JPH09123842A - 車載用電子機器 - Google Patents

車載用電子機器

Info

Publication number
JPH09123842A
JPH09123842A JP30341295A JP30341295A JPH09123842A JP H09123842 A JPH09123842 A JP H09123842A JP 30341295 A JP30341295 A JP 30341295A JP 30341295 A JP30341295 A JP 30341295A JP H09123842 A JPH09123842 A JP H09123842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation panel
gear
vehicle
lever
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30341295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3322781B2 (ja
Inventor
Kazuya Koyama
一也 小山
Yoshihiro Noguchi
義弘 野口
Katsuhide Watanabe
勝秀 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP30341295A priority Critical patent/JP3322781B2/ja
Publication of JPH09123842A publication Critical patent/JPH09123842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3322781B2 publication Critical patent/JP3322781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】操作パネルを駆動するのみで盗難防止が行える
ようにする。 【解決手段】車載用音響機器本体1の前方に操作パネル
2を配置し、操作パネル2を駆動する駆動機構を設け
る。操作パネル2の通常使用される操作面が前面となる
図1(a)の状態と、操作パネルの裏面が前面となる図
1(d)に示す状態との間で操作パネル2を駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は操作パネルを駆動
する車載用電子機器に係わり、特に、使用者が車から離
れるときに車載用電子機器を隠して盗難を防止するのに
便利な車載用電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】使用者が車から離れるときに、車載用電
子機器を隠して盗難を防止するための装置が知られてい
る。特願平6−339875号に本願の出願人が提案し
た車載用電子機器の盗難防止装置の例を図8および図9
に示す。図における104は車載用音響機器を収納する
シャーシであり車の取付け凹部に挿入されて取付けられ
る。エスカッション106はシャーシ104に固定され
ており、枠107を回動自在に支持している。
【0003】図8(a)は車載用音響機器の使用状態を
示しており、操作パネル108は前方に位置している。
なお、108aは操作パネル108に設けられたカセッ
ト挿入口である。図8(a)に示す状態で盗難防止装置
の起動スイッチが押されると、図8(b)および図8
(c)に示すように枠107が水平位置まで回動され
る。その状態で、カバー105がシャーシ104内部の
上方の位置から枠107の内側に設けた溝内に移動され
る。同時に、操作パネル108が後方に移動される。図
9(a)にカバー105および操作パネル108が移動
した状態を示す。
【0004】次に、図9(b)および図9(c)に示す
ように枠107が垂直位置の元の状態まで回動される。
この状態でカバー105は操作パネル108を覆い、車
載用音響機器が見えず盗難が防止される。車載用音響機
器を使用状態とするには上記と逆の動作が行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の車載用
電子機器の盗難防止装置では、カバー105、操作パネ
ル108、枠107等の多くの部材を移動するためこれ
らの移動機構が複雑となり、コストがかかるという問題
があった。さらに、ディスクやカセットテープ等の挿入
・排出口108aを有する操作パネル108が前後方向
に移動するために操作パネル108が演奏装置から離
れ、ディスクやカセットテープ等の挿入・排出機構を工
夫する必要が有り、機構が複雑となりコストが増大する
という問題があった。
【0006】演奏装置を操作パネルと一体に移動するも
のもあり、その場合は上記の問題はないが、重い装置全
体を動かすため、駆動機構が大掛かりとなると共に、動
作音や消費電力も大きくなるという問題があった。
【0007】この発明は上記した点に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、操作パネルを駆
動するのみで盗難防止が行える車載用電子機器を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の車載用電子機
器は、前方に操作パネルが配置された車載用電子機器に
おいて、前記操作パネルを駆動する駆動機構を設け、操
作パネルの通常使用される操作面が前面となる第1の状
態と操作パネルの前記操作面以外の面が前面となる第2
の状態との間を移行するように前記駆動機構により操作
パネルを駆動するように構成したものである。操作パネ
ルは軽量であり、このように操作パネルのみを駆動する
ことにより、駆動機構を簡素にすることができる。
【0009】また、この発明の電子機器本体に回動自在
に設けたレバーに操作パネルの側面端部を軸を介して回
動自在に支持させ、前記軸を中心とするように第1のギ
ヤを操作パネルに固着し、前記レバーの中間に立設され
た軸に第2のギヤを回転自在に支持し、電子機器本体に
前記レバーの回動中心を中心とするように第3のギヤを
固着し、第1のギヤと第2のギヤを噛み合わせ、第2の
ギヤと第3のギヤを噛み合わせると共に、前記レバーを
回動駆動するように構成したものでは、操作パネルの回
動中心の軸が円弧上を移動し、その軸回りに操作パネル
が回動するので、操作パネルを車載用電子機器の前方で
回転させて裏返しにすることができる。
【0010】また、電子機器本体に回動自在に設けたレ
バーに操作パネルの側面端部を軸を介して回動自在に支
持させ、前記軸を中心とするようにギヤを操作パネルに
固着し、電子機器本体に前記レバーの回動中心を中心と
するように内歯歯車を固着し、前記ギヤと内歯歯車ギヤ
を噛み合わせると共に、前記レバーを回動駆動するよう
に構成したものも、同様に操作パネルを車載用電子機器
の前方で回転させて裏返しにすることができる。
【0011】さらに、前方に操作パネルが配置された車
載用電子機器において、操作パネルの一方の側を駆動側
とする駆動機構を設け、他方の側を従動側とし、操作パ
ネルの従動側と当接するストッパ部が駆動側と当接する
ストッパ部より先に操作パネルと当接させるように構成
することにより、静止状態で操作パネルに捩れ応力が加
わり、操作パネルを強固に固定することができる。
【0012】さらに、前記各車載用電子機器において、
使用しない時に操作パネルの裏面が前面となるようにし
て、操作パネルの裏面を目隠し板として用いることによ
り、別部品としての目隠し板が不要となり、省スペース
化およびコスト削減が達成される。
【0013】
【発明の実施の形態】この発明の適用された車載用音響
機器の例を図面に基づいて説明する。図1はこの発明の
第1の実施例である車載用音響機器の各状態の外観を示
す斜視図であり、図2および図3は同車載用音響機器の
部分側面図である。図1(a)および図1(b)は図2
(a)および図2(b)の夫々の状態に対応し、図1
(c)および図1(d)は図3(a)および図3(b)
の夫々の状態に対応する。
【0014】図における1は車載用音響機器の本体シャ
ーシであり、車の音響機器設置用空所に配置される。2
は操作パネルであり、本体シャーシの前方に移動可能に
設けられている。図1(a)は車載用音響機器の通常の
使用状態を示しており、この状態では操作パネル2の操
作面が音響機器の前方に位置している。
【0015】キー操作により操作パネル2は図1(a)
に示す状態から順次図1(b)に示す状態、図1(c)
に示す状態を経由して図1(d)に示す状態に移動され
る。キー操作によっては図1(c)に示す位置に操作パ
ネル2を停止させることができる。この状態ではディス
ク挿入口1aが現れ、ディスク挿入口1aからディスク
を出入れすることができる。図1(d)に示す状態では
操作パネル2の裏面が前方に位置しており、車載用音響
機器が隠されて盗難が防止される。
【0016】次に、図2および図3を参照して操作パネ
ル2の駆動機構を説明する。演奏装置3は本体シャーシ
1の内部に配置されているが、周知のディスクプレーヤ
であるので具体的な形状は示していない。モータ4は本
体シャーシ1に固定されており、その回転軸にウォーム
5が固着されている。ギヤ6は本体シャーシ1に立設さ
れた軸に回転自在に支持されており、ウォーム5と噛合
うハスバギヤ6aと小歯車6bを備えている。
【0017】レバー8にはギヤ9が固着されており、本
体シャーシ1に立設された軸7に回動自在に支持されて
いる。なお、軸7はギヤ9の中心軸となっている。レバ
ー8と一体の軸8bは操作パネル2および操作パネル2
と一体の第1のギヤ10を回動自在に支持している。第
2のギヤ11はレバー8に立設された軸8aに回転自在
に支持されている。第3のギヤ12は本体シャーシ1に
固定されている。第3のギヤ12の中心は軸7の中心と
一致している。
【0018】第1のギヤ10と第2のギヤ11は噛合
い、第2のギヤ11と第3のギヤ12とが噛合ってい
る。さらに、ギヤ9と小歯車6bが噛合っている。上記
駆動機構は装置を正面から見て右側に配置されている
が、従動側となる左側にはレバー8、第1のギヤ10、
第2のギヤ11および第3のギヤ12と同様の部品が対
応する位置に配置されている。
【0019】モータ4の正転によりレバー8は図2
(a)に示す位置から反時計方向に回動する。また、レ
バー8の回転につれて第2のギヤ11は反時計方向に回
動する。さらに、第1のギヤ10および操作パネル2は
時計方向に回動する。全体として操作パネル2は図2
(a)に示す位置から図2(b)、図3(a)に示す位
置を経由して図3(b)に示す位置まで駆動される。モ
ータ4を逆転させることにより操作パネル2は上記と逆
に図3(b)に示す位置から図3(a)、図2(b)に
示す位置を経由して図2(a)に示す位置まで駆動され
る。
【0020】操作パネル2が従動側に設けられた図示し
ていないストッパ部に圧接された直後にモータ4が停止
して図2(a)に示す状態または図3(b)に示す状態
となるように構成されており、操作パネル2に捩り応力
を加えた状態とすることにより操作パネル2が停止位置
に安定する。
【0021】図3(a)に示す位置はレバー8が本体シ
ャーシ1に固定されたマイクロスイロッチ13を作動さ
せることにより検出される。この位置でモータ4を停止
させた場合は図1(c)に示すようにディスク挿入口1
aが露出して、ディスクの挿入排出することが可能とな
る。図1(a)に示す状態は操作パネル2の操作面が前
面となり、通常の使用状態である。また、図1(d)に
示す状態では操作パネル2の裏面が前面となっており、
音響機器が隠されており、使用者が車を離れても盗難が
防止される。
【0022】次に、図4を参照してこの発明の第2の実
施例を説明する。図4(a)はこの発明の第2の実施例
である車載用音響機器の一部部品を透視して示す側面図
であり、図4(b)は同車載用音響機器の部分を示す分
解斜視図である。図におけるレバー23はハスバギヤ2
2と一体となっており、本体シャーシ1に立設された軸
21に回動自在に支持されている。
【0023】ハスバギヤ22は本体シャーシ1に回転自
在に支持されたウォーム5と噛合っている。ウォーム5
は図示していないモータにより回転される。従って、レ
バー23は軸21回りに回動される。レバー23と一体
の軸23aは操作パネル2および操作パネル2と一体の
ギヤ24を回動自在に支持している。ギヤ24は本体シ
ャーシ1に固定された内歯歯車25と噛合っている。上
記駆動機構は装置を正面から見て左側に配置されている
が、従動側となる右側にはレバー23、ギヤ24、内歯
歯車25と同様の部品が対応する位置に配置されてい
る。
【0024】レバー23は図4(a)に示す位置から時
計方向に回動すると、レバー23の回転につれてギヤ2
4および操作パネル2は反時計方向に回動する。すなわ
ち、操作パネル2は図2(a)に示す位置から回動しな
がら移動して裏返された状態となる。ウォーム5を駆動
するモータを逆転させることにより操作パネル2は上記
と逆の方向に駆動される。図4(a)に示す状態は操作
パネル2の操作面が前面となり、通常の使用状態であ
る。また、操作パネルが裏返された状態では音響機器が
隠されており、使用者が車を離れても盗難が防止され
る。
【0025】次に、図5を参照してこの発明の第3の実
施例を説明する。図5はこの発明の第3の実施例である
車載用音響機器の一部部品を透視して示す側面図であ
る。図におけるスライドベース31は本体シャーシに摺
動自在に支持されており、図示していない付勢手段によ
り図における右方向に付勢されている。
【0026】ギヤ32は本体シャーシ1に回転自在に支
持され、図示していないモータにより回転される。操作
パネル2は楕円歯車33と一体となっておりスライドベ
ース31と一体の軸31aに回動自在に支持されてい
る。楕円歯車33とギヤ32は噛合っている。ギヤ32
が回転すると、楕円歯車33と操作パネル2は一体とな
って回転すると共に、楕円歯車33はギヤ32に圧接さ
れた状態で前後動し、スライドベース31は楕円歯車3
3と共に前後動する。上記駆動機構は装置の左右両側に
同様のものが設けられている。
【0027】ギヤ32が図5に示す位置から反時計方向
に回動すると、最初操作パネル2とスライドベース31
は前方(図示の左方向)に移動し、操作パネル2は軸3
1aを中心として時計方向に回動する。操作パネル2の
回動中に操作パネル2とスライドベース31は後方(図
示の右方向)に移動するようになり裏返された状態で停
止する。
【0028】モータを逆転させることにより操作パネル
2は上記と逆の方向に駆動される。図5に示す状態は操
作パネル2の操作面が前面となり、通常の使用状態であ
る。また、操作パネルが裏返された状態では音響機器が
隠されており、使用者が車を離れても盗難が防止され
る。
【0029】次に、図6を参照してこの発明の第4の実
施例を説明する。図6はこの発明の第4の実施例である
車載用音響機器の一部部品を透視して示す側面図であ
る。図におけるスライドベース41は本体シャーシに摺
動自在に支持されている。ギヤ42は本体シャーシ1に
回転自在に支持され、図示していないモータにより回転
される。操作パネル2はギヤ43と一体となっておりス
ライドベース41と一体の軸41aに回動自在に支持さ
れている。ギヤ43はギヤ42と噛合っている。ギヤ4
2に立設された軸42aはスライドベース41に設けら
れた長穴41bに挿通されている。ギヤ42が回転する
と、ギヤ43と操作パネル2は一体となって回転すると
共に、スライドベース41は前後動する。上記駆動機構
は装置の左右両側に同様のものが設けられている。
【0030】ギヤ32が図6に示す位置から反時計方向
に回動すると、最初操作パネル2とスライドベース41
は前方(図示の左方向)に移動し、操作パネル2は軸4
1aを中心として時計方向に回動する。操作パネル2の
回動中に操作パネル2とスライドベース41は後方(図
示の右方向)に移動するようになり裏返された状態で停
止する。
【0031】モータを逆転させることにより操作パネル
2は上記と逆の方向に駆動される。図6に示す状態は操
作パネル2の操作面が前面となり、通常の使用状態であ
る。また、操作パネルが裏返された状態では音響機器が
隠されており、使用者が車を離れても盗難が防止され
る。
【0032】次に、図7を参照してこの発明の第5の実
施例を説明する。図7はこの発明の第5の実施例である
車載用音響機器の一部部品を透視して示す側面図であ
る。図におけるギヤ51はカム52と一体なっており、
本体シャーシ1に回転自在に支持され、図示していない
モータにより回転される。スライダ53は本体シャーシ
に摺動自在に支持され、図における右方向に図示してい
ない付勢手段により付勢され、カム52に圧接されてい
る。
【0033】スライダ53に立設された軸53aは操作
パネル2を回動自在に支持している。レバー54にはギ
ヤ51と噛合うギヤ54aが設けられており、シャーシ
1に立設された軸55に回動自在に支持されている。操
作パネル2に立設された軸2aはレバー54に設けられ
た長穴54bを挿通している。上記駆動機構は装置の左
右両側に同様のものが設けられている。
【0034】操作パネル2が一点鎖線で示す位置から、
ギヤ51およびカム52が時計方向に回転されると、最
初操作パネル2はスライダ53と共には前方(図示の左
方向)に移動し、操作パネル2は軸53aを中心として
時計方向に回動する。操作パネル2の回動中に操作パネ
ル2とスライダ53は後方(図示の右方向)に移動する
ようになり裏返された状態で停止する。
【0035】モータを逆転させることにより操作パネル
2は上記と逆の方向に駆動される。図7の一点鎖線に示
す状態は操作パネル2の操作面が前面となり、通常の使
用状態である。また、操作パネルが裏返された状態では
音響機器が隠されており、使用者が車を離れても盗難が
防止される。
【0036】上記の各実施例では操作パネルの裏面を盗
難を防止するために音響機器を隠す面として用いたが、
操作パネルの裏面を表側の操作面とは異なるモードでの
操作面とすることもできる。
【0037】
【発明の効果】この発明の車載用電子機器によれば、使
用者が車を離れるときに操作パネルを裏側を前面とし
て、電子機器を隠し盗難を防止することができる。駆動
するものは軽量の操作パネルだけであるため、駆動機構
が簡素となる。また、別部品としての目隠し板が不要と
なるため全体としてコストが低減される。
【0038】さらに、操作パネルが移動することによ
り、本体に設けたディスクやカセットテープ等の挿入・
排出口が現れるようにすれば、挿入・排出口を操作パネ
ルに設けた従来のものよりディスクやカセットテープ等
の挿入・排出機構を簡単にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例である車載用音響機器
の外観を示す斜視図である。
【図2】同車載用音響機器の一部部品を透視して示す側
面図である。
【図3】同車載用音響機器の他の状態を一部部品を透視
して示す側面図である。
【図4】図4(a)はこの発明の第2の実施例である車
載用音響機器の一部部品を透視して示す側面図、図4
(b)は同車載用音響機器の部分分解斜視図である。
【図5】この発明の第3の実施例である車載用音響機器
の一部部品を透視して示す側面図である。
【図6】この発明の第4の実施例である車載用音響機器
の一部部品を透視して示す側面図である。
【図7】この発明の第5の実施例である車載用音響機器
の一部部品を透視して示す側面図である。
【図8】従来の車載用音響機器の盗難防止装置の例を示
す斜視図である。
【図9】同車載用音響機器の盗難防止装置の他の状態を
示す斜視図である。
【符号の説明】
1 本体シャーシ、1a ディスク挿入口 2 操作パネル 3 演奏装置 4 モータ 5 ウォーム 6 ギヤ、6a ハスバギヤ、6b 小歯車 7 軸 8 レバー、8a、8b 軸 9 ギヤ 10 第1のギヤ 11 第2のギヤ 12 第3のギヤ 21 軸 22 ハスバギヤ 23 レバー、23a 軸 24 ギヤ 25 内歯歯車 31 スライドベース、31a 軸 32 ギヤ 33 楕円歯車 41 スライドベース、41a 軸、41b 長穴 42 ギヤ、42a 軸 43 ギヤ 51 ギヤ 52 カム 53 スライダ、53a 軸 54 レバー、54a ギヤ、54b 長穴 104 シャーシ 105 カバー 106 エスカッション 107 枠 108 操作パネル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前方に操作パネルが配置された車載用電
    子機器において、前記操作パネルを駆動する駆動機構を
    設け、操作パネルの通常使用される操作面が前面となる
    第1の状態と操作パネルの前記操作面以外の面が前面と
    なる第2の状態との間を移行するように前記駆動機構に
    より操作パネルを駆動するように構成した車載用電子機
    器。
  2. 【請求項2】 電子機器本体に回動自在に設けたレバー
    に操作パネルの側面端部を軸を介して回動自在に支持さ
    せ、前記軸を中心とするように第1のギヤを操作パネル
    に固着し、前記レバーの中間に立設された軸に第2のギ
    ヤを回転自在に支持し、電子機器本体に前記レバーの回
    動中心を中心とするように第3のギヤを固着し、第1の
    ギヤと第2のギヤを噛み合わせ、第2のギヤと第3のギ
    ヤを噛み合わせると共に、前記レバーを回動駆動するよ
    うに構成した請求項1の車載用電子機器。
  3. 【請求項3】 電子機器本体に回動自在に設けたレバー
    に操作パネルの側面端部を軸を介して回動自在に支持さ
    せ、前記軸を中心とするようにギヤを操作パネルに固着
    し、電子機器本体に前記レバーの回動中心を中心とする
    ように内歯歯車を固着し、前記ギヤと内歯歯車ギヤを噛
    み合わせると共に、前記レバーを回動駆動するように構
    成した請求項1の車載用電子機器。
  4. 【請求項4】 前方に操作パネルが配置された車載用電
    子機器において、操作パネルの一方の側を駆動側とする
    駆動機構を設け、他方の側を従動側とし、操作パネルの
    従動側と当接するストッパ部が駆動側と当接するストッ
    パ部より先に操作パネルと当接させるように構成した車
    載用電子機器。
  5. 【請求項5】 使用しない時に操作パネルの裏面が前面
    となるようにして、操作パネルの裏面を目隠し板として
    用いる請求項1から4に記載された車載用電子機器。
JP30341295A 1995-10-30 1995-10-30 車載用電子機器 Expired - Lifetime JP3322781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30341295A JP3322781B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 車載用電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30341295A JP3322781B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 車載用電子機器

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001089263A Division JP2001354072A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 車載用電子機器
JP2002117139A Division JP3701257B2 (ja) 2002-04-19 2002-04-19 車載用電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09123842A true JPH09123842A (ja) 1997-05-13
JP3322781B2 JP3322781B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=17920716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30341295A Expired - Lifetime JP3322781B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 車載用電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3322781B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5982637A (en) * 1996-10-09 1999-11-09 Kabushiki Kaisha Kenwood Electric apparatus mounted on vehicle
EP1108617A1 (en) * 1999-06-29 2001-06-20 Kabushiki Kaisha Kenwood Operation panel reversing mechanism for on-vehicle sound equipment
WO2002087299A1 (fr) * 2001-04-20 2002-10-31 Sony Corporation Dispositif electronique ayant un corps de panneau
JP2003087870A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Kenwood Corp 電子機器の遠隔制御用のアンテナ装置
EP1184227A3 (en) * 2000-08-28 2004-06-09 Pioneer Corporation Audio and/or video apparatus for vehicle, releasably retaining the operation panel
KR100911042B1 (ko) * 2002-02-13 2009-08-06 소니 가부시끼 가이샤 차량용 전자기기
JP4609686B2 (ja) * 2001-04-20 2011-01-12 ソニー株式会社 パネル体を備えた電子機器
JP2013175046A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Toshiba Tec Corp 電子機器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5982637A (en) * 1996-10-09 1999-11-09 Kabushiki Kaisha Kenwood Electric apparatus mounted on vehicle
EP1108617A1 (en) * 1999-06-29 2001-06-20 Kabushiki Kaisha Kenwood Operation panel reversing mechanism for on-vehicle sound equipment
EP1108617A4 (en) * 1999-06-29 2008-09-03 Kenwood Corp TAPPING MECHANISM OF THE AUTHORIZED CONTROL COMMAND
EP1184227A3 (en) * 2000-08-28 2004-06-09 Pioneer Corporation Audio and/or video apparatus for vehicle, releasably retaining the operation panel
WO2002087299A1 (fr) * 2001-04-20 2002-10-31 Sony Corporation Dispositif electronique ayant un corps de panneau
US6809920B2 (en) * 2001-04-20 2004-10-26 Sony Corporation Electronic device having panel body
KR100868990B1 (ko) * 2001-04-20 2008-11-17 소니 가부시끼 가이샤 패널체를 구비한 전자기기
JP4609686B2 (ja) * 2001-04-20 2011-01-12 ソニー株式会社 パネル体を備えた電子機器
JP2003087870A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Kenwood Corp 電子機器の遠隔制御用のアンテナ装置
KR100911042B1 (ko) * 2002-02-13 2009-08-06 소니 가부시끼 가이샤 차량용 전자기기
JP2013175046A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Toshiba Tec Corp 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3322781B2 (ja) 2002-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227329B2 (ja) 車載用電子機器の盗難防止装置
JP2000132956A (ja) 車載用機器
JP3172683B2 (ja) 車載用電子機器
JPH09123842A (ja) 車載用電子機器
JP2001010414A (ja) 車載用音響機器の操作パネル反転機構
JP4328033B2 (ja) 駆動機構
JP3274964B2 (ja) 車載用電子機器
JP3701257B2 (ja) 車載用電子機器
JP2001354072A (ja) 車載用電子機器
JP3348211B2 (ja) 電子機器
KR100467012B1 (ko) 자동차용 에이브이 모니터 개폐장치
JPH10147185A (ja) 車載用モニタ装置
EP1225096A2 (en) Electronic device
JP2601948B2 (ja) 車載用音響機器
JP2002166786A (ja) 車載用電子機器
JPH0939675A (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP2002208266A (ja) 電子機器
JP2002197846A (ja) 電子機器
JPH08183400A (ja) 車載用電子機器の盗難防止装置
JP2002197847A (ja) 電子機器
JP2004042693A (ja) 可動式パネル
JP2001068862A (ja) 車載用電子機器
JP3088256B2 (ja) 車載用音響機器の盗難防止装置
JPH0939674A (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP2560627Y2 (ja) 可動式パネルの駆動機構

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080628

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8