JPH09110193A - 給紙カセット - Google Patents

給紙カセット

Info

Publication number
JPH09110193A
JPH09110193A JP27080095A JP27080095A JPH09110193A JP H09110193 A JPH09110193 A JP H09110193A JP 27080095 A JP27080095 A JP 27080095A JP 27080095 A JP27080095 A JP 27080095A JP H09110193 A JPH09110193 A JP H09110193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
storage case
image forming
guide
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27080095A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Fukube
徳明 福邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27080095A priority Critical patent/JPH09110193A/ja
Publication of JPH09110193A publication Critical patent/JPH09110193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 用紙ガイドの位置調整の操作性、用紙ガイド
の固定の確実性を図る。 【解決手段】 用紙収納ケース3に用紙の奥側の縁を位
置決めする用紙ガイド8を設け、画像形成装置本体に対
する用紙収納ケース3の引き出し操作及び挿入操作に連
動し、挿入操作をするときには用紙ガイド8を固定し、
引き出し操作をするときには用紙ガイド8の固定状態を
解除するロック機構20を設ける。これにより、用紙収
納ケース3を手前側に引き出すときに用紙ガイド8のロ
ック状態を解除して、用紙のサイズに応じて用紙ガイド
8を移動し得るようにし、用紙を積層状態で収納した用
紙収納ケース3を画像形成装置本体に挿入するときに
は、ロック機構20によって用紙ガイド8を自動的に固
定する。これにより、操作性を考慮することなくロック
機構20の保持力を大きくし、給紙カセット挿入時の衝
撃により、用紙の奥側の縁を支える用紙ガイド8が動く
ことを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に前
面から引き出し自在に挿入される給紙カセットに関す
る。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置の給紙装置に関しては、そ
れぞれ用紙を積層状態で収納する複数の給紙カセットを
前面側から引き出し自在に挿入するようにしたフロント
ローディングタイプと称するものがある。これらの給紙
カセットは、収納する用紙のサイズに応じて移動自在の
用紙ガイドを備えている。
【0003】以下、図5ないし図7を参照して従来の給
紙カセットについて説明する。図5は画像形成装置本体
に挿入される給紙カセットを示す斜視図、図6は給紙カ
セットの平面図、図7は手動クランプ機構を示す斜視図
である。図中、1は画像形成装置本体である。この画像
形成装置本体1に手前側から引き出し自在に挿入される
給紙カセット2は次のように構成されている。すなわ
ち、用紙収納ケース3の底面には多数枚の用紙4を積層
状態で支える底板5が設けられている。この底板5は、
用紙収納ケース3の手前側と奥側との両側面に支点軸6
によって起伏自在に支持されている。また、用紙収納ケ
ース3には、この用紙収納ケース3の引き出し方向の手
前側の用紙4の縁を案内する用紙ガイド7と、奥側の用
紙4の縁を案内する用紙ガイド8とが連動して相対向す
る方向に移動自在に設けられているとともに、用紙収納
ケース3の引き出し方向と直交する方向の用紙4の縁を
支えるエンドガイド9が位置調節自在に設けられてい
る。用紙ガイド7,8の両側には用紙4の先端コーナを
押える分離爪10を有するレバー11が上下回動自在に
連結されている。
【0004】図6に示すように、相対向する用紙ガイド
7,8は、互い違いに内方に延出するラック12を有
し、これらのラック12に噛合されたギヤ13が用紙収
納ケース3に回転自在に支持されている。したがって、
一方の用紙ガイド7又は8を用紙4の幅方向に沿って移
動させると他方の用紙ガイド8又は7が連動して移動す
ることになる。このような対をなす用紙ガイド7,8を
連動させて移動させる構造は、例えば、特開平5−97
254号公報、特開平6−263268号公報等にも記
載されている。
【0005】このような用紙ガイド7,8は用紙のサイ
ズに応じて移動させるため、ある程度の摺動抵抗をかけ
て摩擦により任意位置に固定し得るようになっている。
さらに、手前側の用紙ガイド7を固定することにより、
これに連動する奥側の用紙ガイド8をも固定する手動ク
ランプ機構14が設けられている。この手動クランプ機
構14は、手前側の用紙ガイド7に軸15によって回動
自在に支持された摘み16と、用紙収納ケース3の底部
に固定的に設けられたラック17(図6、図7参照)と
よりなる。図7に示すように、摘み16はラック17に
噛合された複数の歯18を有し、これらの歯18がラッ
ク17に噛合されるようにスプリング19により一方向
に付勢されている。
【0006】このような給紙カセット2は、画像形成装
置本体1の手前側に引き出してスプリング19の付勢力
に抗して摘み16を操作することにより歯18がラック
17から離脱する。この状態で手前側の用紙ガイド7を
用紙4のサイズに応じて移動させる。このとき、奥側の
用紙ガイド8も連動して移動する。摘み16から手を離
すと、摘み16はスプリング19の付勢力が作用するま
まに回動し、歯18がラック17に噛合する。これによ
り、手前側の用紙ガイド7が固定され、この用紙ガイド
7に連動する奥側の用紙ガイド8も移動が制限される。
【0007】手動クランプ機構14の摘み16は操作性
を考慮して手前側の用紙ガイド7に設けているが、何れ
の用紙ガイド7,8に設けた場合でも、スプリング19
の付勢力は、強くすると用紙ガイド7の固定力を高める
ことはできるが操作性が悪くなるため、強くするにも限
度がある。
【0008】また、給紙カセット2は画像形成装置本体
1の奥に設けたストッパ(図示せず)に当接して挿入深
さが定められるように構成されている。このような給紙
カセット2の挿入深さを定める構成は、一例として、例
えば、特開昭60−150062号公報に記載されてい
るものが挙げられる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】画像形成装置本体1に
給紙カセット2を挿入する場合、ユーザーが強く押し過
ぎると給紙カセット2はストッパとの衝突による衝撃も
大きい。このとき、用紙4は慣性により奥側の用紙ガイ
ド8に衝突する。これにより、ラック12とギヤ13と
の間に歯飛びを起し奥側の用紙ガイド8が動いてしまう
ことがある。特に、上質の用紙4が多数積層されている
場合には用紙4から用紙ガイド8に与える衝突力も大き
いので奥側の用紙ガイド8が奥側に移動し易い。これに
より、用紙ガイド7,8と用紙4の縁との間に隙間が生
ずるので、用紙4の位置がずれたり、用紙4が傾き、斜
行の原因となる。
【0010】用紙ガイド8に与える抵抗を大きくすれば
用紙ガイド8を動きにくくすることができるが、用紙収
納ケース3を挿入するときの衝撃が大きければ確実に用
紙ガイド8を固定する保証はない。むしろ、用紙サイズ
に応じて用紙ガイド7,8を移動する操作性が悪くな
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の給紙カセ
ットは、画像形成装置本体にその前面から引き出し自在
に挿入されるとともに多数枚の用紙を積層状態で収納す
る上面開口の用紙収納ケースを設け、この用紙収納ケー
スに、その引き出し方向に沿って移動自在に支持される
とともに前記用紙の奥側の縁を当接状態で位置決めする
用紙ガイドを設け、前記画像形成装置本体に対する前記
用紙収納ケースの引き出し操作及び挿入操作に連動し、
挿入操作をするときには前記用紙ガイドの動きを固定
し、引き出し操作をするときには奥側の前記用紙ガイド
の固定状態を解除するロック機構を設けた。
【0012】したがって、用紙収納ケースを手前側に引
き出すと用紙ガイドのロック状態が解除される。これに
より、収納する用紙のサイズに応じて用紙ガイドを移動
することが可能となる。用紙収納ケースに用紙を積層状
態で収納した後に用紙収納ケースを画像形成装置本体に
挿入すると、手動操作をすることなくロック機構が奥側
の用紙ガイドを固定する。したがって、操作性を考慮す
ることなくロック機構の保持力を大きくすることができ
る。
【0013】請求項2記載の給紙カセットは、画像形成
装置本体にその前面から引き出し自在に挿入されるとと
もに多数枚の用紙を積層状態で収納する上面開口の用紙
収納ケースを設け、この用紙収納ケースに、その引き出
し方向に沿って移動自在に支持されるとともに、前記用
紙の奥側の縁を当接状態で位置決めする用紙ガイドを設
け、前記画像形成装置本体に前記用紙収納ケースを挿入
するときには前記用紙ガイドの動きを手動操作により固
定し、前記用紙収納ケースを引き出したときには前記用
紙ガイドの固定状態を手動操作により解除する手動クラ
ンプ機構を設け、さらに、前記画像形成装置本体に対す
る前記用紙収納ケースの引き出し操作及び挿入操作に連
動し、挿入操作をするときには前記用紙ガイドの動きを
固定し、引き出し操作をするときには前記用紙ガイドの
固定状態を解除するロック機構を設けた。
【0014】したがって、用紙収納ケースを手前側に引
き出すと用紙ガイドのロック状態が解除され、この状態
で手動クランプ機構を操作すると用紙ガイドの固定状態
が解除される。これにより、収納する用紙のサイズに応
じて用紙ガイドを移動することが可能となる。用紙収納
ケースに用紙を積層状態で収納した後に手動クランプ機
構を操作すると、用紙ガイドが仮固定されて安定する。
その後に用紙収納ケースを画像形成装置本体に挿入する
と、手動操作をすることなくロック機構が用紙ガイドを
固定する。したがって、操作性を考慮することなくロッ
ク機構の保持力を大きくすることができる。また、用紙
ガイドがロック機構により固定されるまでの間、用紙ガ
イドを仮固定する手動クランプ機構の操作力(クランプ
力)を弱くすることが可能である。
【0015】請求項3記載の給紙カセットは、画像形成
装置本体にその前面から引き出し自在に挿入されるとと
もに多数枚の用紙を積層状態で収納する上面開口の用紙
収納ケースを設け、この用紙収納ケースに、その引き出
し方向に沿って互いに連動して移動自在に支持されると
ともに前記用紙の奥側及び手前側の縁を当接状態で位置
決めする対の用紙ガイドを設け、前記画像形成装置本体
に前記用紙収納ケースを挿入するときには手前側の前記
用紙ガイドの動きを手動操作により固定し、前記用紙収
納ケースを引き出したときには手前側の前記用紙ガイド
の固定状態を手動操作により解除する手動クランプ機構
を設け、前記画像形成装置本体に対する前記用紙収納ケ
ースの引き出し操作及び挿入操作に連動し、挿入操作を
するときには奥側の前記用紙ガイドの動きを固定し、引
き出し操作をするときには奥側の前記用紙ガイドの固定
状態を解除するロック機構を設けた。
【0016】したがって、用紙収納ケースを手前側に引
き出すと奥側の用紙ガイドのロック状態が解除され、こ
の状態で手動クランプ機構を操作すると手前側の用紙ガ
イドの固定状態が解除される。これにより、収納する用
紙のサイズに応じて対の用紙ガイドを移動することが可
能となる。用紙収納ケースに用紙を積層状態で収納した
後に手動クランプ機構を操作すると、手前側の用紙ガイ
ドが仮固定されて安定し、手前側の用紙ガイドに連動す
る奥側の用紙ガイドも静止状態に安定する。その後に用
紙収納ケースを画像形成装置本体に挿入すると、手動操
作をすることなくロック機構が奥側の用紙ガイドを強固
に固定する。したがって、操作性を考慮することなくロ
ック機構の保持力を大きくすることができる。また、用
紙ガイドがロック機構により固定されるまでの間、用紙
ガイドを仮固定する手動クランプ機構の操作力(クラン
プ力)を弱くすることが可能である。
【0017】請求項4記載の給紙カセットは、画像形成
装置本体にその前面から引き出し自在に挿入されるとと
もに多数枚の用紙を積層状態で収納する上面開口の用紙
収納ケースを設け、この用紙収納ケースに、その引き出
し方向に沿って互いに連動して移動自在に支持されると
ともに前記用紙の奥側及び手前側の縁を当接状態で位置
決めする対の用紙ガイドを設け、前記画像形成装置本体
に対する前記用紙収納ケースの引き出し操作及び挿入操
作に連動し、挿入操作をするときには奥側の前記用紙ガ
イドの前記用紙収納ケースの引き出し方向と平行な一面
に圧接され、引き出し操作をするときには奥側の前記用
紙ガイドから離反する制動部材を設けた。
【0018】したがって、用紙収納ケースを手前側に引
き出す過程では奥側の用紙ガイドから制動部材が離反す
るため奥側の用紙ガイドのロック状態が解除される。こ
れにより、収納する用紙のサイズに応じて対の用紙ガイ
ドを移動することが可能となる。用紙収納ケースに用紙
を積層状態で収納した後に用紙収納ケースを画像形成装
置本体に挿入すると、手動操作をすることなく制動部材
が奥側の用紙ガイドをに固定する。したがって、操作性
を考慮することなくロック機構の保持力を大きくするこ
とができる。
【0019】請求項5記載の給紙カセットは、画像形成
装置本体にその前面から引き出し自在に挿入されるとと
もに多数枚の用紙を積層状態で収納する上面開口の用紙
収納ケースを設け、この用紙収納ケースにその引き出し
方向に沿って互いに連動して移動自在に支持されるとと
もに前記用紙の奥側及び手前側の縁を当接状態で位置決
めする対の用紙ガイドを設け、奥側の前記用紙ガイドの
一面に前記用紙収納ケースの引き出し方向と平行に配列
された複数のラチェット歯と、前記用紙収納ケースに回
動自在に支持されて前記ラチェット歯のいずれかに対向
する爪と、前記画像形成装置本体に対する前記用紙収納
ケースの挿入操作に連動して前記爪に当接してその爪を
前記ラチェット歯に噛合させる当接部とを有するロック
機構を設けた。
【0020】したがって、用紙収納ケースを手前側に引
き出す過程では奥側の用紙ガイドのラチェット歯から爪
が離反するため奥側の用紙ガイドのロック状態が解除さ
れる。これにより、収納する用紙のサイズに応じて用紙
ガイドを移動することが可能となる。用紙収納ケースに
用紙を積層状態で収納した後に用紙収納ケースを画像形
成装置本体に挿入すると、爪が当接部に当接してラチェ
ット歯に噛合して奥側の用紙ガイドを固定する。したが
って、操作性を考慮することなくロック機構の保持力を
大きくすることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の実施の第一の形態を図1
及び図2に基づいて説明する。図1は給紙カセットの平
面図、図2はロック機構としての制動部材の作用を示す
一部の平面図である。図5ないし図7に基づいて説明し
た部分と同一部分は同一符号を付し、説明も省略する
(以下同様)。用紙収納ケース3には、画像形成装置本
体1(図6参照)に対する用紙収納ケース3の引き出し
操作及び挿入操作に連動し、挿入操作をするときには奥
側の用紙ガイド8の動きを固定し、引き出し操作をする
ときには奥側の用紙ガイド8の固定状態を解除するロッ
ク機構(以後、制動部材と称する)20が設けられてい
る。制動部材20は、画像形成装置本体1に用紙収納ケ
ース3を挿入するときには奥側の用紙ガイド8のラック
12(用紙収納ケース3の引き出し方向と平行な一面)
に圧接され、引き出し操作をするときには奥側の用紙ガ
イド8から離反するように支持されている。
【0022】すなわち、制動部材20は、用紙収納ケー
ス3の奥側の側面から突出する突出部21と、手前側に
向かうに従い奥側の用紙ガイド8のラック12の背面に
接近する方向に傾斜する複数の斜面22と、ラック12
の背面に接触する高摩擦部材23とを有し、スプリング
24により突出部21側に付勢されている。この制動部
材20を摺動自在に保持する用紙収納ケース3には、制
動部材20の斜面22と同方向に傾斜する斜面25と、
前記突出部21を余裕をもって突出させる大きさの通孔
26とが形成されている。そして、用紙収納ケース3を
画像形成装置本体1の定位置に挿入したときに、用紙収
納ケース3の奥側の一面27が当接するストッパ面28
(図2(b)参照)が画像形成装置本体1に形成されて
いる。
【0023】このような構成において、用紙収納ケース
3を手前側に引き出すと、図2(a)に示すように、用
紙収納ケース3の奥側の一面27が画像形成装置本体1
のストッパ面28から遠ざかるので、制動部材20はス
プリング24の付勢力により摺動して突出部21が奥側
の一面27から突出する。この状態では制動部材20は
奥側の用紙ガイド8のラック12の背面から退避し得る
状態に維持される。すなわち、用紙ガイド8のロック状
態が解除される。この状態で手動クランプ機構14の摘
み16を操作すると、前述のように手前側の用紙ガイド
7の固定状態が解除される。これにより、収納する用紙
4のサイズに応じて用紙ガイド7,8を移動することが
可能となる。
【0024】用紙収納ケース3に用紙4を積層状態で収
納した後に手動クランプ機構14の摘み16を操作する
と手前側の用紙ガイド7が固定され、用紙収納ケース3
を画像形成装置本体1に挿入すると、図2(b)に示す
ように、用紙収納ケース3の奥側の一面27が画像形成
装置本体1のストッパ面28に当接する直前に、突出部
21がストッパ面28に当接するため、制動部材20は
スプリング24の付勢力に抗して摺動し、このときに斜
面22,25同士の摺動により制動部材20がラック1
2側に変位し、その高摩擦部材23でラック12の背面
を圧接する。これにより、奥側の用紙ガイド8が固定さ
れる。
【0025】したがって、ロック機構としての制動部材
20による保持力を、操作性を考慮することなく大きく
し、給紙カセット2の挿入時における奥側の用紙ガイド
8の動きを確実に固定することができる。これにより、
用紙4を調整位置に安定させることができ、斜行の発生
を防止することができる。また、用紙ガイド8が制動部
材20により固定されるまでの間、用紙ガイド7,8を
仮固定する手動クランプ機構14の操作力(クランプ
力)を弱くすることが可能である。
【0026】次いで、本発明の実施の第二の形態を図3
及び図4に基づいて説明する。図3は給紙カセットの平
面図、図4は図3におけるA−A線部の断面図である。
用紙収納ケース3には、画像形成装置本体1(図6参
照)に対する用紙収納ケース3の引き出し操作及び挿入
操作に連動し、挿入操作をするときには奥側の用紙ガイ
ド8の動きを固定し、引き出し操作をするときには奥側
の用紙ガイド8の固定状態を解除するロック機構29が
設けられている。
【0027】このロック機構29は、奥側の用紙ガイド
8の一面となるラック12の下面に用紙収納ケース3の
引き出し方向と平行に配列された複数のラチェット歯3
0と、用紙収納ケース3に支軸31によって回動自在に
支持されてラチェット歯30のいずれかに対向する爪3
2と、画像形成装置本体1に用紙収納ケース3を挿入す
るときに爪32に当接しその爪32をラチェット歯30
に噛合させる当接部33とにより構成されている。爪3
2は、ラチェット歯30に噛合する噛合部34と、当接
部33に当接する舌片35とを有する。また、この爪3
2は、自重又は捩じりコイルスプリング等の付勢部材
(図示せず)により、噛合部34がラチェット歯30か
ら離反する方向に付勢されている。そして、用紙収納ケ
ース3には、噛合部34を支える掛止部36が形成され
ている。
【0028】このような構成において、用紙収納ケース
3を手前側に引き出すと、図4(a)に示すように、画
像形成装置本体1の当接部33から爪32が遠ざかるの
で、爪32は自重又は付勢部材の付勢力により噛合部3
4がラチェット歯30から離反する方向に回動する。こ
のときの過剰な回動運動は噛合部34を掛止部36で支
えることにより阻止される。この状態では、用紙ガイド
8のロック状態が解除される。この状態で手動クランプ
機構14の摘み16を操作すると、前述のように手前側
の用紙ガイド7の固定状態が解除される。これにより、
収納する用紙4のサイズに応じて用紙ガイド7,8を移
動することが可能となる。
【0029】用紙収納ケース3に用紙4を積層状態で収
納した後に手動クランプ機構14の摘み16を操作する
と手前側の用紙ガイド7が固定され、用紙収納ケース3
を画像形成装置本体1に挿入すると、この挿入過程で爪
32の舌片35が当接部33に当接するため、図4
(b)に示すように、爪32は支軸31中心に回動し噛
合部34がラチェット歯30に噛合される。これによ
り、奥側の用紙ガイド8が固定される。
【0030】したがって、ロック機構29による保持力
を操作性を考慮することなく大きくし、給紙カセット2
挿入時における奥側の用紙ガイド8の動きを確実に固定
することができる。
【0031】これまで述べた実施の形態では、用紙4を
センター基準で位置合わせするために、対の用紙ガイド
7,8を連動して相対向する方向に連動して移動自在に
設けたが、本発明は、用紙収納ケース3を画像形成装置
本体1に挿入するときに、用紙4の用紙収納ケース3の
挿入方向における奥側の縁を案内する用紙ガイドの動き
を固定することが特徴である。
【0032】したがって、請求項1,2記載の発明で
は、用紙4を片側基準で位置合わせするために、用紙4
の手前側の縁を用紙収納ケース3の手前側の側面で支持
し、ロック機構により固定する移動自在の用紙ガイドと
しては、用紙4の奥側の縁を位置決めする用紙ガイド8
のみを具備するものであってもよい。
【0033】また、前述のように、用紙収納ケース3の
引き出し方向が用紙4の給紙方向と直交する例では、用
紙の奥側の縁を当接状態で位置決めする用紙ガイドと
は、8の符号を付した用紙ガイドである。しかし、本発
明は、用紙収納ケース3を給紙方向に沿って引き出す場
合にも適用される。すなわち、図1を参照して説明すれ
ば、エンドガイド9が用紙4の奥側の縁を位置決めする
用紙ガイドとして機能するので、このエンドガイド9を
固定するためのロック機構、手動クランプ機構であって
もよい。
【0034】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、用紙収納ケース
に、その引き出し方向に沿って移動自在に支持されると
ともに用紙の奥側の縁を当接状態で位置決めする用紙ガ
イドを設け、画像形成装置本体に対する前記用紙収納ケ
ースの引き出し操作及び挿入操作に連動し、挿入操作を
するときには前記用紙ガイドの動きを固定し、引き出し
操作をするときには奥側の前記用紙ガイドの固定状態を
解除するロック機構を設けたので、用紙収納ケースを手
前側に引き出すときに用紙ガイドのロック状態を解除し
て、用紙のサイズに応じて用紙ガイドを移動することが
でき、用紙収納ケースに用紙を積層状態で収納した後に
用紙収納ケースを画像形成装置本体に挿入するときに
は、ロック機構によって奥側の用紙ガイドを自動的に固
定することができる。したがって、操作性を考慮するこ
となくロック機構の保持力を大きくし、給紙カセット挿
入時における奥側の用紙ガイドの動きを確実に固定する
ことができる。
【0035】請求項2記載の発明は、用紙収納ケース
に、その引き出し方向に沿って移動自在に支持されると
ともに用紙の奥側の縁を当接状態で位置決めする用紙ガ
イドを設け、画像形成装置本体に前記用紙収納ケースを
挿入するときには前記用紙ガイドの動きを手動操作によ
り固定し、前記用紙収納ケースを引き出したときには前
記用紙ガイドの固定状態を手動操作により解除する手動
クランプ機構を設け、さらに、前記用紙収納ケースの引
き出し操作及び挿入操作に連動し、挿入操作をするとき
には前記用紙ガイドの動きを固定し、引き出し操作をす
るときには前記用紙ガイドの固定状態を解除するロック
機構を設けたので、用紙収納ケースを手前側に引き出す
ときに用紙ガイドのロック状態を解除し、この状態で手
動クランプ機構を操作して用紙ガイドの固定状態を解除
することにより、収納する用紙のサイズに応じて用紙ガ
イドを移動することができる。用紙収納ケースに用紙を
積層状態で収納した後に手動クランプ機構を操作する
と、用紙ガイドが仮固定され、その後に用紙収納ケース
を画像形成装置本体に挿入すると、ロック機構によって
用紙ガイドを自動的に固定することができる。したがっ
て、操作性を考慮することなくロック機構の保持力を大
きくし、給紙カセット挿入時における奥側の用紙ガイド
の動きを確実に固定することができる。また、用紙ガイ
ドがロック機構により固定されるまでの間、用紙ガイド
を仮固定する手動クランプ機構の操作力(クランプ力)
を弱くすることができるため、操作性を高めることがで
きる。
【0036】請求項3記載の発明は、用紙収納ケース
に、その引き出し方向に沿って互いに連動して移動自在
に支持されるとともに用紙の奥側及び手前側の縁を当接
状態で位置決めする対の用紙ガイドを設け、画像形成装
置本体に前記用紙収納ケースを挿入するときには手前側
の前記用紙ガイドの動きを手動操作により固定し、前記
用紙収納ケースを引き出したときには手前側の前記用紙
ガイドの固定状態を手動操作により解除する手動クラン
プ機構を設け、前記用紙収納ケースの引き出し操作及び
挿入操作に連動し、挿入操作をするときには奥側の前記
用紙ガイドの動きを固定し、引き出し操作をするときに
は奥側の前記用紙ガイドの固定状態を解除するロック機
構を設けたので、用紙収納ケースを手前側に引き出すと
きに奥側の用紙ガイドのロック状態を解除し、この状態
で手動クランプ機構を操作して手前側の用紙ガイドの固
定状態を解除することにより、収納する用紙のサイズに
応じて対の用紙ガイドを移動することが可能となる。用
紙収納ケースに用紙を積層状態で収納した後に手動クラ
ンプ機構を操作すると、手前側の用紙ガイドが仮固定さ
れて安定し、手前側の用紙ガイドに連動する奥側の用紙
ガイドも静止状態に安定する。その後に用紙収納ケース
を画像形成装置本体に挿入すると、ロック機構により奥
側の用紙ガイドを自動的に固定することができる。した
がって、操作性を考慮することなくロック機構の保持力
を大きくし、給紙カセット挿入時における奥側の用紙ガ
イドの動きを確実に固定することができる。また、用紙
ガイドがロック機構により固定されるまでの間、用紙ガ
イドを仮固定する手動クランプ機構の操作力(クランプ
力)を弱くすることが可能である。
【0037】請求項4記載の発明は、用紙収納ケース
に、その引き出し方向に沿って互いに連動して移動自在
に支持されるとともに用紙の奥側及び手前側の縁を当接
状態で位置決めする対の用紙ガイドを設け、画像形成装
置本体に対する前記用紙収納ケースの引き出し操作及び
挿入操作に連動し、挿入操作をするときには奥側の前記
用紙ガイドの前記用紙収納ケースの引き出し方向と平行
な一面に圧接され、引き出し操作をするときには奥側の
前記用紙ガイドから離反する制動部材を設けたので、用
紙収納ケースを手前側に引き出す過程で奥側の用紙ガイ
ドから制動部材を離反させることにより奥側の用紙ガイ
ドのロック状態を解除し、収納する用紙のサイズに応じ
て対の用紙ガイドを移動することができる。用紙収納ケ
ースに用紙を積層状態で収納した後に用紙収納ケースを
画像形成装置本体に挿入すると、制動部材によって奥側
の用紙ガイドを自動的に固定することができる。したが
って、操作性を考慮することなくロック機構の保持力を
大きくし、給紙カセット挿入時における奥側の用紙ガイ
ドの動きを確実に固定することができる。
【0038】請求項5記載の発明は、用紙収納ケース
に、その引き出し方向に沿って互いに連動して移動自在
に支持されるとともに用紙の奥側及び手前側の縁を当接
状態で位置決めする対の用紙ガイドとを設け、奥側の前
記用紙ガイドの一面に前記用紙収納ケースの引き出し方
向と平行に配列された複数のラチェット歯と、前記用紙
収納ケースに回動自在に支持されて前記ラチェット歯の
いずれかに対向する爪と、前記画像形成装置本体に対す
る前記用紙収納ケースの挿入操作に連動して前記爪に当
接してその爪を前記ラチェット歯に噛合させる当接部と
を有するロック機構を設けたので、用紙収納ケースを手
前側に引き出す過程で奥側の用紙ガイドのラチェット歯
から爪を離反させて奥側の用紙ガイドのロック状態を解
除することにより、収納する用紙のサイズに応じて用紙
ガイドを移動することができる。用紙収納ケースに用紙
を積層状態で収納した後に用紙収納ケースを画像形成装
置本体に挿入すると、爪が当接部に当接してラチェット
歯に噛合するため、奥側の用紙ガイドを自動的に固定す
ることができる。したがって、操作性を考慮することな
くロック機構の保持力を大きくし、給紙カセット挿入時
における奥側の用紙ガイドの動きを確実に固定すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第一の形態を示す給紙カセット
の平面図である。
【図2】ロック機構としての制動部材の作用を示す一部
の平面図である。
【図3】本発明の実施の第二の形態を示す給紙カセット
の平面図である。
【図4】図3におけるA−A線部の断面図である。
【図5】従来例を示すもので、画像形成装置本体に挿入
される給紙カセットを示す斜視図である。
【図6】給紙カセットの平面図である。
【図7】手動クランプ機構を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置本体 3 用紙収納ケース 4 用紙 7,8 用紙ガイド 14 手動クランプ機構 20 ロック機構、制動部材 29 ロック機構 30 ラチェット歯 32 爪

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置本体にその前面から引き出
    し自在に挿入されるとともに多数枚の用紙を積層状態で
    収納する上面開口の用紙収納ケースと、 前記用紙収納ケースにその引き出し方向に沿って移動自
    在に支持されるとともに、前記用紙の奥側の縁を当接状
    態で位置決めする用紙ガイドと、 前記画像形成装置本体に対する前記用紙収納ケースの引
    き出し操作及び挿入操作に連動し、挿入操作をするとき
    には奥側の前記用紙ガイドの動きを固定し、引き出し操
    作をするときには前記用紙ガイドの固定状態を解除する
    ロック機構と、を具備したことを特徴とする給紙カセッ
    ト。
  2. 【請求項2】 画像形成装置本体にその前面から引き出
    し自在に挿入されるとともに多数枚の用紙を積層状態で
    収納する上面開口の用紙収納ケースと、 前記用紙収納ケースにその引き出し方向に沿って移動自
    在に支持されるとともに、前記用紙の奥側の縁を当接状
    態で位置決めする用紙ガイドと、 前記画像形成装置本体に前記用紙収納ケースを挿入する
    ときには前記用紙ガイドの動きを手動操作により固定
    し、前記用紙収納ケースを引き出したときには前記用紙
    ガイドの固定状態を手動操作により解除する手動クラン
    プ機構と、 前記画像形成装置本体に対する前記用紙収納ケースの引
    き出し操作及び挿入操作に連動し、挿入操作をするとき
    には前記用紙ガイドの動きを固定し、引き出し操作をす
    るときには前記用紙ガイドの固定状態を解除するロック
    機構と、を具備したことを特徴とする給紙カセット。
  3. 【請求項3】 画像形成装置本体にその前面から引き出
    し自在に挿入されるとともに多数枚の用紙を積層状態で
    収納する上面開口の用紙収納ケースと、 前記用紙収納ケースにその引き出し方向に沿って互いに
    連動して移動自在に支持されるとともに、前記用紙の奥
    側及び手前側の縁を当接状態で位置決めする対の用紙ガ
    イドと、 前記画像形成装置本体に前記用紙収納ケースを挿入する
    ときには手前側の前記用紙ガイドの動きを手動操作によ
    り固定し、前記用紙収納ケースを引き出したときには手
    前側の前記用紙ガイドの固定状態を手動操作により解除
    する手動クランプ機構と、 前記画像形成装置本体に対する前記用紙収納ケースの引
    き出し操作及び挿入操作に連動し、挿入操作をするとき
    には奥側の前記用紙ガイドの動きを固定し、引き出し操
    作をするときには奥側の前記用紙ガイドの固定状態を解
    除するロック機構と、を具備したことを特徴とする給紙
    カセット。
  4. 【請求項4】 画像形成装置本体にその前面から引き出
    し自在に挿入されるとともに多数枚の用紙を積層状態で
    収納する上面開口の用紙収納ケースと、 前記用紙収納ケースにその引き出し方向に沿って互いに
    連動して移動自在に支持されるとともに、前記用紙の奥
    側及び手前側の縁を当接状態で位置決めする対の用紙ガ
    イドと、 前記画像形成装置本体に対する前記用紙収納ケースの引
    き出し操作及び挿入操作に連動し、挿入操作をするとき
    には奥側の前記用紙ガイドの前記用紙収納ケースの引き
    出し方向と平行な一面に圧接され、引き出し操作をする
    ときには奥側の前記用紙ガイドから離反する制動部材
    と、を具備したことを特徴とする給紙カセット。
  5. 【請求項5】 画像形成装置本体にその前面から引き出
    し自在に挿入されるとともに多数枚の用紙を積層状態で
    収納する上面開口の用紙収納ケースと、 前記用紙収納ケースにその引き出し方向に沿って互いに
    連動して移動自在に支持されるとともに、前記用紙の奥
    側及び手前側の縁を当接状態で位置決めする対の用紙ガ
    イドと、 奥側の前記用紙ガイドの一面に前記用紙収納ケースの引
    き出し方向と平行に配列された複数のラチェット歯と、
    前記用紙収納ケースに回動自在に支持されて前記ラチェ
    ット歯のいずれかに対向する爪と、前記画像形成装置本
    体に対する前記用紙収納ケースの挿入操作に連動して前
    記爪に当接してその爪を前記ラチェット歯に噛合させる
    当接部と、を有するロック機構と、を具備したことを特
    徴とする給紙カセット。
JP27080095A 1995-10-19 1995-10-19 給紙カセット Pending JPH09110193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27080095A JPH09110193A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 給紙カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27080095A JPH09110193A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 給紙カセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09110193A true JPH09110193A (ja) 1997-04-28

Family

ID=17491198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27080095A Pending JPH09110193A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 給紙カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09110193A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040462A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Toshiba Tec Corp 給紙カセット
US7780162B2 (en) 2004-07-29 2010-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha Paper supply apparatus
US7900911B2 (en) 2007-04-12 2011-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with width regulating member
EP2479127A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-25 Neopost Technologies SA Apparatus for feeding sheetlike items
JP2013155035A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Oki Data Corp 媒体搬送装置および画像形成装置
US9061851B2 (en) 2009-01-20 2015-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image forming apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040462A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Toshiba Tec Corp 給紙カセット
US7780162B2 (en) 2004-07-29 2010-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha Paper supply apparatus
US7900911B2 (en) 2007-04-12 2011-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with width regulating member
US8066277B2 (en) 2007-04-12 2011-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with width reguating member
US9061851B2 (en) 2009-01-20 2015-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image forming apparatus
EP2479127A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-25 Neopost Technologies SA Apparatus for feeding sheetlike items
US8376354B2 (en) 2011-01-20 2013-02-19 Neopost Technologies Apparatus for feeding sheetlike items
JP2013155035A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Oki Data Corp 媒体搬送装置および画像形成装置
CN103264909A (zh) * 2012-01-31 2013-08-28 日本冲信息株式会社 介质送料装置和图像形成装置
EP2623445A3 (en) * 2012-01-31 2015-03-18 Oki Data Corporation Medium feeding apparatus and image forming apparatus
US9162833B2 (en) 2012-01-31 2015-10-20 Oki Data Corporation Medium feeding apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3099213B2 (ja) シート部材供給カセットを具備する画像生成機
JP4438695B2 (ja) 給紙カセット
JP5094611B2 (ja) 給紙カセット
GB2275465A (en) Cassettes for piles of sheets
JP3293359B2 (ja) 紙葉類保持装置
JPH09110193A (ja) 給紙カセット
JP2006206319A (ja) 給紙装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置
US4450604A (en) Buckle for seat belt
JP2010006586A (ja) シート保持トレイ及び画像形成装置
JPH05155444A (ja) 複写装置の用紙カセット
JP7066482B2 (ja) シート収容装置及び画像形成装置
JP3379740B2 (ja) 給紙装置
JP2005231862A (ja) 給紙カセット
JPH08198458A (ja) 給紙カセット
JP4408556B2 (ja) 画像形成装置
JP2005145627A (ja) 画像形成装置
WO2020100526A1 (ja) シート収容装置、及びシート収容装置を備える画像処理装置、シート位置決め部材
JP2004237446A (ja) ステープル用リフィル及びステープラ
JPH09175712A (ja) 画像形成装置における用紙スタック装置
JP2653896B2 (ja) バツクル装置
JPH03105759A (ja) テーププレーヤのカセットホルダー
JP3205116B2 (ja) 画像形成装置における出し入れ可能なユニットのロック装置
JP2582804Y2 (ja) 用紙保持装置
JPH0547151Y2 (ja)
JP2006273493A (ja) 用紙後処理装置