JPH09131940A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH09131940A
JPH09131940A JP7316091A JP31609195A JPH09131940A JP H09131940 A JPH09131940 A JP H09131940A JP 7316091 A JP7316091 A JP 7316091A JP 31609195 A JP31609195 A JP 31609195A JP H09131940 A JPH09131940 A JP H09131940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
movable table
ink
shaft member
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7316091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sugiyama
浩 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7316091A priority Critical patent/JPH09131940A/ja
Publication of JPH09131940A publication Critical patent/JPH09131940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】新たな部材や機構を追加することなく、記録ヘ
ッドを搭載して往復移動する移動台を一対のガイドレー
ルに沿って常に精確に直線的に移動させることにより、
正確な走査を実現し、直線であるべきところの記録画像
の波打ちなどの乱れを無くす。 【構成】角形断面及び円形断面の一対のガイドレール(3
a 、3b) によって移動台(2) を走査可能に案内支持し、
に走査方向に直交する方向より傾斜して突出する軸部材
(2d)を移動台(2) に設け、角形断面のガイドレール部材
(3a)の上面に沿って転動する車輪(2b)を軸部材(2d)に回
転自在に装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動台に設けられ
た記録手段により記録媒体に記録を行う記録装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機
能を有する記録装置、あるいはコンピューターやワード
プロセッサ等を含む複合型電子機器やワークステーショ
ンなどの出力機器として用いられる記録装置は、記録情
報に基づいて用紙やプラスチック薄板等の記録媒体(被
記録材)に画像(文字や記号等を含む)を記録していく
ように構成されている。前記記録装置は、記録方式によ
り、インクジェット式、ワイヤドット式、サーマル式、
レーザービーム式等に分けることができる。
【0003】記録媒体の搬送方向(副走査方向)と交叉
する方向に主走査しながら記録するシリアル型の記録装
置においては、記録媒体を所定の記録位置にセットした
後、記録媒体に沿って移動する記録手段による記録動作
と記録手段の移動方向と交叉する方向に記録媒体を紙送
りする搬送動作とを組合せることにより、記録媒体全体
の記録が行われる。
【0004】一方、記録媒体を搬送方向に送る副走査の
みで記録するライン型の記録装置においては、記録媒体
を所定の記録位置にセットし、一括して1行分の記録を
連続的に行ないながら所定量の紙送り(ピッチ送り)を
行ない、記録媒体の全体に画像が記録される。
【0005】上記記録装置のうち、インクジェット式の
記録装置(インクジェット記録装置)は、記録手段(記
録ヘッド)から記録媒体にインクを吐出して記録を行う
ものであり、記録手段のコンパクト化が容易であり、高
精細な画像を高速で記録することができ、普通紙に特別
の処理を必要とせずに記録することができ、ランニング
コストが安く、ノンインパクト方式であるため騒音が少
なく、しかも、多色のインクを使用してカラー画像を記
録するのが容易であるなどの利点を有している。中で
も、紙幅方向に多数の吐出口を配列したフルマルチタイ
プの記録手段を用いるライン型のものは、記録の一層の
高速化が可能である。
【0006】特に、熱エネルギーを利用してインクを吐
出するインクジェット式の記録手段(記録ヘッド)は、
エッチング、蒸着、スパッタリング等の半導体製造プロ
セスを経て、基板上に製膜された電気熱変換体、電極、
液路壁、天板などを形成することにより、高密度の液路
配置(吐出口配置)を有するものを容易に製造すること
ができ、一層のコンパクト化を図ることができる。一
方、記録媒体(被記録材)の材質に対する要求も様々な
ものがあり、近年では、通常の記録媒体である紙や樹脂
薄板(OHP等)などの他に、薄紙や加工紙(ファイリ
ング用のバンチ孔付き紙やミシン目付き紙、任意な形状
の紙など)などを使用することが要求されるようになっ
てきた。
【0007】従来のシリアル型の記録装置においては、
記録ヘッドが設けられる移動台として例えば特開昭54
−50332号公報に開示されたものが使用されてい
る。図8はこの種の移動台を有する従来の記録装置の断
面図である。なお、図8は記録装置がインクジェット記
録装置である場合を示す。
【0008】図8において、インク吐出口を有する記録
ヘッド1と記録用インクを貯留するインクカートリッジ
22は移動台2に支持され、また、この移動台2は互い
に平行な一対のガイドレール3a、3bに案内支持され
ている。各ガイドレール3a、3bは円形断面のシャフ
トで形成されている。
【0009】図8において、前記ガイドレール3a、3
bに対応した移動台2の係合部は、円形断面の貫通孔と
長円形の貫通孔になっている。記録用紙等の記録媒体9
は、不図示の案内手段により、前記記録ヘッド1と所定
の隙間をおいた位置に支持されている。
【0010】以上の記録装置において記録を行うとき、
記録ヘッド1は移動台2とともに走査し、記録媒体9の
近傍に沿って所定長さを移動した後で移動方向を反転す
る。記録ヘッド1は、往復移動を繰り返す間に、インク
カートリッジ22よりインクを供給されつつインク滴を
所定の位置に吐出して記録を行う。また、記録媒体9
は、記録ヘッド1の一走査終了毎に、不図示の紙送り手
段により所定方向に所定長さ紙送り(搬送)される。こ
のような1ライン分の記録と所定ピッチの紙送りを交互
に繰り返すことにより、記録媒体全体に対する記録が行
われる。
【0011】図9は上記移動台を有する従来の記録装置
の他の構成例を示す断面図である。図9の構成は、ガイ
ドレール3bとの係合部として、図8に示す長円形断面
の孔に代えて、円筒形状の車輪2bを使用したものであ
る。つまり、移動台2に設けた軸部材に車輪2bを回転
自在に軸支し、該車輪2bをガイドレール3bに沿って
転動(ころがり)させながら移動台の走査を行うもので
ある。図9のその他の部分の構成は図8の場合と実質上
同じであり、それぞれ対応する部分を同一符号で示し、
それらの詳細説明は省略する。図9の構成によれば、図
8の構成に比べ、走査時の摩擦抵抗を減少させることが
できる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】図8及び図9に示す従
来例においては、移動台2は一対のガイドレール3a、
3bに案内支持されており、移動台2の直線的動作を案
内するためのガイドレール3aと移動台2との係合部に
は相対動作を行うのに支障の無い程度の適当な間隙が設
けられている。しかしながら、このような従来例では、
ガイドレール3aと移動台2との係合部に設けられる上
記間隙に起因して、移動台2の走査精度が低下する現象
が見られる。
【0013】すなわち、移動台2は走査方向と垂直な方
向に上記間隙分だけ容易に動くことがあり、移動台2及
び記録ヘッド1の動作は理想的には直線移動であるのに
対し、その動作が波打ち状の移動になってしまい、その
結果、所望の画像が得られないことがある。これを防止
するためには、実質的に上記間隙を無くすための特別な
機構を設けなければならず、構成の複雑化及び大型化を
招くことになる。
【0014】本発明はこのような従来技術に鑑みてなさ
れたものであり、本発明の目的は、新たな部材を追加す
ることなく、記録手段を有する移動台をガイド部材に沿
って常に直線的に移動させて正確な走査を実現すること
が可能な記録装置を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、移動台に設けられた記録手段に
より記録媒体に記録を行う記録装置において、前記移動
台を走査可能に案内支持する一対のガイド部材と、前記
移動台と前記ガイド部材の少なくとも一方との間に設け
られて該移動台の走査により該移動台を走査方向と交叉
する方向に付勢する付勢力付与手段と、を有することを
特徴とする。
【0016】上記目的を効率よく達成するため、請求項
2の発明は、上記請求項1の構成に加えて、前記付勢力
付与手段は前記移動台から突出した軸部材と該軸部材を
回転中心として回転自在に支持された円筒状の車輪とを
有し、前記軸部材の軸心は前記移動台の走査方向に対し
傾斜していることを特徴とする。
【0017】上記目的を効率よく達成するため、請求項
3の発明は、上記請求項1の構成に加えて、前記付勢力
付与手段は前記移動台から突出した軸部材と該軸部材を
回転中心として回転自在に支持された円錐形状の車輪と
を有することを特徴とする。
【0018】上記目的を効率よく達成するため、請求項
4の発明は、上記請求項1の構成に加えて、前記付勢力
付与手段は前記ガイド部材の周面に前記移動台の走査方
向に対し傾斜した方向に形成された溝と該溝に当接する
すべり部材とを有することを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を説明する。図1は本発明を適用した記録装置の第
1実施例を示す模式的斜視図であり、図2は図1中の移
動台のガイド部材及び付勢力付与手段を示す模式的部分
平面図である。図1及び図2において、20は記録ヘッ
ドとインクタンクを一体化した記録手段を構成するヘッ
ドカートリッジであり、該ヘッドカートリッジ20は、
図示の例では、記録ヘッド部(インク吐出部)を下向き
にして移動台2に着脱可能に設けられている。
【0020】前記移動台2は、互いに平行に設置された
一対のガイドレール3a、3bに沿って往復移動可能に
案内支持されている。図示の例では、一方のガイドレー
ル3aは角形断面のシャフトで形成され、他方のガイド
レール3bは円形断面のシャフトで形成されている。円
形断面のガイドレール3bは移動台に設けられた円形断
面の貫通孔から成る軸受部2eに摺動可能に嵌合する状
態で係合している。
【0021】前記移動台2には角形断面のガイドレール
3a上へ突出する軸部材2dが設けられ、該軸部材2d
にはガイドレール3a上面に沿って転動可能な円筒形状
の車輪2bが回転自在に軸支されている。そこで、本実
施例では、前記軸部材2dは、図2に示すように、その
軸心が移動台2の走査方向に対し所定角度θを成すよう
に設けられている。この所定角度θは、例えば約15度
程度に選定することができる。
【0022】図1において、移動台2は、モータ4によ
り、モータプーリ5及び従動プーリ6に巻掛けられたワ
イヤ7を介して駆動される。移動台2には、前記ワイヤ
7と連結するためのワイヤ連結部2aが設けられてい
る。記録用紙などの記録媒体9は、紙送りモータ10に
より紙送りローラ15を所定量だけ回転させることによ
り紙送り(搬送)される。この場合、記録媒体9は押圧
ローラ16により紙送りローラ15に圧接されることに
より摩擦搬送力を付与される。
【0023】図示の例では、紙送りモータ10の出力軸
に固定されたモータプーリ11と紙送りローラ15のロ
ーラ軸に固定された従動プーリ12との間にベルト13
が巻掛けられており、前記紙送りローラ15はベルト伝
動機構を介して駆動されるように構成されている。前記
記録媒体9は、記録手段20と対面する記録位置では平
板状のプラテン8によって案内支持されている。
【0024】記録手段20(移動台2)のホームポジシ
ョンには、インク吐出部(吐出口面)を覆うためのキャ
ップ14が配設されている。記録装置の保管時あるいは
記録の待機時などでは、移動台2をホームポジションへ
移動させ、記録ヘッドの吐出口面を前記キャップ14で
キャッピングすることにより吐出口を乾燥やゴミ付着等
から保護するようになっている。また、記録ヘッドをキ
ャッピング状態にしてキャップ14に接続された吸引ポ
ンプ等の吸引手段(不図示)を駆動することにより、該
キャップ14内を減圧して吐出口からインクを吸い出
し、それによってインク吐出を正常に維持したり吐出不
良を回復させたりする吸引回復処理も行われる。
【0025】図1及び図2の記録装置で記録を行うと
き、キャップ14は不図示の駆動手段により記録ヘッド
20から離隔され、モータ4からの駆動力をモータプー
リ5及び従動プーリ6に巻掛けられたワイヤ7を介して
移動台2へ伝達することにより、記録ヘッド20は移動
台2とともに記録媒体9に沿って走査(主走査)し、こ
の主走査に同期して記録ヘッド20を記録情報に基づい
て駆動することにより記録媒体9上に1ライン分の記録
が行われる。
【0026】1ライン分の記録が終了すると、移動台2
の移動方向を反転させて再びキャップ14側のライン記
録開始位置へ戻すとともに、紙送りモータ10により記
録媒体9を所定量だけ紙送りする。そして、次のライン
の記録を開始する。このような移動台2の移動(走査)
に際し、該移動台2に設けられた車輪2bは該移動台2
の移動(走査)方向に対して傾斜した軸部材2dの軸心
回りで回転する。そのため、車輪2bとガイドレール3
aとの間の転動摩擦力により、移動台2は移動方向(走
査方向)と交叉する方向に付勢され、該付勢力の移動方
向と直交する方向の成分により他方のガイドレール3b
へ向けて押圧される。
【0027】移動台2は常にガイドレール3bに摺動可
能に嵌合しているので、移動方向と直交する方向の前記
押圧力により、移動台2の軸受部2eとガイドレール3
bとは押圧方向へ密着した状態に維持され、常にガイド
レール3bに沿って密着状態で案内支持されることにな
る。従って、直線であるべきところの記録画像が波打ち
状になることが防止され、所望の画像を得ることが可能
になる。なお、ガイドレール3bに対する移動台2の押
圧方向の向きは、前記車輪2bの軸部材2dの傾斜方向
によって該ガイドレール3bに向かう方向または離れる
方向になるが、ガイドレール3bと移動台2の軸受部2
eは円周嵌合になっているので、いずれの方向に傾斜さ
せても同様の作用効果が得られる。
【0028】なお、前記記録手段(ヘッドカートリッ
ジ)20は、熱エネルギーを利用してインクを吐出する
インクジェット記録手段であって、熱エネルギーを発生
するための電気熱変換体を備えたものである。また、該
記録手段は前記電気熱変換体によって印加される熱エネ
ルギーにより生じる膜沸騰により気泡の成長、収縮によ
って生じる圧力変化を利用して、吐出口よりインクを吐
出させ、記録を行うものである。
【0029】図3は、前記インクジェット記録手段20
のインク吐出部の構造を模式的に示す部分斜視図であ
る。図3において、記録媒体9と所定の隙間(例えば、
約0.5〜2.0 ミリ程度) をおいて対面する吐出口面81
には、所定のピッチで複数の吐出口82が形成され、共
通液室83と各吐出口82とを連通する各液路84の壁
面に沿ってインク吐出用のエネルギーを発生するための
電気熱変換体(発熱抵抗体など)85が配設されてい
る。
【0030】インクジェット記録手段20は、前記吐出
口82が移動台2の走査(移動)方向と交叉する方向に
並ぶような位置関係で、該移動台2に設けられている。
こうして、画像信号または吐出信号に基づいて対応する
電気熱変換体85を駆動(通電)して、液路84内のイ
ンクを膜沸騰させ、その時に発生する圧力によって吐出
口82からインクを吐出させる記録手段が構成されてい
る。
【0031】以上説明した実施例によれば、記録手段2
0の移動台2とガイド部材(ガイドレール)3a、3b
の少なくとも一方との係合部に、移動台2が走査(移
動)することにより走査方向と交叉(直交)する方向に
付勢力を発生する付勢力付与手段(車輪)2bを設ける
ので、移動台2を常にガイド部材3bに沿って正確に直
線的に移動させることが可能となり、従って、新たな機
構を追加することなく移動台2の正確な走査を可能にし
て所望の高品位な画像を記録することができる記録装置
が提供される。
【0032】図4は本発明を適用した記録装置の第2実
施例の要部構成を示す模式的平面図であり、図5は図4
中の矢視線5−5から見た模式的部分側面図である。図
4及び図5において、移動台2には角形断面のガイドレ
ール3aの上方近傍まで突出する軸部材2dが設けら
れ、該軸部材2dにはガイドレール3a上面に沿って転
動可能な截頭円錐形状の車輪2bが回転自在に軸支され
ている。本実施例の前記軸部材2dは移動台2の走査方
向と直交する方向に設けられているが、これは所定角度
傾斜させて設けてもよい。こうして、移動台2の一側が
案内支持され、該移動台2の他側は図1及び図2の場合
と同様の構造でガイドレール3bに係合して案内支持さ
れている。
【0033】図4及び図5において、前記截頭円錐形状
の車輪2bを支持する角形断面のガイドレール3aは、
図5に示すような該車輪2bの円錐面に沿った斜面を有
している。従って、移動台2が移動するとき、該移動台
2に設けた円錐形状の車輪2bはガイドレール3aの上
面(斜面)に沿って転動し、移動台2を走査方向に交叉
する方向に付勢してガイドレール3aの斜面から滑り落
とそうとする方向の付勢力が発生する。図4及び図5の
第2実施例は、以上の点で図1〜図3の第1実施例と相
違するが、その他の点では実質上同じ構成をしており、
それぞれ対応する部分を同一符号で示し、それらの詳細
説明は省略する。
【0034】図4及び図5の実施例によっても、移動台
2は常にガイドレール3bに摺動可能に嵌合しているの
で、該移動台2が移動するとき、移動方向と直交する方
向の付勢力により移動台2の軸受部2eとガイドレール
3bが付勢方向へ密着した状態に維持されるため、移動
台2は常にガイドレール3bに沿って密着状態で案内支
持されることになる。従って、直線であるべきところの
記録画像が波打ち状になることが防止され、所望の画像
を得ることが可能になる。
【0035】なお、ガイドレール3bに対する移動台2
の付勢方向の向きは、前記車輪2bの円錐面及び前記ガ
イドレール3aの斜面の傾斜方向によって、ガイドレー
ル3bに向かう方向(押圧方向)または離れる方向(引
き寄せ方向)のいずれかに変わるが、ガイドレール3b
と移動台2の軸受部2eは円周嵌合になっているので、
いずれの方向に傾斜させても同様の作用効果が得られ
る。
【0036】図6は本発明を適用した記録装置の第3実
施例の要部構成を示す模式的平面図であり、図7は図6
中の矢視線7−7から見た模式的部分側面図である。図
6及び図7において、移動台2には、角形断面のガイド
レール3aの上方へ突出して該ガイドレール3aの上面
に摺動可能に当接することにより該移動台2の一端を案
内支持するすべり部材2cが設けられている。
【0037】一方、前記ガイドレール3aの上面、すな
わち前記すべり部材2cとの接触面には、移動台2の走
査(移動)方向に対し角度θ1を成する方向に延びる複
数の溝30が形成されている。そして、前記すべり部材
2cは、移動台2を支持する分担重量により前記溝30
に僅かに食い込む適度な硬度の材質で形成されている。
こうして、移動台2の一側(ガイドレール3a側)が案
内支持され、該移動台2の他側(ガイドレール3b側)
は図1及び図2の場合と同様の構造でガイドレール3b
に係合して案内支持されている。なお、走査方向に対す
る前記溝30の傾斜角度θ1は例えば約5度〜30度程
度に選定されるが、これは、個々の設計において自由に
選定できるものである。
【0038】図6及び図7の第3実施例は、以上の点で
図1〜図3の第1実施例と相違するが、その他の点では
実質上同じ構成をしており、それぞれ対応する部分を同
一符号で示し、それらの詳細説明は省略する。この第3
実施例によれば、移動台2に設けたすべり部材2cは角
形断面のガイドレール3aの上面に摺動可能に当接して
該移動台2の重量を支持するので、移動台2が移動する
とき、前記すべり部材2cの当接面は該移動台2の重量
により溝30に僅かに食い込み、傾斜した溝30の方向
に沿って進もうとする方向の付勢力が発生する。
【0039】一方、移動台2はガイドレール3bとは常
に摺動可能に嵌合しているので、該移動台2が移動する
とき、移動方向と直交する方向の付勢力によって移動台
2の軸受部2eとガイドレール3bとが付勢方向(走査
方向と直角の方向)へ密着した状態に維持されるため、
移動台2は常にガイドレール3bに沿って密着状態で案
内支持されることになる。従って、本実施例によって
も、直線であるべきところの記録画像が波打ち状になる
ことが防止され、所望の画像を得ることが可能になる。
【0040】なお、ガイドレール3bに対する移動台2
の付勢方向の向きは、ガイドレール3aに形成された溝
30の傾斜方向により、ガイドレール3bに向かう方向
(押圧方向)または離れる方向(引き寄せ方向)のいず
れかに変わるが、ガイドレール3bと移動台2の軸受部
2eは円周嵌合になっているので、いずれの方向に傾斜
させても嵌合隙間を除去することができ、同様の作用効
果が得られる。
【0041】なお、以上の実施例では、記録手段(記録
ヘッド)20がインクジェット記録手段である場合を例
に挙げて説明したが、本発明は、記録手段が電子写真方
式、インクジェット方式、ワイヤドット方式、感熱方
式、熱転写方式、レーザービーム方式等、他の方式の場
合でも同様に適用でき、同様の効果を奏し得るものであ
る。また、上記実施例では1個の記録手段を用いる場合
を例示したが、本発明は複数個の記録手段を用いてカラ
ー画像や階調記録を行う場合にも同様に適用でき、同様
の効果を奏するものである。
【0042】また、本発明は、記録手段がインクジェッ
ト方式である場合、その記録手段として、インク吐出部
とインク貯留部を一体化した交換可能なヘッドカートリ
ッジの他、記録ヘッド部とインクタンクを別体にしてそ
の間をインク供給用のチューブ等で接続する構成を使用
するなど、記録ヘッドとインクタンクの配置構成がどの
ような場合でも同様に適用でき、同様の効果を達成でき
るものである。
【0043】さらに、本発明は、インクジェット記録装
置の場合、例えば、ピエゾ素子等の電気機械変換体等を
用いる記録手段(記録ヘッド)を使用するものに適用で
きるが、中でも、熱エネルギーを利用してインクを吐出
する方式の記録手段を使用するインクジェット記録装置
において優れた効果をもたらすものである。かかる方式
によれば、記録の高密度化、高精細化が達成できるから
である。
【0044】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく、請求項
1の発明によれば、移動台に設けられた記録手段により
記録媒体に記録を行う記録装置において、前記移動台を
走査可能に案内支持する一対のガイド部材と、前記移動
台と前記ガイド部材の少なくとも一方との間に設けられ
て該移動台の走査により該移動台を走査方向と交叉する
方向に付勢する付勢力付与手段と、を有する構成とした
ので、新たな部材を追加することなく、記録手段を有す
る移動台をガイド部材に沿って常に直線的に移動させて
正確な走査を実現することが可能な記録装置が提供され
る。
【0045】請求項2の発明によれば、上記請求項1の
構成に加えて、前記付勢力付与手段は前記移動台から突
出した軸部材と該軸部材を回転中心として回転自在に支
持された円筒状の車輪とを有し、前記軸部材の軸心は前
記移動台の走査方向に対し傾斜している構成としたの
で、一層効率よく上記効果を達成し得る記録装置が提供
される。
【0046】請求項3の発明によれば、上記請求項1の
構成に加えて、前記付勢力付与手段は前記移動台から突
出した軸部材と該軸部材を回転中心として回転自在に支
持された円錐形状の車輪とを有する構成としたので、一
層効率よく上記効果を達成し得る記録装置が提供され
る。
【0047】請求項4の発明によれば、上記請求項1の
構成に加えて、前記付勢力付与手段は前記ガイド部材の
周面に前記移動台の走査方向に対し傾斜した方向に形成
された溝と該溝に当接するすべり部材とを有する構成と
したので、一層効率よく上記効果を達成し得る記録装置
が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した記録装置の第1実施例を示す
模式的斜視図である。
【図2】図1中の移動台のガイド部材及び付勢力付与手
段を示す模式的部分平面図である。
【図3】図1中の記録手段のインク吐出部の構造を模式
的に示す部分斜視図である。
【図4】本発明を適用した記録装置の第2実施例の要部
構成を示す模式的平面図である。
【図5】図4中の矢視線5−5から見た模式的部分側面
図である。
【図6】本発明を適用した記録装置の第3実施例の要部
構成を示す模式的平面図である。
【図7】図6中の矢視線7−7から見た模式的部分側面
図である。
【図8】従来の移動台を有する記録装置の構成例を示す
模式的断面図である。
【図9】従来の移動台を有する記録装置の他の構成例を
示す模式的断面図である。
【符号の説明】
2 移動台 2b 車輪 2c すべり部材 2d 軸部材 2e 軸受部 3a ガイドレール(角形断面) 3b ガイドレール(円形断面) 4 モータ(移動台駆動用) 7 ワイヤ 9 記録媒体 10 紙送りモータ 14 キャップ 15 紙送りローラ 16 押圧ローラ 20 記録手段(ヘッドカートリッジ) 30 溝 81 吐出口面 82 吐出口 84 液路 85 電気熱変換体

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動台に設けられた記録手段により記
    録媒体に記録を行う記録装置において、前記移動台を走
    査可能に案内支持する一対のガイド部材と、前記移動台
    と前記ガイド部材の少なくとも一方との間に設けられて
    該移動台の走査により該移動台を走査方向と交叉する方
    向に付勢する付勢力付与手段と、を有することを特徴と
    する記録装置。
  2. 【請求項2】 前記付勢力付与手段は前記移動台から
    突出した軸部材と該軸部材を回転中心として回転自在に
    支持された円筒状の車輪とを有し、前記軸部材の軸心は
    前記移動台の走査方向に対し傾斜していることを特徴と
    する請求項1に記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記付勢力付与手段は前記移動台から
    突出した軸部材と該軸部材を回転中心として回転自在に
    支持された円錐形状の車輪とを有することを特徴とする
    請求項1に記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記付勢力付与手段は前記ガイド部材
    の周面に前記移動台の走査方向に対し傾斜した方向に形
    成された溝と該溝に当接するすべり部材とを有すること
    を特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録手段はインクを記録媒体に吐
    出して記録を行うインクジェット記録手段であることを
    特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の記録装置。
  6. 【請求項6】 前記記録手段はインクを吐出するため
    に利用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体を備
    えているインクジェット記録手段であることを特徴とす
    る請求項5に記載の記録装置。
  7. 【請求項7】 前記記録手段は前記電気熱変換体が発
    生する熱エネルギーによりインクに生じる膜沸騰を利用
    して吐出口よりインクを吐出させることを特徴とする請
    求項6に記載の記録装置。
JP7316091A 1995-11-09 1995-11-09 記録装置 Pending JPH09131940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7316091A JPH09131940A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7316091A JPH09131940A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09131940A true JPH09131940A (ja) 1997-05-20

Family

ID=18073146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7316091A Pending JPH09131940A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09131940A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3437319B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット画像形成方法
JPH06134998A (ja) インクジェット記録装置
JPH0538856A (ja) 記録装置
JPH0327949A (ja) 画像記録装置
JP2005047227A (ja) 両面記録装置
JPH05185680A (ja) 記録装置
JP2002137481A (ja) 記録装置
US6168260B1 (en) Recording apparatus
JPH0890860A (ja) 記録装置
JP2002337415A (ja) キャリッジを備える装置
JPH09131940A (ja) 記録装置
JP3347588B2 (ja) シート搬送装置及び記録装置
JPH0725083A (ja) インクジェット記録装置
JP4143494B2 (ja) 記録装置
JP3025110B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3728203B2 (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JPH08197794A (ja) シート搬送装置および記録装置
JPH06255118A (ja) インクジェット記録装置
JPH07132658A (ja) インクジェット記録装置
JP4387819B2 (ja) 記録装置
JPH0655799A (ja) 記録装置
JPH08156333A (ja) 記録装置
JPH10272767A (ja) インクジェット記録装置
JPH10250058A (ja) インクジェット記録装置
JPH0671964A (ja) ドラムスキャン型記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees