JPH08510495A - ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して製造された発泡板体 - Google Patents

ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して製造された発泡板体

Info

Publication number
JPH08510495A
JPH08510495A JP50018994A JP50018994A JPH08510495A JP H08510495 A JPH08510495 A JP H08510495A JP 50018994 A JP50018994 A JP 50018994A JP 50018994 A JP50018994 A JP 50018994A JP H08510495 A JPH08510495 A JP H08510495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
foam plate
mixture
foam
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50018994A
Other languages
English (en)
Inventor
カレンス,ユリーン,エン,エル
ビーゼン,アルフォンス,ヨット,エス ファン
ヴォルフ,ベルナルド
アリッケ,ゲールハルト
ヴェーバー,ラインホルト
ディーツェン,フランツ−ヨーゼフ
ハーン,クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25926245&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08510495(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE19944402909 external-priority patent/DE4402909A1/de
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH08510495A publication Critical patent/JPH08510495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/127Mixtures of organic and inorganic blowing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/122Hydrogen, oxygen, CO2, nitrogen or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/12Organic compounds only containing carbon, hydrogen and oxygen atoms, e.g. ketone or alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2325/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2325/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08J2325/08Copolymers of styrene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249954With chemically effective material or specified gas other than air, N, or carbon dioxide in void-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249976Voids specified as closed
    • Y10T428/249977Specified thickness of void-containing component [absolute or relative], numerical cell dimension or density

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はハロゲンを含まない発泡剤を使用して、最高限100℃のビカー軟化点VST B 50および少くとも5ml/10分のメルトインデックスMVR200/5を示すスチレンポリマー熱可塑性樹脂母材から発泡板体を押出成形により製造する方法に関する。この発泡板体は少くとも20mm、好ましくは50mm以上、ことに80から200mmの厚さを有する。この発泡板体を製造するための発泡剤は、二酸化炭素のみ、またはこれとエタノールおよび/またはジメチルエーテルの混合物である。

Description

【発明の詳細な説明】 ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して製造された発泡板体 本発明はハロゲンを含有しない発泡剤を使用して製造された発泡板体およびそ の製造方法に関する。本発明は、ことに少くとも20mmの厚さを有し、かつス チレン重合体を主体とし、ハロゲンを含有しない気体から成る閉気胞が形成され ている熱可塑性樹脂マトリックスから成る発泡板状体に関する。 スチレン重合体を主体とする発泡板体を押出成形により製造するために、すで に多くの発泡剤が提案されている。 例えば、ヨーロッパ特願公開464581号公報から、スチレンポリマー、こ れに対して5から16重量%の下記発泡剤、必要に応じて慣用の添加剤から成る 混合物を押出し成形することにより、高い圧縮強さ、少くとも50cm2の横断 面を有する発泡板体を製造する方法は公知である。この発泡剤は (a)3から70重量%の、56から100℃の沸点を有するアルコールもし くはケトンと、 (b)5から50重量%の二酸化炭素と、 (c)0から90重量%の、不飽和C3−C5炭化水 素および/または−30℃から+30℃の沸点を有するフルオロクロロもしくは クロロ炭化水素とから成る。 しかしながら、この公知方法により製造された発泡板体は、例えば加熱歪みの 調整最終値に比較的長時間を要する欠点がある。 また日本国特願公開昭60−145835号公報から、発泡剤として、ジメチ ルエーテル、メチルエチルエーテルまたはメチルビニルエーテルのようなエーテ ル類を使用して押出し成形されるポリスチレン発泡体層を有する積層板体の製造 方法が公知である。この実施例には、発泡剤として、ポリスチレンに対して3. 7重量部のジメチルエーテルを使用して6mm厚さの板体を製造する方法が示さ れている。 また、気胞から迅速に拡散するCO2のような発泡剤を使用して充分な寸法安 定性および圧縮強さを有する発泡板体の製造方法も公知である。この板体の厚さ が20mm以上、ことに50mm以上になると、上記の寸法安定性、圧縮強さは 最早保証され得ない。さらに高度の発泡性を有する発泡剤を使用する場合、開気 胞部分の多い発泡体がしばしば形成される。 ヨーロッパ特願公開464581号公報に開示されている方法によれば、20 mm以上の厚さを有する比較的高品質の発泡板体が得られるが、これは発泡剤と してフルオロクロロもしくはフルオロ炭化水素を使用した場合 にのみ達成されるものであり、これは環境保護の見地から好ましくない。 西独特願P4236579.1号は、ジアルキルエーテルを含有する発泡剤混 合物を使用してポリスチレン発泡板体を製造する方法に関するものであって、実 施例に開示されている熱可塑性樹脂は、すべて4.5のメルトインデックスを示 すスチレン単独重合体であって、このポリスチレンのビカー軟化点は101℃で ある。 上述した従来技術にかんがみて、本発明の目的とするところは、ハロゲンを含 有しない発泡剤を使用して、スチレン重合体を主体とする発泡板体を押出成形す る方法を提供することである。 本発明は、さらに低吸水性、良好な寸法安定性、圧縮強さに加えて高い耐熱歪 み性を有し、閉気胞性であって、少くとも20mmの厚さを有するスチレン重合 体から成る発泡板体を製造する方法を提供することを目的とする。 本発明は、さらにまた最終値、ことに製造された発泡板体における加熱歪み耐性 最終値の迅速な確定をもたらす方法、発泡剤中における二酸化炭素分の割合をで きるだけ多くする方法をもたらすことをその目的とする。 本発明のさらに他の目的は、50mm以上の、ことに80から200mmの厚 さを有する発泡板体を、エタノールと二酸化炭素から成る、ことに二酸化炭素の みから成る発泡剤を使用して製造することである。 本発明の対象は、ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して、厚さが少くとも2 0mm、横断面積が少くとも50cm2であり、かつハロゲンを含まない気体か ら成る閉気胞が形成されており、場合により不溶性の添加剤を含有し、最高10 0℃のビカー軟化点VST B 50(DIN53460)、少くとも5ミリリ ットル/10分のメルトインデックスMVR200/5(DIN53735)を 示すスチレン重合体を主体とする熱可塑性樹脂母材を押出成形して製造される発 泡板体である。 本発明の他のの対象は、このような発泡板体を、可塑化スチレン重合体/熱可 塑性樹脂母材、ハロゲン不含有発泡剤および場合により慣用の添加剤から成る混 合物材料を押出成形により製造する方法である。 本発明の核芯は、ビカー軟化点VST B 50が最高限100℃、好ましく は99℃、ことに95℃であり、メルトインデックスMVR200/5が少くと も5ml/10分、好ましくは7、ことに少くとも10ml/10分である熱可 塑性樹脂母材に在る。本発明方法により製造される発泡板体は、少くとも20m m、好ましくは50mm以上、ことに80から200mmの厚さと、少くとも5 0cm3、好ましくは100から1200cm3(原文のまま)の横断面積を有す る。これは閉気胞性、すなわち全気胞の90%以上、ことに95%以上が閉鎖さ れており、結果的に低吸水性を招来する。この発泡板体は20から60g・ l-1の密度を示す。 スチレン単独重合体から出発して、ビカー軟化温度の引下げおよびメルトイン デックスの引上げは、基本的に2方法が考えられ、一方は単独重合体連鎖に、対 応する共重合体を形成するか、スチレン単独重合体と対応する共重合体と混合す ることであり、他方は可溶性可塑剤をポリスチレンに混合することである。 ことに好ましい熱可塑性樹脂母材は、以下の両者の混合によりもたらされる。 すなわち、 (a)50から99重量%のスチレンと、1から50重量%の共役ジエンとか ら成るブロック共重合体0.1から100重量%と、 (b)上記(a)とは異なるスチレン重合体0から99.9重量%との混合物 である。 熱可塑性合成樹脂母材は、上記組成分(a)として、一方において50から9 9重量%、好ましくは55から90、ことに60から85重量%のスチレンと、 他方において1から50重量%、好ましくは10から45、ことに15から40 重量%の共役ジエンとから成るブロック共重合体を0.1から100重量%、好 ましくは1から50、ことに5から40重量%、含有する。ブロック共重合体( a)としては、星形状分岐ブロック共重合体を使用するのがことに有利である。 この共役ジエンとしては、一般的に炭素原子数4から 8の炭化水素が使用される。分岐ブロック共重合体を製造するために単独でまた は相互の混合物として使用される共役ジエンの具体例として、ブタジエン、イソ プレン、2,3−ジメチル−1−ブタジエンが挙げられる。特に好ましいのはブ タジエン、イソプレンであって、ブタジエンがことに好ましい。 星形状分岐ブロック共重合体の分子量は、原則的に50000から10000 00、ことに100000から500000の範囲にあるのが好ましい。この分 子量は、25℃においてトルエン0.5重量%溶液の粘度測定による重量平均分 子量である。 本発明において組成分(a)として使用されるべき星形状分岐ブロック共重合 体の分岐は、スチレンと共役ジエンとが、個々のポリマーセグメントを形成する と共に、ブロック状に構成される共重合体ブロックから成る。この分岐を構成す るブロック状に構成された共重合体ブロックは、結合手段を介して化学的に相互 結合される。この星形状分岐ブロック共重合体は、少くとも3個、一般的に3か ら10個、ことに3個もしくは4個の分岐を有するのが好ましく、この分岐は断 面において異なる構造を有する少くとも2種類のブロックを有するのが好ましい 。なお、この星形状分岐ブロック共重合体全体で、一般的には少くとも50重量 %、好ましくは少くとも60重量%の重合スチレンが1個もしくは複数個の分岐 共重 合体ブロック内で末端単独重合体セグメントとして形成されているのが有利であ る。 それ自体公知の星形状分岐ブロック共重合体(a)の詳細については、例えば ヨーロッパ特願公告088960号、同113099号各公報を参照され度い。 本発明による熱可塑性樹脂母材は、またコモノマーがランダム分布状態に在る スチレン共重合であってもよく、またスチレン単独共重合体と、上述したような 共重合体との混合物であってもよい。適当な共重合体は、例えば(メタ)アクリ ル酸エステル1から30重量%、ことに2から10重量%と、C4−C20アルコ ールとの共重合体である。 さらに他の好ましい熱可塑性樹脂母材は、ポリスチレン、ことにスチレン単独 重合体と、ポリスチレンに対して溶解性の可塑剤との混合物である。ことに好ま しい混合物は、ポリスチレンと、0.1から10重量%、ことに0.5から6重 量%の液状脂肪族および/または脂環式炭化水素、有機のエステル、エーテル、 酸アミドまたはポリエーテルである。ことに工業グレードの白油(C28−C43− パラフィン)、C4−C20モノアルコール、ジオールまたはグリセリンと、高級 脂肪酸、例えばアジピン酸、フタル酸、ステアリン酸、くえん酸とのエステル、 さらにステアリン酸アミド、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコールの アルキルエーテル、ポリアルキ レンオキシドが好ましい。このような熱可塑性樹脂母材の使用により、またエタ ノール/二酸化炭素発泡剤混合物または二酸化炭素の使用により、厚さが50m m以上、好ましくは80mm以上、ことに100mm以上の発泡板体が得られる 。 このような発泡板体の成形は、それ自体公知の押出成形により行なわれる。す なわち、加熱可塑化された熱可塑性樹脂母材、発泡剤ないし発泡剤混合物、場合 により他の添加剤を、押出機中において緊密に混合する。この混合物をさらに走 過させ、押出機再安定圏において絶えず撹拌しながら100から120℃に冷却 し、次いでノズルから板体を押出成形する。 慣用の添加剤および/または助剤として、帯電防止剤、安定剤、染料、充填剤 、難燃化剤、核形成剤などの慣用量が、熱可塑性樹脂母材に添加され得る。 本発明方法において、発泡剤もしくは発泡剤混合物は、母材に対して1から1 5重量%、好ましくは3から11、ことに4から8重量%の量割合で使用される 。この発泡剤はもちろんハロゲンを含有しないが、液状でなければならない。 好ましい発泡剤混合物を以下に例示する。 (a)1から100重量%の二酸化炭素、 (b)95重量%までのジメチルエーテル、メチルエチルエーテルまたはメチ ルビニルエーテル、 (c)60重量%までの、沸点56−100℃のアルコールもしくはケトン、 および (d)30重量%までの脂肪族C3−C6炭化水素。 ポリスチレンとこれに可溶性の可塑剤から成る熱可塑性樹脂母材を発泡させる のにことに適当な発泡剤混合物は、以下の組成を有する。 (a)20から95、ことに25から75重量%の二酸化炭素、 (b)80から5、ことに50から25重量%のエタノール、 (c)0から10重量%の脂肪族C3−C6炭化水素。 スチレン共重合体、ことに星形状分岐、スチレン/ブタジエンブロック共重合 体ないしこれとスチレン単独重合体との混合物を発泡させるための発泡剤混合物 としては、以下の組成のものが好ましい。 (a)2から90重量%の二酸化炭素、 (b)1から30重量%のジメチルエーテル、 (c)0から60重量%のエタノール、および (d)10重量%までの脂肪族C3−C6炭化水素。 本発明は多様な利点を有する。まず本発明発泡板体は、ハロゲンを含有しない 、しかも二酸化炭素含有分が多い発泡剤混合物を使用して製造されることができ る。本発明によるこのような発泡板体の製造方法は、簡単かつ経済的に、圧縮強 さを低減させることなく、発泡剤が迅速 に放散する、極めて厚い発泡板体を製造し得る。本発明方法により製造される発 泡板体は、短かい貯蔵時間で、圧縮強さおよび加熱歪み耐性の安定最終値を達成 し得る。 本発明により、すでに自然に存在するか、またはジメチルエーテルのように極 めて迅速に分解し得る、環境に無害の発泡剤の使用が可能となった。ジメチルエ ーテルは空気中において数日の半減期で分解し、大気中に混在することはない。 以下の実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、ここで使用される「 部」および「%」はすべて重量に関するものである。 実施例1および2 101℃の軟化点、4.5ml/10分のメルトインデックスを有するポリス チレン91部と、ブタジエン含有割合24%の星形状分岐スチレン/ブタジエン ブロッ 9部とを、軸径120mmの押出機に連続的に給送し、混合した。この混合物は 99℃の軟化点VST B 50と、7.4ml/10分のメルトインデックス MVR200/Sを示した。押出機に設けられた給送口から、同時に下表1に示 される各種組成の発泡剤10.71部を連続的に圧入、給送した。同時に押出機 中において混練されていたゲルが60分間の滞留後、300mm幅のノズルを経 て大気中に押出された。押出された発泡体は、押出 機に接続された成形型に給送され、ここで幅650mmの発泡ポリスチレン板体 が形成される。ノズル幅、発泡板体の厚さおよび比重(DIN53420)は、 下表1に示される。いずれも同様の閉気胞を有する、形状安定性の良い発泡板体 が得られた。 実施例3−6 ポリスチレンと、92.3℃のビカー軟化点VST B/50と10.7ml /10分のメルトインデックスMVR200/5を有する2.75%の白油との 混合物100部を、軸内径120mmの押出機に連続的に給送し、同時に押出機 中のこのポリスチレン混合物に、表2に示される異なる量のタルク(平均粒径約 10μm)を混合した。さらに押出機に設けられた他の給送口から、表2に示さ れる組成の発泡剤を連続的に給送した。押出機中で混練されていた溶融ポリスチ レンは、約60分間の滞留時間後に、300mm幅のノズルから大気中に押出さ れた。各実施例における板体の厚さは、表2に示されている。 対比例(実験例6)には、実施例1と同様に101℃のビカー軟化温度、4. 5ml/10分のメルトインデックスを示すポリスチレンを、ヨーロッパ特願公 開464581号公報に開示されている公知の組成の発泡剤を使用して、同様の 条件下において発泡板体を押出、成形した。 生成発泡体はノズルに接続された型で670mmの幅を有する発泡板体になさ れ、これは同様に閉鎖気胞を有し、良好な寸法安定性を示した。表2の発泡体の 厚さおよび密度は、DIN53420により測定された。 実施例7−12 ポリスチレンと3%の各種の可塑剤との混合物(混合 物の組成、メルトインデックスMVR、ビカー軟化点VSTについては下表3参 照)を、軸内径53mmの押出機に連続的に給送した。この熱可塑性樹脂母材と 共に、0.63部のタルク(平均粒径約10μm)を押出機に給送した。さらに 押出機に設けられた給送口から、同時に4.25部の二酸化炭素を圧入給送した 。押出機中で混練されていた溶融ポリスチレンを、ほぼ10分の滞留時間後に、 50mm幅のノズルから大気中に押出した。ノズル間隙は2.5mmとした。生 成発泡体を、ノズルに接続した型中において成形し、幅123−147mm、厚 さ56−88mmのポリスチレン発泡板体を得た。これらは閉鎖気胞を有し、良 好な寸法安定性を示した。下表3にこれら実施例による発泡板体の物性を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,BR,BY,CA,C N,CZ,FI,HU,JP,KR,KZ,NO,NZ ,PL,RU,UA,US (72)発明者 ヴォルフ,ベルナルド ドイツ国、D―68163、マンハイム、ハー ルトシュトラーセ、13 (72)発明者 アリッケ,ゲールハルト ドイツ国、D―67549、ヴォルムス、ブル ナーシュトラーセ、11 (72)発明者 ヴェーバー,ラインホルト ドイツ国、D―67112、ムターシュタット アン、デァ、シュタイネルネン、ブリュ ッケ、11 (72)発明者 ディーツェン,フランツ−ヨーゼフ ドイツ国、D―67071、ルートヴィヒス ハーフェン、イム、エーバーネスト、29 (72)発明者 ハーン,クラウス ドイツ国、D―67281、キルヒハイム、イ ム、ビュゲン、9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ハロゲン含有気体を含まない閉気胞が形成されており、かつ場合により熱 可塑性樹脂に不溶性の添加剤を含有している、スチレン重合体を主体とする熱可 塑性樹脂母材を有し、かつ少くとも20mmの厚さと、少くとも50cm2の横 断面を有する発泡板体を、ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して、押出成形に より製造される発泡板体であって、上記熱可塑性樹脂母材が、最高限100℃の ビカー可塑化温度VST B 50(DIN53460)、少くとも5ml/1 0分のメルトインデックスMVR200/5(DIN53735)を有すること を特徴とする発泡板体。 2.厚さが50mm以上、ことに80から200mmであることを特徴とする 、請求項1による発泡板体。 3.気胞の90%以上、ことに95%以上が閉鎖気胞であることを特徴とする 、請求項1による発泡板体。 4.熱可塑性樹脂母材が、スチレン共重合体またはスチレン単独重合体とスチ レン共重合体の混合物から成ることを特徴とする、請求項1による発泡板体。 5.スチレン共重合体が、スチレンと、1から50重量%の共役ジエンから得 られるブロック共重合体であることを特徴とする、請求項4による発泡板体。 6.ブロック共重合体が、星形状分岐を有するブロッ ク共重合体であることを特徴とする、請求項5による発泡板体。 7.共役ジエンがブタジエンであることを特徴とする、請求項5による発泡板 体。 8.熱可塑性樹脂母材が、50から99重量%のポリスチレン単独重合体と、 50から1重量%のブロック共重合体とから構成されていることを特徴とする、 請求項5による発泡板体。 9.熱可塑性樹脂母材がポリスチレンと、これに可溶性の可塑剤0.1から1 0重量%とから成る混合物であることを特徴とする、請求項1による発泡板体。 10.可塑剤が液状のパラフィン炭化水素、有機のエステル、エーテル、酸ア ミドまたはポリエーテルであることを特徴とする、請求項9による発泡板体。 11.可塑化熱可塑性樹脂母材と、1から15重量%のハロゲン不含有発泡剤 と、場合により慣用の添加剤とから成る混合物を押出により成形することを特徴 とする、請求項1による発泡板体の製造方法。 12.発泡剤として、 (a)1から100重量%の二酸化炭素、 (b)95重量%までのジメチルエーテル、メチルエチルエーテルまたはメチ ルビニルエーテル、 (c)60重量%までの、56から100℃の沸点を有するアルコールまたは ケトン、および (d)30重量%までの脂肪族C3−C6炭化水素から成る混合物を使用するこ とを特徴とする、請求項11による製造方法。 13.発泡剤として、 (a)20から95重量%の二酸化炭素、 (c)80から5重量%のエタノール、および (d)0から10重量%の脂肪族C3−C6炭化水素から成る混合物を使用する ことを特徴とする、請求項11による製造方法。 14.発泡剤としてもっぱら二酸化炭素のみを使用することを特徴とする、請 求項11による製造方法。 15.発泡剤として、 (a)2から90重量%の二酸化炭素、 (b)1から30重量%のジメチルエーテル、 (c)0から60重量%のエタノール、および (d)10重量%までの脂肪族C3−C6炭化水素を使用することを特徴とする 、請求項11による製造方法。
JP50018994A 1993-05-27 1994-05-20 ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して製造された発泡板体 Pending JPH08510495A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4317573.2 1993-05-27
DE4317573 1993-05-27
DE4402909.8 1994-02-01
DE19944402909 DE4402909A1 (de) 1994-02-01 1994-02-01 Unter Verwendung halogenfreier Treibmittel hergestellte Schaumstoffplatten
PCT/EP1994/001631 WO1994028058A1 (de) 1993-05-27 1994-05-20 Unter verwendung halogenfreier treibmittel hergestellte schaumstoffplatten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08510495A true JPH08510495A (ja) 1996-11-05

Family

ID=25926245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50018994A Pending JPH08510495A (ja) 1993-05-27 1994-05-20 ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して製造された発泡板体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5576094A (ja)
EP (1) EP0700413B1 (ja)
JP (1) JPH08510495A (ja)
KR (1) KR960702491A (ja)
CN (1) CN1070206C (ja)
AT (1) ATE164607T1 (ja)
AU (1) AU6844494A (ja)
CA (1) CA2163537A1 (ja)
CZ (1) CZ311195A3 (ja)
DE (1) DE59405594D1 (ja)
ES (1) ES2114198T3 (ja)
FI (1) FI107051B (ja)
HU (1) HU213640B (ja)
NO (1) NO309194B1 (ja)
PL (1) PL175478B1 (ja)
WO (1) WO1994028058A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054390A1 (fr) * 1998-04-23 1999-10-28 Kaneka Corporation Mousse de resine styrenique extrudee et procede de production correspondant
JP2006188654A (ja) * 2004-12-10 2006-07-20 Jsp Corp ポリスチレン系樹脂押出発泡体の製造方法
JP2015083674A (ja) * 2013-09-20 2015-04-30 Psジャパン株式会社 押出発泡シート及び容器
JP2015083673A (ja) * 2013-09-20 2015-04-30 Psジャパン株式会社 板状押出発泡体

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5830924A (en) * 1994-10-13 1998-11-03 The Dow Chemical Company Non-linear styrenic polymer-based foams
DE4445140A1 (de) * 1994-12-17 1996-06-20 Basf Ag Mit Kohlendioxid getriebener Schaum aus Styrolpolymeren
DE19615486A1 (de) 1996-04-19 1997-10-23 Basf Ag Unter Verwendung halogenfreier Treibmittel hergestellte Schaumstoffplatten
US5939463A (en) * 1997-10-01 1999-08-17 Tenneco Packaging High productivity, low fugitive VOC emission foam process
US6136875A (en) * 1997-10-01 2000-10-24 Tenneco Packaging, Inc. High productivity, low fugitive emission foams and foam processes
WO1999033625A1 (fr) * 1997-12-24 1999-07-08 Kaneka Corporation Procedes de production de mousses extrudees en resines styreniques et mousses
US6123881A (en) * 1998-09-16 2000-09-26 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Process for producing extruded foam products having polystyrene blends with high levels of CO2 as a blowing agent
US6187831B1 (en) 1998-09-16 2001-02-13 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Process for producing extruded foam products with higher levels of CO2 as a blowing agent
US6093352A (en) * 1998-09-16 2000-07-25 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Process for producing foam by monitoring key process parameters
AU757026B2 (en) 1998-10-21 2003-01-30 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Process for producing extruded foam
EP1246866A1 (en) * 1999-11-30 2002-10-09 Owens Corning Extruded polystyrene foam with vicat temperature over 100 c
US6166099A (en) 2000-04-20 2000-12-26 Nova Chemicals Inc Tetrafunctional initiator
US6433092B2 (en) 2000-04-20 2002-08-13 Nova Chemicals Inc. Tetrafunctional initiator
US6420444B1 (en) 2000-10-04 2002-07-16 Nova Chemicals, Inc. Tetrafunctional initiator
US7045556B2 (en) * 2002-07-02 2006-05-16 Pactiv Corporation Polyolefin foams made with isopentane-based blowing agents
US7166248B2 (en) * 2003-01-03 2007-01-23 Pactiv Corporation Reduced VOC emission alkenyl aromatic polymer foams and processes
US20070026175A1 (en) * 2003-07-15 2007-02-01 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable foam films
DE102005015892A1 (de) * 2005-04-06 2006-10-12 Basf Ag Verfahren zur antistatischen Ausrüstung von expandierbarem Polystyrol
US20070105967A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-10 Govind Rauniyar Thermoplastic material
WO2011042405A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 Basf Se Polymermischungen von polystyrol mit styrol-butadien-blockcopolymeren
RU2593628C2 (ru) 2010-12-17 2016-08-10 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи Способ экструдирования полистирола из расплава
CN105142877B (zh) * 2013-03-15 2018-10-02 欧文斯科宁知识产权资产有限公司 在使用低全球变暖的潜在发泡剂制造挤出聚苯乙烯泡沫体中使用的加工助剂
CN106633451B (zh) * 2015-10-28 2019-05-31 河北五洲开元环保新材料有限公司 采用co2组合发泡剂挤出聚苯乙烯发泡材料的制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636527A (en) * 1985-04-12 1987-01-13 The Dow Chemical Company Method for the preparation of styrene polymer foam and foam prepared thereby
DE3532569A1 (de) * 1985-09-12 1987-03-12 Basf Ag Mischungen aus styrolpolymerisat, ionomeren und gepfropftem kautschuk und deren verwendung zur herstellung von formmassen
US4916166A (en) * 1988-10-17 1990-04-10 The Dow Chemical Company Insulating alkenyl aromatic polymer foam
EP0464581B1 (de) * 1990-07-04 1995-02-22 BASF Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Schaumstoffplatten mit hoher Druckfestigkeit
US5106882A (en) * 1991-05-28 1992-04-21 The Dow Chemical Company Insulating alkenyl aromatic polymer foam
US5269987A (en) * 1992-12-22 1993-12-14 Reedy Michael E Process for producing alkenyl aromatic foams using a combination of atmospheric and organic gases and foams produced thereby

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054390A1 (fr) * 1998-04-23 1999-10-28 Kaneka Corporation Mousse de resine styrenique extrudee et procede de production correspondant
US6696504B1 (en) 1998-04-23 2004-02-24 Kaneka Corporation Extruded styrene resin foams, and methods for producing the same
JP2006188654A (ja) * 2004-12-10 2006-07-20 Jsp Corp ポリスチレン系樹脂押出発泡体の製造方法
JP2015083674A (ja) * 2013-09-20 2015-04-30 Psジャパン株式会社 押出発泡シート及び容器
JP2015083673A (ja) * 2013-09-20 2015-04-30 Psジャパン株式会社 板状押出発泡体

Also Published As

Publication number Publication date
NO954782D0 (no) 1995-11-24
ES2114198T3 (es) 1998-05-16
FI107051B (fi) 2001-05-31
EP0700413A1 (de) 1996-03-13
PL175478B1 (pl) 1999-01-29
DE59405594D1 (de) 1998-05-07
HUT73404A (en) 1996-07-29
CN1070206C (zh) 2001-08-29
CZ311195A3 (en) 1996-04-17
NO954782L (no) 1995-11-24
HU213640B (en) 1997-08-28
HU9503364D0 (en) 1996-01-29
CN1131429A (zh) 1996-09-18
WO1994028058A1 (de) 1994-12-08
ATE164607T1 (de) 1998-04-15
FI955641A0 (fi) 1995-11-23
AU6844494A (en) 1994-12-20
US5576094A (en) 1996-11-19
CA2163537A1 (en) 1994-12-08
KR960702491A (ko) 1996-04-27
NO309194B1 (no) 2000-12-27
EP0700413B1 (de) 1998-04-01
FI955641A (fi) 1995-11-23
PL311753A1 (en) 1996-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08510495A (ja) ハロゲンを含有しない発泡剤を使用して製造された発泡板体
DE102015225454B4 (de) Polyolefinharzzusammensetzung mit einem ausgezeichneten Expansionsvermögen und ausgezeichneten Eigenschaften für eine Direktmetallisierung, und spritzgegossener Artikel, hergestellt durch Schaumspritzgiessen derselben.
US5089535A (en) Thermoplastic compositions for water soluble foams
US3706679A (en) Vinyl resin blowable into a rigid smooth skin microcellular profile
JPS58111834A (ja) ポリスチレン板状押出発泡体の製造法
KR20030024871A (ko) 발포제로서 134a 및 알코올에 의한 압출 비닐 방향족발포체
EP0073905B1 (de) Verfahren zur Herstellung von feinzelligen Schaumstoffen aus Styrolpolymerisaten
US4196267A (en) Extrusion foamed article and process for producing the same
CA2399239A1 (en) Extruded foam product with reduced surface defects
EP1730221A1 (en) Foam structure with an inorganic blowing agent
EP0099455A1 (de) Verbundfolien
EP0143321B1 (de) Formmassen mit verbesserten Verarbeitungseigenschaften und daraus hergestellte alterungsbeständige Kunststoffolien
CN114196142A (zh) 一种pvc改性发泡材料及其成型方法
JP3888944B2 (ja) スチレン系樹脂発泡シートの製造方法
EP3420022B1 (en) Liquid modifier as carrier system for cfas in foamed polystyrenes
JP3531922B2 (ja) 脂肪族ポリエステル系樹脂発泡粒子成形体の製造方法
JP2001181428A (ja) 熱可塑性ポリエステル系樹脂発泡体及びその製造方法
US5985946A (en) Foamed articles
JPS60135440A (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡成形体およびその製造方法
DE4402909A1 (de) Unter Verwendung halogenfreier Treibmittel hergestellte Schaumstoffplatten
KR820002060B1 (ko) 폴리스티렌계 수지 판상 발포체의 제조방법
JPS6094444A (ja) ゼリ−様pvc組成物
JPS63125535A (ja) 押出成形に用いるペレット状発泡用軟質塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6185449A (ja) スチレン及びエチレンポリマーのイオン的に会合した配合物の発泡体
JP3792746B2 (ja) 自動車用天井材およびその製造法