JPH08511423A - 血友病治療のためのアデノウイルスベクター - Google Patents
血友病治療のためのアデノウイルスベクターInfo
- Publication number
- JPH08511423A JPH08511423A JP7501744A JP50174494A JPH08511423A JP H08511423 A JPH08511423 A JP H08511423A JP 7501744 A JP7501744 A JP 7501744A JP 50174494 A JP50174494 A JP 50174494A JP H08511423 A JPH08511423 A JP H08511423A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vector
- factor
- adenovirus
- dna
- gene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013598 vector Substances 0.000 title claims abstract description 143
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 title claims abstract description 103
- 208000009292 Hemophilia A Diseases 0.000 title claims abstract description 12
- 208000031220 Hemophilia Diseases 0.000 title claims abstract description 7
- 108010076282 Factor IX Proteins 0.000 claims abstract description 85
- 108010054218 Factor VIII Proteins 0.000 claims abstract description 82
- 102100022641 Coagulation factor IX Human genes 0.000 claims abstract description 81
- 102000001690 Factor VIII Human genes 0.000 claims abstract description 81
- 229960004222 factor ix Drugs 0.000 claims abstract description 78
- 229960000301 factor viii Drugs 0.000 claims abstract description 77
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims abstract description 63
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 claims abstract description 31
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 claims abstract description 31
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 76
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 62
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 60
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 47
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 33
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 108091026898 Leader sequence (mRNA) Proteins 0.000 claims description 16
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 claims description 15
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 12
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 12
- 108010059886 Apolipoprotein A-I Proteins 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 8
- 101000930477 Mus musculus Albumin Proteins 0.000 claims description 5
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 claims description 5
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 claims description 4
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 claims description 4
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 claims description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 claims 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 abstract description 15
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 94
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 73
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 50
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 43
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 42
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 42
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 36
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 31
- 102000057593 human F8 Human genes 0.000 description 31
- 229960000900 human factor viii Drugs 0.000 description 30
- 229960000027 human factor ix Drugs 0.000 description 28
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 24
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 22
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 21
- 241001135569 Human adenovirus 5 Species 0.000 description 20
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 19
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 18
- 102100021244 Integral membrane protein GPR180 Human genes 0.000 description 15
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 15
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 14
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 14
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 14
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 14
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 14
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 13
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 13
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 13
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 12
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 11
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 11
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 10
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 10
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 10
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 10
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 10
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 10
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 10
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 9
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 9
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 9
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 8
- 230000000120 cytopathologic effect Effects 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 7
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 7
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 7
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 7
- 210000003240 portal vein Anatomy 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 6
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 6
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 6
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 6
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 6
- 102100033640 Bromodomain-containing protein 1 Human genes 0.000 description 5
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 5
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 5
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 5
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 5
- 201000003542 Factor VIII deficiency Diseases 0.000 description 5
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 5
- 108020005202 Viral DNA Proteins 0.000 description 5
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 5
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 5
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 4
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 4
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 4
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N aciclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COCCO)C=N2 MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 4
- 208000034158 bleeding Diseases 0.000 description 4
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 4
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 4
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 4
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 3
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 3
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 3
- 102100022712 Alpha-1-antitrypsin Human genes 0.000 description 3
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 241000193096 Human adenovirus B3 Species 0.000 description 3
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 3
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 3
- 210000003969 blast cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 3
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 3
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 208000009429 hemophilia B Diseases 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 3
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 3
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 102000005666 Apolipoprotein A-I Human genes 0.000 description 2
- 101100072743 Arabidopsis thaliana IP5P7 gene Proteins 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- 108010014173 Factor X Proteins 0.000 description 2
- 108010074860 Factor Xa Proteins 0.000 description 2
- 108700028146 Genetic Enhancer Elements Proteins 0.000 description 2
- 101000658545 Haemophilus influenzae (strain ATCC 51907 / DSM 11121 / KW20 / Rd) Type I restriction enyme HindI endonuclease subunit Proteins 0.000 description 2
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 2
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 2
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 108010022394 Threonine synthase Proteins 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 108020004440 Thymidine kinase Proteins 0.000 description 2
- 108091023045 Untranslated Region Proteins 0.000 description 2
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 2
- 108010050122 alpha 1-Antitrypsin Proteins 0.000 description 2
- 229940024142 alpha 1-antitrypsin Drugs 0.000 description 2
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 2
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 210000000234 capsid Anatomy 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 102000004419 dihydrofolate reductase Human genes 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 2
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 2
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 2
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002510 keratinocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 2
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011580 nude mouse model Methods 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 210000001626 skin fibroblast Anatomy 0.000 description 2
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 2
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 2
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 2
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 102000003390 tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 2
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 2
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 2
- 210000002417 xiphoid bone Anatomy 0.000 description 2
- PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N (2S)-6-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-4-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-1-[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-1-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-amino-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]acetyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-sulfanylpropanoyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-(1H-imidazol-5-yl)propanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-carboxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-oxobutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-4-carboxybutanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]hexanoic acid Chemical compound CSCC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](Cc1cnc[nH]1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](Cc1ccccc1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N 0.000 description 1
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 1
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWVRASTUFJRTHW-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(azetidin-3-yloxy)-4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound O=C(CN1C=C(C(OC2CNC2)=N1)C1=CN=C(NC2CC3=C(C2)C=CC=C3)N=C1)N1CCC2=C(C1)N=NN2 VWVRASTUFJRTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-5-ethylpyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1CC)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 300 mM Chemical compound 0.000 description 1
- 101710192523 30S ribosomal protein S9 Proteins 0.000 description 1
- HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxy-2-piperazin-1-yl-7-pyridin-4-yl-5h-pyrimido[5,4-b]indole Chemical compound C1=C2NC=3C(OCC)=NC(N4CCNCC4)=NC=3C2=CC=C1C1=CC=NC=C1 HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 101710081722 Antitrypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000018655 Apolipoproteins C Human genes 0.000 description 1
- 108010027070 Apolipoproteins C Proteins 0.000 description 1
- 102000013918 Apolipoproteins E Human genes 0.000 description 1
- 108010025628 Apolipoproteins E Proteins 0.000 description 1
- 208000036487 Arthropathies Diseases 0.000 description 1
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 1
- 101150029409 CFTR gene Proteins 0.000 description 1
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 1
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 1
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 241000611421 Elia Species 0.000 description 1
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 1
- 229940124135 Factor VIII inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108010080805 Factor XIa Proteins 0.000 description 1
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- 102000004457 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 1
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 206010019786 Hepatitis non-A non-B Diseases 0.000 description 1
- 206010019799 Hepatitis viral Diseases 0.000 description 1
- 208000009889 Herpes Simplex Diseases 0.000 description 1
- 101000823116 Homo sapiens Alpha-1-antitrypsin Proteins 0.000 description 1
- 101000824158 Homo sapiens F-box only protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000917550 Homo sapiens Probable fibrosin-1 Proteins 0.000 description 1
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 241000701085 Human alphaherpesvirus 3 Species 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 208000012659 Joint disease Diseases 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 102000000853 LDL receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010001831 LDL receptors Proteins 0.000 description 1
- 241001417539 Liza Species 0.000 description 1
- 108010059343 MM Form Creatine Kinase Proteins 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241000713862 Moloney murine sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 241000713333 Mouse mammary tumor virus Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007981 Ornithine carbamoyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 101710198224 Ornithine carbamoyltransferase, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 238000010222 PCR analysis Methods 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 108091036407 Polyadenylation Proteins 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 102100029532 Probable fibrosin-1 Human genes 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 1
- 241000231739 Rutilus rutilus Species 0.000 description 1
- 101100379247 Salmo trutta apoa1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000555745 Sciuridae Species 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 101000712605 Theromyzon tessulatum Theromin Proteins 0.000 description 1
- 229940122388 Thrombin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108010000499 Thromboplastin Proteins 0.000 description 1
- 102000002262 Thromboplastin Human genes 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 108700009124 Transcription Initiation Site Proteins 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 239000007984 Tris EDTA buffer Substances 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010003533 Viral Envelope Proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- 230000001475 anti-trypsic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000211 autoradiogram Methods 0.000 description 1
- 108010028263 bacteriophage T3 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012411 cloning technique Methods 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- 238000012761 co-transfection Methods 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000002153 concerted effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical class 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 239000013024 dilution buffer Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 1
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 108010030074 endodeoxyribonuclease MluI Proteins 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 208000002085 hemarthrosis Diseases 0.000 description 1
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 238000003312 immunocapture Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 210000004779 membrane envelope Anatomy 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 210000003098 myoblast Anatomy 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 210000004738 parenchymal cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000012753 partial hepatectomy Methods 0.000 description 1
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 1
- 150000002972 pentoses Chemical group 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N phencyclidine Chemical compound C1CCCCN1C1(C=2C=CC=CC=2)CCCCC1 JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004713 phosphodiesters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 108010030416 proteoliposomes Proteins 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 108010043277 recombinant soluble CD4 Proteins 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 235000002020 sage Nutrition 0.000 description 1
- 210000003079 salivary gland Anatomy 0.000 description 1
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000003868 thrombin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 239000003104 tissue culture media Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 201000001862 viral hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 210000002845 virion Anatomy 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/86—Viral vectors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/04—Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/745—Blood coagulation or fibrinolysis factors
- C07K14/755—Factors VIII, e.g. factor VIII C (AHF), factor VIII Ag (VWF)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- C12N9/50—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
- C12N9/64—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
- C12N9/6421—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
- C12N9/6424—Serine endopeptidases (3.4.21)
- C12N9/644—Coagulation factor IXa (3.4.21.22)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y304/00—Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
- C12Y304/21—Serine endopeptidases (3.4.21)
- C12Y304/21022—Coagulation factor IXa (3.4.21.22)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/10011—Adenoviridae
- C12N2710/10311—Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
- C12N2710/10341—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2710/10343—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/008—Vector systems having a special element relevant for transcription cell type or tissue specific enhancer/promoter combination
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/42—Vector systems having a special element relevant for transcription being an intron or intervening sequence for splicing and/or stability of RNA
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/80—Vector systems having a special element relevant for transcription from vertebrates
- C12N2830/85—Vector systems having a special element relevant for transcription from vertebrates mammalian
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/788—Of specified organic or carbon-based composition
- Y10S977/802—Virus-based particle
- Y10S977/803—Containing biological material in its interior
- Y10S977/804—Containing nucleic acid
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Virology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
凝固因子、例えば因子VIIIあるいは因子IXなどをコード化する少くとも1個のDNA配列を含む一つのアデノウイルスベクター。このようなベクターは宿主にある血友病を治療するのに有効な量で宿主に投与することが出来る。このベクターは肝細胞を非常に効率的に感染させ、これにより肝細胞は凝固因子をコード化するDNA配列を発現する。
Description
【発明の詳細な説明】
血友病治療のためのアデノウイルスベクター
この出願は1993年6月10日受理された出願番号074,920を部分継
承するものである。
発明の分野
この発明はアデノウイルスベクターに関する。より詳細には、この発明は血友
病治療に使用されるアデノウイルスベクターに関する。
発明の背景
血友病AおよびBは、それぞれ凝固因子VIIIおよびIXの欠損により生じるX連
鎖劣性出血疾患である。アメリカ合衆国では血友病Aの患者約17,000人お
よび血友病Bの患者2,800人が存在する。両血友病の臨床上の説明は、自発
的かつ長びく出血という出来事である。患者はしばしば関節出血に苦しみ、これ
が障害性関節症に導く。現在の治療は、血友病Aに対してプラスマ誘導凝固因子
、すなわち組換え因子VIIIを静脈内注入して出血をとめることに向けられる。し
かし治療は凝固因子の利用可能性、生体内での短い半減期、および1年に優に1
00,000ドルに達する高い治療費により限定される。
遺伝子治療は血友病治療の新しい方法についての将来の見込みを提供する。研
究者のいくつかのグループが因子VIIIおよび因子IXをコード化するRNAを含む
レトロウイルスベクター
についての研究を実施した。実質的にこのようなベクターで生体内にこれらの因
子の治療レベルを産み出すための今日までのすべての試みは成功していない。因
子VIIIに対するcDNAおよびRNAはとりわけ動かすことが困難である。
ヘーベン、他、生物科学ジャーナル、265巻、7318−7323ページ(
1990年)およびイズラエル、他、血液、75巻、5号、1074−1080
ページ(1990年3月1日)は、B領域欠失ヒト因子VIIIをコード化するDN
A(RNA)を含むレトロウイルスベクターを用いた試験管内マウス繊維芽細胞
の感染を記述している。この感染細胞は試験管内での機能的ヒト因子VIIIを発現
することが発見されてはいるが、タンパク質は低水準で発現されたに過ぎなかっ
た。
最近ヘーベン、他、ヒト遺伝子治療、4巻、179−186ページ(1993
年)はヒト因子VIIIをコード化するDNAを含むレトロウイルスベクターで繊維
芽細胞を感染させた。これらの細胞は次いで免疫不全マウスに移植された。移植
2ケ月後に移植組織から回収された細胞は組織培養で再成長した時にまだ因子VI
IIを分泌する性能を持っていたが、ヒト因子VIIIは受容体マウスのプラスマサン
プル内では検出されなかった。
リンチ、他、ヒト遺伝子治療、4巻259−272ページ(1993年)はヒ
ト因子VIII cDNAを含むレトロウイルスベクターのプラスミド形態を用いた
PE501パッケージング細胞の形質移入を記述している。このウイルスは収穫
され、両栄養性レトロウイルスパッケージング細胞を感染するのに使用された。
しかし感染細胞はヒト因子VIIIおよびウ
イルス力価を他のcDNAを含む類似のレトロウイルスベクターより大きさが約
2ランク低い量で生産したに終った。リンチ、他は更に他のcDNA配列と比較
してヒト因子VIII配列を含むベクターRNAの累積が100倍も少ないことを発
見した。
リンチ、他は因子VIIIに取り組み次のような難点について報告している。高力
価因子VIII含有レトロウイルスベクター株は生成が困難であり、因子VIII cD
NA配列含有レトロウイルスベクターは因子VIII cDNA配列の部分を再配列
およびもしくは欠失させる傾向がある。更に因子VIII mRNAはもともと不安
定である。またB領域欠失因子VIIIコーディング領域は1.2キロベースRNA
累積阻害シグナルを含む。
かくしてこの文献は因子VIIIによる遺伝子治療にレトロウイルスを用いるアプ
ローチで作業することは重要な問題があり、また僅か限定された発現が行われた
に過ぎなかったことを開示する。出願人はヒト因子VIIIが動物モデルで発現され
たという報告について知ってはいない。
研究者達は更にレトロウイルスベクターを用いる因子IXの治療水準を達成する
ことにも大きな困難を経験した。
パーマー、他、血液、73巻、2号、438−445ページ(1989年2月
)はヒト因子IXをコード化するDNA(RNA)を含むレトロウイルスベクター
を用いたヒト皮膚繊維芽細胞の形質導入を開示する。この形質導入繊維芽細胞は
次いでラットおよびヌードマウスに供与された。このような繊維芽細胞はヒト因
子IXを動物血液中に190ng/mlまでの量
で過渡的に発現することが発見されたが、この量は治療水準にあるとは一般に考
えられていない。
シャーフマン、他、全米科学アカデミー紀要、88巻、4626−4630ペ
ージ(1991年6月)はジヒドロ葉酸レダクターゼ(DHFR)プロモーター
の制御下でβガラクトシダーゼを含むレトロウイルスベクターを使ったマウス繊
維芽細胞移植片の形質導入を開示する。この繊維芽細胞は次いでマウスに移植さ
れ、60日目までにβガラクトシダーゼ遺伝子の発現が得られた。シャーフマン
、他はイヌ因子IXで形質導入された繊維芽細胞を開示するが、彼等は短期間およ
び非治療水準の発現を得たに過ぎなかった。
ディ、他、全米科学アカデミー紀要、89巻、10892−10895ページ
(1992年11月)はマウス筋クレアチンキナーゼエンハンサーおよびヒトサ
イトメガロウイルスプロモーターの制御下でイヌ因子IX DNAを含むレトロウ
イルスベクターを用いるマウス一次筋芽細胞の形質移入を開示する。形質移入筋
芽細胞は次いでマウスの後脚に注入された。6ケ月間にわたるイヌ因子IXの発現
が得られた。しかしプラスマ内に分泌される因子IXの定常状態水準(107注入
細胞に対し10ng/ml)は治療価値としては十分なものではない。
ジェラード、他、自然遺伝学、3巻、180−183ページ(1993年2月
)は、レトロウイルスLTRの制御下でヒト因子IX遺伝子を含むレトロウイルス
ベクターを用いる一次ヒトケラチノサイトの形質移入を開示する。形質転換
ケラチノサイトは次いでヌードマウスに移植され、またヒト因子IXは約1週間後
に血流内で検出された。しかし因子IXの量は2.5ng/ml、つまり治療用量
の約1%に過ぎなかった。
ケイ、他、サイエンス、262巻、117−119ページ(1993年10月
1日)は因子IX DNAを含むレトロウイルスベクターの部分肝切除の後のイヌ
門脈血管系への直接注入を開示する。この動物は5ケ月間以上にわたりイヌ因子
IXを低水準で発現した。このような因子IXの発現は治療される動物の全血血餅形
成時間および部分トロンボプラスチン時間を減少させることにはなったけれども
、この技術がヒトに適用される前に因子IXの水準を高めることがまず達成されな
ければならないと著者は述べた。
ズー、他、中国における科学、36巻、9号、33−41ページ(1993年
9月)はヒト因子をコード化するDNAを含むレトロウイルスベクターによるラ
ビット皮膚繊維芽細胞の形質移入を開示する。この繊維芽細胞は次いで自己移植
あるいは同種移植としてラビットに移植された。ヒト因子IXの発現はラビット内
で10ケ月以上維持された。480ng/mlまでのラビットプラスマでの因子
IXの水準は達成されたと主張された。しかし因子IXを測定するために使用された
検定は偽陽性結果を生成するポテンシャルを持つ抗ラビット抗体を採用した。
ルー、他、中国における科学、36巻、11号、1341−1351ページ(
1993年11月)およびスー、他、ヒト遺 伝子治療
、3巻、543−552ページ(1992年)はヒト遺伝子治療実験を
開示し、ここでヒト皮膚維持芽細胞は二人の血友病患者から採取され、ヒト因子
IXをコード化するDNAを含むレトロウイルスベクターで形質移入された。この
細胞は次いで患者に注射された。一人の患者ではヒト因子IXの濃度は71ng/
mlから220ng/mlに増加し、最高水準は245ng/mlになった。こ
の患者の凝固活性は2.9%から標準の6.3%まで増加した。他の患者におい
ては、因子IXのプラスマ水準が130ng/mlから250ng/mlに増加し
、5.5ケ月の間220ng/mlの水準で維持された。しかし凝固活性は増加
しなかった。これらの患者に関する前処理因子IXデータが欠乏しているため、治
療で見られる因子IXの増加が少しあったことを理解することを困難にしている。
血友病Aおよび血友病Bの遺伝子治療にレトロウイルスを使用する試みについ
て科学的文献から引き出された結論は、真に一致協力した努力および数多くの試
みにも拘らず、大体においてこの分野はヒト因子VIIIあるいはヒト因子IXを生体 内
で発現する治療水準を達成するために使用出来るレトロウイルスベクターを生
産するのに失敗した。因子VIIIへの取組みが特に困難であり、その結果はいずれ
も同じように不十分であった。前記の実験戦略は労力を要するものであり臨床的
にも出過ぎたものであった。
アデノウイルスベクターはも一つの遺伝子治療へのアプローチを提供する。ア
デノウイルスゲノムは約36キロベース対
の線形二本鎖DNA分子である。ウイルスゲノムの各端部は逆方向末端反復(す
なわちITR)として知られるウイルス複製に必要な短い配列を持つ。アデノウ
イルスについてよく特性付けられた分子遺伝学が遺伝子移転に対し有利なベクタ
ーを提供する。ウイルスゲノムの一部は外来起点のDNAで代替することが出来
る。加えて組換え型アデノウイルスは構造上安定しており、大規模な増幅後でも
再配列ウイルスは観察されていない。
組換え型アデノウイルスは数多くの細胞型への遺伝子転移に有効なベクターと
して使用されてきた。以下にある肝細胞形質導入についてのいくつかの報告があ
る。ジャック、他、自然遺伝学、1巻、372−378ページ(1992年)、
(アルファ−1−抗トリプシン);リ、他、ヒト遺伝子治療、4巻、403−4
09ページ(1993年)(β−ガラクトシダーゼ);ストラットフォード−ペ
リコーデット、他、ヒト遺伝子治療、1巻、241−256ページ(1990年
)(オルニチントランスカルバミラーゼ);スミス、他、自然遺伝学、5巻、3
97−402ページ(1993年)(因子IX);およびアメリカ医学協会ジャー ナル
、269巻、7号、838ページ(1993年2月17日)(マーカータン
パク質)。
因子VIIIは肝細胞で主として合成されるため(ケリー、他、英国血液学ジャー ナル
、56巻、535−543ページ(1984年);ワイオン、他、ネイチャ ー
、317巻、726−729ページ(1985年);ゼレコフスカ、他、ネイ チャー
、317巻、729−732ページ(1985
年))、因子VIII含有組換え型アデノウイルスで肝細胞を形質導入すると、因子
VIIIタンパク質の生体内での発現を生成し、血友病Aに対する有効な遺伝子治療
に基礎を置く療法となる。
発明者は動物宿主に投与した際に凝固因子の治療水準を生み出す高力価で安定
したアデノウイルスの生産方法を発見した。これらのベクターは遺伝子の転移を生体内
で媒介し、これまでに記述されたものに比べて治療実験観察記録を労力が
少なく出過ぎてもいないものとしている。
図面の簡単な説明
この発明は下記の図面と関連してこれから説明される。ここで
図1はプラスミドpG1の構築の工程図である。
図2はpG1プラスミド内での多重クローニング部位の配列である。
図3はプラスミドpG1の地図である。
図4はプラスミドpG1H9の地図である。
図5はプラスミドphfacIXの地図である。
図6はプラスミドpG1H9Bの地図である。
図7はプラスミドpHRの構築の工程図である。
図8はITR,包膜シグナル、ラウス肉腫ウイルスプロモーター、アデノウイ
ルス三部分リーダー配列、およびPCR増幅を用いる結合配列の集合の工程図で
ある。
図9はpAvS6の構築の工程図である。
図10はpAvS6の地図である。
図11はヒト因子IXcDNA配列である。
図12はpAvS6H9Bの地図である。
図13はAv1H9B生成の工程図である。
図14はAv1H9Bの実質細胞内注射あるいは門静脈内注射で与えられるマ
ウス内の因子IXプラスマ水準のグラフである。
図15はマウス肝臓における因子IXDNAの存在を確認するためのサザン分析
のオートラジオグラムである。
図16はプラスミドpMT2LAの地図である。
図17はB領域欠失ヒト因子VIIIcDNAの配列である。
図18はプラスミドpAvS6H81の地図である。
図19はAv1H81構築の工程図である。
図20はプラスミドpAT2−3eGの地図である。
図21はプラスミドpAvAL1の地図である。
図22はプラスミドpGEM(sac)の地図である。
図23はプラスミドpGEMの地図である。
図24はプラスミドpGEMalbの地図である。
図25はプラスミドpGEMalbF8Bの地図である。
図26はプラスミドpAvALH81の地図である。
図27はプラスミドpgemF8B2の地図である。
図28はプラスミドpBGS19−AIgIの地図である。
図29はプラスミドpUC19の地図である。
図30はプラスミドpUC19−AIgIの地図である。
図31はプラスミドpBGS19の地図である。
図32はプラスミドpGemAPF8Bの地図である。
図33はプラスミドpAvAPH81の地図である。
図34はプラスミドpGemAPexF8の地図である。
図35はプラスミドpALAPF8Bの地図である。
図36はプラスミドpAvALAPH81の地図である。
図37はAv1ALH81生成の工程図である。
図38はAv1ALH81 DNAの制限消化分析のブロット(点染)である
。
図39はアデノウイルスベクターAd5−d1327,Av1ALH81、お
よびAv1ALAPH81の工程図である。
図40はヒト因子VIII特異的エリザ検定の標準両対数曲線である。
図41および42は二つの別個の実験でマウスプラスマ内でのヒト因子VIIIの
量の経時変化を示すグラフである。
図43はAv1ALH81の各種用量注入後のマウスプラスマ内でのヒト因子
VIIIの生体内発現の経時変化を示すグラフである。
図44および図45は実験用マウスおよび対照マウスのヒト因子VIII半減期を
示すグラフである。
図46はAv1ALH81の4×109pfuの条件下でマウス内でのヒト因
子VIIIの生体内発現を示すグラフである。
図47はプラスミドpBLSKH9CIの地図である。
図48はプラスミドpBLSKH9Dの地図である。
図49はプラスミドpBLH9CINTの地図である。
図50はプラスミドpBLH9EINTの地図である。
図51はプラスミドpBLH9Eの地図である。
図52はプラスミドpBLH9Fの地図である。
図53はプラスミドpAV1H9Dの地図である。
図54はプラスミドpAV1H9ERの地図である。
図55はプラスミドpAV1H9FRの地図である。
図56はAv1H9B,Ad1H9D,Ad1H9ERおよびAd1H9FR
で処理したマウス内での因子IX発現を示すグラフである。
図57は1×109pfuのAv1H9B,Ad1H9DあるいはAd1H9
ERで処理したマウス内での因子IX発現を持つグラフである。
図58は5×107pfuのAd1H9ERあるいはAd1H9FRで処理し
たマウス内での因子IX発現を示すグラフである。また、
図59はHepG2およびヒーラ細胞内での因子IXの試験管内発現、および2
×108pfuのAv1H9B,Ad1H9D、あるいはAd1H9ERで処理
した因子IXの生体内発現を示すグラフである。3個の棒グラフの各グループで、
最左端の棒グラフはAv1H9Bに関するデータ、真中はAd1H9D、また最
右端の棒グラフはAd1H9ERに関するデータを表している。
発明の詳細な説明
この発明の一つの見地に従って、一つの凝固因子をコード化する少くとも1個
のDNA配列を含む一つのアデノウイルスベクターが提供される。
ここで使用される「一つの凝固因子をコード化するDNA配列」という用語は
、一つの全長凝固因子あるいは凝固因子の断片、誘導体、あるいは類似体をコー
ド化するDNAを意味する。すなわちそのDNAは、全長凝固因子をコード化す
る全長遺伝子、あるいは切形遺伝子、もしくは凝固因子活性を持つそのような凝
固因子の断片あるいは誘導体もしくは類似体をコード化する突然変異遺伝子であ
る。「DNA配列」という用語は一般にポリデオキシリボヌクレオチド分子を言
い、より詳細には隣接するペントースの3′および5′炭素間のホスホジエステ
ル結合により相互に結合した線形系列のデオキシリボヌクレオチドを言う。
一つの実施例において、DNA配列は因子VIIIあるいは因子VIIIの凝固活性を
持つその断片、誘導体、あるいは類似体をコード化する。も一つの実施例におい
て、DNA配列は因子IXあるいは因子IXの凝固活性を持つその断片、誘導体、あ
るいは類似体をコード化する。
ヒト因子IXをコード化するDNA配列は1991年2月19日デイヴィ、他に
発行されたアメリカ合衆国特許番号4,994,371およびナショナル リサ
ーチ デヴェロップメント コーポレイションに発行されたヨーロッパ特許番号
EPO 107 278 131(特許付与公告1989年11月15日)で示
され説明される。因子VIIIおよびその断片あるいは誘導体をコード化するDNA
配列は1988年7月12日、トゥール、ジュニア他に発行されたアメリカ合衆
国特許番号4,757,006、1989年9月19日にトゥー
ル、ジュニア他に発行された同4,868,112、1991年4月2日、クオ
、他に発行された同5,004,804、および1992年9月22日スキャン
デッルラ、他に発行された同5,149,637に示され説明される。
本発明者達は凝固因子をコード化する少くとも1個のDNA配列を含むアデノ
ウイルスベクターで宿主を生体内で感染させることにより、生体内で凝固因子、
あるいは凝固因子活性を持つ断片もしくは誘導体あるいは類似体の発現を有効な
治療水準で達成出来ることを発見した。一般にこのような有効治療水準は、凝固
因子の正常な水準の約5%もしくはそれ以上であった(北イングランド医療ジャ ーナル
、328巻、7号、453−459ページ(1993年2月18日)。血 液
、74巻、1号、207−212ページ(1989年7月))。この水準は一
般に因子VIIIでは約10ng/mlもしくはそれ以上、また因子IXでは約250
ng/mlもしくはそれ以上であった。
凝固因子をコード化するDNA配列は適切なプロモーターの制御下にある。使
用される適切なプロモーターは必ずしもそれに限定されないが、アデノウイルス
主要後期プロモーターなどのアデノウイルスプロモーター;唾液腺ウイルス(C
MV)プロモーターなどの異種プロモーター;呼吸シンシチアルウイルスプロモ
ーター;ラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーター;アルブミンプロモーター
;マウス乳がんウイルス(MMTV)プロモーターなどの誘導プロモーター;メ
タロチオネインプロモーター;熱ショックプロモーター;
α−1抗トリプシンプロモーター;B型肝炎表面抗原プロモーター;トランスフ
ェリンプロモーター;アポリポタンパクA−1プロモーター;因子VIIIプロモー
ター;および因子IXプロモーターを含む。しかしこの発明の範囲は特異的プロモ
ーターに限定されるものではないことは理解されねばならない。
一つの実施例において、DNA配列が因子VIIIあるいはその断片、誘導体、も
しくは類似体をコード化する時に、DNA配列を制御するプロモーターは望まし
くは例えば肝細胞内で活性であるマウスアルブミンプロモーターなどのような組
織特異的プロモーターである。この実施例の範囲はいずれの理論的類推に限定さ
れるものではないが、発明者達は組織特異的プロモーターを使用することにより
、生産者細胞に対して起り得る因子VIIIの毒性が避けられるということを確信す
るものである。
マウスアルブミンが使用される際に、これは肝細胞内で活性であり、アデノウ
イルスベクターは肝細胞以外の細胞内で選択的に成長する。生成アデノウイルス
ベクターが宿主に投与される時には、そのベクターは当業者にとって周知の方法
により宿主に投与され、これによりベクターは移動し肝細胞を感染させる。感染
肝細胞は次いで治療量で因子VIIIを発現する。因子VIIIは肝細胞に対して毒性が
なく、かくして治療水準での発現を続ける。
更にも一つの実施例において、DNAが因子IXあるいはその断片、誘導体、も
しくは類似体をコード化する時、DNA
配列を制御するプロモーターは望ましくは例えばラウス肉腫ウイルスプロモータ
ーのような組織特異的ではない強力プロモーターである。因子IXは大抵の細胞に
対し毒性ではないと考えられているため、アデノウイルスベクターはいずれの細
胞型においても成長し、また患者に対し有効治療量で投与され、これによりアデ
ノウイルスベクターは移動して例えば肝細胞などのような細胞を感染させ、これ
により因子IXは治療量で発現されることになるであろう。
遺伝子導入マウスにおいて、cDNAの発現の増加はイントロンと同じく5′
および3′未翻訳領域のとり込みにより得られることがいくつかの報告で明らか
にされた(チュー、他、核酸研究、15巻、881−884ページ(1987年
);ブリンスター、他、全米科学アカデミー紀要、85巻、836−840ペー
ジ(1988年);ジャラット他、EMBO J.,9巻、10号、3295−
3301ページ(1990年);およびチェー、他、分子細胞生物学、11巻、
3070−3074ページ(1991年))。しかしアデノウイルスベクターバ
ックボーンにとり込まれた外因性遺伝子発現の改良におけるゲノム要素の有効性
についてはこれまでに示されてはいない。
一つの実施例において、凝固因子をコード化するDNA配列はまた、発現を高
めるためにイントロンおよび他のゲノム要素を含むことが出来る。ここで使用さ
れる「ゲノム要素」という用語は、通常cDNAにはとり込まれずまたアデノウ
イルスゲノムの一部でもない自然発生遺伝子にあるヌクレオ
チドの配列を意味する。ベクターに含まれ得るこのようなゲノムは必ずしもそれ
に限定されないが、イントロン、凝固因子をコード化する遺伝子の5′未翻訳領
域、および3′未翻訳領域、あるいはそのような5′および3′未翻訳領域およ
びイントロンの一部分を含む。使用されるイントロンの例は、必ずしもそれに限
定されないが、因子IX遺伝子、あるいはその部分の7個のイントロンのいずれか
(EMBO J.,9巻、10号、3295−3301ページ(1990年))
;あるいは因子VIII遺伝子の25個のイントロンのいずれか(ギッシア、ネイチ ャー
、312巻、326−330ページ(1984年))、もしくはその部分;
あるいはアポリポタンパクA−1遺伝子の第1エキソンおよびイントロンを含む
。
DNA配列が因子IXあるいはその断片、誘導体、もしくは類似体をコード化す
る時、ベクターは1実施例においては更に因子IX DNA配列の完全3′未翻訳
領域を含む。も一つの実施例においては、ベクターは完全5′未翻訳領域および
中心切形第1イントロンを更に含む。更に一つの実施例では、ベクターは因子IX
遺伝子の完全第7イントロンを含むことが出来る。
このような要素がベクターに含まれる時、因子IXの発現の改善された水準が得
られる。この発明の範囲はいずれかの理論的類推に限定する意図はないけれども
、このような発現の改良は(i)ゲノム配列へのエンハンサーのとり込み、(i
i)mRNAの安定化、(iii)mRNAの細胞形質への加工および輸送の改
良、およびもしくは(iv)改良されたポリアデニル
化、によるものである。
も一つの実施例において、アポリポタンパクA−1遺伝子の第1エキソンおよ
び第1イントロンがもし望ましければアポリポタンパクA−1遺伝子プロモータ
ーと共に使用することが出来る(全米科学アカデミー紀要、80巻、6147−
6151ページ(1983年10月);生物科学ジャーナル、266巻、27号
、18045−18050ページ(1991年9月))。前記イントロンおよび
もしくはエキソンは、更に凝固因子をコード化する遺伝子の5′未翻訳領域およ
びもしくは3′未翻訳領域と併用することが出来る。
一つの望ましい実施例において、アポリポタンパクA−1プロモーターは単独
で、あるいは第1エキソンおよびもしくは第1イントロンと併用して、因子VIII
遺伝子と併用して使用される。
使用されるアデノウイルスベクターは、1実施例において、基本的に完全なア
デノウイルスゲノムを含むアデノウイルスベクターである(シェンク他、Cur r.Top.Microbiol.Immunol.
,111巻、(3号)、1
−39ページ(1984年))。代替的にアデノウイルスベクターは、アデノウ
イルスゲノムの少くとも一部が欠失している修飾アデノウイルスベクターである
。
望ましい実施例において、アデノウイルスベクターはアデノウイルス5′IT
R、アデノウイルス3′ITR、アデノウイルス包膜シグナル、凝固因子をコー
ド化する少くとも1個のDNA配列、および凝固因子をコード化する少くとも1
個のDNA配列を制御するプロモーターよりなる。このベクターは少くとも大多
数のアデノウイルスE1およびE3 DNA配列からは自由であるが、すべての
E2およびE4 DNA配列、更にアデノウイルス主要後期プロモーターにより
促進されるアデノウイルスタンパク質をコード化するDNA配列から自由ではな
い。1実施例において、ベクターはE2およびE4 DNA配列よりなるグルー
プから選択される少くとも1個のDNA配列の少くとも一部からは自由である。
も一つの実施例において、ベクターは少くとも大多数のアデノウイルスE1お
よびE3 DNA配列から自由であり、またE2およびE4 DNA配列の一つ
から自由であり、更にE2およびE4 DNA配列以外のものの一部から自由で
ある。
更にまたも一つの実施例では、72キロダルトン結合タンパク質をコード化す
るE2a領域にある遺伝子は、温度感受性タンパク質を生産するために突然変異
され、それはウイルス粒子が生産される温度の32℃で活性であり、動物あるい
はヒト宿主の温度である37℃では不活性となる。この温度感受性突然変異体は
、エンシンジャー、他、ウイルス学ジャーナル、10巻、328−339ページ
(1972年)、ヴァン ダーヴリート、他、ウイルス学ジャーナル、15巻、
348−354ページ(1975年)、およびフリーフェルド、他、ウイルス学
、124巻、380−389ページ(1983年)に説明されている。
またも一つの実施例では、ベクターは少くとも多数のE1およびE3 DNA
配列から自由であり、E2およびE4 DNA配列よりなるグループから選択さ
れる少くとも1個のDNA配列の少くとも一部から自由であり、またアデノウイ
ルス主要後期プロモーターにより促進されるアデノウイルスタンパク質をコード
化するDNA配列から自由である。
望ましい実施例においてこのようなベクターは、標準方法に従って一つのシャ
トルプラスミドを構築することによりまず構成され、このプラスミドは5′末端
で開始し「臨界左末端要素」を含み、それはアデノウイルス5′ITR、アデノ
ウイルス包膜シグナル、およびE1aエンハンサー配列;(アデノウイルスプロ
モーターあるいは外来プロモーターでもよい)プロモーター;(前に記載した)
多重クローニング部位;ポリAシグナル;およびアデノウイルスゲノムの分接に
対応するDNA分接よりなる。このベクターは更に三部分リーダー配列を含む。
アデノウイルスゲノムに対応するDNA分接は修飾あるいは突然変異アデノウイ
ルスを用いて相同的組換えの基質として利用することが出来、またこのような配
列は、例えばゲノムの塩基3329から塩基6246までのものより短いアデノ
ウイルス5ゲノムの分接を含む。プラスミドは更に選択マーカーおよび複製起点
を含む。複製起点は細菌性複製起点であり得る。このようなシャトルプラスミド
の例は図10で示されるpAVS6を含む。凝固因子をコード化する望ましいD
NA配列は次いでプラスミドベクターを生産するために多重クローニング部位に
挿入される。
この構築は次いでアデノウイルスベクターの生産に使用される。相同的組換え
は少くとも多数のE1およびE3アデノウイルスDNA配列が欠失している修飾
あるいは突然変異アデノウイルスを使って実行される。このような相同的組換え
は、リン酸カルシウム(CaPO4)沈殿により293細胞のようなヘルパー細
胞にプラスミドベクターおよび修飾アデノウイルスを同時形質移入して実行する
ことが出来る。このような相同的組換えに際し、組換えアデノウイルスベクター
は、NotI部位および相同的組換え断片の間でシャトルプラスミドから誘導さ
れるDNA配列、および相同的組換え断片および3′ITRの間のE1およびE
3欠失アデノウイルスから誘導されるDNAを含むように形成される。
1実施例において相同的組換え断片は、アデノウイルス5(ATCC VR−
5)ゲノムのヌクレオチド3329から6246でオーバーラップする。
このような相同的組換えを通じて、アデノウイルス5′ITR;アデノウイル
ス包膜シグナル;E1aエンハンサー配列;プロモーター;凝固因子をコード化
する少くとも1個のDNA配列;ポリAシグナル;少くとも多数のE1およびE
3アデノウイルスDNA配列から自由であるアデノウイルスDNA;およびアデ
ノウイルス3′ITRを含むベクターが形成される。ベクターは更に三部分リー
ダー配列を含む。このベクターは、E1aおよびE1b DNA配列を含みウイ
ルス複製に必要な293ヘルパー細胞系のようなヘルパー細胞系に感染性アデノ
ウイルス粒子を生成するために形質移入される。
1実施例においては、アデノウイルスベクターは、アデノウイルス5′ITR
;アデノウイルス3′ITR;アデノウイルス包膜シグナル;凝固因子をコード
化する少くとも1個のDNA配列;および凝固因子をコード化する少くとも1個
のDNA配列を制御するプロモーターよりなる。このベクターはアデノウイルス
E1,E2,E3およびE4 DNA配列から自由であり、またベクターはアデ
ノウイルス主要後期プロモーターにより促進されるアデノウイルスタンパク質を
コード化するDNA配列から自由である。すなわちベクターはアデノウイルス構
造タンパク質をコード化するDNAから自由である。
このようなベクターは標準方法によりアデノウイルスゲノムからアデノウイル
ス5′ITR,アデノウイルス3′ITRおよびアデノウイルス包膜シグナルを
除去して構築することが出来る。この成分、同じく(アデノウイルスプロモータ
ーあるいは非アデノウイルスプロモーターである)プロモーター、三部分リーダ
ー配列,ポリAシグナルおよび選択マーカーは、標準方法により、例えばpBl
uescript II KS−(ストラータジェン社)などの塩基プラスミド
あるいは「出発物(スターター)」プラスミドに結合し、適切なクローニングベ
クターを形成することが出来る。クローニングベクターは、凝固因子をコード化
する少くとも1個のDNA配列のクローニングベクターへの挿入を容易にするた
めに多重クローニング部位を含むことがある。一般に多重クローニング部位は「
希有」制限酵素部位;すなわち10,000塩基対毎か
ら100,000塩基対毎に1回の頻度で真核細胞遺伝子に見出される部位を含
む。この発明に従って適切なベクターはかくして多重クローニング部位の適切な
制限部位で標準方法によりクローニングベクターを切断し、次いで凝固因子をコ
ード化するDNA配列をクローニングベクターに結合することにより形成される
。
ベクターは次いで必要な包膜材を提供するヘルパーアデノウイルスを用いて感
染性非複製組換えアデノウイルス粒子内にパッケージされる。ヘルパーウイルス
がそれ自身を包膜しないようにするため、ヘルパーウイルスが欠陥包膜シグナル
を持つことが望ましい。採用される包膜欠陥ヘルパーウイルスの例は、グレーブ
ル、他、ウイルス学ジャーナル、66巻、723−731ページ(1992年)
に記載されている。
ベクターおよび包膜欠陥ヘルパーウイルスは感染性ウイルス粒子を生成するた
めに適切な細胞系に形質移入される。形質移入は電気穿孔法、リン酸カルシウム
沈澱、顕微注射により、あるいはプロテオリポソームを通じて行われる。適切な
細胞系の例は、必ずしもそれに限定されないが、ヒーラ細胞あるいは293(胚
腎臓上皮)細胞(ATCC NO.CRL1573)を含む。感染性ウイルス粒
子(すなわちアデノウイルスベクター)は次いで肝細胞などのような真核細胞に
形質導入され、これにより凝固因子をコード化する少くとも1個のDNA配列が
宿主内での真核細胞により発現される。
感染性ではあるが複製欠陥ウイルス粒子よりなり、凝固因子をコード化する少
くとも1個のDNA配列を含むベクターは、宿主の血友病を治療するのに有効な
量で投与される。1実施例において、ベクター粒子は1プラーク形成単位から約
1×1014プラーク形成単位、望ましくは約1×106プラーク形成単位から約
1×1013プラーク形成単位の量で投与される。宿主はヒトあるいは非ヒト動物
宿主である。望ましい非ヒト動物宿主は哺乳類であり、もっとも望ましいのはイ
ヌあるいは非ヒト霊長類である。
望ましくは、感染性ベクター粒子は(例えば末梢静脈注射を経由するような)
例えば静脈内投与のように全身投与され、あるいは筋肉内、腹腔内、もしくは鼻
腔内で門静脈を経由して胆管に投与される。
ベクター粒子は患者に投与するのに適した薬理的許容担体と併用することが出
来る。担体は液状担体(例えば食塩溶液)、あるいは例えばマイクロキャリアビ
ードのような固形担体である。
前記記載の通り、ゲノム要素のアデノウイルスベクターへのとり込みが凝固因
子をコード化するDNA配列の発現の向上を提供することを発明者は発見した。
かくしてこの発明のも一つの見地に従って、異種タンパク質をコード化する少く
とも1個のDNA配列、およびそのようなDNA配列の発現に影響を与える少く
とも1個のゲノム要素を含むアデノウイルスベクターが提供される。「ゲノム要
素」という用語は前に定義された通り使用される。このゲノム要素は必ずしもそ
れに限定されない
が、イントロン,5′未翻訳領域,3′未翻訳領域、前記イントロンおよび3′
更に5′未翻訳領域の部分を含む。アデノウイルスベクターは前記記載の通りで
ある。
異種タンパク質をコード化するDNA配列は、少くとも1個の治療剤をコード
化するDNA配列である。「治療」という用語は包括的な意味で使用され、治療
薬、予防薬、および置換剤を含む。
アデノウイルスベクターに入れられる治療剤をコード化するDNA配列は必ず
しもそれに限定されないが、以下に記すものを含む。前記記載の因子VIIIおよび
因子IXをコード化するDNA;TNF−αなどのような腫瘍壊死因子(TNF)
遺伝子をコード化するDNA配列;インターフェロン−α,インターフェロン−
βおよびインターフェロンγなどのインターフェロンをコード化する遺伝子;I
L−1,IL−1β、およびインターロイキン2から14などのようなインター
ロイキンをコード化する遺伝子;GM−CSFをコード化する遺伝子;アデノシ
ンデアミナーゼすなわちADAをコード化する遺伝子;リンパ球の成長因子であ
るリンホカインなどのような細胞成長因子をコード化する遺伝子;可溶性CD4
をコード化する遺伝子;T細胞受容体;コレステロールの移送および代謝にかか
わるLDL受容体,ApoE,ApoC,ApoAIおよび他の遺伝子;アルフ
ァ−1アンチトリプシン(α1AT)遺伝子,オルニチントランスカルバミラー
ゼ(OTC)遺伝子,CFTR遺伝子,インシュリン遺伝子,単純ヘルペスウイ
ルスチミジンキナーゼ遺伝子,サイトメガロ
ウイルスウイルスチミジンキナーゼ遺伝子および水痘帯状庖疹ウイルスチミジン
キナーゼ遺伝子などのようなウイルスチミジンキナーゼ遺伝子;抗体の抗原結合
領域のFc受容体、およびB型肝炎あるいは非A非B型ウイルス肝炎の複製を阻
害するアンチセンス配列などのようなウイルス複製を阻害するアンチセンス配列
。
DNA配列を調節するプロモーターは前記記載のものから選択することが出来
る。
1実施例において、ゲノム要素および異種タンパク質をコード化するDNA配
列は同じ内在性遺伝子の部分である。例えば、アデノウイルスベクターは因子IX
および因子VIIIゲノム要素をコード化するDNAを含む。も一つの実施例では、
異種タンパク質およびゲノム要素をコード化するDNA配列は異なった内在性遺
伝子から取られる。例えばアデノウイルスベクターは因子VIIIおよび因子IXゲノ
ム要素をコード化するDNAを含む。
更にも一つの実施例において、アデノウイルスベクターが異種タンパク質およ
び同じ内在性遺伝子からの少くとも1個のゲノム要素をコード化するDNAを含
むようにアデノウイルスベクターを構築することが出来る。異種タンパク質をコ
ード化するDNAは、異種タンパク質をコード化するDNAに通常存在する少く
とも1個のエキソンが除去され、も一つの遺伝子に存在する1個もしくはそれ以
上のエキソンにより代替されるように修飾される。
この発明の見地の範囲は何らの理論的推論により限定される
ものではないけれども、出願人が確信していることは、異種タンパク質をコード
化する少くとも1個のDNA配列を含むアデノウイルスベクター内に少くとも1
個のゲノム要素を含有させることにより、誰でも内在性転写、RNA処理および
異種タンパク質をコード化するDNA配列の翻訳に接近することが出来、それに
より異種タンパク質の発現増加を提供出来るということである。
この発明は以下の実施例に関連してこれから説明される。しかし、この発明の
範囲はそれに限定されるものではない。
実施例1
因子IX遺伝子を含むアデノウイルスベクターの構築 A.pG1H9の構築
プラスミドpG1(1991年7月25日公告、PCT出願番号WO91/1
0728に記載)(図3)は、ミラー、他、バイオテクニク、7巻、980−9
90ページ(1989年)によりpLNSXから構築された。プラスミドpG1
の構築戦略は図1で示される。5′モロニー肉腫ウイルス(MoMuSV)LT
Rを含む1.6キロベースEcoRI断片、3′LTR、細菌複製起点およびア
ンピシリン耐性遺伝子を含む3.0キロベースEcoRI/C1aI断片が別個
に分離された。7個のユニーククローニング部位を含むリンカーが、次いでEc
oRI/C1aI断片をそれ自身の上に閉じるために使用され、かくしてプラス
ミドpGOを生成した。プラスミドpGOは5′LTRを含む1.6キロベース
EcoRI断片をpGOのユニークEcoRI部位に挿入することによ
り、ベクタープラスミドpG1を生成するために使用された。かくしてpG1は
、MoMuSVから誘導される5′部分、真正ATG出発コドンがTAGに突然
変異しているgagの短い部分(ベンダー、他、ウイルス学ジャーナル、61巻
、1639−1649ページ(1987年))、5′から3′までにEcoRI
,NotI,SnaBI,Sa1I,BamHI,HhoI,HindIII,
ApaI、およびC1aI部位を含む54塩基対多重クローニング部位(MCS
)、および(ヴァン ビファレン、他、コールド スプリング ハーバー、2巻
、567ページ、(1985年)に記載されているように)塩基対7764から
7813までの番号を付されたMoMuLVの3′部分よりなる(図2)。MC
SはpG1プラスミド、neoR遺伝子、βガラクトシダーゼ遺伝子、およびヒ
グロマイシンR遺伝子、またSV40プロモーターの非切断制限酵素のスクリー
ンにもとづき最大数のユニーク挿入部位を生成するために設計された。
pG1(図3)はBamHIおよびHindIIIで切断された。因子IX遺伝
子,SV40プロモーター、およびneoR遺伝子を含むpLIXSN(パーマ
ー、他、血液、73巻、2号、438−445ページ(1989年2月))もま
たBamHIおよびHindIIIで切断された。生成するBamHIおよびH
indIII断片は因子IX遺伝子を含み、次いでBamHI−HindIII消
化pGIと結合しpG1H9を生成した(図4)。因子IX遺伝子は更に米国特許
番号4,994,371号で開示された方法に従って得ること
も可能であった。B.pG1H9Bの構築
第一ATGで出発するヒト因子IX cDNAの5′部分が天然5′ヒト因子IX
配列と同一であるようにpG1H9B(図6)が構築された。これはDNA配列
に逆位があるためpG1H9の場合にはならない。
pG1H9Bは次のように構築された。まず、ヒト因子IXのcDNAクローン
がヒト肝臓cDNAをPCR増幅し、次いでプラスミドpBluescript
SK−(ストラータジェン社、ラホーラ、カリフォルニア)にサブクローンす
ることにより生成された。生成プラスミドはphfaclXと名付けられた(図
5)。このプラスミドの因子IX配列の5′末端は次いでG1H9にある因子IXの
配列の5′末端と代替するために使用された。phfaclXは次いでBamH
IおよびDraIで切断され、因子IX cDNAの5′末端に対応する334塩
基対断片は分離された。pG1H9はDraIおよびC1aIで切断され、因子
IX cDNAの3′末端をコード化する1253塩基対断片は分離された。因子
IX cDNAをコード化する2個の分離断片はpG1H9バックボーンに結合さ
れ、それはBamHIおよびC1aIで切断され、pG1H9Bを生成した(図
6)。C.pAvS6の構築
アデノウイルス構築シャトルプラスミドpAvS6はクローニング技術にもと
づくポリメラーゼ連鎖反応を含む標準クローニング技術を用いるいくつかの段階
で構築された。まず291
3塩基対 Bg1II,HindIII断片はAd−d1327から除去され、
平滑断片としてpBluescript II KS−(ストラータジェン社、
ラホーラ、カリフォルニア)のXhoI部位に挿入された(図7)。
Ad−d1327は、アデノウイルス5ゲノムの塩基28591から3047
4(あるいは地図単位78.5から84.7)を含むXbaI断片でE3領域に
位置するものが欠失していることを除けばアデノウイルス5と同一である。Ad
−d1327におけるE3欠失はAd−d1324におけるE3欠失と類似して
おり、後者はジンマパーヤ他、細胞、31巻、543ページ(1983年)に記
述されている。完全アデノウイルスゲノムはジェンバンク アクセス番号M73
260で登録されており、ここで参考文献としてとり込まれており、ウイルスは
アメリカ合衆国、メリーランド、ロックヴィル、アメリカン タイプ カルチャ
ー コレクションでアクセス番号VR−5で利用出来る。
Ad−d1327はアデノウイルス5(Ad5)から従来の方法により構築さ
れた。この方法は下記の通り簡単に略述されており、これまでにジョーンズおよ
びシェンク、細胞、13巻、181−188ページ(1987年)で説明されて
いる。Ad5 DNAはビリオン(ウイルス粒子)のタンパク質分解消化により
分離され、Xba I制限エンドヌクレアーゼで部分的に切断される。Xba
I断片は次いで断片の混合物として結合により再集合される。この結果、285
91塩基対から30474塩基対の配列が除かれていることを除けばAd5に
類似する一つの配列を持つある結合ゲノムを生成する。このDNAは次いで適当
な細胞(例えばKB細胞,ヒーラ細胞,293細胞)に形質移入され、プラーク
形成が出来るように軟寒天で重ねられる。個々のプラークは次いで分離され、増
幅され、1878塩基対E3領域Xba I断片の不在を確認するためスクリー
ンされる。
この断片の配向は、Bg1II部位がpBluescript II KSの
T7 RNAポリメラーゼ部位にもっとも近く、またHindIII部位がpB
luescript II KSのT3 RNAポリメラーゼ部位にもっとも近
くなるようにされた。このプラスミドはpHRと名付けられた(図7)。
第2に、ITR,包膜シグナル,ラウス肉腫ウイルスプロモーター,アデノウ
イルス三部分リーダー(TPL)配列および結合配列がPCR増幅を用いるブロ
ックとして再集合された(図8)。ITRおよび包膜シグナル(ここで参考文献
としてとり込まれたAd−d1327の配列1−392[Ad5,ジェンバンク
、アクセス番号73260からの配列と同一のもの])はNotIあるいはAs
cI制限部位を含むプライマーを用いてAd−d1327から一緒に増幅された
(増幅1)。ラウス肉腫ウイルスLTRプロモーターはAscI部位およびSf
iI部位を含むプライマーを用いてプラスミドpRC/RSV(配列209から
605;インバイトロジェン社、サンジエゴ、カリフォルニア)から増幅された
(増幅2)。増幅1および2からのDNA産物はNotIプライマーおよび
SfiIプライマーだけで「オーバーラップ」PCR法を用いて結合された(増
幅3)(ホートン、他、バイオテクニク、8巻、528−535ページ(199
0年))。反応1および2からのそれぞれの初期DNA増幅産物のAscI含有
末端の間で相補的にこれら2個の部分の結合が増幅中に行われた。次いでSfi
IおよびXbaI部位をそれぞれ含有するプライマーを用いてAd−d1327
で16時間感染された293細胞(ATCCアクセス番号CRL1573)から
分離されたmRNAから作られたcDNAからTPLが増幅された(増幅4)(
Ad−d1327の配列6049から9730〔Ad5、ジェンバンク、アクセ
ス番号M73260からの類似の配列と同一のもの])。増幅反応3および4か
らのDNA断片は次いでNotIおよびXbaIプライマーでPCRを用いて結
合され(増幅5)、かくして完全な遺伝子ブロックを生成した。
第3として、ITR包膜シグナルTPL断片は次いで精製され、NotIおよ
びXbaIで切断され、NotI,XbaI切断され、NotI,XbaI切断
pHRプラスミドに挿入された。このプラスミドはpAvS6Aと名付けられ、
その配向は断片のNotI部位がT7 RNAポリメラーゼ部位に隣接するもの
となった(図9)。
第4として、SV40初期ポリAシグナルはHpaI−BamHI断片として
SV40 DNAから除去され、T4 DNAポリメラーゼで処理されpAvS
6を生成するためにプラスミドpAvS6A−(図9)のSa1I部位に挿入さ
れた(図
9および図10)。D.Av1H9Bの構築
完全タンパク質コーディング配列、5′未翻訳DNAの26塩基対(翻訳はメ
ッセージの第3ATGで出発するものと仮定)、および3′未翻訳DNAの16
0塩基対を含む因子IXcDNA(図11)はC1aIで制限消化によりpG1H
9Bから切除され、次いでクレノウを使って5′オーバーハングに注入され、更
にSmaIで制限消化された。因子IX cDNAはまた米国特許番号4,994
,371で開示された方法に従って得ることが出来た。
因子IXをコード化する断片は1.0%のアガロースゲル内での電気泳動に続き
、電気溶出により分離された。この断片はpAvS6にサブクローンされ、Fc
oRVで線形化され子ウシ腸ホスファターゼで処理された。生成するシャトルプ
ラスミドpAvS6H9B(図12)はアデノウイルス タイプ5(Ad5)の
5′逆方向末端反復、Ad5の複製起点、Ad5包膜シグナルE1aエンハンサ
ー、RSVプロモーター、Ad5の三部分リーダー配列、因子IX cDNA、S
V40初期ポリアデニル化シグナルおよびヌクレオチド位置3329−6246
からのAd5配列を含有する。
組換えアデノウイルスベクターAv1H9Bは図13で示されるように生成さ
れた。1.5×106 293細胞は60mm組織培養皿でAd−d1327の
大型Cla I断片(Ad5のE3欠失突然変異体)4μgおよびNot Iお
よびKpn Iで消化されたシャトルプラスミド5μgで同時形
質移入された。形質移入はBRLのトランスフィニティ(超限数)リン酸カルシ
ウム形質移入システムを用いて行われた。形質移入の約15時間後に、DNA/
リン酸カルシウム沈殿物を含有する培地から除去され、細胞はPBSでゆるやか
に洗浄され、次いで2X MEM(FBS15%を補充されたG1BCOの2x
修飾イーグル培地)およびシープラーク アガロースの1:1混合物で覆われた
。
プラークは無菌パスツールピペットを使ってとり出され、エッペンドルフ管の
感染培地(FBS1%,改良最少必要培地)0.1mlに移された。再懸濁プラ
ークは3回の凍結融解サイクルを受け、次いでマイクロフュージ(微細物除去物
)内で全速での15秒間遠心分離により細胞デブリを清澄化された。
組換えアデノウイルスは以下の通り293細胞内で増幅された。皿当り約5×
105 293細胞が30mm皿に接種された。翌日培地は細胞から除去され、
感染培地0.2mlおよび再懸濁プラーク0.1mlで代替された。プレートは
90分間37℃でCO2、5%の恒温器で軽くゆすりながら保温された。続いて
完全培地(FBS10%,IMEM)2mlが加えられた。約40時間後細胞変
性効果が明らかに現われた。細胞は集まり出し、プレートから離れ始めた。細胞
と培地はプラスチック管に移され、凍結融解サイクルを4回受け、2000 x
gで5分間遠心分離された。生成された上澄みは粗ウイルス溶菌液(CVL1
)として引用される。
ウイルスDNAは各CVL1のアリコートから分離され、次いで以下に述べる
ようにPCRにより因子IXの存在を確認するために分析された。上澄みの60μ
lアリコートがエッペンドルフ管に移され80℃で5分間保温された。サンプル
はマイクロフュージで5分間全速で遠心分離され、次いで上澄み5μlがPCR
分析に使用された。PCR分析はパーキン エルマー シータス ジーンアンプ
キットを用いて行われた。ヒト因子IX cDNAの異なった部分を増幅する2個
の異なった対のプライマーが使用された。すべてのサンプルが期待された増幅帯
を産出した。
実施例2
実施例1のベクターの試験管内および生体内機能
因子IX cDNAを含有する組換えアデノウイルスベクターは、ヒト因子IXを
293細胞に発現する能力を検定された。約5×105 293細胞が60mm
皿当り接種された。翌日、培地は組換えアデノウイルス0.1mlおよび感染培
地で代替された。プレートは37℃でCO2 5%内でゆっくりふりながら1時
間保温され、次いで完全培地4mlが追加された。細胞は5回PBSでゆっくり
洗浄され、次いで完全培地4mlが追加された。培地サンプルは24時間後に集
められ、5分間1500 x gで遠心分離された。上澄みはエリザ(アッセラ
クロム1X:Agエリザキット,アメリカン バイオプロダクツ社)によりヒト
因子IXを検定され、この水準は2個のサンプルで445および538ng/ml
であり、これは組換えアデノウイルスベクターがヒト因子IXを発現出来ることを
示して
いた。非感染293細胞は因子IXのバックグラウンド水準を産出した。
1個の組換えアデノウイルスが大規模ウイルス調製のために選択された。約5
×106 293細胞が15cm組織培養皿に接種された。翌日、培地は感染培
地4mlおよび粗ウイルス株1mlで代替された。次いでプレートは37℃、C
O2 5%で90分間ゆっくりふりながら保温され、続いて完全培地15mlが加
えられた。約40時間後、細胞変性効果が明らかに見えた時、細胞および培地は
50mlプラスチック管に移された。細胞は凍結融解5サイクルで溶離され、細
胞デブリは5回1500 x gで遠心分離により除去された。上澄みはCVL
2と名付けられた。
CVL2,15mlが感染培地35mlで混合され、この混合物5mlが殆ど
密集した293細胞の10個の15cmプレートそれぞれに加えられた。プレー
トは37℃,CO2 5%で1時間ゆっくりふりながら保温され、その後各プレー
トに完全培地15mlが加えられた。24時間後に細胞変性効果が観察された。
細胞は丸くはなったが溶離はしなかった。細胞および培地は10分間2000
x gで遠心分離された。細胞ペレットは完全培地6mlで再懸濁された。細胞
は凍結融解5サイクルで溶離され、その後SW40ローターで7000回転/分
で10分間4℃で遠心分離された。上澄み内のウイルスは以下のようなCsCl
段階勾配で精製された。TD緩衝液(トリス25mM,NaCl,137mM,
KC1.5mM,Na2HPO4,0.7mM,pH7.5)内でCsCl,
1.25g/ml,3.0mlがウルトラクリア ベックマン#344060超
遠心管に置かれた。これはTD緩衝液のCsCl,1.40g/mの3.0ml
で下敷きされた。CsCl層はウイルス上澄み4.5mlで上敷きされた。遠心
分離は35,000回転/分、22℃で1時間SW40ローターで行われた。2
個の帯が見え、上の帯は空カプシドよりなり、下の帯は無傷組換えアデノウイル
スより構成されていた。
下の帯は3mlの注射器および21ゲージの針で集められ、次いで以下のよう
に再帯化された。TD緩衝液内で1.33g/mlのCsCl 9.0mlが超
遠心管に置かれた。これは最初のスピンから集められたウイルスで上敷きされた
。遠心分離は35,000回転/分で、22℃、18時間行われた。乳光色帯が
前記の通り集められ、グリセロールが最終濃度10%になるように加えられた。
アデノウイルスが、トリスpH7.4,10mM、MgCl2,10mM、およ
びグリセロール10%で構成される1リットルに対し4℃で透析された。透析は
4時間行われ、緩衝液は1時間毎の間隔で3回取り替えられた。ウイルスは回収
され、無菌エッペンドルフ管のアリコートに−70℃で貯蔵された。このウイル
ス調製の力価は9.6×109pfu/mlであった。
最初の生体内実験で、この組換えアデノウイルスAv1H9Bは3匹のC57
BL/6マウスに3種の異なった方法:肝臓への実質細胞内注射、門静脈内への
注入、および尾静脈内への注入により注射された。
実質細胞内注射を受けた動物はメトフェンで麻酔された。長さ約7mmの経方
向切開が剣状突起のすぐ下で行われた。中葉部および側葉部に突出が生じるよう
に側腹部に圧力が加えられた。注射に際し、ウイルス(1×109pfu)の0
.1mlがハンクス平衡食塩水(HBSS)で1.0mlに希釈された。ウイル
スは肝臓の4個の異なった部位に注射された:0.25mlが中葉の半分それぞ
れに注射され、また左側葉の左側および右側に注射された。各注射は約1分にわ
たり行われた。針の除去に際し、注射部位にわたり小部分のゲルフォームを置く
ことで止血が行われた。2分後にゲルフォームはとり除かれ、肝臓は腹腔内にゆ
っくりと置かれ、皮膚切開はオートクリップで閉じられた。手術後数分内に動物
は目覚め、1時間以内で歩行可能となった。
AdH9Bの門静脈注入を受ける動物はメトフェンで麻酔された。正中線経方
向切開が骨盤のすぐ上の剣状突起から行われた。腸は湿潤綿棒で動物の左外側に
ゆっくりと押し付けられた。ウイルス(1×109pfu)の0.1mlアリコ
ートがHBSSで1.0mlに希釈された。1ml注射器および27ゲージ針を
使ってウイルス懸濁液が30秒にわたり門静脈に注入された。3×3mm片のゲ
ルフォームが注射部位に置かれた。針が次いで抜かれた。湿潤綿棒を使って5分
間ゲルフォームにゆるやかに圧を加えることで止血が行われた。ゲルフォームは
適当に取り除かれた。腸はゆっくりと腹腔内に戻された。切開はオートクリップ
を使って閉じられた。動物は手術後30分以内に目覚め、1時間以内に歩行
可能となった。
Av1H9Bの尾静脈注入はHBSSで1.0mlに希釈されたウイルス(1
×109pfu)の0.1mlを用いて行われた。ウイルス懸濁液は27ゲージ
の針を使って10秒にわたり注入された。
実質細胞内注射および門静脈注入を受ける動物は、ウイルスを受けない対照マ
ウスと同様にウイルス受渡し2日後、6日後および9日後に後方眼縁部叢(re
tro−orbital plexus)を経て採血された。ヒト因子IXのプラ
スマ水準はエリザで測定された。結果は図14で示される。
この点でマウスの肝臓のベクター水準を測定することが重要であった。従って
実質細胞内注射および門静脈注入を受けた動物および負の対照マウスは注入9日
後に犠牲にされ、更に尾注射を受けたマウスは注入2日後に犠牲にされた。各マ
ウスの肝臓は除去され、かみそりの刃で広範囲に細分された。各肝臓の片半分は
15ml円すい型試験管に入れられ、溶離緩衝液(トリス10mM,NaCl,
0.14M,pH7.6)1.0mlが加えられた。組織は1ml注射器および
20ゲージ針を用いて均質化された。次に、2× PK緩衝液(トリスpH7.
5,200mM,EDTA25mM,NaCl,300mM,SDS2%(W/
V)、およびタンパク質分解酵素500μg/ml)の1.0mlが加えられた
。試験管は数回逆さにされ、次いで37℃で一晩保温された。サンプルはフェノ
ール/クロロホルム(1:1)で2回、クロロホルム/イソアミルアルコール(
24:1)で1回抽出された。DNA
はエタノール沈殿され、エタノール70%で洗浄され、pH7.5のトリス10
mM,EDTA,1mMで再懸濁された。
サザン分析が肝臓のベクター水準を計量するために実施された。各DNAサン
プルの10マイクログラムがBamHIで切断された。消化DNAサンプルはト
リス40mM,酢酸ソーダ20mM,EDTA1mM,pH7.5内で0.8%
シーケムアガロースゲルの電気泳動を受けた。
電気泳動の後、ゲルは苛性ソーダ0.2N,NaCl 0.6Mで1時間処理
し、次いでpH7.4トリス1M,NaCl 0.6M 30分間で中和された
。DNAは10× SSCのブロッティングによりナイロン膜に移された。ナイ
ロン膜は80℃で1時間真空オーブンで焼成される。それは3時間42℃で5×
デンハート溶液、5× SSC,pH6.5のリン酸ナトリウム50mM,サ
ケ精子DNA250μg/ml,SDS、0.1%、およびホルムアミド50%
で前ハイブリッド形成された。膜は24時間42℃で1×デンハート溶液,5×
SSC,pH6.5のリン酸ナトリウム20mM,サケ精子DNA100μg
/ml,SDS0.1%,ホルムアミド50%、およびランダムプライマー標識
ヒト因子IXcDNA33μCiでランダム形成された。ランダムプライマー標識
化はBRLキットで行われた。
膜は2× SSC,SDS0.1%で20分間室温で洗浄され、次いで2×
SSC,SDS0.1%で50分間洗浄、次いで30分間0.1× SSC,S
DS、0.1%で68℃で
洗浄された。膜はフィルムに16時間曝され、次いで現像された。オートラジオ
グラムのコピーが図15で示される。投与の三つのルートすべては同一の結果を
示した。因子IXの帯は肝細胞当り平均5−10コピーを示す強度を持つ適当なサ
イズであった。
実施例3
Av1H9Bで注射されたマウスの因子IXの生体内発現
第2の大規模なAv1H9Bのウイルス調製が、28個の293細胞の15c
mプレートがウイルス増幅に使用されたことを除き前記の同じ実験記録を用いて
行われた。この調製は最初のウイルス調製よりもより厚みのあるCsCl勾配遠
心分離に対するたんぱく光帯を産出した。このウイルス調製の力価は1.1×1
011pfu/mlであった。
発現の時間経過を追うように設計された第2の生体内実験は新しいAv1H9
Bを用いて開始された。ウイルスは前記の通りマウスに投与されたが、但しウイ
ルス懸濁液(1×1010pfu)0.1mlが感染培地で1.0mlまで希釈さ
れた。27匹のマウスが組換えアデノウイルスの注射を受けた。20匹のマウス
は尾静脈注射を受け、内18匹はAv1H9Bまた2匹はAv11acZ4(β
ガラクトシダーゼをコード化するもの)を受け、また他の4匹のマウスは肝臓の
実質細胞内注射を受け、3匹は筋肉内注射を受けた。負の対照マウスは注射され
なかった。ヒト因子IXのプラスマ水準は表1で示される。
表1で示されるように、IPはAv1H9Bの実質細胞内
注射を意味し、TVはAv1H9Bの尾静脈注射を意味し、IMはAv1H9B
の筋肉内注射を意味し、LacZはAv11acZ4の尾静脈注射を意味し、ま
たNIは注射なし(対照)を意昧する。
実施例4
ヒト因子IXの生物活性の検定
マウスプラスマ内のヒト因子IXの生物活性は免疫捕捉色素原検定を用いて測定
された。96ウエルマイクロタイタプレートがヒト因子IXを認識するが不活性化
しないエルカテク,インコーポレイテッドから得たBGIXIモノクローナル抗
体で被
覆された。被覆は抗体の10μg/ml懸濁液を10μl各ウエルに加え、室温
で一晩保温することにより行われた。組換えアデノウイルス(1:5および1:
10の希釈液100μl)で注射2週間後に実施例3でマウス7から得たプラス
マサンプルがウエルに加えられ、ヒト因子IXは結合可能となった。ウエルは未結
合材料を除去するために洗浄され、捕捉されたヒト因子IXは因子XIa(エンザイ
ム リサーチ ラブス)の2μg/mlの100μlを加え、37℃で30分間
保温することにより活性化された。ウエルは洗浄され、次いでリン脂質5.0μ
g(カビ ファーマシア社、フランクリン、オハイオ)、因子X 0.1単位(
カビ)、因子VIII 0.5単位(エルカテク)、I−2581トロンビン阻害剤
3.4μg(カビ)およびCaCl2,2.5mMを含む混合物が加えられた。
プレートは37℃で30分間で保温され、その間に因子Xは因子Xaに転換され
た。N−N−アルファベンジルオキシカルボニル−D−アルギニル−L−グリシ
ル−L−アルギニン−P−ニトロアニリド−ジヒドロクロライド、つまり色素原
因子Xa基質0.5mMの100μlが次いで加えられ、プレートは室温で10
分間保温された。色の発展は50%酢酸50μlを加えることにより停止した。
405nmでの吸光度がバイオラッド マイクロプレートリーダーを用いて測定
された。標準曲線(両対数および両線形)が正常プールヒトプラスマを使って生
成され、5000ng/mlの因子IX水準が想定された。生物活性因子IXは両対
数法によれば511ng/mlであり、両線形法によれば415ng/mlであ
ると測定された。
この結果は実験誤差の範囲内にあり基本的には実施例3(422ng/ml)で
測定された全因子IXのすべては生物活性であることを示すものである。
実施例5
因子VIII誘導体をコード化するDNAを含むアデノウイルスベクターの構築
pAVS6H81はpMT2LA(図16)およびpAVS6(図10)から
構築された。pMT2LA(ジェネティック インスティチュート、ケンブリッ
ジ、マサチューセッツ)は因子VIIIのB領域が欠失したヒト因子VIIIの誘導体を
コード化するcDNAを含む。このようなDNAは更にトウール、他、ネイチャ ー
、312巻、342−349ページ(1984年11月)、ヴィーハー、他、ネイチャー
、312巻、337−342ページ(1984年11月)、およびト
ゥール、他、全米科学アカデミー紀要、83巻、5939−5942ページ(1
986年8月)に記載されている。このcDNAはラウス肉腫ウイルスプロモー
ターにより制御されている。4.6キロベースcDNA(図17)は天然5′未
翻訳DNA、および3′未翻訳DNAの216塩基対を含んでいない。B領域欠
失は全長因子VIIIのコーディング配列のヌクレオチド2334−4973を除去
する。B領域欠失因子VIIIのcDNAは米国特許番号4,868,112で開示
された方法に従って得ることも出来る。
cDNAはXhoIおよびSalIで制限消化によりプラスミドpMT2LA
から切除された。末端はクレノウを使って
充填され、因子VIII誘導体をコード化する断片は0.8%アガロースゲルで分離
され、続いて電気溶出された。この断片はpAVS6(図10)のEcoRI部
位にサブクローンされ、pAVS6H81を生成した(図18)。
組換えアデノウイルスベクターAv1H81は図19で描かれるように生成さ
れる。1.5×106 293細胞は60mm組織培養皿でAd d1 327
の大型C1aI断片4μgおよびNotIで消化したpAvS6H81 5μg
を使って同時形質移入される。形質移入はBRLの超限数(トランスフィニティ
)リン酸カルシウム形質移入システムを用いて行われる。形質移入の約15時間
後に、DNA/リン酸カルシウム沈殿物を含有する培地が皿から除去され、細胞
はゆっくりとPBSで洗浄され、次いで2× MEMおよび2%シープラーク
アガロースの混合物で上敷きされた。
組換えアデノウイルスはプラークから調製され、ヒト因子VIII cDNAの存
在をPCRにより分析することが出来る。
実施例6
因子VIIIプラスゲノム要素をコード化するDNAを含む
アデノウイルスベクターの生成 A.pAvALH81の構築
肝臓特異的転写因子結合部位(eG結合部位、リュー、他、分子細胞生物学、
11巻773−784ページ(1991年)およびディ ペルシオ、他、分子細 胞生物学
、11巻、4405−4414ページ(1991年))の3.5コピー
を含有するマウスアルブミンプロモーター(ザレツト、他、全米科学アカデミー 紀要
、85巻、9076−9080ページ(1988年))が、5′オリゴとし
てM1uI制御部位の追加でpAT2−3eGのnts4281−4299(ヌ
クレオチド)に相補的であるオリゴMGM8.293,
および3′オリゴとしてBamHI,C1aI、およびSa1I制限部位の追加
でpAT2−3eGのnts5231−5212に相補的であるオリゴMGM5
.293,
を使用して、pAT2−3eGからPCR増幅された。このPCR産物はM1u
IおよびBamHIで切断され、M1uIおよびBamHIで切断されたpAV
S6(図10)に挿入されpAVAL1(図21)を生成した。964塩基対P
CR生成アルブミンプロモーターの配列は配列決定で立証された。加えてpAV
AL1(図21)にあるM1uI部位(nt428)およびBamHI部位(n
t1392)のいずれか一つの側の少くとも50塩基対が同じく配列決定により
立証されている。プラスミドpAT−2−3eGはディペルシオ、他、分子細胞 生物学
、11巻、4405−4414ページ(1991年)およびザレット、他
、全米科学アカデミー紀要、85巻、9076−9080ページ(1988年)
で開示された方法に従って調製され、これは肝臓特異的転写因子結合部位の2個
のコピーを用いたマウスアルブミンプロモー
ターの調製を開示する。プラスミドpAT2−3eGはブダペスト条約の下で2
0892 メリーランド,ロックヴィル,パークローン ドライブ1230のア
メリカン タイプ カルチャー コレクションに寄託されており、割当てられた
アクセス番号は69603である。
ITR,包膜シグナル(pAVS6の構築参照)、およびアルブミンプロモー
ターはNotI(末端はT4 DNAポリメラーゼで充填された)およびSa1
Iの消化でpAVAL1から除去され、pGEM(sac)(図22)に挿入さ
れ、Sa1IおよびSmaIで切断されpGEMalb(図24)を生成した(
pGEM(sac)はSacIでpGEM(図23、プロメガ社)を切断し、T
4 DNAポリメラーゼおよび再結合で末端を平滑化し、これによりSacI部
位を除去した)。B領域欠失因子VIII cDNAの5′領域を含有する1914
塩基対断片はBamHI(5′末端をT4 DNAポリメラーゼで充填)の消化
およびXhoIの消化によりpMT2LA(図16)から分離され、HindI
II(T4 DNAポリメラーゼで充填)およびSa1Iの消化によりpGEM
albに挿入され、pGEMalbF8B(図25)を生成した。pGEMal
bF8BはM1uIおよびSpeIで切断され、生成する1556塩基対断片は
pAvS6H81(図18)に挿入され、M1uIおよびSpeIで切断され、
アデノウイルス シャトルプラスミドpAvALH81(図26)を生成した。
M1uI部位(nt429)およびSpeI部位(nt1985)のいずれかの
側の少くとも50
塩基対がAv1ALH81ウイルスDNA(以下参照)の配列決定により立証さ
れている。因子VIII B領域欠失cDNAの配列がジェネティクス インスティ
チュートから得られたもとのプラスミド、pMT2LA(図16)からの塩基1
075から5732までの配列決定により立証されている。この配列はジェネテ
ィクス インスティチュートにより2個の塩基として報告された配列とは異なる
。1個の塩基変更、pMT2LAのnt1317はジェネティクス インスティ
チュートによりTであると報告され(トウール、他、ネイチャー、312巻、3
42−347ページ(1984年))またウッド、他、ネイチャー、312巻、
330−337ページ(1984年))ではAである、と報告された。加えて、
ジェネティクス イ ンスティチュートによりTであると報告されたpMT2L
Aのnt5721は削除され、かくして因子VIII 3′未翻訳領域内にBamH
I部位を創り出した。この突然変異は因子VIIIコーディング領域を変えるもので
はない。B.pAvAPH81の構築
1913塩基対断片はBamHIでの消化によりpAVS6H81(図18)
から分離され、pGEM(sac)(図22)に挿入され、BamHIで切断さ
れpGemF8B2(図27)を生成した。ATGCジェンバンク#X0749
6に対するApoA1プロモーター、第1エキソン(未翻訳)、第1イントロン
および第2エキソンはpBGS19−AIgI(図28)を鋳型として使用しP
CR増幅された。pBGS19−AIgI(図28)は2段階で構築された:1
)13
キロベースSa1I断片がラムダA1 103から除去され(スワンソン、他、形質転換研究
、1巻、142−147ページ(1992年))、pUC19(図
29、ジブコBRL)に挿入され、pUC−AIgIを生成した(図30)。2
)2キロベースSmaI断片がpUC19−AIgIから分離され(図30)、
pBGS19に挿入され(図31)、pBGS19−AIgIを生成した(図2
8)。pBGS19(ATCC No.37437)はpUC19のカナマイシ
ン類似体である。pBGS19−AIgIのPCR増幅は5′オリゴとしてXb
aIおよびM1uI部位を含有するpBGS19−AIgIの塩基5862から
16に相補的であるオリゴSSC1.593,
およびヒト因子VIII(ジェンバンク #K01740)、(SacI部位に対す
るnts151−165、およびpBGS19−AIgIのnts463−48
7に相補的であり、SacIおよびEcoRI部位の追加でApoA1遺伝子(
ジェンバンク #X07496)に対し相補的である3′オリゴSSC2.59
3,
を用いて行われた。このPCR断片はXbaIおよびSacIで消化され生成す
る509塩基対断片はXbaI−SacIで消化されるpGemF8B2(図2
7)に挿入されpGemAPF8Bを生成した。pGemAPF8Bは次いでM
1uI−
SpeIで消化され、生成する1084塩基対断片はM1uIおよびSpeIで
切断されるpAVS6H81(図18)に結合され、シャトルプラスミドpAv
APH81(図33)を生成した。PCR創出ApoA1プロモーター領域およ
びすべてのクローニング結合を含むnts290から1619までのpAvAP
H81の配列は立証された。C.pAvALAPH81の構築
EcoRIおよびSa1I部位、および3′オリゴ,SS2.593(前記参
照)の追加によりApoA1遺伝子(ジェンバンク#X07496)およびpB
GS19−A1g1(図28)のnts252−274に相補的である5′オリ
ゴSSC3.593,
を用いるpGemAPF8B(図32)のPCR増幅により、Sa1I部位がA
poA1転写開始部位から上流に加えられた。PCR断面はSa1I−SacI
で消化され、生じる250塩基対断片はSa1I−SacIで切断されるpGe
mF8B2(図27)に挿入されpGemAPexF8B(図34)を生成した
。プラスミドpALAPF−8B(図35)は、pGEMalb(図24)から
分離される953塩基対M1uI−Sa1I断片、pGemAPexF8B(図
34)から分離される825塩基対Sa1I−SpeI断片、M1uI−Spe
Iで切断されたpGemAPF8B(図32)への挿入という三方向結合で生成
された。1778塩基対M1uI−SpeI断片は、pALAPF8B(図35
)か
ら分離され、pAVS6H81に挿入され、シャトルプラスミドpAvALAP
H−81(図36)を生成した。D.組換えアデノウイルスベクターの生成
組換えアデノウイルスベクターAv1ALH81は図37で略述されるように
生成された。2×106 293細胞はAd−d1327の大型C1aI断片1
0μgおよび未消化シャトルプラスミドpAvALH81(図26)10μgを
用いて100mm組織培養皿で同時形質移入された。形質移入はBRLの超限数
リン酸カルシウム形質移入システムを用いて行われた。DNA追加約12時間後
に細胞は1× PBSの2Xで洗浄され、次いで2X MEM(15%FBSを
補充したGIBCO社の2X修飾イーグル培地)および2%シープラークアガロ
ースの1:1混合物で上敷きされた。
プラークは無菌パスツールピペットで収穫され、エッペンドルフ管の感染培地
(改良最少必要培地[IMEM],FBS2%)の0.1mlに移され、また凍
結融解サイクル3回を受けた。細胞デブリはマイクロフュージ内で、全速15秒
の遠心分離により除去された。
プラークは以下に述べるような形で組換えアデノウイルスの存在を確認するた
めスクリーンされた。約5×105 293細胞が6個のウエル組織培養皿の各
ウエルに接種された。翌日、培地は細胞から除去され、感染培地0.4mlおよ
び再懸濁プラーク0.05mlで取り替えられた。プレートは37℃/CO2
5%保温器で90分間振動させながら保温され、その後完全培地(IMEM,F
BS10%)2mlが加え
られた。細胞変性効果(CPE)が完成し、細胞が丸くなりプレートから分離す
るようになった時(感染後約40−120時間)、細胞および培地は15ml円
錘試験管に移され、1000回転/分、5分間遠心分離され、ペレット細胞にさ
れた。培地は細胞ペレットから除去され、細胞は以下に述べるように処理された
。
細胞はPK緩衝液(pH8.0のトリス5mM,pH8.0のEDTA5mM
およびSDS 0.5%)250μlプラス プロテイナーゼK(1mg/ml
)250μl内で再懸濁され、37℃で4時間あるいは一晩保温された。この溶
液はエッペンドルフ管に移され、フェノール1X,フェノール−CHCl3 1
XおよびCHCl3 1Xの等量を用いて抽出され、エタノール沈殿された。ペ
レットはTE緩衝液(pH8.0のトリス10mM,pH8.0のEDTA 1
mM)50μlで再懸濁され、ゲノムDNAは制限消化で分析された。1個のプ
ラークが期待通りの産物を産出した。
このAv1ALH81プラークは次の通り精製されたプラークであった。ウエ
ル当り5×105 293細胞が6個の組織培養プレートで平板培養された。翌
日、培地は細胞から除去され、再懸濁プラークの3種の異なった量、25μl,
2.5μlおよび0.25μlを含む感染培地0.4mlが各ウエルに加えられ
た。プレートは1時間半37℃/CO25%保温器で振動され、その後培地は除
去され、ウエルは前記の通り2X MEMおよびシープラーク アガロース2%
の1:1混合物で上敷きされた。プラークは感染の9日後にすべ
てのウエルで可視となった。いくつかのプラークが最低の希釈ウエル(再懸濁プ
ラークの0.25μl)から取り出され、前記の通りAv1ALH81の存在を
確認するためにスクリーンされた。すべてのプラークが予期されたウイルスを産
出した。
1個のプラーク−精製プラークが大規模ウイルス調製のために選択された。5
×105細胞が6個のウエルプレートの各ウエルに平板培養され、翌日、前記の
再懸濁プラーク−精製プラーク50μlで感染された。感染5日後にCPEは完
成され、細胞および培地は15ml円錘試験管に移され4回凍結融解サイクルを
受け、次いで1000回転/分、5分間の遠心分離により細胞デブリが清澄化さ
れた。生じた上澄みは粗ウイルス溶菌液#1(CVL−1)として引用される。
このCVLは以下に述べる約2×107 293細胞を含有する150mmプレ
ートを感染させるために使用された。
培地は感染培地1.25mlプラスCVL 100μlで取り替えられ、プレ
ートは1時間半前記の通り振動され、その後完全培地20mlが加えられた。感
染約20時間後、CPEは完成され、細胞および培地は50ml円錘試験管に移
され、5分間1000回転/分で回転され、上澄みが除去および取り置かれ、ま
た細胞ペレットは上澄み5mlで再懸濁された。4回の凍結融解サイクルの後、
CVLは前記の通り細胞デブリを除去された。生じる上澄みはCVL−2として
引用される。293細胞の30−80%密集150mmプレートは以下に述ベる
ようにCVL−2を使用して感染された。
CVL−2 600μlが感染培地38mlに加えられ、培地はプレートから
除去されCVL−2感染培地混合物1.25mlで取り替えられた。プレートは
前記の通り1時間半振動され、その後完全培地20mlが各ウエルに加えられた
。30時間後CPEは完成され細胞は次に述べるように処理された。細胞および
培地は250mlの遠心分離ボトルに収穫され1500回転/分で10分間回転
された。細胞ペレットは上澄み20mlに再懸濁された。細胞は5回凍結融解サ
イクルで溶離され、次いでSWローターで7000回転/分で10分間遠心分離
された。上澄み内のウイルスは次のようなCsCl階段勾配で精製された。
TD緩衝液(トリス25mM,NaCl 137mM,KCl 5mM,pH
7.5Na2HPO40.7mM)内でCsCl 1.25g/mlの3.0ml
がウルトラクリアベックマン#344060超遠心分離管4個の中に入れられた
。TD緩衝液内CsCl 1.4g/mlの3.0mlが次いで下敷きされた。
CsCl層はウイルス上澄み5.0mlで上敷きされた。35,000回転/分
22℃で1時間SW40ローターで遠心分離が行われた。2個の帯が可視となり
、上部帯は空カプシドであり、下部帯は無傷組換えアデノウイルスよりなる。
下部帯は3ml注射器および18ゲージ針で集められ、次いでTD緩衝液内1
.33g/mlCsClの8.0mlを2個の超遠心管に入れることにより再帯
化され、最初の回転から採取されたウイルスで上敷きされた。遠心分離は35,
000
回転/分22℃で18時間行われた。ウイルス帯は前記の通り採取され、グリセ
ロールが最終濃度10%になるように加えられた。ウイルスはpH7.4のトリ
ス10mM,MgCl210mMおよびグリセロール10%の1リットルに対し
4℃で透析された。透析は毎時間緩衝液を取り替え4時間継続した。ウイルスは
回収され、無菌エッペンドルフ管のアリコートで−70℃で貯蔵された。このウ
イルス調製(ロット#MS1−1)の力価は1.5×1011pfu/mlであっ
た。第2のAv1ALH81ウイルス調製は前記と類似の方法で行われ、再びC
VL−2の600μlおよび80%密集293細胞の30−150mmプレート
が使用された。第2の調製(ロット#MS1−2)の力価は9×1010pfu/
mlであった。
この段階でウイルスDNAは欠失あるいは再配列を照合された。因子VIII c
DNA配列を含有するレトロウイルスベクターを利用する研究が高頻度で因子VI
II cDNAの部分を欠失させ、およびもしくは再配列させることを示しており
(リンチ、他、1993年)、また類似の再配列が因子VIII含有アデノウイルス
ベクターで見ることが出来る。従って、ウイルスDNAは以下に述べるようにA
vALH81の両方のロット(MS1−1およびMS1−2)から分離された。
精製ウイルス100μlがTE100μl,SDS10%の5μlおよびプロテ
イナーゼK(シグマ社)10mg/mlの20μlに加えられ、37℃で一晩消
化された。ウイルスDNAは等量のフェノール1X,フェノール−CHCl3
1Xおよび
CHCl3 1Xで抽出され、次いで上澄みはセントリコン10濃縮器(エミコ
ン社)にかけられ、その量がTEの追加で2mlに増加し、5000回転/分で
1時間回転された。セントリコンは次いでTE2mlで洗浄され、30分間、5
000回転/分で回転された。DNAはセントリコンの上部チャンバを逆転させ
、収集管に挿入し、3000回転/分で5分間遠心分離して回収された。精製D
NAの最終量は100μlに増加し、DNA濃度が計算された。MS1−1,M
S1−2およびd1327DNAの10μgがBamHI,HindIIIある
いはNdeIで一晩消化され、0.8%アガロースゲル上で流された。DNA断
片は臭化エチジウム染色で視覚化された(図38)。Av1ALH81の両ロッ
トは同じのように見え、またすべての制限断片は予測サイズのものであった。従
って因子VIII含有レトロウイルスベクター(リンチ、他、1993年)とは異な
り、Av1ALH81のゲノムは安定である。
組換えアデノウイルスベクターAv1ALAPH81は図39で概略されてい
る通り生成された。2×106 293細胞は未消化シャトルプラスミド,pA
vALAPH81(図36)の10μgで100mm組織培養皿で同時形質移入
された。アデノウイルスベクターAv1ALAPH81の生成は次いでアデノウ
イルスベクターAv1ALH81と同じ方法で実施された。Av1APH81は
同じ方法で生成出来る。
実施例7
因子VIIIプラスゲノム要素をコード化するDNAを含むアデ
ノウイルスベクターの生体内発現 A.因子VIII三重サンドイッチ・エリザ
マウス生体内、あるいは組織培養細胞として試験管内で因子VIII発現をAv1
ALH81が検定される前に、マウスプラスマに存在するヒト因子VIIIの低い水
準を測定することの出来る検定を開発する必要があった。ただ一つ商業的に利用
出来る因子VIII検定法、コーテスト(Coatest,カビ ファーマシューテ
ィカルズ社)は因子VIIIタンパク質の生物活性を測定し、組織培養細胞にある因
子VIII水準を測定するのに使用することが出来る。しかしコーテストはヒト因子
VIIIを動物因子VIIIと区別することが出来ず、従って動物プラスマにあるヒト因
子VIIIを測定するためには有用ではない。組織培養培地あるいは動物プラスマに
存在するヒト因子VIIIの量を測定するために、定量因子VIII三重サンドイッチ・
エリザが開発された。このエリザはとりわけマウスおよびイヌにあるヒト因子VI
IIを測定することが出来、また因子VIII濃度を下方1.0ng/mlまで再生的
に測定することが出来る。この検定は次のように行われる。
96ウエル マイクロタイタプレートが、因子VIIIタンパク質のユニークエピ
トープと共に2種の商業的に利用出来るモノクローナル抗体で被覆され、一晩4
℃で保温され、プラスチックウエルへの接着を可能にする。各抗体(N7、バイ
オデザイン社;およびESH2、アメリカン ダイアグノスティカ社)
の0.5ugが希釈緩衝液(Na2CO3 1.59g,NaHCO3 2.93
g,無菌水1リットル,pH9.6)に希釈され、この希釈液の10μlが各ウ
エルに加えられた。これらの抗体は一次抗体を構成する。検定の感受性を増加さ
せるために協力して作用する2種の捕捉抗体の使用はこれまでに説明されたこと
はない。一般の保温の後、ウエル当り200μlの1X PBSの3Xでゆるや
かに洗浄され、乾燥点染された。遮断薬〔PBS 1X,ウマ血清(熱不活性、
バイオウィタッカー社)10%、およびCaCl2 1mm]が加えられ、2時
間室温で保温され、その後プレートはウエル当り200μlの洗浄剤[PBS
1X,トウィーン20(シグマ社)]3Xで洗浄され、乾燥点染される。サンプ
ルは次いでTNTC(pH7.2トリス50mm,CaCl2 5mm,トウィ
ーン20 0.1%,NaCl 0.5M)で適当に(通常5倍溶液で)希釈さ
れ、ウエルはアリコートされ、1時間37℃で保温され、その後ウエルは前記の
洗浄剤で洗浄される。因子VIII阻害体抗体を含有する血友病者から得た希釈血清
である二次抗体(遮断薬溶液の1:1000希釈)が加えられ、1時間37℃で
結合が可能となり、その後ウエルは前記の洗浄剤で洗浄される。第3の抗体、つ
まりホースラディッシュペルオキシダーゼに共役する商業的に利用可能な山羊抗
ヒトIgG抗体(ヤギ抗ヒトIgG−HRP,ピアス,0.8mg/ml,1:
5000で遮断薬で希釈、ウエル当り100μl)が加えられ、1時間37℃で
保温される。過剰抗体は次いでウエルから洗浄で除かれ(前記の通り、但し
5X)、HRPにより切断される時に青色を産出する基質テトラメチルベンジジ
ン(TMB)(キルケガード アンド ペリー ラブズ;商業的利用可能溶液1
00μl)が各ウエルに加えられる。展開する色の量はサンプル内に存在する因
子VIIIの量に比例する。酸停止溶液(TBM停止溶液、キルケガード アンド
ペリー ラブズ,ウエル当り100μl)を用いて2−3分後に反応は停止し、
吸光度はマイクロタイタプレートリーダーを使って測定される。典型的な標準曲
線が0.078ng/mlから40.00ng/mlにわたる全長ヒト因子VIII
タンパク質濃度を用いて図40で示される。B.マウスプラスマ内のB領域欠失因子VIIIの半減期研究
この感受性のきわめて高い因子VIIIエリザの開発後、マウスプラスマ内のB領
域欠失(BDD)因子VIIIの半減期研究がとり上げられた。ヒトおよびイヌの全
長ヒト因子VIIIの半減期が10乃至12時間(ブリンクハウス、他、全米科学ア カデミー紀要
、82巻、8752−8756ページ(1985年))であるのに
対し、マウス内でのヒト因子VIIIの半減期は1時間に過ぎないとの報告があった
(ベーベン、他、1993年)。マウス内のBDDヒト因子VIIIの半減期の測定
はそれに続くマウスを生体内モデルとして利用する遺伝子実験記録に対するAv
1ALH81の効能評価にとって重要であった。
半減期の研究は2回行われた。最初の実験(図41)では5匹のC57b1/
6メスのマウスが尾静脈からBDD因子VIIIタンパク質400ngを注射された
。注射後0.5,1.5,2.5および6.5時間後に血液が抜き取られた。第
2の実験
では注射後2乃至14時間後の時間帯に焦点がしぼられ、4匹のC57b1/6
メスマウスがBDD因子VIII 500ngを尾静脈から注射された。血液は注射
後2,5,8,12および14時間目に抜き取られ、プラスマはヒト因子VIII抗
原の存在を確認するために分析された。この結果は図41および42で示される
。マウス内のヒト因子VIIIの半減期は4−5時間であると計算された。この結果
はヘーべン他(1993年)により計算された半減期と対照的である。しかしヘ
ーベン他による研究(1993年)において、マウス内での因子VIIIの半減期は
ほんの2時間だけ分析されたに過ぎなかった。ここで報告される研究では、注射
後30分から2時間までの間でマウスプラズマ内での因子VIII抗原の水準に急激
な減少(半減期1.7時間)が見出され(図41)続く時点で4−5時間の半減
期に減少度が低下して横ばい状態となった(図41および42)。従ってマウス
におけるヒトBDD因子VIIIの半減期はヒトおよびイヌにおけるヒト因子VIIIよ
りも約2−3倍短いということをこの結果は示している。C.試験管内での生物活性因子VIIIの生産
生物活性因子VIIIの試験管内での生産でAv1ALH81の形質導入が生じた
かどうかを測定するために、以下に述べるようにプラーク精製Av1ALH81
の2個の異なるプラークから生成される293細胞がCVL−1で感染された。
培地は1.5×107細胞を含有する293細胞の3−150mmプレートから
除去され、感染培地1.15mlプラスいずれかのAvALH81プラーク(プ
ラーク1あるいはプラーク2)
からのCVL−1 100μl、もしくは負の対照プレートとして感染培地1.
25mlで取り替えられた。プレートは前記の通り1.5時間振動され、その後
完全培地20mlが各プレートに加えられた。培地の1.0mlが各プレートか
ら0,12および24時間の時点で収穫され、前記のヒト因子VIII特異的エリザ
を用いて因子VIII抗原の存在を分析され、コーテスト検定(カビ ファーマシュ
ーティカルズ)を用いて生物活性を分析された。この結果は下記の表IIで示され
る。
表IIで示されるように、細胞はエリザで測定されたように因子VIII全抗原10
−20ng/mlを生産し、また12時間の時点で、因子VIIIの7ng/mlが
生物活性であった。しかし24
時間後にはこの生物活性は失われた。12時間後の生物活性因子VIIIの低い水準
および24時間後の活性因子VIIIの欠如は、12時間で開始24時間で完成する
細胞変性効果を細胞が受けているという事実により説明することで出来る。従っ
て因子VIIIの新規合成は多分12時間で減少を開始し、培地に存在する因子VIII
は24時間までに分解した。D.Av1ALH81からのBDD因子VIIIの生体内発現
ヒトBDD因子VIIIがAv1ALH81から生体内で発現されたかどうかを測
定し、もしそうであるなら、因子VIII発現の時間経過を追って行くために、15
匹のC57bl/6メスマウスがAv1ALH81で注射された。ウイルスは注
射媒体(IMEM+ FBS1%)で全体の量が0.5mlになるように希釈さ
れた。5匹のマウスが1×1010pfu(ウイルス67μl;1.5×1011p
fu/mlの濃度)の用量を受け、5匹のマウスは4×109pfu(ウイルス
27μl)の用量を受け、また5匹のマウスは1×109pfu(ウイルス7μ
l)を受けた。ウイルス懸濁液は0.5ml注射器および27ゲージ針を用いて
10秒間で尾静脈経由で注入された。対照マウスは注射を受けなかった。1匹の
マウスはAv1ALH81 1×1010pfuを受けたが注射2日後に死んだ。
血液が1週間間隔で抜き取られ、エリザによりヒト因子VIIIの存在確認のため分
析された。注射後最初の5週間の分析結果が下記表IIIで示され、図43でグラ
フで示される。
ウイルス最大容量(1×1010pfu)を受けたマウスは注射1週および2週
後、それぞれヒトBDD因子VIIIを42および35ng/ml産出した。もしも
これらの値がマウス内のヒト因子VIIIの半減期(4−5時間、前記参照)をヒト
の場合(10−12時間)と比較して差異を修正する場合には、プラスマの水準
は1週および2週において因子VIIIがそれぞれ126および96ng/mlに調
節される。ヒトの因子VIII
の生理水準は100−200ng/mlであり、治療水準は〜10ng/mlと
なる。従ってこれらのマウスは因子VIIIの生理水準を産出していることになる。
加えてAv1ALH81 4×109pfuという低い用量を受けたマウスは十
分に治療水準を上回る因子VIIIタンパク質を生産している。動物モデルにおける
ヒト因子VIIIの発現はこれまで示されたことはなかった。
しかし注射の3週から5週間後、因子VIIIの水準は大幅に低下した。3週で因
子VIIIの減少が因子VIII抗原に対する免疫応答によるものかどうかを測定するた
めに、第2の半減期研究が全長ヒト因子VIIIタンパク質を用いて行われた。最大
のウイルス用量(1×1010pfu)を受けた4匹のマウス、および4匹の対照
マウスが尾静脈を経由して全長ヒト因子VIII 500ngを注射された。血液が
注射の1,2,4,8および12時間後に取り出され、エリザによりヒト因子VI
II抗原の存在を確認するために分析された。図44および図55はこの分析の結
果を示す。全長因子VIIIの半減期はマウスの両セットで類似しており、約3.0
時間あると計算することが出来る。これらのデータから二つの結論が導き出され
る。1)マウスプラスマの全長因子VIIIおよびBDD因子VIIIの半減期は、それ
ぞれ3時間および4−5時間として比較することが出来、また2)3週間でマウ
スの因子VIII発現の喪失はマウスプラスマの特異的抗体による因子VIIIの急速な
除去によるものではなく、従って肝臓からのベクターの喪失(あるいはベクター
を含有する細胞の喪失)によるものか、もしくは因子VIII cDNAの転写の減
少による、とい
うことである。
マウス内の因子VIIIの時間経過が繰返され、そのデータは図46で示される。
実施例8
15匹のC57b1/6メスマウスが尾静脈を経由してAv1ALH81 4
×109pfu(ウイルス27μl)を注射媒体(IMEM+FBS1%)で注
射された。ウイルス懸濁液は尾静脈を経由して0.5ml注射器および27ゲー
ジ針を用いて10秒以上で注入された。対照マウスは注射されなかった。血液は
1週毎に採取され、エリザによりヒト因子VIII抗原の存在を確認するため分析さ
れた。
実施例9
ゲノム要素を持つ因子IX配列を含むアデノウイルスベクターの構築
因子IX配列がゲノム要素、つまりヒト因子IX遺伝子からの配列をとり込んだベ
クターが調製された。これらの要素は5′未翻訳領域、中心切形第一イントロン
、完全3′未翻訳領域および自然発生ポリアデニル化部位を含んでいた。5′ゲ
ノム要素はゲノム因子IXクローンを鋳型として用いてPCR増幅により得られた
。3個のプライム未翻訳領域がスー博士(中国、上海)から提供されたプラスミ
ドより得られた。これらの要素をた易く得ることの出来る代替的なアプローチは
それらをヒトゲノムDNAからPCR増幅する方法である。
因子IXプロモーターの9塩基対、5′未翻訳領域、コーディング領域および3
′未翻訳領域の162塩基対断片を含む
因子IX配列は、BamHIからHindIII断片としてpKG5IX−2(ユ
ニバーシティ オブ オクスフォード、英国、ジョージ ブラウンリーより得た
もの)から切除された。この断片については更にアンソン、他、ネイチャー、3
15巻、683−685ページ(1985年)に記載されている。この挿入はp
Bluescript II SK+(ストラータジェン社)のポリリンカーに
挿入されBLSKH9CIを形成した(図47)。因子IX配列は完全に配列化さ
れており、正しいものと立証された。ゲノム遺伝子を持つ因子IXDNAはまた、
米国特許番号4,994,371およびヨーロッパ特許EPO107 278
B1で開示された方法に従って得ることが出来た。
コーディング配列の下流部分、完全3′未翻訳領域、天然因子IXポリアデニル
化シグナルおよびポリアデニル化部位の前の331塩基対を含む一つの断片がP
puMIおよびBg1IIでpCMVIXa(中国、上海、フーダン ユニバー
シティ、ジェリー スーの提供による)から切除された。Bg1II一本鎖オー
バーハングは平滑化された。pBLSKH9CIはPpuMIおよびHindI
IIで切断され、HindIII部位は平滑化され、バックボーン断片はPpu
MI平滑結合としてpCMVIXaから得られる断片と結合された。生じるプラ
スミドpBLSKH9D(図48)はプロモーターの9塩基対、5′未翻訳領域
、完全因子IXコーディング配列、全3′未翻訳領域、天然ポリアデニル化シグナ
ルおよびポリアデニル化シグナルから下流の331塩基対を含
んでいる。
中心切形第一イントロンを含む構築物を生成するために、クローニング中間体
が調製された。この中間体はコーディング配列から下流のBc1I部位を除去し
上流Bc1I部位にクローニングすることを可能にした。pB1SKH9CIに
あるcDNAの3′末端はPpuMIからHindIIIに移された。プラスミ
ドバックボーンにある一本鎖オーバーハングは平滑化されpBLH9CINTを
産出するために結合された(図49)。
pBLH9CINTにあるcDNAの5′末端は2PCR生成断片を用いて3
方向結合を持つ中心切形第一イントロンを含むように修飾された。これらの断片
はファージ プレップスを鋳型として用いて生成された(吉武,エス.、他、バ イオケミストリー
、24巻、3736−3750ページ(1985年))。2個
のPCR生成断片は(5′から3′までに)以下のものを含んでいた:
1)SpeI部位、Sa1I部位、完全5′未翻訳領域、因子IX遺伝子の第一エ
キソン、因子IX第一イントロンの最初の991塩基対およびAatII部位。
2)AatII部位、因子IX第一イントロンの最後の448塩基対および因子IX
第2エキソンの上流部分にある自然発生Bc1I部位の前に延びるこのエキソン
の一部分。
PCR断片1はSpeIおよびAatIIで消化された。PCR断片2はAa
tIIおよびBc1Iで消化された。BLH9CINTはSpeIおよびBc1
Iで消化され、バッ
クボーン断片は分離された。3個の断片は3方向結合で結合されプラスミドpB
LH9EINTを生成した(図50)。このプラスミドは因子IXの5′未翻訳領
域、第一エキソン、中心切形第一イントロンおよびPpuMI部位までのコーデ
ィング配列を含む。
pBLH9E(図51)を生成するために、コーディング配列の3′末端が再
挿入された。因子IX配列の3′末端はpBLSKH9CIから切除され、Ava
I−AvaI断片としてpBLH9EINTバックボーンに挿入された。生成す
るプラスミドpBLH9E(図51)は因子IX5′未翻訳領域、第一エキソン、
中心切形第一イントロン、コーディング領域の残渣および3′未翻訳領域の16
2塩基対を含んでいた。
pBLH9F(図52)を生成するために、コーディング配列の3′末端およ
び全3′未翻訳領域を含む断片がpBLSKH9Dから切除され、AvaI−A
vaI断片としてpBLH9EINTバックボーンに挿入された。かくしてpB
LH9Fは5′未翻訳領域、第一エキソン、切形第一イントロン、コーディング
配列の残渣、全3′未翻訳領域およびポリアデニル化部位から下流の300塩基
対を持つ。
因子IX配列は次いでpBLSKH9D,pBLH9EおよびpBLH9Fから
切除され、SpeI−C1aI断片としてpAvS6バックボーンに挿入された
。生成するプラスミドはそれぞれpAV1H9D(図53)、pAv1H9Eお
よびpAv1H9Fと名付けられた。しかしpAv1H9Eおよび
pAv1H9Fが配列化された時、過誤が因子IX遺伝子の5′未翻訳領域で発見
された。これらの過誤は修復された。配列の過誤はpBLH9EINTまでさか
のぼり探し出された。ミニプレップ1個のプラスミドは以下のプラスミド生成の
ために使用されてきた。pBLH9EINTミニプレップ6は正しい配列を持つ
ことが発見された。pBLH9EINTミニプレップ6にあるSpeIからAp
tIIまでの断片はpAv1H9EおよびpAv1H9Fにある対応する断片に
取り替り、それぞれpAv1H9ER(図54)およびpAv1H9FRを産出
するために使用することが出来た。これらのプラスミドはアデノウイルスタイプ
5ITR、RSVプロモーター、三部分リーダー、因子IX配列、SV40ポリア
デニル化部位(これはpAv1H9DおよびpAv1H9FR内では余分のもの
)およびアデノウイルス相同組換え領域を含む。
pAv1H9D,pAv1H9ERおよびpAv1H9FRは次いで前記記載
のアデノウイルスベクターを生成するために使用された。要約すると、線形化プ
ラスミドはAd d1327の大型C1aI切断断片を293細胞に挿入して同
時形質移入された。プラークは選択され、拡大され、スクリーンされた。選択さ
れた3個のベクター分離物はAd1H9D,Ad1H9ER、Ad1H9FRと
名付けられた。これは大規模プレップに成長し、プラークは293細胞に力価さ
れた。
実施例10
2×108pfuのAv1H9B、Ad1H9D、Ad1H
9ERあるいはAd1H9FRが尾静脈を経由してC57B1/6マウスに注射
された。2匹のマウスはそれぞれウイルスを受けた。1週間後プラスマはそれぞ
れヒト因子IX抗原および生物活性のためエリザおよび前記記載の免疫色素形成生
物学的検定によりサンプル化された。図56で示されるエリザの結果は、ゲノム
要素の取り込みが因子IXの発見を劇的に増加させたことを示す。Ad1H9FR
ベクターは最大の発現を成し遂げ、それはAv1H9Bで得られた水準より20
0倍も大きかった。8匹の実験マウスおよび1匹の負の対照マウス(後者はベー
タガラクトシダーゼベクター、Av1LacZ4を注射された)は下記の表IVで
示される。
これらの結果は、Ad1H9D、Ad1H9ERおよびAd1H9FRから発
現されたヒト因子IXが機能的であることを示した。肝臓はベクター注射1週間後
に収穫され、DNAおよびRNAが調製された。サザン分析は4個のベクターす
べて
に対し肝細胞当りベクターコピーが平均1−2個であることを示した(データは
示されていない)。ノーザン分析は因子IXプラスマ水準に匹敵する帯強度を持つ
それぞれのベクターに対する正しいサイズのRNA種を明らかにした。(データ
は示されていない)。
実施例11
1×109pfuのAv1H9B、Ad1H9BあるいはAd1H9ERが尾
静脈を経由してC57B1/6マウスに注射された。5×107pfuのAd1
H9ERおよびAd1H9FRもまたC57B1/6マウスに尾静脈注入で投与
された。各養生のためのコホートサイズはマウス5匹であった。指定された時点
でプラスマは獲得されヒト因子IXのためエリザで検定された。図57および58
で示された結果は、再度ゲノム要素の因子IX配列への取り込みが劇的に因子IX発
現を増加させたことを示す。標準に接近する因子IXの水準はAd1H9Dおよび
Ad1H9ERの1×109pfuという低い用量で得られた。Ad1H9FR
の5×107pfuのきわめて低い用量の注射がマウスにあるヒト因子IXの潜在
的な治療水準の発現に帰着した。それぞれの場合において、Ad1H9D、Ad
1H9ERおよびAd1H9FRからの高水準の発現は、実験の10−12週に
わたる存続した。これはAv1H9Bのより高度な用量でこれまでに達成された
発現の7週間継続を上回ることになった。
実施例12
Av1H9B、Ad1H9DおよびAd1H9ERからの発
現は組織培養で検証された。HepG2およびヒーラ細胞は2の感染多重度(細
胞当り2pfu)で形質導入された。48時間後培地は採取されヒト因子IXをエ
リザで検定された。図59で示されるデータは、2×108pfuのウイルスを
受けたマウスに生体内で見られるものに対応するAd1H9DおよびAd1H9
ERを持つHepG2細胞の改良が増加していることを示す。ヒーラ細胞では、
3′未翻訳領域(Ad1H9D)の取り込みが何らかの効果も示さず、一方イン
トロン(Ad1H9ER)の取り込みは発現を劇的に改良した。
この明細書で引用されるすべての特許、公開情報およびデータベース入力はこ
の発明が関係する当業者の水準を示している。このような特許、公開情報(公開
特許出願を含む)およびデータベース入力すべての開示は、これらの個別の特許
、公開情報およびデータベース入力が特異的かつ個別に引用として取り込まれて
いることを示すかのようにその全体として同じ範囲で引用文献としてここに特異
的に取り込まれている。
しかしこの発明の範囲は前記の特異な実施例に限定されるものではない。この
発明は特に前記のもの以外にも実施することが出来、しかもなお添付する請求の
範囲内にある。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI
C12P 21/02 9281−4B C12N 5/00 B
//(C12N 15/09 ZNA
C12R 1:92)
(C12P 21/02
C12R 1:91)
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),CA,JP
(72)発明者 カレコ,マイケル
アメリカ合衆国,20854 メリーランド,
ロックヴィル,ハースストーン コート
8
(72)発明者 スミス,セオドア
アメリカ合衆国,20878 メリーランド,
ジャーマンタウン,クラブ ヒル ドライ
ブ 20165
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.凝固因子をコード化する少くとも1個のDNA配列を含む一つのアデノウイ ルスベクター。 2.前記DNA配列が因子VIIIあるいは因子VIIIの凝固活性を持つ断片、その誘 導体もしくは類似体をコード化することを特徴とする請求の範囲第1項記載のベ クター。 3.前記DNA配列が因子IXあるいは因子IXの凝固活性を持つ断片、その誘導体 もしくは類似体をコード化することを特徴とする請求の範囲第1項記載のベクタ ー。 4.アデノウイルスベクターを生成する一つのプラスミドベクターであって、前 記プラスミドベクターが凝固因子をコード化する少くとも1個のDNA配列を含 むプラスミドベクター。 5.宿主にある血友病を治療する一つの方法であって、前記宿主に請求の範囲第 1項記載のアデノウイルスベクターを投与し、前記ベクターは前記宿主にある血 友病の治療に有効な量で投与されることよりなる一つの方法。 6.前記ベクターが更に組織特異的プロモーターを含むことを特徴とする請求の 範囲第2項記載のベクター。 7.前記組織特異的プロモーターがマウスアルブミンプロモーターであることを 特徴とする請求の範囲第6項記載のベクター。 8.前記ベクターが更に組織特異的でないプロモーターを含むことを特徴とする 請求の範囲第3項記載のベクター。 9.組織特異的プロモーターでない前記プロモーターがラウス 肉腫ウイルスプロモーターであることを特徴とする請求の範囲第8項記載のベク ター。 10.前記ベクターが更に少くとも1個のゲノム要素を含むことを特徴とする請 求の範囲第3項記載のベクター。 11.前記ゲノム要素が因子IX DNA配列の全3′未翻訳領域であることを特 徴とする請求の範囲第10項記載のベクター。 12.前記ベクターが更に因子IX DNA配列の全5′未翻訳領域を含むことを 特徴とする請求の範囲第11項記載のベクター。 13.前記ベクターが因子IX DNA配列の全3′未翻訳領域、因子IX DNA 配列の全5′未翻訳領域および因子IX DNA遺伝子の中心切形第一イントロン を含むことを特徴とする請求の範囲第10項記載のベクター。 14.前記ベクターが更に因子IX遺伝子の全第七イントロンを含むことを特徴と する請求の範囲第10項記載のベクター。 15.前記ベクターが更に少くとも1個のゲノム要素を含むことを特徴とする請 求の範囲第2項記載のベクター。 16.前記ベクターがApoA1プロモーターを含むことを特徴とする請求の範 囲第15項記載のベクター。 17.前記ベクターが更にアポリポタンパク質A−1遺伝子の第一イントロンを 含むことを特徴とする請求の範囲第16項記載のベクター。 18.前記ベクターが更にアポリポタンパク質A−1遺伝子の第一エキソンを含 むことを特徴とする請求の範囲第16項記載 のベクター。 19.前記ベクターが更にアポリポタンパク質A−1遺伝子の第一イントロンお よびアポリポタンパク質A−1遺伝子の第一エキソンを含むことを特徴とする請 求の範囲第16項記載のベクター。 20.異種タンパク質をコード化する少くとも1個のDNA配列および異種タン パク質をコード化する前記少くとも1個のDNA配列の発現に作用する少くとも 1個のゲノム要素を含む一つのアデノウイルスベクター。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US7492093A | 1993-06-10 | 1993-06-10 | |
US21833594A | 1994-03-25 | 1994-03-25 | |
US08/218,335 | 1994-03-25 | ||
US08/074,920 | 1994-03-25 | ||
PCT/US1994/004075 WO1994029471A1 (en) | 1993-06-10 | 1994-04-13 | Adenoviral vectors for treatment of hemophilia |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08511423A true JPH08511423A (ja) | 1996-12-03 |
Family
ID=26756213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7501744A Pending JPH08511423A (ja) | 1993-06-10 | 1994-04-13 | 血友病治療のためのアデノウイルスベクター |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5935935A (ja) |
EP (1) | EP0710288B1 (ja) |
JP (1) | JPH08511423A (ja) |
AT (1) | ATE322547T1 (ja) |
CA (1) | CA2162497A1 (ja) |
DE (1) | DE69434689D1 (ja) |
WO (1) | WO1994029471A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004082720A1 (ja) * | 2003-03-17 | 2004-09-30 | Beacle Inc. | 血友病治療用薬剤及びそれを用いた血友病治療方法 |
JP2015513528A (ja) * | 2012-02-07 | 2015-05-14 | グローバル・バイオ・セラピューティクス・ユーエスエイ・インコーポレイテッドGlobal Bio Therapeutics,Usa,Inc. | 核酸送達の区画化方法ならびにその組成物および使用 |
Families Citing this family (84)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5595886A (en) | 1986-01-27 | 1997-01-21 | Chiron Corporation | Protein complexes having Factor VIII:C activity and production thereof |
US6605712B1 (en) * | 1990-12-20 | 2003-08-12 | Arch Development Corporation | Gene transcription and ionizing radiation: methods and compositions |
AU680459B2 (en) * | 1992-12-03 | 1997-07-31 | Genzyme Corporation | Gene therapy for cystic fibrosis |
FR2705686B1 (fr) * | 1993-05-28 | 1995-08-18 | Transgene Sa | Nouveaux adénovirus défectifs et lignées de complémentation correspondantes. |
CA2162497A1 (en) * | 1993-06-10 | 1994-12-22 | Sheila Connelly | Adenoviral vectors for treatment of hemophilia |
US7592317B1 (en) * | 1994-08-11 | 2009-09-22 | The University Of Chicago | Constitutive gene expression in conjuction with ionizing radiation |
JPH10510987A (ja) * | 1994-12-12 | 1998-10-27 | ジェネティック セラピー,インコーポレイテッド | 改良アデノウイルスベクターおよび生産者細胞 |
US6107027A (en) * | 1994-12-14 | 2000-08-22 | University Of Washington | Ribozymes for treating hepatitis C |
US6818439B1 (en) | 1994-12-30 | 2004-11-16 | Chiron Corporation | Methods for administration of recombinant gene delivery vehicles for treatment of hemophilia and other disorders |
US6531455B1 (en) | 1995-03-24 | 2003-03-11 | The Regents Of The University Of California | Delivery of polynucleotides by secretory gland expression |
US5885971A (en) * | 1995-03-24 | 1999-03-23 | The Regents Of The University Of California | Gene therapy by secretory gland expression |
DE19512142A1 (de) * | 1995-03-31 | 1996-10-02 | Immuno Ag | Infektiöser cDNA-Klon des Tick-Borne Enzephalitis (TBE)-Virus, davon abgeleiteter rekombinanter Impfstoff und Herstellung desselben sowie ein pharmazeutisches Produkt, das eine replizierbare Nukleinsäure enthält |
DE19620687A1 (de) * | 1996-05-22 | 1997-11-27 | Centeon Pharma Gmbh | Neuer adenoviraler Vektor für den Transfer humaner Gene in vivo |
WO1997045550A2 (en) * | 1996-05-31 | 1997-12-04 | Baxter International Inc. | Mini-adenoviral vector |
US7560107B2 (en) | 1996-06-26 | 2009-07-14 | Emory University | Modified factor VIII |
US6225290B1 (en) | 1996-09-19 | 2001-05-01 | The Regents Of The University Of California | Systemic gene therapy by intestinal cell transformation |
US6403370B1 (en) | 1997-02-10 | 2002-06-11 | Genstar Therapeutics Corporation | Oncolytic/immunogenic complementary-adenoviral vector system |
WO1998054345A1 (en) * | 1997-05-30 | 1998-12-03 | Baxter International Inc. | Mini-adenoviral vector |
FR2763959A1 (fr) * | 1997-06-02 | 1998-12-04 | Transgene Sa | Nouveaux vecteurs adenoviraux recombinants comprenant une sequence d'epissage |
US6696423B1 (en) | 1997-08-29 | 2004-02-24 | Biogen, Inc. | Methods and compositions for therapies using genes encoding secreted proteins such as interferon-beta |
US6670188B1 (en) * | 1998-04-24 | 2003-12-30 | Crucell Holland B.V. | Packaging systems for human recombinant adenovirus to be used in gene therapy |
US6200560B1 (en) * | 1998-10-20 | 2001-03-13 | Avigen, Inc. | Adeno-associated virus vectors for expression of factor VIII by target cells |
US6221349B1 (en) * | 1998-10-20 | 2001-04-24 | Avigen, Inc. | Adeno-associated vectors for expression of factor VIII by target cells |
US6410013B1 (en) * | 1999-01-25 | 2002-06-25 | Musc Foundation For Research Development | Viral vectors for use in monitoring HIV drug resistance |
NZ513595A (en) * | 1999-02-19 | 2001-09-28 | Octagene Gmbh | Hormone-hormone receptor complexes and nucleic acid constructs and their use in gene therapy |
EP1048736A1 (en) * | 1999-04-27 | 2000-11-02 | Aventis Behring Gesellschaft mit beschränkter Haftung | DNA-construct for the tissue specific expression of a blood coagulation factor |
EP1048726B1 (en) * | 1999-04-27 | 2006-07-26 | Négrier, Claude | Modified factor VIII cDNA |
FR2797402B1 (fr) | 1999-07-15 | 2004-03-12 | Biomerieux Stelhys | Utilisation d'un polypeptide pour detecter, prevenir ou traiter un etat pathologique associe a une maladie degenerative, neurologique ou autoimmune |
EP1224312A1 (en) * | 1999-10-12 | 2002-07-24 | The University of North Carolina at Chapel Hill | Adeno-associated virus vectors encoding factor viii and methods of using the same |
EP1261379A2 (en) * | 2000-02-17 | 2002-12-04 | Genzyme Corporation | Genetic modification of the lung as a portal for gene delivery |
US7572619B2 (en) * | 2000-03-22 | 2009-08-11 | Octagene Gmbh | Recombinant blood clotting factors |
DE10020125A1 (de) * | 2000-04-18 | 2001-10-25 | Friedrich Schiller Uni Jena Bu | Agens für den postoperativen Einsatz nach Entfernung von Knochentumoren |
WO2001091803A2 (en) * | 2000-06-01 | 2001-12-06 | University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods and compounds for controlled release of recombinant parvovirus vectors |
US20030211094A1 (en) * | 2001-06-26 | 2003-11-13 | Nelsestuen Gary L. | High molecular weight derivatives of vitamin k-dependent polypeptides |
US20020164333A1 (en) * | 2000-07-10 | 2002-11-07 | The Scripps Research Institute | Bifunctional molecules and vectors complexed therewith for targeted gene delivery |
CN1148228C (zh) * | 2000-08-30 | 2004-05-05 | 夏家辉 | 治疗血友病b的基因药物及其制备方法 |
AU2002226028A1 (en) * | 2000-11-14 | 2002-05-27 | Board Of Regents, Unversity Of Texas Systems | Mutant human factor ix with an increased resistance to inhibition by heparin |
JP2004532213A (ja) * | 2001-04-06 | 2004-10-21 | ザ ユニヴァーシティ オヴ シカゴ | Egr−1プロモーター活性の化学療法誘導 |
US20040242523A1 (en) * | 2003-03-06 | 2004-12-02 | Ana-Farber Cancer Institue And The Univiersity Of Chicago | Chemo-inducible cancer gene therapy |
US8034791B2 (en) | 2001-04-06 | 2011-10-11 | The University Of Chicago | Activation of Egr-1 promoter by DNA damaging chemotherapeutics |
AU2002256274A1 (en) * | 2001-04-18 | 2002-11-05 | Genstar Therapeutics Corp. | Minimal adenoviral vectors for immunization |
DE60228082D1 (de) | 2001-05-31 | 2008-09-18 | Novartis Ag | Nten und neue liganden und pharmazeutische zusammensetzungen |
EP1572889B1 (en) | 2001-10-05 | 2008-12-17 | Expression Therapeutics, LLC | Nucleic acid and amino acid sequences encoding high-level expressor factor viii polypeptides and methods of use |
US20040002060A1 (en) * | 2002-01-24 | 2004-01-01 | Novartis Ag | Fiber shaft modifications for efficient targeting |
EP1454916A1 (en) * | 2002-11-29 | 2004-09-08 | ZLB Behring GmbH | Modified cDNA factor VIII and its derivatives |
EP1424344A1 (en) * | 2002-11-29 | 2004-06-02 | Aventis Behring Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Modified cDNA factor VIII and its derivates |
US20080124360A1 (en) | 2003-01-24 | 2008-05-29 | Seggern Daniel J Von | Adenovirus particles with enhanced infectivity of dendritic cells and particles with decreased infectivity of hepatocytes |
US7498024B2 (en) * | 2003-06-03 | 2009-03-03 | Cell Genesys, Inc. | Compositions and methods for enhanced expression of immunoglobulins from a single vector using a peptide cleavage site |
US7485291B2 (en) * | 2003-06-03 | 2009-02-03 | Cell Genesys, Inc. | Compositions and methods for generating multiple polypeptides from a single vector using a virus derived peptide cleavage site, and uses thereof |
SI1750733T1 (sl) | 2004-05-03 | 2014-03-31 | Emory University | POSTOPEK DAJANJA PRAĹ IÄŚJEGA fVIII BREZ DOMENE B |
ATE549037T1 (de) | 2004-09-22 | 2012-03-15 | St Jude Childrens Res Hospital | Verbesserte expression von faktor-ix in gentherapie-vektoren |
US8234238B2 (en) * | 2005-03-04 | 2012-07-31 | Maxsp Corporation | Computer hardware and software diagnostic and report system |
ES2671230T3 (es) | 2006-06-20 | 2018-06-05 | Transgene Sa | Procedimiento para producir poxvirus y composiciones de poxvirus |
WO2008153366A2 (en) * | 2007-06-15 | 2008-12-18 | Mogam Biotechnology Research Institute | Method for manufacturing active recombinant blood coagulation factor ix |
WO2009028573A1 (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-05 | National University Corporation Nagoya University | 血液凝固障害におけるリバビリンの利用 |
DK2708559T3 (en) | 2008-04-11 | 2018-06-14 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Antigen-binding molecule capable of repeatedly binding two or more antigen molecules |
CN102257389A (zh) * | 2008-08-28 | 2011-11-23 | 沙路特里亚制药有限责任公司 | 鉴定面临不良肝病事件风险的患者的筛选方法 |
TWI440469B (zh) | 2008-09-26 | 2014-06-11 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Improved antibody molecules |
RU2560976C2 (ru) | 2009-05-12 | 2015-08-20 | Трансген Са | Способ продуцирования и очистки ортопоксвируса |
US20120190100A1 (en) | 2009-07-21 | 2012-07-26 | Transgene AS | Enzymatic composition for the digestion of chicken embryos |
WO2011095604A1 (en) | 2010-02-04 | 2011-08-11 | Octapharma Biopharmaceuticals Gmbh | Half-life prolongation of proteins |
CA2816575C (en) * | 2010-11-05 | 2019-06-11 | Baxter Healthcare S.A. | A new variant of antihemophilic factor viii having increased specific activity |
TWI812066B (zh) | 2010-11-30 | 2023-08-11 | 日商中外製藥股份有限公司 | 具有鈣依存性的抗原結合能力之抗體 |
KR20230005405A (ko) | 2011-02-25 | 2023-01-09 | 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 | FcγRIIb 특이적 Fc 항체 |
EP3939996A1 (en) | 2011-09-30 | 2022-01-19 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Antigen-binding molecule promoting disappearance of antigens having plurality of biological activities |
TW201817744A (zh) | 2011-09-30 | 2018-05-16 | 日商中外製藥股份有限公司 | 具有促進抗原清除之FcRn結合域的治療性抗原結合分子 |
KR20140100532A (ko) | 2011-11-30 | 2014-08-14 | 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 | 면역 복합체를 형성하는 세포내로의 운반체(캐리어)를 포함하는 의약 |
KR20170036085A (ko) | 2014-07-31 | 2017-03-31 | 더 보드 오브 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 오클라호마 | 포유동물 rpe65의 높은 아소머로하이드롤라아제 활성 돌연변이 |
AU2015338923B2 (en) | 2014-11-02 | 2021-10-21 | Arcturus Therapeutics, Inc. | Messenger UNA molecules and uses thereof |
PL3233921T3 (pl) | 2014-12-19 | 2022-01-10 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Przeciwciała anty-c5 i sposoby ich stosowania |
TWI779010B (zh) | 2014-12-19 | 2022-10-01 | 日商中外製藥股份有限公司 | 抗肌抑素之抗體、含變異Fc區域之多胜肽及使用方法 |
EP3253778A1 (en) | 2015-02-05 | 2017-12-13 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Antibodies comprising an ion concentration dependent antigen-binding domain, fc region variants, il-8-binding antibodies, and uses therof |
CN107249637A (zh) | 2015-02-27 | 2017-10-13 | 中外制药株式会社 | 用于治疗il‑6相关疾病的组合物 |
KR20230008256A (ko) | 2015-11-13 | 2023-01-13 | 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 | A형 혈우병의 유전자 요법을 위한 증가된 발현을 갖는 재조합 fviii 변이체를 인코딩하는 바이러스 벡터 |
JP6695426B2 (ja) | 2015-11-13 | 2020-05-20 | バクスアルタ インコーポレイテッド | 組換えfviii変異型をコードする血友病a遺伝子治療用高発現ウイルスベクター |
EP3394098A4 (en) | 2015-12-25 | 2019-11-13 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | ANTI-MYOSTATIN ANTIBODIES AND METHODS OF USE |
KR102538749B1 (ko) | 2016-08-05 | 2023-06-01 | 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 | Il-8 관련 질환의 치료용 또는 예방용 조성물 |
WO2018139623A1 (en) | 2017-01-30 | 2018-08-02 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Anti-sclerostin antibodies and methods of use |
US11851486B2 (en) | 2017-05-02 | 2023-12-26 | National Center Of Neurology And Psychiatry | Method for predicting and evaluating therapeutic effect in diseases related to IL-6 and neutrophils |
IL280637B1 (en) | 2017-05-22 | 2024-07-01 | Baxalta Inc | Viral vectors encoding recombinant FIX with increased expression for gene therapy of hemophilia B |
CN114875051A (zh) * | 2017-05-31 | 2022-08-09 | 北卡罗来纳大学教堂山分校 | 优化的人凝血因子ix基因表达盒及其应用 |
CA3106590A1 (en) | 2018-07-16 | 2020-01-23 | Baxalta Incorporated | Gene therapy of hemophilia a using viral vectors encoding recombinant fviii variants with increased expression |
JP2021533725A (ja) | 2018-07-31 | 2021-12-02 | プラネット ライダー,エルエルシー | 2つの電動機を用いるギヤなし電力変換システム |
CA3127065A1 (en) | 2019-01-16 | 2020-07-23 | Baxalta Incorporated | Viral vectors encoding recombinant fviii variants with increased expression for gene therapy of hemophilia a |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3380848D1 (en) * | 1982-08-04 | 1989-12-21 | Nat Res Dev | Molecular cloning of the gene for human anti-haemophilic factor ix |
US4757006A (en) * | 1983-10-28 | 1988-07-12 | Genetics Institute, Inc. | Human factor VIII:C gene and recombinant methods for production |
US5045455A (en) * | 1984-01-12 | 1991-09-03 | Chiron Corporation | Factor VIII:C cDNA cloning and expression |
US4716117A (en) * | 1984-10-26 | 1987-12-29 | Chiron Corporation | Monoclonal antibodies to factor VIIIC |
US5004804A (en) * | 1984-01-12 | 1991-04-02 | Nordisk Gentofte | Method and composition for preparation of factor VIIIC |
AU587989B2 (en) * | 1984-10-16 | 1989-09-07 | Mitsubishi Chemical Corporation | DMA fragments, expression vectors, proteins, hosts, and process for production of the proteins |
CA1341174C (en) * | 1985-04-12 | 2001-01-30 | John J. Toole Jr. | Procoagulant proteins derived from factor viii: c |
US5149639A (en) * | 1986-03-24 | 1992-09-22 | Abbott Laboratories | Biologically pure cultures of streptomyces and use thereof in macrolide antibiotic production |
US5032511A (en) * | 1987-03-31 | 1991-07-16 | Mitsubishi Kasei Corporation | DNA fragments coding for antigens specific to non-A non-B hepatitis, expression vectors containing said DNA fragments, transformants and process for producing said antigens |
US5149637A (en) | 1987-04-06 | 1992-09-22 | Scripps Clinic & Research Foundation | Recombinant Factor VIIIC fragments |
US4994371A (en) * | 1987-08-28 | 1991-02-19 | Davie Earl W | DNA preparation of Christmas factor and use of DNA sequences |
US5004803A (en) * | 1988-11-14 | 1991-04-02 | Genetics Institute, Inc. | Production of procoagulant proteins |
US5670488A (en) * | 1992-12-03 | 1997-09-23 | Genzyme Corporation | Adenovirus vector for gene therapy |
JPH05276952A (ja) * | 1991-01-29 | 1993-10-26 | Teijin Ltd | ヒトプロテインc発現ベクター |
ATE237694T1 (de) * | 1991-08-20 | 2003-05-15 | Us Gov Health & Human Serv | Adenovirus vermittelter gentransfer in den gastrointestinaltrakt |
AU680459B2 (en) * | 1992-12-03 | 1997-07-31 | Genzyme Corporation | Gene therapy for cystic fibrosis |
FR2705686B1 (fr) * | 1993-05-28 | 1995-08-18 | Transgene Sa | Nouveaux adénovirus défectifs et lignées de complémentation correspondantes. |
CA2162497A1 (en) * | 1993-06-10 | 1994-12-22 | Sheila Connelly | Adenoviral vectors for treatment of hemophilia |
RU2219241C2 (ru) * | 1993-07-13 | 2003-12-20 | Рон-Пуленк Роре С.А. | Дефектный рекомбинантный аденовирусный вектор (варианты) |
FR2707664B1 (fr) * | 1993-07-13 | 1995-09-29 | Centre Nat Rech Scient | Vecteurs viraux et utilisation en thérapie génique. |
US5872005A (en) * | 1994-11-03 | 1999-02-16 | Cell Genesys Inc. | Packaging cell lines for adeno-associated viral vectors |
US5681746A (en) * | 1994-12-30 | 1997-10-28 | Chiron Viagene, Inc. | Retroviral delivery of full length factor VIII |
IL116816A (en) * | 1995-01-20 | 2003-05-29 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Cell for the production of a defective recombinant adenovirus or an adeno-associated virus and the various uses thereof |
FR2763959A1 (fr) | 1997-06-02 | 1998-12-04 | Transgene Sa | Nouveaux vecteurs adenoviraux recombinants comprenant une sequence d'epissage |
-
1994
- 1994-04-13 CA CA002162497A patent/CA2162497A1/en not_active Abandoned
- 1994-04-13 EP EP94919977A patent/EP0710288B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-04-13 AT AT94919977T patent/ATE322547T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-04-13 DE DE69434689T patent/DE69434689D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-04-13 JP JP7501744A patent/JPH08511423A/ja active Pending
- 1994-04-13 WO PCT/US1994/004075 patent/WO1994029471A1/en active IP Right Grant
-
1995
- 1995-06-07 US US08/484,891 patent/US5935935A/en not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-09-10 US US09/150,811 patent/US6649375B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004082720A1 (ja) * | 2003-03-17 | 2004-09-30 | Beacle Inc. | 血友病治療用薬剤及びそれを用いた血友病治療方法 |
JP2015513528A (ja) * | 2012-02-07 | 2015-05-14 | グローバル・バイオ・セラピューティクス・ユーエスエイ・インコーポレイテッドGlobal Bio Therapeutics,Usa,Inc. | 核酸送達の区画化方法ならびにその組成物および使用 |
JP2017197579A (ja) * | 2012-02-07 | 2017-11-02 | グローバル・バイオ・セラピューティクス・インコーポレイテッドGlobal Bio Therapeutics,Inc. | 核酸送達の区画化方法ならびにその組成物および使用 |
US9821114B2 (en) | 2012-02-07 | 2017-11-21 | Global Bio Therapeutics, Inc. | Compartmentalized method of nucleic acid delivery and compositions and uses thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2162497A1 (en) | 1994-12-22 |
EP0710288A4 (en) | 1998-02-04 |
EP0710288A1 (en) | 1996-05-08 |
WO1994029471A1 (en) | 1994-12-22 |
ATE322547T1 (de) | 2006-04-15 |
US6649375B2 (en) | 2003-11-18 |
US20020064812A1 (en) | 2002-05-30 |
US5935935A (en) | 1999-08-10 |
EP0710288B1 (en) | 2006-04-05 |
DE69434689D1 (de) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08511423A (ja) | 血友病治療のためのアデノウイルスベクター | |
JP3565859B2 (ja) | 改良されたアデノウイルスおよびその使用法 | |
US5543328A (en) | Adenoviruses having modified fiber proteins | |
DE69433461T2 (de) | Rekombinanter Alphavirus Vektor | |
US5747072A (en) | Adenoviral-mediated gene transfer to synovial cells in vivo | |
JP3868489B2 (ja) | リポタンパク質の代謝における欠陥の治療のための遺伝子治療の方法及び組成物 | |
US6797265B2 (en) | Deleted adenovirus vectors and methods of making and administering the same | |
US5866552A (en) | Method for expressing a gene in the absence of an immune response | |
JP3755827B2 (ja) | 組み込み可能な組み換えアデノウィルス、それらの製造及びそれらの治療的利用 | |
EP1696036B1 (en) | Use of recombinant adeno-associated virus in the manufacture of a medicament for gene therapy via muscle cells | |
Zhang et al. | Adeno-associated virus production of soluble tumor necrosis factor receptor neutralizes tumor necrosis factor α and reduces arthritis | |
JPH11507240A (ja) | 組み換えアデノウイルス及びアデノ随伴ウイルス、細胞株、並びに生産方法並びにその使用 | |
JPH10507758A (ja) | アデノウイルスおよび免疫抑制剤同時反復投与を伴う遺伝子治療 | |
US20010006955A1 (en) | Method for recombinant adeno-associated virus-directed gene therapy | |
WO1994017832A1 (en) | Targeting and delivery of genes and antiviral agents into cells by the adenovirus penton | |
CA2257148A1 (en) | Mini-adenoviral vector | |
US5643770A (en) | Retroviral vector particles expressing complement inhibitor activity | |
JPH09500782A (ja) | 肺界面活性タンパク質をコード化するdnaを含むアデノウイルスベクター | |
WO1998054345A1 (en) | Mini-adenoviral vector | |
JP2001503279A (ja) | ターゲットを定めて遺伝子を誘導発現させるための新規な構築物及びベクター | |
US20040208846A1 (en) | Mini-Ad vector for immunization | |
US20030212030A1 (en) | Novel adenoviral vector for transferring human genes in vivo | |
WO2002085287A2 (en) | Minimal adenoviral vectors for immunization | |
JPH11285394A (ja) | Dna配列の遺伝子輸送用アデノウイルストランスファ―ベクタ― | |
WO2002088319A2 (en) | Mini-adenoviral vector and methods of using same |