JPH09129622A - 炭化ケイ素のエッチング方法 - Google Patents

炭化ケイ素のエッチング方法

Info

Publication number
JPH09129622A
JPH09129622A JP8272983A JP27298396A JPH09129622A JP H09129622 A JPH09129622 A JP H09129622A JP 8272983 A JP8272983 A JP 8272983A JP 27298396 A JP27298396 A JP 27298396A JP H09129622 A JPH09129622 A JP H09129622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
etching
silicon carbide
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8272983A
Other languages
English (en)
Inventor
Christine Thero
クリスティン・テロ
Patricia A Norton
パトリシア・エー・ノートン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH09129622A publication Critical patent/JPH09129622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0445Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
    • H01L21/0475Changing the shape of the semiconductor body, e.g. forming recesses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/931Silicon carbide semiconductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エッチング処理中にマスクから炭化ケイ素上
に材料をスパタリングさせない炭化ケイ素エッチング用
のマスクと、丸い隅部を得られるエッチング剤とを有す
る、炭化ケイ素のエッチング方法を提供する。 【解決手段】 マスク12が炭化ケイ素基板11上に塗
布されて、基板11をエッチングする。マスク12に用
いられる材料は、4より大きいモース硬度係数を有し
て、材料がマスク12から基板11上にスパタリングさ
れることを防ぐ。エッチングを行うために、酸素と六フ
ッ化イオウのプラズマが用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に半導体処理方法
に関し、さらに詳しくは、炭化ケイ素半導体のための処
理技術に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、半導体産業は、炭化ケイ素半導体材料をエッチング
するために種々の方法を利用してきた。通常は、炭化ケ
イ素のエッチング中のマスクとして、アルミニウム層が
用いられる。アルミニウムは、炭化ケイ素上に形成さ
れ、エッチングしようとする炭化ケイ素の領域を露出す
るためにパターニングされる。露出された炭化ケイ素
は、次にフッ化窒素と酸素(NF3/O2)のプラズマに曝さ
れ、エッチングが行われる。1つの問題点は、プラズマ
によってマスクから基板上にアルミニウムがスパタリン
グにより付着されることである。基板上にスパタリング
されたアルミニウムは、下部の炭化ケイ素を均一にエッ
チングする妨げとなり、残留物を形成して炭化ケイ素に
対する接触の形成を妨げることになる。 さらに、プラ
ズマ剤により形成されるトレンチは、方形の隅部を有す
る。プラズマ剤を用いてトランジスタのメサを作成しよ
うとする場合、方形の隅部により隅部に高い電界がで
き、それによりトランジスタの降伏電圧が下がる。
【0003】従って、エッチング処理中にマスクから炭
化ケイ素上に材料をスパタリングさせない炭化ケイ素エ
ッチング用のマスクと、丸い隅部を得られるエッチング
剤とを有することが望ましい。
【0004】
【実施例】図1は、製造の一段階における炭化ケイ素半
導体装置10の拡大断面部である。装置10は、エッチ
ングしようとする表面を有する基板11を備える。図1
に図示された段階において、基板11上に、基板11の
表面の部分をエッチングするためにマスク層12が形成
される。マスク層12は、エッチング動作中に基板11
上にマスク材料がスパタリングされることを実質的に防
ぐ材料から形成される。約4以上のモース硬度係数を有
する材料を利用すると、基板11のエッチング中にマス
ク層12から基板11上に材料がスパタリングされない
ことがわかっている。
【0005】ある実施例においては、プラチナ層を基板
11の上表面に塗布して、次にそれをパターニングして
エッチングしようとする基板11の領域を露出する開口
部13が形成される。プラチナは、プラチナにより保護
すべき領域がエッチングされないようにするだけの厚み
を持たなければならない。エッチング中に丸い隅部が作
成されるためには、酸素と六フッ化イオウ(O2/SF6)の
プラズマ剤を利用する。プラズマ・エッチング剤の好適
な実施例は、85%の酸素と15%の六フッ化イオウの
混合物である。このような混合物を用いると、下部基板
11の異方性エッチングが可能になり、トレンチ,メサ
およびエッチングにより形成されるその他の構造上に丸
い隅部が作成される。たとえば、基板11をエッチング
すると、丸い隅部18を有するトレンチ17が作成され
る。次に、層12に用いられたプラチナを王水エッチン
グにより除去する。
【0006】他の実施例においては、層12は、六ホウ
化ランタン(LaB6),ニッケルまたはプラチナで被覆し
たチタンの多層マスクとすることもできる。好適な実施
例においては、層12は、少なくとも50ナノメータの
厚みを有するニッケル である。これは、ニッケルが王
水を必要とせずに基板11の表面から容易に除去される
ためである。さらに、ニッケルは酸素と六フッ化イオウ
のプラズマにより実質的に影響を受けない。50ナノメ
ータという厚みは、下部基板11のエッチングを防ぐた
めに用いられる。ニッケルは、硝酸エッチングにより基
板11から除去される。
【0007】図2は、装置10を形成するために用いら
れるマスク12の代替の実施例を示す。図1と同じ参照
番号を有する図2の要素は、対応する図1の要素と同じ
である。図2に示されるように、マスク層12は基板1
1上に形成された多層構造である。層12は、基板11
上に形成された二酸化ケイ素の薄層16と、層16に塗
布されるプラチナ層14とを備える。プラチナ層14と
二酸化ケイ素層16とがパターニングされて、エッチン
グしようとする基板11の領域を露出する開口部13が
形成される。二酸化ケイ素層16を用いることにより、
プラチナ層14は、層16をエッチング除去することに
より除去することができ、それによりプラチナを除去す
るために王水を用いる必要がなくなる。
【0008】以上、炭化ケイ素をエッチングするための
新規の方法が提供されたことが理解頂けよう。少なくと
も4のモース硬度係数を有するマスクを利用することに
より、マスクから下部基板上に材料がスパタリングされ
ない。その結果、マスクの残留物が基板表面上に残ら
ず、抵抗率の低いオーミック接触の形成を防ぎ、エッチ
ングしようとする基板の下部領域をエッチングすること
を防ぐ。酸素と六フッ化イオウのプラズマ・エッチング
剤を用いると、結果として得られる構造内に電界を軽減
する丸い隅部が形成され、それにより構造の降伏電圧は
上がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による製造の一段階における炭化ケイ素
半導体装置の拡大断面部である。
【図2】本発明による図1の炭化ケイ素半導体装置の代
替の実施例である。
【符号の説明】
10 半導体装置 11 基板 12 マスク層 13 開口部 17 トレンチ 18 隅部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化ケイ素をエッチングする方法であっ
    て:炭化ケイ素基板(11)を設ける段階;前記基板
    (11)上に4以上のモース硬度係数を有する材料の層
    (12)を塗布することによりマスク層(12)を形成
    する段階;前記マスク層(12)をパターニングして、
    前記基板(11)の下部領域(13)を露出する段階;
    および前記基板(11)の下部領域(13)をプラズマ
    でエッチングする段階;によって構成されることを特徴
    とする方法。
  2. 【請求項2】 炭化ケイ素をエッチングする方法であっ
    て:炭化ケイ素基板(11)を設ける段階;前記基板
    (11)上に、4以上のモース硬度係数を有する材料の
    層(12)を塗布することによりマスク層(12)を形
    成する段階であって、前記マスク層が基板への二酸化ケ
    イ素層(16)の塗布と、前記二酸化ケイ素(16)へ
    のプラチナ層(14)の塗布とを備える段階;前記マス
    ク層(12)をパターニングして、前記基板(11)の
    下部領域(13)を露出する段階;および前記基板(1
    1)の下部領域(13)をプラズマでエッチングする段
    階;によって構成されることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 炭化ケイ素をエッチングする方法であっ
    て:炭化ケイ素基板(11)を設ける段階;前記基板
    (11)上に、4以上のモース硬度係数を有する材料の
    層(12)を塗布することによりマスク層(12)を形
    成する段階であって、前記マスク層が基板へのニッケル
    層(12)の塗布を備える段階;前記マスク層(12)
    をパターニングして、前記基板(11)の下部領域(1
    3)を露出する段階;および前記基板(11)の下部領
    域(13)をプラズマでエッチングする段階;によって
    構成されることを特徴とする方法。
JP8272983A 1995-10-02 1996-09-24 炭化ケイ素のエッチング方法 Pending JPH09129622A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US538064 1990-06-13
US08/538,064 US5571374A (en) 1995-10-02 1995-10-02 Method of etching silicon carbide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09129622A true JPH09129622A (ja) 1997-05-16

Family

ID=24145320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8272983A Pending JPH09129622A (ja) 1995-10-02 1996-09-24 炭化ケイ素のエッチング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5571374A (ja)
EP (1) EP0767490A1 (ja)
JP (1) JPH09129622A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208076A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd 炭化珪素半導体基板のドライエッチング方法
JP2007529900A (ja) * 2004-03-18 2007-10-25 クリー インコーポレイテッド 積層欠陥核生成部位を低減するリソグラフィ方法および積層欠陥核生成部位を低減した構造
JP2008288475A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2012033580A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Sumitomo Electric Device Innovations Inc 半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5958793A (en) * 1997-12-24 1999-09-28 Sarnoff Corporation Patterning silicon carbide films
JP3938253B2 (ja) * 1997-12-26 2007-06-27 日本板硝子株式会社 樹脂正立等倍レンズアレイおよびその製造方法
US20050099078A1 (en) * 1999-05-03 2005-05-12 Serge Vanhaelemeersch Method for removal of SiC
EP1186009B1 (en) * 1999-05-03 2012-05-30 Imec Method for removal of sic
DE10256428A1 (de) * 2002-12-02 2004-06-17 Technische Universität Carolo-Wilhelmina Zu Braunschweig Strukturierung von Halbleitermaterialien mittels photoelektrochemischen Ätzen
US7151277B2 (en) * 2003-07-03 2006-12-19 The Regents Of The University Of California Selective etching of silicon carbide films
US7018554B2 (en) * 2003-09-22 2006-03-28 Cree, Inc. Method to reduce stacking fault nucleation sites and reduce forward voltage drift in bipolar devices
US7109521B2 (en) * 2004-03-18 2006-09-19 Cree, Inc. Silicon carbide semiconductor structures including multiple epitaxial layers having sidewalls
US20060211210A1 (en) * 2004-08-27 2006-09-21 Rensselaer Polytechnic Institute Material for selective deposition and etching
JP4612534B2 (ja) * 2005-12-01 2011-01-12 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP5509520B2 (ja) * 2006-12-21 2014-06-04 富士電機株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
US8536582B2 (en) 2008-12-01 2013-09-17 Cree, Inc. Stable power devices on low-angle off-cut silicon carbide crystals
JP5556053B2 (ja) * 2009-04-27 2014-07-23 富士電機株式会社 炭化珪素半導体素子の製造方法
JP5179455B2 (ja) * 2009-10-27 2013-04-10 Sppテクノロジーズ株式会社 プラズマエッチング方法
GB201217712D0 (en) * 2012-10-03 2012-11-14 Spts Technologies Ltd methods of plasma etching
TWI570838B (zh) * 2015-11-12 2017-02-11 財團法人工業技術研究院 碳化矽基板上的溝槽結構以及其製作方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57124438A (en) * 1981-01-26 1982-08-03 Rikagaku Kenkyusho Ion beam etching for silicon carbide
JPS6066823A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体エッチング方法
JPS62160760A (ja) * 1986-01-10 1987-07-16 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
DE3603725C2 (de) * 1986-02-06 1994-08-18 Siemens Ag Verfahren zur Strukturierung von Siliciumcarbid
US5254215A (en) * 1989-08-11 1993-10-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Dry etching method
US5001085A (en) * 1990-07-17 1991-03-19 Micron Technology, Inc. Process for creating a metal etch mask which may be utilized for halogen-plasma excavation of deep trenches
DE69223534T2 (de) * 1991-03-22 1998-07-09 Shimadzu Corp Trockenätzverfahren und Anwendung davon

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529900A (ja) * 2004-03-18 2007-10-25 クリー インコーポレイテッド 積層欠陥核生成部位を低減するリソグラフィ方法および積層欠陥核生成部位を低減した構造
JP2007208076A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd 炭化珪素半導体基板のドライエッチング方法
JP4609335B2 (ja) * 2006-02-02 2011-01-12 富士電機システムズ株式会社 炭化珪素半導体基板のドライエッチング方法
JP2008288475A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2012033580A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Sumitomo Electric Device Innovations Inc 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0767490A1 (en) 1997-04-09
US5571374A (en) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09129622A (ja) 炭化ケイ素のエッチング方法
US6291137B1 (en) Sidewall formation for sidewall patterning of sub 100 nm structures
US5420063A (en) Method of producing a resistor in an integrated circuit
JP2000311899A (ja) 半導体デバイスの製造方法
US4915779A (en) Residue-free plasma etch of high temperature AlCu
JPS62271435A (ja) レジストの剥離方法
JPH1064910A (ja) 基板上に金属パターンを形成する方法
JP2002299705A (ja) 微小面積トンネル接合の作製方法
JP2629721B2 (ja) ドライエッチング方法
JPS58194334A (ja) 薄膜の形成方法
JP2778127B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004079582A (ja) 金属配線のエッチング方法
JPH03276633A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2973439B2 (ja) 基体のエッチング方法
JP2002141328A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TWI233952B (en) Method for etching oxide layer by using anisotropic/isotropic two-staged etching process
JPH03108330A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3279283B2 (ja) 基体のエッチング方法
JPH065565A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03149819A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1187262A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62128150A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62222658A (ja) 導体配線の形成方法
JPH11238737A (ja) 配線構体形成法
JPH1022268A (ja) 半導体装置の製造方法