JPS6342586B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342586B2
JPS6342586B2 JP11756879A JP11756879A JPS6342586B2 JP S6342586 B2 JPS6342586 B2 JP S6342586B2 JP 11756879 A JP11756879 A JP 11756879A JP 11756879 A JP11756879 A JP 11756879A JP S6342586 B2 JPS6342586 B2 JP S6342586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
feed
slip
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11756879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5642676A (en
Inventor
Naoki Asai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP11756879A priority Critical patent/JPS5642676A/ja
Publication of JPS5642676A publication Critical patent/JPS5642676A/ja
Publication of JPS6342586B2 publication Critical patent/JPS6342586B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は事務機械、特にECR POS等に使用さ
れるユニツト化された小型プリンターの構造に関
するものである。一般的に小型プリンターはその
機能上必要小限の構成として、印刷する印刷紙を
送る機構、印刷紙に文字を発生させる機構(一般
的にドツト構成によるドツトベツト又は活字輪、
活字ドラムとハンマー機構等)、又それを駆動す
る機構、インパクト方式によるプリンタにおいて
はリボン機構、及びそれらの駆動のエネルギー元
となるモータ機構、以上の各機構を保持し支える
フレーム機構よりなり、その最少限の構成をもと
にしてECRにおいては、ジヤーナル紙、レシー
ト紙を発行する2シートプリンター、又一般的に
伝票、帳票等のスリツプ紙の発行に使用されるス
リツププリンターが一般化されつつある。しかし
各プリンターにおいて前記必要最少限の機構は本
質的に異るものではなく、それ以外に2シートプ
リンターにおいてはジヤーナル紙の巻取機構、レ
シート紙のスタンプ機構、カツター機構がスリツ
プ紙においてはスリツプ紙印刷位置の基準となる
ストツパー機構、又印刷終了時スリツプ紙の保持
を解放させるレリーズ機構等が附随機構として必
要に応じ取り付け付加されるものである。
本発明の目的はその使い道において種々の展開
が予想されるECR POS市場において2シートプ
リンター、スリツププリンターのみならず印刷紙
の発行機能において種々の組合せに対応できるよ
うにあらかじめ必要最小限の機構をユニツト化し
構成した量産効果による安価な小型プリンターを
供することにある。
従来この種のプリンターにおいては2シートプ
リンター、スリツププリンターに限つてもその基
本機構の共通化が難しく、せいぜい機能部品の共
通化にとどまるところとなつており、個々に製作
されているのでより高価なものとなつていた。し
かし本発明による小型プリンターは、その必要最
小限の構成においてユニツトされており種々の展
開に対応できるように構成され、そのユニツトを
もとに他の機種と共通化をはかれば量産効果によ
つてより安価なプリンターを提供することができ
る。以下本発明による実施例に基ずいてその動
作、機構を説明する。
第1図は本発明によるユニツト化された小型プ
リンターの斜視図である。ドツトヘツド9はヘツ
ドホルダー13の上に固定され、矢印B方向にド
ツトヘツドと供に掃引動作を行うもので、フレー
ム1に固定されているガイド軸10及びガイド軸
11に沿つて移動するものである。又エネルギー
源となるモータ2はフレーム1に固定されており
その軸上にはモータ歯車3が固定されている。又
連結歯車4、連結歯車5、連結歯車6はフレーム
1上に一般的な方法(フレーム1に軸支された軸
上を回転する)により連結しているもので、モー
タの回転力は最終的にはヘツド歯車7に伝えられ
揺動レバー8はヘツド歯車7の内部の溝カムと係
合する形となつており、ヘツド歯車7の回転をヘ
ツド9の掃引動作となる左右の揺動運動(矢印
A)に変換する構造となつている。本実施例では
リボン機構としてはカートリツジリボン12がフ
レーム1に装着されているが一般的なスプールリ
ボンでもかまわないものである。
又、第2図は第1図のC矢視図で紙送り機構に
ついての構造を表わしたものである。本実施例に
おいてはフレーム1と一対の構造をなすフレーム
1′上に紙送り電磁石15をヨーク14と共に固
定しておりトリガーレバー軸18を回転中心とし
て矢印F方向に吸引レバー16を紙送り電磁石1
5の通電によつて吸引させるもので紙送りレバー
17は紙送り電磁石15が非通電時は吸引レバー
16の一端と係合して紙送りレバー軸19を回転
中心として矢印D方向に回転できない状態となつ
ているが通電と同時に係合部がはずれ矢印D方向
に回転するもので爪車軸21と一体構造となつて
いる。爪車20を矢印E方向に定量分回転し、爪
車軸21と一体となつている送りローラ22を回
転させるものである。このユニツト化された小型
プリンターをもとに第3図の如く2シートプリン
ターにおいては下部に紙押エローラ軸29と一体
となつた紙押エローラ28を配置し、ジヤーナル
紙27とレシート紙26の紙送りが可能なように
ユニツト化することにより、2シートプリンタと
して使用することができる。更にジヤーナル紙2
7を巻取る巻取装置25を備えていてもよい。ま
た第4図の如く下部にスリツプ紙30を送るスリ
ツプ押エローラ軸32と一体となつたスリツプ軸
エローラ31を配置しユニツト化して、ユニツト
化されたプリンタと組み合することによりスリツ
ププリンターとしての機能を有することもできる
ものである。以上の如く本発明による小型プリン
ターは、その必要最少限の構成においてユニツト
化されており種々の展開にも対応できるように構
成されそのユニツト化をもとに他の機種と共通化
をはかれば量産効果によつて安価なプリンターを
提供することができる。特に独立分離されたユニ
ツトは一方の印字装置ユニツトがモータ、印字ヘ
ツド、紙送りローラの原動部分をすべて配置し、
他方の紙送り装置ユニツトには前記紙送りローラ
によつてのみ駆動される従動部分を設けてあるの
で、各ユニツトの結合が容易であり、ユーザーサ
イドにおいて自由に用途変更のできる汎用性のあ
る小型プリンタを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるユニツト化された小型プ
リンターの斜視図である。第2図は第1図のC矢
視図で紙送り機構を表わしたものである。第3図
は本発明のユニツト化された小型プリンターを使
用した2シートプリンターである。第4図は本発
明のユニツト化された小型プリンターを使用した
スリツププリンターである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フレームに固定されたモータ、該モータの回
    転力を伝える連結手段、該連結手段を経由し回転
    する回転部材、該回転部材の一部と係合し左右の
    揺動運動に変換する揺動部材、該揺動部材と係合
    し前記フレーム上に固定されたガイド軸に沿つて
    移動する印字ヘツド、前記フレームに固定され紙
    送りローラを回転させる紙送り部材をユニツト化
    した印字装置と、 前記紙送りローラと摩擦結合して、記録紙の送
    りをなす紙押エローラを備えてユニツト化された
    紙送り装置とを備え、前記印字装置と前記紙送り
    装置は各々独立分離したユニツト体として構成さ
    れ、前記紙送り装置にはレシート紙及びジヤーナ
    ル紙の送りをなす紙押エローラを備えユニツト化
    された2シート紙送り装置と、スリツプ紙の送り
    をなすスリツプ紙押エローラを備えユニツト化さ
    れたスリツプ紙送り装置とが選択的に用いられ、
    且つ前記印字装置の紙送りローラは前記各々の紙
    送りユニツトの紙押エローラと協働して紙送りを
    なすよう配置されてなることを特徴とするユニツ
    ト化された小型プリンター。
JP11756879A 1979-09-13 1979-09-13 Unitized small-size printer Granted JPS5642676A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11756879A JPS5642676A (en) 1979-09-13 1979-09-13 Unitized small-size printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11756879A JPS5642676A (en) 1979-09-13 1979-09-13 Unitized small-size printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5642676A JPS5642676A (en) 1981-04-20
JPS6342586B2 true JPS6342586B2 (ja) 1988-08-24

Family

ID=14715030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11756879A Granted JPS5642676A (en) 1979-09-13 1979-09-13 Unitized small-size printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5642676A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3511386A1 (de) * 1985-03-28 1986-10-09 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Drucker mit einer oder mehreren druckstationen
EP1898274B1 (en) 2002-09-24 2011-04-20 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with an image bearing member unit having a protective shutter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5642676A (en) 1981-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342586B2 (ja)
JPS6315918B2 (ja)
JPS59184685A (ja) サーマルプリンタ
JPS5854036B2 (ja) プリンタ
JPH0225346B2 (ja)
WO2003095215A1 (fr) Imprimante
JPS61149386A (ja) プリンタの用紙送り装置
JPS60154090A (ja) 印字装置
JPH0110213Y2 (ja)
JPH031266Y2 (ja)
JPH0541022Y2 (ja)
JPS5813358B2 (ja) スタンプキコウ
JPH0116616Y2 (ja)
JPS635892Y2 (ja)
JPH0118393Y2 (ja)
JPH0712012Y2 (ja) サ−マルプリンタ
JPS5833828B2 (ja) インクリボンフイ−ド機構
JP2560611Y2 (ja) プリンタの紙送り装置
JPS5836552Y2 (ja) 印刷機のオ−トカツタ−装置
JPS6119217Y2 (ja)
JPS63194967A (ja) 印字装置の用紙送り機構
JPH04255384A (ja) 小型プリンタ
JP2002196834A (ja) ノブ機構及びそれを用いた記録装置
JPS6343232B2 (ja)
JPH0761730B2 (ja) 記録装置