JPH0872451A - 磁気ストライプ付きプラスチックカード - Google Patents

磁気ストライプ付きプラスチックカード

Info

Publication number
JPH0872451A
JPH0872451A JP6212848A JP21284894A JPH0872451A JP H0872451 A JPH0872451 A JP H0872451A JP 6212848 A JP6212848 A JP 6212848A JP 21284894 A JP21284894 A JP 21284894A JP H0872451 A JPH0872451 A JP H0872451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic stripe
plastic card
present
view
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6212848A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Sekiyama
政義 関山
Tetsuya Yamaoka
哲也 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP6212848A priority Critical patent/JPH0872451A/ja
Publication of JPH0872451A publication Critical patent/JPH0872451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気ストライプ付きプラスチックカードにお
いて、磁気ストライプを所定の位置に精度よく装着する
ことができる磁気ストライプ付きプラスチックカードを
提供する。 【構成】 プラスチックカード基材に磁気ストライプ貼
付け用溝を形成し、該磁気ストライプ貼付け用溝に磁気
ストライプを貼付ける。 【効果】 磁気ストライプを所定の位置に精度よく装着
することができる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気ストライプ付きク
レジットカード、ICカード等のプラスチックカードに
関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】従来、磁気ストライプ付きプ
ラスチックカードとしては、図6に要部を断面図で示す
ように、ポリ塩化ビニル樹脂シートを複数枚積層したも
のが知られている。この場合、不透明なコアシートXの
両面にオフセット等で印刷を施し、透明なオーバーレイ
シートY,YをコアシートXの両面に重ね合わせ、オー
バーレイシートY上に磁気ストライプZ,Zを重ね、こ
れらをプレス金型間に挟持して加熱加圧して、コアシー
トXと、オーバーレイシートY,Yを溶融させ、これら
を一体に積層するものであった。
【0003】ところが、上記従来においては、ポリ塩化
ビニル樹脂の融点近くの温度で加熱加圧して一体化する
ため、コアシートXとオーバーレイシートY,Yが溶融
して加圧方向と直交する方向、すなわちプラスチックカ
ードの幅方向に広がるように変形が生じる。このため、
コアシートXに施した印刷が歪んだり、磁気ストライプ
Z,Zの位置がずれるなどの問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するものであって、その要旨は、プラスチックカード
基材に、磁気ストライプ貼付け用溝を形成し、該磁気ス
トライプ貼付け用溝に磁気ストライプを貼付けることに
より、磁気ストライプを所定の位置に精度よく装着する
ことができる磁気ストライプ付きプラスチックカードに
関する。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき具体的
に説明する。図1は本発明によるプラスチックカード基
材の一実施例を示す平面図、図2は図1に示すプラスチ
ックカード基材の要部を示す断面図、図3は本発明の磁
気ストライプ付きプラスチックカードの一実施例の要部
を示す断面図、図4は本発明によるプラスチックカード
基材の別の実施例の要部を示す断面図、図5は本発明の
磁気ストライプ付きプラスチックカードの別の実施例の
要部を示す断面図である。
【0006】図1に平面図で示し、又図2に断面図で示
すように、本発明においては、プラスチックカード基材
10はアクリルニトリル・ブタジエン・スチレン共重合
樹脂、又はアクリルニトリル・スチレン共重合樹脂等の
熱変形温度の高い樹脂を用いて、射出成形法あるいは射
出圧縮成形法により成形し、プラスチックカード基材1
0には磁気ストライプ貼付け用溝11を形成してある。
12はICモジュール装着用孔である。磁気ストライプ
貼付け用溝11及びICモジュール装着用孔12は射出
成形法あるいは射出圧縮成形法によりプラスチックカー
ド基材10を成形する際に一体に成形してある。
【0007】図3に断面図で示すように、プラスチック
カード基材10の磁気ストライプ貼付け用溝11には、
磁気ストライプ13を貼り付けてある。又、プラスチッ
クカード基材10のICモジュール装着用孔12には、
ICモジュール14が接着してある。磁気ストライプ1
3を磁気ストライプ貼付け用溝11に貼付けるのに、両
面接着テープを用いると、常温、低圧で貼付けることが
できるため、磁気ストライプ13を所定の位置に装着す
ることができ、装着位置精度が向上し好適であるが、磁
気ストライプ13を磁気ストライプ貼付け用溝11に貼
付けるのに、ホットメルト接着剤を使用しても良い。こ
の場合においても、プラスチックカード基材10がアク
リルニトリル・ブタジエン・スチレン共重合樹脂、又は
アクリルニトリル・スチレン共重合樹脂等の熱変形温度
の高い樹脂を用いて成形してあるので、変形量はごく僅
かであり、磁気ストライプ13を所定の位置に精度良く
装着することができる。
【0008】本発明は図1〜3に示したものに限定され
ず、図4〜5に示すように、プラスチックカード基材1
0には磁気ストライプ貼付け用溝11のみを形成し、I
Cモジュール装着用孔12を形成せず、プラスチックカ
ード基材10に形成した磁気ストライプ貼付け用溝11
に、磁気ストライプ13を貼り付けて磁気ストライプ付
きプラスチックカードとしても良い。
【0009】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、プラスチ
ックカード基材に磁気ストライプ貼付け用溝を形成し、
該磁気ストライプ貼付け用溝に磁気ストライプを貼付け
たので、磁気ストライプを所定の位置に精度よく装着す
ることができるなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプラスチックカード基材の一実施
例を示す平面図
【図2】図1に示すプラスチックカード基材の要部を示
す断面図
【図3】本発明の磁気ストライプ付きプラスチックカー
ドの一実施例の要部を示す断面図
【図4】本発明によるプラスチックカード基材の別の実
施例の要部を示す断面図
【図5】本発明の磁気ストライプ付きプラスチックカー
ドの別の実施例の要部を示す断面図
【図6】従来の磁気ストライプ付きプラスチックカード
の要部を示す断面図
【符号の説明】
10 プラスチックカード基材 11 磁気ストライプ貼付け用溝 12 ICモジュール装着用孔 13 磁気ストライプ 14 ICモジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 19/077 19/06 G11B 5/80

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチックカード基材に磁気ストライプ
    貼付け用溝を形成し、該磁気ストライプ貼付け用溝に磁
    気ストライプを貼付けたことを特徴とする磁気ストライ
    プ付きプラスチックカード。
JP6212848A 1994-09-06 1994-09-06 磁気ストライプ付きプラスチックカード Pending JPH0872451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6212848A JPH0872451A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 磁気ストライプ付きプラスチックカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6212848A JPH0872451A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 磁気ストライプ付きプラスチックカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0872451A true JPH0872451A (ja) 1996-03-19

Family

ID=16629335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6212848A Pending JPH0872451A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 磁気ストライプ付きプラスチックカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0872451A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140815A (ja) * 2000-08-25 2002-05-17 Dainippon Printing Co Ltd 磁気記録媒体及びその作製方法
EP3333775A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-13 Capital One Services, LLC Transaction card with secured magnetic strip and method for making the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140815A (ja) * 2000-08-25 2002-05-17 Dainippon Printing Co Ltd 磁気記録媒体及びその作製方法
EP3333775A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-13 Capital One Services, LLC Transaction card with secured magnetic strip and method for making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5679440A (en) Optical card
TWI351645B (en) Method of manufacturing a contactless chip card wi
US7375972B2 (en) Appearance protective case and appearance protective case assembly
JP2003141486A (ja) 非接触icカードとその製造方法
JPH0872451A (ja) 磁気ストライプ付きプラスチックカード
JP4278039B2 (ja) 非接触icカード、インレットシート及び非接触icカードの製造方法
JPH1141154A (ja) データキャリア及びその製造方法
JPH11345299A (ja) 非接触型icカード及びその製造方法
JP2000334862A (ja) ラベル及びその製造方法
JP2003317058A (ja) Icチップ実装体
JPH0245027Y2 (ja)
JPH0214193A (ja) Icカードとその製造方法
JP2000242760A (ja) Icカード
JPS62140896A (ja) Icカ−ドの製造方法
CN216268284U (zh) 一种塑料透明卡片
JPH10166771A (ja) 非接触型icカードとその製造方法
JP2003297181A (ja) キーユニットの構造
JPH0880696A (ja) メモリカード及びその製造方法
JP3016320B2 (ja) リードフレームへのフィルム貼付け方法
JP3910739B2 (ja) 接触型icカードおよびその製造方法
JP4441799B2 (ja) プラスチックカード及びその製造方法
JP2005293396A (ja) 非接触式icカードのicチップ埋設方法
JPH04115996A (ja) Icカードの製造方法
JPS6142667U (ja) カ−ド型電子機器
JPH0558087A (ja) 磁気ストライプ付きカードとその製造方法