JPH088841Y2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH088841Y2
JPH088841Y2 JP1989039734U JP3973489U JPH088841Y2 JP H088841 Y2 JPH088841 Y2 JP H088841Y2 JP 1989039734 U JP1989039734 U JP 1989039734U JP 3973489 U JP3973489 U JP 3973489U JP H088841 Y2 JPH088841 Y2 JP H088841Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
print head
ratchet
feed
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989039734U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02130364U (ja
Inventor
芳明 植松
光治 高見
Original Assignee
株式会社三陽電機製作所
株式会社湊製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三陽電機製作所, 株式会社湊製作所 filed Critical 株式会社三陽電機製作所
Priority to JP1989039734U priority Critical patent/JPH088841Y2/ja
Publication of JPH02130364U publication Critical patent/JPH02130364U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH088841Y2 publication Critical patent/JPH088841Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案はカード支払機やレシート発行機などに使用
される普通紙印字用の小型の印字装置に関する。
「従来の技術」 印字装置では、印字動作中に印字の濃淡のむらをなく
すため、インクリボン送り機構によってインクリボンを
移動させていた。従来のインクリボン送り機構は、いく
つかのギヤーとラチェットを組み合わせたもので、印字
ヘッドの駆動用モータの動力を利用してこの機構を動作
させるものであった。つまり、印字ヘッドが往復移動す
るうちの往の方向へ移動したときラチェットが咬合って
インクリボンを送るしくみになっていた。このため印字
ヘッド駆動用モータは印字ヘッドが往の方向へ移動する
ときは印字ヘッド移動のためのトルクとインクリボン送
り機構の駆動に要するトルクとを持たなければならない
が、復の方向へ移動するときは印字ヘッド移動のための
トルクだけでよいことになってモータ容量に無駄を生じ
た。
「考案が解決しようとする課題」 前述のように印字ヘッド駆動用モータはインクリボン
送り機構の駆動も兼ねており、ステッピングモータを用
いる場合は、モータの出力に大幅な余裕を持たせなくて
はならなかった。また印字ヘッドの一方向移動のときだ
けインクリボンを送っていたため、インクリボンが撓む
ことがあった。
「課題を解決するための手段」 この考案によれば印字ヘッドに連結バーの一端が連結
され、その連結バーの他端は回動板に連結され、その回
動板に送りフックの一端が連結され、その送りフックの
他端はインクリボン送り用のラチェットと係合され、ば
ねにより送りフックはラチェットに圧接されてインクリ
ボン送り機構が構成される。
「作用」 この構成によれば印字ヘッドの始動時にとけるインク
リボン送り機構の負荷を軽減することで印字ヘッド駆動
モータの負担を小さくし、駆動モータの効率化を高め、
小型化を実現できる。
また、印字ヘッドが動作範囲の中央の位置から左右ど
ちらかへ移動したときにインクリボン送りを行うためイ
ンクリボンの撓みがなくなり、かつ印字ヘッドの移動速
度が最大になったときインクリボン送りを行うため、印
字ヘッド駆動モータの負担はさらに軽減できる。
「実施例」 第1図にこの考案の実施例の要部を示す。印字ヘッド
11は図に示してないモータを動力源として往復移動し、
その往復移動する印字ヘッド11と対向して印字ヘッド11
の針を受けるベッド12が配され、ベッド12はシャーシ13
に弾性材のスペーサ14を介してねじ15で取付けられてい
る。インクリボンカートリッジ16のインクリボン(図示
せず)が印字ヘッド11とベッド12との間に介在される。
印字ヘッド11にその運動力をインクリボン送り機構に
伝達する連結バー17の一端が回動自在に取付けられ、連
結バー17の他端は前記伝達された動力を回転力に換える
回動板18に回動自在に連結される。インクリボンカート
リッジ16にインクリボン送り用ラチェット19が内蔵され
てあり、そのラチェット19にこれを回す送りフック21の
一端が係合されている。送りフック21はレール22に摺動
される。送りフック21の他端は回動板18に回動自在に取
付けられる。送りフック21と回動板18との間につるまき
ばね23が掛けられて送りフック21はラチェット19に圧接
される。
印字ヘッド11が移動の中央部つまりBの位置にあると
き、破線図示のように連結バー17は印字ヘッド11の移動
路に対して垂直になり、回動板18は反時計方向に最も回
動され、送りフック21は最も右側に移動している。
次に、印字ヘッド11がAの位置へ移動すると、連結バ
ー17に印字ヘッド移動路に対して斜めになり、回動板18
はそれに追随して時計方向へ回転する。送りフック21は
回動板18に押出されて左側へ摺動し、ラチェット19の歯
に咬合してラチェト19を回転させる。これによってイン
クリボン送りが行われる。さらに印字ヘッド11がAから
Bの位置へ移動する時、送りフック21はラチェット19の
歯と咬合しないため、インクリボン送りを行わない。こ
れにより印字ヘッド11の移動方向の変わり目、すなわち
印字ヘッド11の移動開始時における駆動モータの負荷は
軽くなる。一方Bの位置〜Cの位置間の移動も、Bの位
置〜Aの位置間の移動と同様でBの位置からCの位置へ
の間でインクリボン送りを行い、Cの位置からBの位置
への間ではインクリボン送りを行わない。
印字ヘッドが往復移動をして印字を行う印字装置にお
いては、印字ヘッドの移動範囲の中央の位置(第1図で
はBの位置)が、最も移動速度が大きく、駆動モータに
とっては最も負荷の小さい位置となる。この考案の印字
装置では駆動モータの負担が最小のときにインクリボン
送りを行うため、駆動モータの容量に余裕度を大きくと
る必要はなくなる。
「考案の効果」 以上実施例で述べたように、この考案の印字装置で
は、印字ヘッド駆動モータでインクリボン送り機構も動
作させるが、駆動モータにとってインクリボン送りの負
担が従来のものより大幅に軽減される。これにより、モ
ータ選定時に必要最小限のモータを選べ、印字装置その
ものも安価、小型化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の要部を示す図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】モーターを動力源として印字ヘッドを往復
    移動させる印字機構と、インクリボンを移動させるイン
    クリボン送り機構と、印字ヘッドの針を受けるヘッドと
    からなる印字装置において、 上記印字ヘッドに一端が連結された連結バーと、 その連結バーの他端と連結された回動板と、 その回動板に一端が連結され、他端がインクリボン送り
    用のラチェットと係合した送りフックと、 その送りフックを上記ラチェットに圧接するばねとから
    上記インクリボン送り機構がなり、 上記連結バーが、上記ヘッドとほぼ直角となった状態か
    ら上記印字ヘッドが左側及び右側へ移動する際にのみ上
    記送りフックによる上記ラチェットに対する駆動が行わ
    れるように上記ラチェットと上記送りフックとが係合さ
    れていることを特徴とする印字装置。
JP1989039734U 1989-04-03 1989-04-03 印字装置 Expired - Fee Related JPH088841Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989039734U JPH088841Y2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989039734U JPH088841Y2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02130364U JPH02130364U (ja) 1990-10-26
JPH088841Y2 true JPH088841Y2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=31548902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989039734U Expired - Fee Related JPH088841Y2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088841Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5365121A (en) * 1976-11-22 1978-06-10 Suwa Seikosha Kk Printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02130364U (ja) 1990-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3334185B2 (ja) プリンタ
JPH088841Y2 (ja) 印字装置
JPS61154968A (ja) 印字装置
US4443125A (en) Printer
US4177591A (en) Copy holder
US4582440A (en) Line spacing device for an office machine
JPH0639980Y2 (ja) プリンタ用印字ヘッド
JPS61149386A (ja) プリンタの用紙送り装置
JPS6154972A (ja) サ−マルプリンタ
JP2514504Y2 (ja) プリンタの紙送り装置
JPH0234049Y2 (ja)
JPH0541022Y2 (ja)
JPS6158316B2 (ja)
JPH02164572A (ja) シリアルプリンタ
JPS60151086A (ja) 熱転写プリンタ
JP2539958Y2 (ja) サーマルプリンタ
JP2881793B2 (ja) 小型プリンタのステップモータの制御方法
JPS60125163U (ja) 印字装置のリボン送り装置
JP4419263B2 (ja) 印刷装置
JPH0128710B2 (ja)
JPS5836552Y2 (ja) 印刷機のオ−トカツタ−装置
JPH0712017Y2 (ja) プリンタにおけるインクリボン巻取機構
JPS6210140Y2 (ja)
JPS61502047A (ja) タイプライタまたは類似構造の印刷装置において電気モ−タを使用して種々の機能を行う駆動装置
JPS6342586B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees