポリビニルアルコール 0.2% ポリビニルピロリドン 2.0 ソルビトール 2.0 酢酸 6.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.5 エタン−ハイドロキシ−ジフォスフォン酸 0.1 過酸化尿素 1.0 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 5.5
【0060】〔実施例14〕 ポリビニルアルコール 0.2% ポリビニルピロリドン 2.0 ソルビトール 2.0 乳酸 4.5 酢酸 3.0 塩化カルシウム 0.0111 リン酸ナトリウム 0.0164 フッ化ナトリウム 0.0221 ピロリン酸ナトリウム 0.5 硝酸カリウム 3.0 沃素 1.0 ヨウ化カリウム 2.0 防腐剤 微量 香料 微量 甘味剤(サッカリン) 微量 pH調整剤(NaOH,HCl) 適量精製水 バランス 計 100.0% pH 6.0
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】
【数1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0032
【補正方法】変更
【補正内容】
【0032】更に、上記歯石軟化・溶解組成物には、上
記必須成分以外に他の薬用成分も配合できる。例えばク
ロロヘキシジン、セチルピリジニウムクロライド、トリ
クロサン等の殺菌剤、グルコン酸銅、塩化銅、塩化亜
鉛、クエン酸亜鉛などの金属塩(抗菌、殺菌剤)、トラ
ネキサム酸、グリチルリチン2カリウム等の抗炎症剤、
過酸化水素、過酸化尿素、過硫酸、次亜塩素酸ナトリウ
ム、沃素等の酸化還元作用を持った化合物、硝酸カリウ
ム、塩化ストロンチウム、クエン酸カリウム等の知覚過
敏防止剤、テトラサイクリン等の抗生物質などを添加
し、歯石の軟化・溶解と同時にそれらの薬理作用も享受
することができる。なお、これら薬効成分の添加量は、
本発明の効果を妨げない範囲で通常量とすることができ
る。
記必須成分以外に他の薬用成分も配合できる。例えばク
ロロヘキシジン、セチルピリジニウムクロライド、トリ
クロサン等の殺菌剤、グルコン酸銅、塩化銅、塩化亜
鉛、クエン酸亜鉛などの金属塩(抗菌、殺菌剤)、トラ
ネキサム酸、グリチルリチン2カリウム等の抗炎症剤、
過酸化水素、過酸化尿素、過硫酸、次亜塩素酸ナトリウ
ム、沃素等の酸化還元作用を持った化合物、硝酸カリウ
ム、塩化ストロンチウム、クエン酸カリウム等の知覚過
敏防止剤、テトラサイクリン等の抗生物質などを添加
し、歯石の軟化・溶解と同時にそれらの薬理作用も享受
することができる。なお、これら薬効成分の添加量は、
本発明の効果を妨げない範囲で通常量とすることができ
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正内容】
【0038】〔実験例〕表1に示すように酸(乳酸又は
酢酸)、塩化カルシウム、リン酸2水素カリウム及びフ
ッ化ナトリウムを配合し、pHを表1に示す値に調整
し、ハイドロキシアパタイト、第4リン酸カルシウム、
第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カルシウムのいず
れか1つ以上に対して不飽和であり、かつフルオロアパ
タイト及びフッ化カルシウムとの両者に対しては過飽和
であるような歯石軟化・溶解用の試験溶液を調製した。
酢酸)、塩化カルシウム、リン酸2水素カリウム及びフ
ッ化ナトリウムを配合し、pHを表1に示す値に調整
し、ハイドロキシアパタイト、第4リン酸カルシウム、
第3リン酸カルシウム及び第2リン酸カルシウムのいず
れか1つ以上に対して不飽和であり、かつフルオロアパ
タイト及びフッ化カルシウムとの両者に対しては過飽和
であるような歯石軟化・溶解用の試験溶液を調製した。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0045
【補正方法】変更
【補正内容】
【0045】
【表1】
Claims (1)
- 【請求項1】 カルシウムイオン、正リン酸イオン、フ
ッ化物イオン及び酸性領域で緩衝能を有する物質をそれ
ぞれ含有し、pHが3〜6.5であると共に、ハイドロ
キシアパタイト、第4リン酸カルシウム、第3リン酸カ
ルシウム及び第2リン酸カルシウムのいずれか1つ以上
に対して不飽和であり、かつフルオロアパタイトとフッ
化カルシウムとの両者に対して過飽和であることを特徴
とする歯石軟化・溶解用組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32986395A JPH09143043A (ja) | 1995-11-24 | 1995-11-24 | 歯石軟化・溶解用組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32986395A JPH09143043A (ja) | 1995-11-24 | 1995-11-24 | 歯石軟化・溶解用組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09143043A true JPH09143043A (ja) | 1997-06-03 |
Family
ID=18226089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32986395A Pending JPH09143043A (ja) | 1995-11-24 | 1995-11-24 | 歯石軟化・溶解用組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09143043A (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6120754A (en) * | 1998-03-11 | 2000-09-19 | Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. | Remineralization of teeth |
US6207139B1 (en) | 1999-04-16 | 2001-03-27 | Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. | Anti-tartar dental product and related method |
JP2001247438A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-11 | Lion Corp | 歯の美白用組成物及び美白用セット |
WO2002007694A1 (fr) * | 2000-07-24 | 2002-01-31 | Kao Corporation | Preparation destinee a etre administree par voie orale |
WO2005063183A1 (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Kao Corporation | 口腔用組成物 |
JP2005206592A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-08-04 | Kao Corp | 口腔用組成物 |
WO2005085140A1 (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Hosoda Electric Co., Ltd. | 酸性水生成装置、酸性水生成方法及び酸性水 |
JP2005330269A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-12-02 | Oji Paper Co Ltd | 再石灰化作用を有する液体口腔用組成物 |
JP2006182667A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Lion Corp | 水含有口腔用ゲル組成物 |
WO2008001165A1 (fr) | 2006-06-28 | 2008-01-03 | Ndime Cheikh Ndiaye | Procede de production d'un detartrant buccodentaire a base d'os de seiche (octupus vulgaris) |
JP2009173650A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-08-06 | Otsuka Pharmaceut Co Ltd | 有機酸による歯のエナメル質の溶解が阻害される口腔用組成物 |
JP2011051955A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Lion Corp | 歯磨剤組成物 |
US8206689B2 (en) | 2002-10-31 | 2012-06-26 | Kao Corporation | Oral preparation and chewing gum |
JP2012211104A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Ezaki Glico Co Ltd | 口臭抑制用組成物 |
JP2014037444A (ja) * | 2013-11-28 | 2014-02-27 | Lion Corp | 歯磨剤組成物 |
WO2020007888A1 (en) * | 2018-07-05 | 2020-01-09 | Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Limited | Dentifrice comprising carboxylic acid or alkali metal salt thereof and a source of free fluoride ions |
WO2020054494A1 (ja) | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 株式会社トクヤマデンタル | 歯牙清浄化用組成物、歯牙清浄化剤、及び歯石除去促進剤、並びに歯牙清浄化方法 |
-
1995
- 1995-11-24 JP JP32986395A patent/JPH09143043A/ja active Pending
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6120754A (en) * | 1998-03-11 | 2000-09-19 | Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. | Remineralization of teeth |
US6214321B1 (en) | 1998-03-11 | 2001-04-10 | Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. | Remineralization of teeth |
US6207139B1 (en) | 1999-04-16 | 2001-03-27 | Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. | Anti-tartar dental product and related method |
US6248310B1 (en) | 1999-04-16 | 2001-06-19 | Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. | Anti-tartar dental product and method |
JP2001247438A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-11 | Lion Corp | 歯の美白用組成物及び美白用セット |
JP2002037721A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-06 | Kao Corp | 口腔用組成物 |
WO2002007694A1 (fr) * | 2000-07-24 | 2002-01-31 | Kao Corporation | Preparation destinee a etre administree par voie orale |
US8206689B2 (en) | 2002-10-31 | 2012-06-26 | Kao Corporation | Oral preparation and chewing gum |
WO2005063183A1 (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Kao Corporation | 口腔用組成物 |
JP2005206592A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-08-04 | Kao Corp | 口腔用組成物 |
US8318139B2 (en) | 2003-12-26 | 2012-11-27 | Kao Corporation | Composition for oral cavity |
WO2005085140A1 (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Hosoda Electric Co., Ltd. | 酸性水生成装置、酸性水生成方法及び酸性水 |
JP2005330269A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-12-02 | Oji Paper Co Ltd | 再石灰化作用を有する液体口腔用組成物 |
JP2006182667A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Lion Corp | 水含有口腔用ゲル組成物 |
WO2008001165A1 (fr) | 2006-06-28 | 2008-01-03 | Ndime Cheikh Ndiaye | Procede de production d'un detartrant buccodentaire a base d'os de seiche (octupus vulgaris) |
JP2009173650A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-08-06 | Otsuka Pharmaceut Co Ltd | 有機酸による歯のエナメル質の溶解が阻害される口腔用組成物 |
JP2011051955A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Lion Corp | 歯磨剤組成物 |
JP2012211104A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Ezaki Glico Co Ltd | 口臭抑制用組成物 |
JP2014037444A (ja) * | 2013-11-28 | 2014-02-27 | Lion Corp | 歯磨剤組成物 |
WO2020007888A1 (en) * | 2018-07-05 | 2020-01-09 | Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Limited | Dentifrice comprising carboxylic acid or alkali metal salt thereof and a source of free fluoride ions |
CN112334197A (zh) * | 2018-07-05 | 2021-02-05 | 葛兰素史克消费者保健(英国)知识产权有限公司 | 包含羧酸或其碱金属盐和游离氟离子源的洁牙剂 |
AU2019297387B2 (en) * | 2018-07-05 | 2022-04-21 | Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Limited | Dentifrice comprising carboxylic acid or alkali metal salt thereof and a source of free fluoride ions |
CN112334197B (zh) * | 2018-07-05 | 2023-10-10 | 葛兰素史克消费者保健(英国)知识产权有限公司 | 包含羧酸或其碱金属盐和游离氟离子源的洁牙剂 |
WO2020054494A1 (ja) | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 株式会社トクヤマデンタル | 歯牙清浄化用組成物、歯牙清浄化剤、及び歯石除去促進剤、並びに歯牙清浄化方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4190586B2 (ja) | 抗カリエスチューインガム、キャンディー、ゲル、練り歯磨および歯磨剤 | |
RU2717567C1 (ru) | Композиции для ухода за полостью рта | |
JPH09503506A (ja) | オーラル組成物 | |
JPH09143043A (ja) | 歯石軟化・溶解用組成物 | |
EP2306961A1 (en) | Composition and method for enhancing flouride uptake using bioactive glass | |
JPH037215A (ja) | 歯磨 | |
WO2012119155A1 (en) | Antimicrobial compositions for tooth fluoridation and remineralization | |
US3257282A (en) | Prophylactic dental paste compositions comprising zirconium silicate | |
JP2000154127A (ja) | 口腔用組成物 | |
JP6567641B2 (ja) | 抗歯石口腔用組成物 | |
EP3880160B1 (en) | Dentifrice containing sodium bicarbonate and stannous ions. | |
JP4181279B2 (ja) | 義歯用歯みがきクリーム | |
JP2007527867A (ja) | 練り歯磨きにおける結晶形成の防止 | |
JPS5846484B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
CN115484918A (zh) | 包含锡的口腔护理组合物 | |
CN109431834B (zh) | 添加生物活性玻璃和氯化锶的口腔组合物及其应用 | |
JPH1017447A (ja) | 抗歯石剤及び口腔用組成物 | |
JPH09175968A (ja) | 口腔用組成物 | |
JPH10182383A (ja) | 口腔用組成物 | |
CN115551467B (zh) | 包含锡的再矿化口腔护理组合物 | |
JP4542843B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
US5531983A (en) | Oral hygiene preparation | |
JPH11130643A (ja) | 口腔用組成物 | |
JP3152467B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
JPS6043322B2 (ja) | 口腔用組成物 |