JPH08509642A - 管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法 - Google Patents

管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法

Info

Publication number
JPH08509642A
JPH08509642A JP6524611A JP52461194A JPH08509642A JP H08509642 A JPH08509642 A JP H08509642A JP 6524611 A JP6524611 A JP 6524611A JP 52461194 A JP52461194 A JP 52461194A JP H08509642 A JPH08509642 A JP H08509642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
light
polymer
polymeric
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6524611A
Other languages
English (en)
Inventor
ピー. パサック,チャンドラシェクハー
エス. ソウニー,アマープロクト
エイ. フベル,ジェフリー
ジェイ. ハーマン,スチーブン
エイ. ロス,ローレンス
ケイ. キャンベル,パトリック
エム. ベリガン,ケビン
ケイ. ジャレット,ピーター
ジェイ. コウリー,アーサー
Original Assignee
フォーカル,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォーカル,インコーポレイテッド filed Critical フォーカル,インコーポレイテッド
Publication of JPH08509642A publication Critical patent/JPH08509642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/94Stents retaining their form, i.e. not being deformable, after placement in the predetermined place
    • A61F2/945Stents retaining their form, i.e. not being deformable, after placement in the predetermined place hardenable, e.g. stents formed in situ
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/22Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of tubes
    • B29C55/24Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of tubes radial
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22001Angioplasty, e.g. PCTA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0014Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol
    • A61F2210/0023Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol operated at different temperatures whilst inside or touching the human body, heated or cooled by external energy source or cold supply
    • A61F2210/0047Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol operated at different temperatures whilst inside or touching the human body, heated or cooled by external energy source or cold supply heated by light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0096Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers
    • A61F2250/0098Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers radio-opaque, e.g. radio-opaque markers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0833Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using actinic light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0042Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor without using a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0059Degradable
    • B29K2995/006Bio-degradable, e.g. bioabsorbable, bioresorbable or bioerodible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S623/00Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
    • Y10S623/901Method of manufacturing prosthetic device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ポリマー構造体を生体内で成形するための方法および装置を開示する。ポリマー構造体は可視光または近可視光の波長の吸収によってその成形温度に加熱されるポリマーからなる。ポリマー物質によって吸収される波長の放射線を発生させる光源を提供することによって、ポリマー物質は隣接する組織または流体の許容できないレベルの加熱を伴わずに生体内で選択加熱され成形される。装置はカテーテル(10)を含んでおり、カテーテルはその遠位末端の近くに配備された造形用要素(12)を有している。少なくとも一つの光ファイバー(18)から光を供給される光発射体15が造形用要素の内側に配備されている。光発射体は造形用要素の上に配備された成形可能なポリマー物品(19)に実質的に均一な光の場を提供するように作用し、それによって、ポリマー物品が身体組織の所望の治療位置において加熱され成形されることを可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】 管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法発明の分野 本発明は人間または動物の患者にポリマー材料(polymeric materials)を管 腔内移植するための装置、およびこのような材料を配送するための方法に関する 。発明の背景 人間または動物患者の身体組織へのポリマー材料の応用は、医療業界において ますます重要になってきている。このような材料を使用する提案としては、組織 の変更;内腔の創世または保護、流体の通過または捕集の為の導管または貯蔵所 ;組織の成長のためのマトリックスの創造;望ましくない組織の成長の制御;組 織表面への治療剤の配送;組織表面を他の組織に結合する能力または人工移植; 組織または障害を分離または保護して直す或いはいやすことを可能にする力量; および組織中に、組織から、又は組織を通して物質又はエネルギーを通す速度を 調節する能力等がある。 生体内(in vivo)のポリマー材料の使用は、著しい治療上の効果を与えてい ることが認められているけれども、現在までこのような応用は多くの制限に遭遇 してきた。例えば、このようなポリマーを組織表面に適用する方法は、しばしば 組織に我慢の限界を越えた圧力、熱、又は電気的なエネルギーの使用を必要とす る。同様に、このようなポリマーと関連した種々の化学的な影響が生理学上受け 入れられないことが見いだされている。 生体内にポリマー材料を再整形する数多くの方法が先行技術において知られて いる。特に、米国特許第5,213,580号、および国際刊行物(Internatio nal Publication)WO 90/01969において、両者ともスレピアン(Slepia n)他、全ての開示をここに参考として引用する、生理学的な温度より僅かに高 い融点を有するポリマーを患者に移植し、そしてこのポリマーが加熱された流体 と接触され融解し、そしてバルーンカテーテル(balloon catheter)によって与 えられた機械的な力を用いて整形することが記載されている。不幸に も、当業界に知られている多くの方法は、生理学的に我慢できるレベルを越えた エネルギーの使用を必要とし、或いは形態の変化および/またはポリマー材料の 温度を十分にコントロールすることができなかった。 典型的に、埋め込まれた装置にエネルギーを与える先行技術の方法における主 な制限は、装置にエネルギーを正確に向けることができないことであり、一方身 体組織への放出エネルギーが極小化することである。例えば、ステント(stents )のようなポリマー装置が、バルーンカテーテルを用いて生体内の特定の場所に 配送されることが先行技術において知られている。このようなステントは、加熱 された流体でバルーンを満たすことによって、その場所で加熱することができる 。この方法において、加熱はバルーン内の流体から、バルーンの材料を通し、そ してステントの内部に導かれる。伝導は比較的遅い方法であり、そしてバルーン は比較的大きい熱的な質量を有しているので、エネルギーはステントだけではな くて、周囲の身体組織および流体に移動してしまう。その結果、望ましくない量 の熱が周囲の身体の組織や流体に移動してしまう。 従って、生体内に埋め込むポリマー材料の装置には、先行技術で遭遇する問題 を避ける必要がある。生体内に材料を配送しそして再整形する方法において、医 師が安全にそして容易に材料を患者に導入でき、材料を望みの通り整形し、そし て少なくとも治療上望みの時間内で望みの場所に材料を置くことができる方法が 同様に必要である。更に生体内にこのような材料を再整形する材料およびその方 法においては、周囲の組織や生理学的流体に転移されるエネルギーの量を最小に して材料を再整形する能力を与える必要性がある。発明の要約 本発明は生体内にポリマー材料を配送する装置および方法に、そして更に特に 人間または動物の患者の組織の内腔にポリマー材料を移植することに関するもの である。更に特に、本発明は生体内にポリマー物品をフォトサーモフォーミング (photothermoforming)する方法に関するものであって、即ち、光を用いて流体 となる温度に物品を選択的に加熱して生体内のポリマー物品の形を変更し、望み の形態に物品を成型し、そして物品を望みの形態で非−流体の形になるようにす る方法に関するものである。物品が作られる材料は、隣接のまたは最も近い組織 の 実質的な損傷が起こらない温度で成型することができる材料から選ばれる。 加熱は、物品をある波長の、またはある範囲内の波長の光で照射、または照明 することによって達成され、その波長ではポリマー材料は容易に光を吸収し、ま たはその波長では隣接する人体の組織または流体は、著しく光を吸収する事はな い。本発明の1つの態様に従えば、ポリマー材料は容易に吸収し、そして隣接の 組織または流体は著しく吸収しないある波長、またはある波長範囲内で、物品は 照射される。これは与えられた照射を比較的強く吸収するポリマー材料を提供す ることによって、或いは容易に照射を吸収する発色団を有するポリマー材料を装 填することによって達成される。ポリマーを熱成型するために用いられる光は、 人体の組織または流体に容易に吸収されず、サーモフォーミング領域の組織また は流体に吸収される光の量を、そして熱の発生を最小にする波長の光を用いるこ とが好ましい。本発明の1つの態様に従うと、可視のまたは近赤外の光が、配送 装置上の光学チップ部品によって局部的にポリマー材料に与えられる。得られた 整形物品は、1つの態様において、血液容器を通して開存性を保つステントとし て作用することにより治療上に利点を与えている。数多くの他の治療上の形は同 様に上手に熟考されている。 1つの態様に従えば、ポリマー材料は染料または顔料化合物のような発色団を 持っている。発色団は、特定の光源と共に、光源によって作られた光を吸収する ように選択される。吸収された光は、ポリマーの加熱に作用する、熱エネルギー に転換される。本発明の1つの態様に従うと、発色団(chromophores)はサーモ クロミック(thermochromic)である。発色団とポリマーを混合することの代替 物としては、光源によって作られた光の波長スペクトルを自然に吸収するポリマ ーを用いることができる。材料の自然吸収スペクトルは本来の状態におけるポリ マーからもたらされ、或いは代わりにポリマーの主鎖または側鎖に1種以上の発 色団を組み込むことによって得られる。しかしながら、それぞれの場合において 、ポリマーは生体適合性および成型可能性のような他の選択基準を満足すること が必要である。 特定の波長またはスペクトル領域で、或いはその近傍で放射する光源と共に、 その、またはそれに近い特定の波長またはスペクトルの範囲において最大吸収特 性を有する発色団、またはポリマー材料を選択することによって、光の吸収によ って効率的に加熱される能力を有するポリマーが得られる。この方法で、周囲の 身体組織および流体の加熱を最小限にするポリマーの選択的加熱が達成される。 広く、装置は、末端部分近傍に位置された整形エレメントを有するカテーテル から成っている。ポリマー材料は、整形エレメントに隣接またはその近傍に位置 され、カテーテルによって配送された光によって照射され、そして流体化するよ うに加熱され、そして組織内腔と接触して整形エレメントによって成型される。 1つの態様において、装置は光学チップ部品を組み込んだバルーン膨張カテー テルから成っている。ポリマー材料は、好ましくはバルーンを取り巻くチューブ またはスリーブの形で、バルーン上に置かれる。光学チップ部品は光をポリマー 材料に当てることに役立っている。光は外部から供給することができる。光の吸 収によって、ポリマー材料は成型可能になる温度に加熱される。バルーンの膨張 は成型できるポリまー材料を外側に広げ、ポリマーを組織内腔と接触して押しつ ける。選択的に、ポリマー材料の成型以前に部品を変えることができる場合には (即ち、ポリマー材料は巻とられたシートまたは軸状のプリーツを有するチュー ブから成る)、材料はバルーンを用いて部品を変更しそしてその後に加熱して隣 接組織表面に符合した外形に成型される。 他の態様に従って、装置は更に引っ込められる鞘を含んでおり、これは材料が 生体内の処置部位に導かれるので、バルーン上にポリマー材料をカプセル化する ように設計されている。位置が決まると、鞘は引っ込められて材料を露出しそし て材料を加熱されるようにし、そして上記の如く成型される。鞘は、フレキシブ ルなポリマーで作られた、先が細くなった末端のチップを含むことができ、これ はバルーン上に急激に広がり、そして鞘としてのポリマー材料はこれらの構造の 上に引っ込められる。その代わりとして、チップは、少なくとも1つの縦のスリ ットを含むことができ、これはチップの放射状の膨張をもたらすものである。図面の簡単な記述 図1は、ポリマー材料の配送に適当な、レーザーバルーンカテーテルの1つの 態様を説明するものである; 図2aおよび2bは、ポリマー材料の配送に適当なレーザーバルーンカテーテ ルの1つの態様を説明するものである; 図3は光放射器の2つの態様を示しているレーザーバルーンカテーテルの説明 である; 図4aおよび4bは、ポリマー材料の配送に適当なレーザーバルーンカテーテ ルの第二の態様を説明するものである; 図5aおよび5bは、図1、2および4のレーザーバルーンカテーテルと共に 用いることが適当な、引っ込むことができる鞘を説明する; 図6aおよび6bは、内腔壁上に厚いポリマーフィルムを与える装置の他の態 様の概要説明である;そして 図7aおよび7bは、図6bの装置と共に用いる光放射カテーテルの概要描写 である。発明の詳細な記述 可視または近−可視スペクトルの光を用いて、移植されたポリマー材料を選択 的に加熱する能力は、容易に身体の組織に吸収されない波長スペクトルを作る光 源を用いて達成することができる。光源からの光は、スペクトルの範囲の中で少 なくとも部分的に吸収力のある、ポリマー材料を加熱するために用いられる。た とえ光の一部(例えば、50%)のみがポリマーによって吸収されたとしても、 透過した光は、容易に周囲の組織に吸収されないだろうし、そしてその組織に最 小の加熱効果を持つであろう。この場合において、ポリマーに吸収されない光は 、ポリマーを越えて浸透するので、比較的大きい面積の組織に吸収される。それ なりに、結果として生ずる加熱は、より大きい容積の組織の至るところで生ずる 。組織中の温度上昇は、組織の単位容積中に吸収されたエネルギーの関数である ので、容易に、即ち小容量の組織によって吸収される波長によって生じた加熱に 比較して局部的な加熱は著しく低い。低い組織吸収特性を有する波長に対する要 求は、特別の処理部位での組織の過剰の加熱が起こらない、又は望ましいもので はないという限度のみが必要である。 代わりに、もしポリマー材料がそのスペクトル範囲で高い光の吸収性を持つな らば、身体の組織や流体に吸収されるスペクトルを有する光を用いることが可能 である。この場合には、ポリマーは実質的に全ての光を吸収し、これによって身 体組織に移動される量を最小にし、組織上の光の加熱効果を最小にする。 本発明のポリマー材料は、成型温度、結晶性、吸収特性、生体浸食性、物理強 度、生体適合性、および透過と吸収特性を含む、各種の基準を満足しなければな らない。それぞれについては以下に記述する。 成型温度(molding temperature) もし材料を移植しそして整形するために必要な時間その温度に保つなら、組織 や周囲の生理学上の流体に著しく有害ではないその温度で、材料が成型できるか 又は溶解するようにならなければならない。その上に、材料は約40℃以上の温 度で成型できるようにならなければならない。高熱や発熱(約38−40℃)に 関連する体温より大きい温度であるので、この温度が選択されてきた。最低成型 温度の要求特性は、上昇した、生理学上生ずる体温に応じて自然に軟化又は溶融 させないことにある。 ここに用いられる”成型温度”の用語は、最低溶融温度、Tm、又はガラス転移 温度、Tg、を表すものとして用いられ、この温度でポリマーは生理学上受け入れ られる力を用いて可塑的に変形される。同様に、溶融又はガラス転移温度は、著 しい機械的又は熱的な損傷を身体組織に生ずる温度以下でなければならない。 ”熱成形(thermoforming)”の用語は、ポリマー物品が少なくともその成型温 度に加熱され、その後外部又は内部応力によって再整形される方法を記述するた め用いられている。 結晶性および物理強度 材料は実質的に結晶性又は半結晶性構造を有することが好ましく、そのため溶 融温度に加熱されたとき、熱成型に伴う成型の力を受けたときにはまだ密着性を 残して、容易に流れる粘ちょう流体に急速に移行する。その代わりとして、材料 はガラス状であるか又はガラス状成分を有することができる。この場合、もしガ ラス転移温度以上に十分に加熱されると、材料は同様に容易に流れ、そして成型 力を受けたときには密着性を残す。 本発明に有用な材料は、成型可能な状態にある時、”フルーエント(fluent) ”と呼ばれる。著しい組織の機械的崩壊を受けること無く、材料を成型されるよ うにするフルーエント材料の実際の粘度は、特別の組織、および材料が成型され る 方法に依存する。一般に、一旦成型温度に加熱されると(即ち、フルーエントに された)、材料は生理学上受け入れられる量の力を用いて整形又は成形できるよ うな材料であることが好ましい。同様に、成型温度は成型過程の間で著しい熱的 な損傷を受けない十分低い温度であることが好ましい。最低量の力を用いて成型 される能力は、ポリマー材料又は力を与える構成要素の誤用又は構造的な欠陥の 結果として、潜在的に起こる組織の損傷の可能性を減少させる。 許容される力の量および熱的な負荷の決定は、少なくとも、a)成型可能状態 における材料の粘度、b)材料の長さおよび/又は厚さ、c)材料の幾何的な形状 、およびd)材料が十分にフルーエントになる温度に依存する。その上、1つの タイプの組織に、力と熱的負荷が生理学的に許容されたとしても、他には許容さ れないかも知れない。例えば、骨の組織内に生理学的に許容される力と温度は、 血管又は他の柔らかい組織には生理学的に許容される量の力および温度を遥かに 越えるかも知れない。かくて、ポリマーを成型する最大の生理学的に許容される 力と温度を決定する際には、ポリマー材料と組織側の両者の物理特性を考慮しな ければならない。 材料を成型温度に加熱するのに必要な熱エネルギー量が実用量の時間内で移行 することができ、外科の処置に必要とされる時間を最小にし、そして材料からそ して組織内に導かれる熱量を最小にするような選択されたポリマー材料であるこ とが好ましい。 1つの態様において、材料は組織構造に機械的支持を与えるよう意図されてい る。この態様において、材料それ自身、そして材料の最終の治療上の形態は、生 体内の実用上の存続期間の間、整形された材料の上に働く力に耐えるため、十分 な機械的強度を有する構造を与えなければならない。この要求は、機械的な実用 上の存続期間の後、生分解性であることが期待される材料を用いる場合には、特 に重要である。或いは、構造的な支持体を意図する必要はない。むしろ、材料は 、保護層として、遮断層、接着層として、又は治療剤のキャリヤーとして用いら れる。この場合、その機能が生体内の実用上の存続期間の間の生分解性によって 、又は移植の間に材料を整形するために用いられる方法のいずれかによって、そ の機能が損なわれないように選ばれなければならない。機械的な支持の程度を種 々 与える技量は、異なるポリマー材料を選ぶことによって、又は1種のポリマー以 上からなる材料の分子量分布を変えることによって達成される。一般に、高分子 量の材料は、低分子量の材料より高いモジュラス(modulus)と大きい支持力を 与える。その上に、材料の加熱と再成形によって品位を落としたり、又は別の点 で材料に配合された任意の治療剤にたいする材料の放出特性を変えないように、 材料を選ばなければならない。 ある応用においては、材料は完全に覆われないで支持されるべきであり、或い はそうでなければ材料によって扱われた組織の部分を部分的にのみ被覆すること が好ましい。例えば、材料は全体の内腔よりもむしろ、組織内腔の一部を支持す るように適用される。物理的な形態は、最終的な応用に適するよう変えることが できる。一方、比較的薄い固状フィルムやシートが多くの応用に好まれ、穴のあ る(fenestrated)又は微孔質のシートもまた用いられる。溶融結合剤又はキャ レンダリングの有無の紡がれた織物もまた用いられる。材料は、配送形状から治 療形状に一回移送される予め決められたパーホレーションや穴を含むことができ る。もし、装置が中空シリンダーの形で配送しようと意図するなら、シリンダー は複数の開いている又はシリンダーが大きい治療形態に広げられてしまえば開い たままなっている複数のパーホレーションを有している。もし材料が、動脈のた めの支持構造として用いられるなら、パーホレーションは配送を容易にする軸上 の柔軟性を増加させ、そして実施中およびその後の組織の浸食を減少させ、この ような導管の障害の可能性を減少させることによって側鎖導管のかん流を改良し 、そして材料の固定とカプセル化のため組織の内部成長の増加を可能とする。 吸収特性 ポリマー材料は、組織、血液成分、生理学上の流体、又は水によって容易に吸 収されない波長領域内の光を好ましくは吸収すべきである。約250〜1300 nmのスペクトル範囲の中の波長が用いられるけれども、約300〜1000nmの 範囲の波長が好ましく、そして約500〜850が特に好ましい。染料や顔料の ような発色団がポリまー材料に配合されるこのような場合において、材料それ自 身は十分に透明で、光が到達しそして染料や顔料によって吸収されることを可能 としなければならない。 生浸食性、および非−生浸食性の両者のポリマーに対し、本発明の使用に適す る発色団および光源は、以下に含まれる染料又は顔料材料、およびこれらの材料 に対応するレーザーから選択することができるが、これらに限定されるものでは ない: 光源および発色団の選択は、単に上記に明らかにしたものに限定しようとする ものではない。むしろ、ポリマー材料のフルーエントを得るに十分な加熱を生ず る任意の組み合わせを用いることができる。 ポリマー材料を予展開の形態に形成し、そして、もし必要なら、材料中に発色 団を混ぜ合わせる、ポリマー処理の当業界に知られている任意の各種の方法が用 いられる。熟慮されたポリマー処理の方法の中に、溶媒キャスティング、射出成 形、押し出し、溶媒抽出、および圧縮成形がある。 本発明の加熱方法は、加熱エレメントを用いる伝導加熱法と対比する事ができ るが、このような技術はより大きな熱負荷を必要とし、そして更に加熱が遅い傾 向があるので、これにより周囲の身体組織または流体に著しい量の熱を移動させ る可能性を含んでいる。しかしながら、先に記載した通り、光の吸収はポリマー 物品を加熱させ、一方周囲の組織および流体へのエネルギー移動を最小としてい る。これは、身体組織に容易に吸収されない波長のスペクトル、波長スペクトル 中の入射エネルギーの全てを実質的に吸収するポリマー組成、或いはまたこれら の特性の組み合わせのいずれかを選択することによって達成されている。 1つの態様において、ポリマー温度の上限はある染料を用いてコントロールす ることができ、この染料は一旦ある温度に達すると光学的エネルギーの吸収を実 質的に停止するものである。このようないわゆる”サーモクロミック(thermoch romic)”染料はアーリントン ハイツ イリノイのクラークR & D社(Clark R & D,Arlington Heig ht,Illinois)より市販され入手可能である。サーモクロミック染料は下の臨界 温度TL以下では一定の吸収が存在する。TLと上の臨界温度TUの間では吸収は一定 の値からほとんど0に減少する。更にサーモクロミック染料は一般に吸収と温度 の変化が完全に逆であることで特徴づけられる。サーモクロミック染料をポリマ ー材料中へ配合すると、ポリマーが加熱されるに従い吸収エネルギーの減少を伴 い、ポリマーが冷却されているときは一定のエネルギー吸収を可能とする。ポリ マー温度のTLとTUの間のある点で、光源からの熱入力により吸収されたエネルギ ーと、周囲の組織への熱出力によるエネルギー損失、との間の平衡から生ずる定 常状態に達すると予想される。 例えば、クラークR & Dから入手可能の、タイプ47のサーモクロミック染料は、 室温で、約600および約850nmの間の波長のスペクトルにある光を吸収する 。染料は44℃のTLと58℃のTUを持っている。もしこの染料が、TLとTUの間に ある融点TMを有するポリマーと混合されるなら、得られたポリマー材料は、60 0−850nmのスペクトルにある光を吸収し、加熱を開始する。一旦ポリマー材 料がTL以上の温度に加熱されると、染料の吸収は減少し、ポリマーの加熱速度は 減少し、そしてポリマーにそして隣接の身体組織に或いは周囲の身体流体に有害 である温度にポリマー材料が達することを防止する。一旦、ポリマー材料の温度 がTMに達すると、ポリマーは溶融し、隣接の組織表面を固めることを可能にする 。しかしながら、温度上昇が減少し、そしてエネルギー入力(染料吸収の減少に より減少される)とエネルギー出力(熱的な周囲の条件で調停される)が等しく なる定常状態に達するので、上方の熱的限界が達成される。かくして、サーモク ロミズム(thermochromism)は、起こり得る照明の不均一性にもかかわらず、物 品全体を均一に加熱することが得られる、本質的なフィードバックの機構である 。ポリマーの最も熱い領域の光の吸収は少なく、他の装置の部分は加熱の段階の 間に温度を”取り戻す”ことが可能になる。サーモクロミック染料はポリマー材 料の温度を測定する器具の使用を必要なくすることができる。 加えるに、もし照射器が変わった場所のバルーンのような整形エレメントの内 側に位置しているならば、サーモクロミック染料の使用は利点がある。照射器か らの出力密度は、ほぼ照射器とポリマー材料の間の距離に、またはその2乗に反 比例する関係にあるので、更に離れている材料の部分よりも照射器に近いポリマ ー材料の部分の出力密度がより高くなっている。通常の染料を使用した場合、そ の結果は整形の構成部分の周囲の温度は不均一となり、ポリマー材料の一部が他 の部分より更に温かくなってしまう。しかしながら、もしサーモクロミック染料 がポリマー材料に配合されているなら、照射器に近く位置している材料は、急速 にその最高温度に達しそのレベルで切断され、一方もっと遅いけれども、ポリマ ー材料の更に他の部分の材料は同一の最大温度に達する。最後に全体のポリマー 物品が均一な温度に達する結果となる。同様に、その上にポリマー物品が適用さ れている表面の異なった熱的な境界条件は同様に、もし通常の染料が用いられる なら、ポリマー材料は他よりもある断面で温かくなってしまう。この差異は、も しサーモクロミック染料を用いるならば、同様に減少させることができる。 更に他の態様において、サーモクロミック染料は、通常の染料と組み合わせて 使用することができる。かくして、ゼロに近い染料吸収の結果として熱の入力と 熱の出力が等しい定常状態に達するよりもむしろ、サーモクロミックと通常の染 料の組み合わせは、サーモクロミック染料の吸収が減少するので、加熱が遅くな ってしまう。しかしながら、たとえサーモクロミック染料がゼロの吸収状態に達 したとしても、加熱レベルは通常の染料の存在の結果として定常状態に達するま でその増加が継続する。通常の染料とサーモクロミック染料の相対比率を変化さ せることによって、ポリマー物品の加熱を特定の応用に適合させることができる 。 生浸食性(Bioerodability) それ自体、限定する意図はないけれども、1つの態様において、本発明のポリ マー材料は好ましくは生体浸食可能のものである。ここに用いる”生体浸食可能 (bioerodable)”の用語は、材料撤去の多くの様式を包含するものであって、 例えば酵素的、非−酵素的な加水分解、酸化、そして酵素的に促進された酸化で ある。その結果、崩壊、生体再吸収、および溶解を含むことを意図している。 もしポリマー材料が生体浸食可能であるならば、十分な機能的な寿命を与える 為に、これらは分解特性の基礎の下に選択されるべきである。動脈応用の場合に 、3−6ヶ月の機能的な寿命があれば十分であると信じられている。他の治療上 の応用において(即ち、気管、泌尿器、気管支、骨内腔、などの)、短いまたは 長い期間が当てられる。適当な生浸食可能のポリマー材料は、ポリマー、コポリ マー、およびその混合物を含むが、これに限定されない: A. ポリアンハイドライド(特に溶融縮合、溶液重合、またはカップリ ング剤、芳香族酸、脂肪族二塩基酸、アミノ酸(例えば、アスパラ ギン酸、およびグルタミン酸)を使用、を用いて作られたもの、お よびこれらのコポリマー) B. 酸無水物を持ったエポキシ末端ポリマーのコポリマー C. ポリオルトエステル D. 乳酸、グリコール酸、ε−カプロラクトン、γ−ブチロラクトン、 およびδ−バレロラクトンを含む α−ヒドロキシ酸のホモ−およ びコポリマー E. α−ヒドロキシアルカノエートのホモ−およびコポリマー F. ポリフォスフアゼン G. アルケンが1〜4の炭素原子であるポリオキシアルキレンの、ホ モポリマー、およびグラフトコポリマーを含むコポリマー H. ポリ(アミノ酸)、疑似ポリ(アミノ酸)を含む I. ポリジオキサノン J. ポリエチレングリコールと上記任意のものとのコポリマー 適当な非−浸食可能のポリマー材料は、ポリマー、コポリマー、および混合物 であるが、これに限定されない: K. ポリアルケン(例えば、ポリプロピレン) L. ポリメタクリレート M. ポリアクリレート N. ポリエステル O. ポリアミド(例えば、ナイロン) P. ポリサッカライド(例えば、デキストラン) 本発明に従えば、融点、強度、および生適合性に関する望みの性質を得るため に、材料を混合、またはコポリマー化することを熟考した。 ポリカプロラクトンホモポリマー、およびコポリマーは、本発明に従う使用に 高い適応性のある生吸収できるポリマーであって、特に血管中の突然の閉鎖また は再狭窄(restenosis)の予防に、または血管、気管、尿道、または他の組織内 腔を通して放射状に膨張した内腔の創世に適当なポリマーである。このような材 料は、柔らかい組織内腔を構造的に支持するに十分な強度を固体の形で有してい る。その上に、一旦身体の内腔、または中空の器官に望みの形に置かれ整形され ると、このような材料の物理的構造は、最初から生浸食される期間では、十分に 不変性 であり、成型された物品の一定寸法をそのまま保っている。かくて、ステントの ような構造を与える材料は、しなやかであるけれども、移植から分解の間の期間 では著しく変形することはない。このような寸法的に安定な、整形された物品は 、知られた螺旋形やスプリングの金属ステントに関する危険性を解消するもので 、これは一度内腔に置かれると膨張を維持する傾向を有し、連続の或いは増加の 圧を内腔壁に働かせる。更に記載のタイプのポリマーのステントは、流体の場合 、内腔の不規則性に順応する。血管の場合、このような順応性は、血栓形成の一 因となる、血液の流れの不連続の発生の回避に役立つ。金属またはポリマーの繊 維から形成された構造のステントは、内腔にぴったりと従うことはなく、血液の よどみや乱れを発生する。 ポリカプロラクトンは約60℃の結晶の融点を有し、そしてここに記載の方法 を用いて生体内に配置することができる。その上に、流体状態においてこのよう な材料は、機械的な変形に対し種々の程度にそして各種形状によく順応する。 ポリカプロラクトンのホモポリマーおよびコポリマーは、生分解性が望ましい 多くの応用において都合のよい速度で生体吸収する。これらの材料は移植後3ヶ 月ですぐに分解吸収するように、あるいは移植後3年の間ずっと分解吸収しない ように設計することができる。例えば、乳酸とまたはグリコール酸と共重合され たポリカプロラクトンは、3〜9ヶ月の間に亘って分解吸収されるが、ポリカプ ロラクトンホモポリマーは2〜3年の期間に亘って分解吸収される。ポリカプロ ラクトンの最終分解生成物は、無毒の、pHが中性に近い6−ヒドロキシヘキサノ イック酸である。 ポリカプロラクトンと対比して、ポリギコリド(polygycolides)やポリアク リド(polyacrides)のような他の生体吸収できるポリマーは、ほぼ180℃の オーダーの温度で融解し、人体組織にとってはよく我慢できる温度以上である。 しかしながら、これらの材料は約45℃のガラス転移温度持っており、生理学的 に我慢できる温度で成型でき、そして本発明の方法を実施するにあたって潜在的 に有用である。 本発明の他の態様に従って、ポリアンハイドライドも使用することができる。 これらの材料は薬品のキャリアーマトリックスとしての使用が知られており、そ してしばしば低いガラス転移温度を有し(ある場合、普通の人体温度)、これは 最低の局部に制限した加熱のみで機械的に変形可能にしている。さらに、ポリア ンハイドライドは、特定のポリマーを選択することによって、数ヶ月〜数年の期 間の生分解時間を持っている。 その上に、ポリマーの多くの一群の成型温度を変えるため、共重合を使用する ことができる。例えば、ポリ(ε−カプロラクトン)ホモポリマーは、約60℃ の融点を持っているけれども、約20%の乳酸を含んでいるポリ(ε−カプロラ クトン−乳酸)コポリマーは、低下した約45〜50℃の融点を持っている。 本発明の1つの態様において、ポリマー材料はインドシアニングリーン(indo cyanine green)または銅フタロシアニン(copper phthalocyanine)染料化合物 有するポリカプロラクトンポリマーである。このような染料は容易に780−8 00nmの波長の範囲の光を吸収し、この範囲は半導体ダイオードレーザーに使用 できるものである。更に、この範囲の波長は、人体の組織または流体に容易に吸 収されず、従ってこのような組織および流体が、光の吸収による加熱の、生理学 的に我慢のできないレベルの可能性を最小限にしている。 ある場合において、薬品または他の治療剤を熱成形されたポリマー構造から配 送することは有利である。このような配送は、薬品配送の当業者らによく知られ ている長所を持っており、治療剤を人体の特定の場所に配送し、そして治療剤が 規則正しく配送されるとき 実用的にそして間違いなく成し遂げるよりも 局部 的に高い治療剤の濃度を達成させる技量を含むものである。意図される治療剤は 、限定されないが、成長因子(growth factors)と成長因子拮抗剤(growth fac tor antagonists)、有糸分裂(mitotic)および抗有糸分裂剤(antimitotic ag ent)、抗生命(antibiotics)、抗真菌(antimycotics)、抗オキシダント(an tioxidant)、抗−炎症剤(anti-inflammatory agent)、および酵素(enzyme) または受容体(receptor)の基質相似器官(substrate analog)を含むものであ る。 1つの態様において、ポリマー材料は血管形成(angioplasty)による狭窄(s tenosis)処理の後の、血管の内部に適用されるステントを含む。この態様にお いて、材料は中空のスリーブの形で提供され、経皮の内腔移動(transluminal) 技術を用い、血管を通して案内することが可能な直径を有している。処置の場所 にスリーブを置いて、スリーブをその成型温度に加熱し、そして血管の壁と接触 させて放射状に膨張させる。膨張させた後、装置を放冷すると非−流体に、また は固められて、構造的な支持を与える血管の裏打ちが与えられ、血管を開放し血 液の流れを容易に維持することができる。それ自体、装置は外科処置後の突然の 血管閉鎖を予防する。選択的に、材料は加熱前に膨張させ成型することができ、 この代替法は以降に詳細に記述する。 数多くの応用において、導管裏打ちのような適用された裏打ちは、色々な治療 、そして薬剤と合同して、処置する場所にこのような薬剤を局部的に配送する方 法を提供する。例えば、血管の場合、このような薬剤はその場所の再狭窄(rest enosis)、または他の望ましくない状態の可能性を更に減少させるために用いら れる。これらは装置の中に組み入れられ、またはその上に塗布され、あるいはそ の中に吸収される。装置は治療剤の移行(migration)をコントロールするため 多数の層を有している。 もし装置が先に記載したパーフォレーションを含んでいないならば、裏打ちは 血管壁を生理学上の流体から隔離することに役立ち、そしてそうすることで再狭 窄の1つのメカニズムを避けることができる。再狭窄のメカニズムは不明の点を 残しているけれども、血管形成(angioplasty)が血管の部分を損傷し、そして これらの損傷部分が、血液流中のある成分との相互作用を経由して細胞成長の場 所となることを暗示するいくつかの証拠がある。もし損傷を受けた血管の部分が 血液流から隔離されていると、再狭窄の開始を起こす可能性を避けることができ る。この柔らかい裏打ちは、構造的な支持として用いようと意図した層よりは薄 く、強くない。 好ましい態様を含む、以下に詳細を記載する態様において、装置および方法は 、バルーン血管形成の手順後の場合のような、ガイドのワイヤーが存在する状態 で血管内療法に用いられる。しかしながら、他の心臓血管に関する処置は、図に 示されるある構成部分を必要としないことが認められる。例えば、案内のまたは 鞘のカテーテルのようなカテーテルが、もし初期の手順からその場所に残存する ならば、ガイドワイヤー(そして従ってガイドワイヤー内腔)は必要とされない 。同様に、もしフォトサーモフォーミング(photothermoforming)の方法および 材料 が他の器官のシステム、例えば腸に用いられているならば、中央の内腔は必要と されない。その上に、図に描写した装置は、センサーまたは検出器のシステム、 またはバイパスの内腔のような、他の特徴を含むことができる。 1つの態様において、ポリマー材料は、図1に示すようにレーザーバルーンカ テーテルを通して標的部位に配送される。装置10は、延長した柔軟なチューブ 11(即ちカテーテル)から成っており、その末端部分に取り付けられた、例え ば、放射状に膨張性の、膨らますことのできるバルーン12から成る物品整形の 構成部分を有している。チューブ11は膨張内腔13を含み、これを通してバル ーン12は膨らまされる。チューブ11はまた、ガイドワイヤーとかみ合うよう に適合された、中央の内腔14を含む。中央の内腔14はまた、光学チップ部品 15の通過ができるようにしてあり、光学チップは、光源/制御器17と光ファ イバー18を通してつながれた放射状の光放散器16を含んでいる。 放射状光放散器16は、図2aおよび25に関連して以下に記載のような、光 散乱フィルターを含む柔軟な、半透明チューブから成っている。1つの態様にお いて、放散器16は、光散乱するTiO2粒子を含んだ、透明な、または半透明の接 着剤を含んでいる。光ファイバー18は光源/制御装置17と放射状光放散器1 6の間を連結し、そして光源と放散器の間で光を伝達させている。活性化される と、光源は光を発生し、これは光ファイバー18を通して放散器16に伝わり、 一般に、均一放射状の光の散乱を引き起こす。その代わりとして、放射器の一部 分をマスクするか、またはそうでなければ非−半透明化して、放射状または軸状 の不均一の散乱光を作る。バルーン12およびバルーン領域内のチューブ11の 部分の両方は、放散器から放射される光に対し実質的に透明であるべきである。 装置10および本発明の他の装置の使用法を以降に記述する。図2−7に関連 して、極めて詳細に以下に述べる本発明の様相は、図1に説明した態様に応用で きることを理解すべきである。 図2aおよび2bの他の態様を説明する。装置21は外に伸びた柔軟なチュー ブ20(即ち、カテーテル)と外側のチューブ20の内腔内に位置する内部に伸 びた柔軟なチューブ22から成っている。内側のチューブ22は外側のチューブ 20より長く、その末端部23が外のチューブ20の末端の終わりを越えて延長 されるようになっている。例えば放射状に膨張する、物品整形の構成部品(arti cle shaping element)、膨れることができるバルーン24は、バルーン24の 近いほうの端が外側のチューブの末端近くでしっかり締められ、そしてバルーン の末端部が内部のチューブの末端部近くで締められているように装置の末端部上 に固定される。以下詳細に記述するように、成型できるポリマー物品19はバル ーン上に、望みの処置の場所に移植する前に置かれる。 外側のチューブの内壁と内側のチューブの外壁の間で形成される環状の空隙が 膨張内腔25を形成し、それを通してバルーンは膨れ、膨張することができる。 少なくとも1つの、そして好ましくは複数の光ファイバー26が、環状の空隙内 に置かれており、これは装置の近い方の端から伸びて、光放射器部品28とつな がっている末端部を有している。光放射器(optical emitter)28はバルーン の内部中に置かれており、そして好ましくは、内部のチューブがバルーンを貫い て通っている領域内に、内部チューブ22の必須の部分を含んでいる。物品整形 エレメントは、単に放射状に膨張し得るバルーンのみに限定する意図はない。数 多くの他の整形エレメントが、同様に予期され、含まれるがこれに限定されるも のではない。 1つの態様において、光放射器28は整形エレメント内に放散光を伝え、そし て柔軟な、光散乱フィルターを含む半透明のチューブ30から成っている。フィ ルターは、二酸化チタン(TiO2)粒子のような光散乱媒体を含む半透明なマトリ ックスを含有することができる。他の光散乱媒体は、Zr2O3、Ba2SO4、ダイアモ ンドダスト、ガラスビーズ、およびTiO2の有無によるこれらの組み合わせを含む 。半透明のマトリックスは、半透明のチューブ30と内側のチューブ22の間の 環状のギャップを満たし、内部チューブの不可欠な要素として放射器を形成する 、例えばエポキシまたは他のポリマー材料を含有することができる。 装置の近い方の末端は、ハブ組立部品27を含んでおり、これは内部チューブ 22を通して内腔にアクセスするポート(port)31、膨張内腔25と連結して いるバルーン膨張ポート33、および光ファイバー26を通して光放射器28に 光を与える、光源(示されていない)に付属できる光ファイバーコネクターを有 している。 エミッター(emitter)に係わる2種の態様が図3に示されている。これらの 別の各態様において、エミッターは、バルーンを通りかつまたその遠位末端を越 えて伸びている部分に、その遠位末端を有する内管を有することができる。これ らの別の態様の第一の態様は、図3の上方部分に示されており、このエミッター 28はテーパー付き継手41、重ね継手、またはその他の公知構造の継手を用い てカテーテル管40の遠位末端に固定されており、光拡散性の遠位末端を有する 管状集成構造体を形成している。このエミッターは好ましくは、固有の光散乱特 性を有する半透明のポリマーまたはそこに配合されている光散乱性メジウムから なる。このエミッターと連絡する光学繊維26が、外管と内管との間の管状空間 内に、または内管が備えている内腔内部に用意されている。これらの別の態様の 第二の態様は図3の下方部分に示されている。この態様では、図3の上方部分に 示されている2部分からなるものとは相違して、カテーテル管40がその長さの 全体に沿って、または一部分に沿って、光散乱特性を有して半透明であることが できる。この場合には、このエミッターは光学繊維の遠位末端から離れて位置し ている管40の一部29であると定義される。図3は当該デバイスの2種の態様 を複合して示すものであり、実際のデバイスでは、上方部分と下方部分との両方 は同一であると理解されるべきである。 光学繊維26の遠位末端は、その末端が光散乱性充填剤内にあり、これにより この繊維から発射される光を実質的に均一半径様相で散乱させることができる。 光源/コントローラー(図示されていない)が、この繊維の近位末端に連結され ており、この繊維を通過する光をエミッターに伝送する役目を果たす。この散乱 性粒子の濃度および組成、並びに光学繊維の数、位置およびその遠位末端の形状 を変えることによって、軸方向および周囲方向で光の場の強度を制御することが できる。所望の光強度分布を得るための方法は当技術で公知であり、ナルチソ( Narciso,Jr.)に対する米国特許第5,169,395号に例示されているよう な、プラスティックに埋め込まれている、散乱性粒子の単純な列状配置、および ドイロン(Doiron)等に対する米国特許第5,196,005号に例示されてい るような、散乱性粒子の勾配配置が包含される。 エミッターが散乱性物質で満たされている管からなる必要はないことに留意さ れるべきである。むしろその代わりに、固有の光散乱物性を有する物質、例えば ポリエチレンまたはPTFEなどの物質からなる固体の管または管状スリーブを 使用することができる。 図2aおよび2bに戻り、エミッターの柔軟な半透明の管30は、光源/コン トローラーにより供給される波長スペクトルにおいて、光の吸収を最低にする柔 軟な物質からなる。多くの半透明ポリマー物質(translucent polymeric materi als)を使用することができ、これらにはポリエチレン類(PE)、ポリエチレ ンテレフタレート類(PET)、およびPTFEなどのポリフルオロアルキレン 類が包含される。ポリエチレンが好適である。光散乱性充填剤32は好ましくは 、光散乱性粒子を含有する透明または半透明のマトリックス、例えばエポキシ接 着剤からなる。この充填剤32は、エミッター管30の内部と内管22の外側と の間に作り出される管状空間に含有させる。エミッター管30の場合と同様に、 この光散乱性粒子を含有するマトリックスは、光源/コントローラーにより生産 される光の波長スペクトルに対して実質的に透明でなければならない。同様に、 この光がバルーンを通過することを可能にし、かつまたこのバルーン上に位置す るポリマー粒子を加熱することを可能にするために、このバルーンそれ自体およ びその膨脹メジウムはこの光に対して透明でなければならない。好適な膨脹メジ ウムは、等部の塩類溶液とヨウ素付加造影剤との混合物からなる。このような混 合物は、エミッターからの光に対して充分に透過性であり、かつまた放射線不透 過性であって、透視映像化を助ける。 別法として、エミッターは、光学繊維それら自体の遠位末端で一体に形成する ことができる。例えば、この光学繊維の遠位末端は、この光学繊維をその修飾領 域でラテラルに放射状にするような様相に、化学的にまたは機械的に修飾するこ とができる。すなわち、1態様において、この繊維の遠位末端を粉砕するか、ま たは化学的に変性させて、当該繊維を「フロスト化」(frost)し、これによっ て繊維表面上に直接に、光散乱性部位を付与する。この方法で修飾された光学繊 維はデバイスの製造を簡単にし、デバイスとともに使用するための別個の光学エ ミッターの組立ての必要性を排除する。 1態様において、内管22は、少なくとも光学エミッター28の領域で使用さ れる波長スペクトルの光に対して透過性であり、これにより光の「陰影形成」( shadowing)が防止される。別法として、その少なくとも光学エミッターの領域 付近で、内管22に反射性コーティングを形成することができ、これにより光散 乱メジウムにより内管22の方向に散乱される光をいずれも、逆反射させること ができる。内管22が半透明である場合には、この反射性コーティングを管の内 面に付与することができる。可視部光の場合に、この反射性コーティングは好ま しくは、銀の薄いコーティングからなり、そして赤外部光の場合には、この反射 性コーティングは好ましくは、金の薄いコーティングからなる。このようなポリ マー表面上への金属の沈着は、種々の公知方法のいずれかを使用して行うことが でき、この方法としては、これらに制限されないものとして、スパッタリング、 イオンボンバードおよびイオン補助蒸着が包含される。しかしながら、これらの 修飾は必須のものではなく、光学エミッター28の領域内の内管22が光に対し て反射性ではない場合、あるいは光に対して半透明でない場合でも、満足な結果 が得られることは注目される。この内管がポリマー物品36に供給される波長ス ペクトルの光を吸収する場合には、この管は加熱および成形操作中の管の変形を 回避するのに充分に高い溶融温度またはガラス転移温度を有する物質から形成し なければならない。 放射線不透過性マーカー34、例えばタンタル、金、タングステンまたは銀の バンドまたはリングをデバイス上に配置して、移植操作中に、医師がデバイスの 遠位末端位置を判断する助けをさせることができる。図2aに示されているよう に、この放射線不透過性マーカーは、バルーンの内部内に配置することができる 。しかしながら、その他の位置も同様に使用することができる。さらにまた、こ のデバイスは、1個のみのマーカーの使用に制限されず、複数のこのようなマー カーを、デバイス上の種々の場所に配置して、使用することができる。 第一の長形の管および第二の長形の管は、例えばポリエチレン類、ナイロン類 、ポリビニルクロライド類、ポリエーテルブロックアミド類、ポリウレタン類、 並びにその組み合わせおよびコポリマーを包含するポリマー物質から形成するこ とができる。バルーンは好ましくは、ポリエチレンテレフタレート類、架橋した ポリエチレン類またはその複合体のようなポリマー物質からなることができる。 ポリマー物品が、移植操作中にバルーンに粘着しないことを確実にするために 、このバルーンは、その外側表面上に低表面エネルギーを有する物質から形成さ れているコーティングを有することができる。このようなコーティングの例には 、界面活性剤、ヒドロゲル類、フルオロポリマー類またはシリコーン基材コーテ ィングが包含される。別法として、バルーンの表面は、プラズマ処理を使用して 、低エネルギー表面にすることができ、あるいはバルーンそれ自体を低表面エネ ルギーを有する物質(すなわち、架橋したポリエチレン類)から製造することも できる。同様に、この低表面エネルギー物性は、バルーンと接触する方のポリマ ー物品表面上に付与してもよい。 図4aおよび4bに示されているような、別の態様において、この移植デバイ ス50は、その近位末端から伸びている少なくとも2つの内腔を有する長形管状 本体52からなることができる。中央内腔54はこの管の全長にわたり伸びてお り、それによってガイドワイアー(guidewire)などのように、デバイスおよび 流体を全体として、この管に通すことが可能になる。管52の近位末端とこのデ バイスの遠位末端近くに設置されている放射状に膨脹可能なバルーン58の内部 とを連絡している、少なくとも1本のバルーン膨脹内腔(balloon inflation lu men)56が備えられている。光学エミッター60をバルーンの内部に配置し、 これを用いて、少なくとも1本、好ましくは複数本の光学繊維62によって供給 される光を実質的に均一な様相で、散乱させる。この光学繊維は、バルーン膨脹 内腔56を通すか、あるいは別様には、管状本体52に備えられている別個の光 学繊維内腔を通し、エミッター60と連絡している。成型可能なポリマー物品3 6は、所望の処置部位に移植する前に、バルーン58の上に配置する。 図2aおよび2bに関連して説明した態様と同様に、光学エミッター60は、 管52のバルーンが通過する部位を取り囲んでいることができ、あるいはまた別 様には、光学エミッター60は、この管の遠位部位を構成していてもよい。従っ て、このエミッターは、図2aおよび2bまたは図3に示されている、初めの方 の態様に関連して説明したものと同様の構成であることができる。また初めの方 の態様と同様に、1種または2種以上の放射線不透過性のマーカー66、例えば タンタル製バンドを、デバイス上に配置して、医師が移植処置中に、デバイスの 遠位末端の位置を決定する助けにすることができる。さらにまた、このデバイス の近位末端には、中央内腔54を横切るための、内腔近接開口部31、1個また は2個以上のバルーン膨脹内腔56と連絡しているバルーン膨脹開口部33、お よび光学繊維26と連絡している光学繊維コネクター35を有するハブ部品27 を包含させることができる。 1個以上のバルーン膨脹内腔が存在する場合には、冷却した液体がバルーンを 通過して流動する可能性が実現される。例えば、塩類溶液などの冷たい液体を第 一のバルーン内腔中に導入し、バルーンを通過して流動させ、次いで第二のバル ーン内腔を通し、次いで第二バルーンから流出させることができる。この方法で 、ポリマー物品を冷却させることができ、この物品を滑らかではない状態に迅速 に戻すことができ、これにより組織に対する熱による損傷を強力に防止もしくは 最小にすることができる。 本明細書に記載の各態様において、当該デバイスは、カテーテル軸を完全に通 過する中央内腔を有するカテーテルにのみ限定される必要はない。むしろ、この カテーテルは、このカテーテル軸の遠位末端部位またはその近くの部位で、この カテーテルに存在する1端およびこの軸に幾分近い部位で開口している第二の末 端を有する、分離した、より短い内腔を有することができる。このような、「迅 速交換」型カテーテルまたは「モノレール」型カテーテルと称されるカテーテル は、ガイドワイアーの存在を維持しながら、カテーテルの交換を容易にするよう にデザインされている。モノレール型カテーテルは、当技術で公知であり、例え ばボンゼル(Bonzel)に対する米国特許第4,762,129号に記載されてい る。 各態様において、エミッターの一部または形成要素は、場合により、遮蔽する ことができ、あるいは別様には、ポリマー物品の不均一な加熱が望まれる場合に は、半透明ではないようにして、散乱光を放射状方向にまたは軸方向に、一様で はなくすることができる。 各態様において、これらのデバイスは、下記のとおりにして使用することがで きる。 バルーンを萎ませ、ポリマー物品をその外側付近に配置する。このポリマー物 品を担持するバルーンを次いで、体腔内に導入し、ポリマー物品を所望の処置部 位に配置する。配置が完了した時点で、光エネルギーを、光学繊維を経て光源か ら、光学エミッターまたは光学チップ(tip)集成構造体に供給する。この光は 、エミッターから上向きに拡散し、バルーンを通過する(およびまた図1に例示 されている態様に従い管を通過する)。バルーンを通過して伝送されると、この 光エネルギーはポリマー物質により、またはこの物質中に含有されている発色団 により吸収される。このエネルギーの吸収によって、ポリマー物質は、その少な くとも成形温度にまで加熱される。成形温度に達したならば、このバルーンは充 分に膨脹され、これによりこのポリマー物質は隣接する組織表面と接触する形状 に成形される。光源により供給される波長スペクトルの光を吸収する物品を用意 することによって、周囲組織への熱の伝導損失を最小にして、この物品を迅速に 加熱することができる。 この加熱工程と成形工程との順序は、ポリマー物品を移植するための唯一の方 法であることを示すものではないと理解されるべきである。例えば、別の態様と して、ポリマー物品を加熱する前に、バルーンを加圧してもよい。この態様では 、加圧されたバルーンがポリマー物品の内面に対して圧力を加え、引き続いてそ の成型温度またはガラス転移温度にまで加熱することにより、バルーンがその隣 接組織表面に接触する形状にこの物品を成形させる。さらにもう一つの態様にお いて、ポリマー物品が成型可能な状態になる前に膨脹できる形状である場合には 、このような物品を所望の処置部位に導き、次いでバルーンの部分的膨脹により 膨脹させることができる。この物品をその成型温度にまで加熱すると、バルーン は次いで、充分に膨脹し、これによって予備膨脹されている物品を隣接組織表面 に接触する形状に成形することができる。 物品が成型されたならば、光エネルギーを止め、これによりポリマー物質は冷 却され、滑らかではない状態になる。この冷却プロセスの間または後に、バルー ンを萎ませ、次いでカテーテルを取り出すと、処置部位に位置していた膨脹ポリ マー物質の内張りが残される。1態様では、このポリマー物品は、外科手術中、 組織表面上に位置する物質からなる比較的薄いシートからなることができる。そ の成型温度にまで加熱されると、このシートは組織表面に押し付けられることが でき、これによりこのシートをこの組織表面と一致させることができる。別法と して、このシートを前記バルーンカテーテルのバルーン部位に巻き付けることも できる。バルーンをその成型温度にまで加熱すると、このシートは巻き戻され、 身体腔の内部と接触する形状に押し付けられる。このシートの末端は、シールし て、管状構造を形成することもできる。もう一つの態様では、この物品は、プリ ーツを有するアコーディオン形状であることができ、この場合には、加熱される と膨脹して、その表面を覆うようになる。 さらにもう一つの態様では、シート型またはプリーツ付き型の物品を先ず膨脹 させ、次いで前記の方法で加熱し、成型する。 前記態様のそれぞれにおいて、デバイスは、当該デバイスを処置部位に導く期 間の間、ポリマー物品をバルーン上に維持するための補助として、長形の伸縮性 鞘(sheath)を有することができる。図5aに示されているように、この鞘80 は長形の伸縮性管からなり、この管状鞘は移植デバイスの近位末端に操作可能に 結合されているか、または移植デバイスの近位末端から成型要素より遠くの地点 まで伸びている。移植デバイスの遠位末端82は、この鞘の末端を短い距離で越 えていることができる。 この鞘はテーパー付き末端チップ(tapered distal tip)84を有することが でき、このチップは比較的柔軟な、放射状に膨脹できる物質から形成されており 、そこに形成されている少なくとも1個の縦長のスリット85を有することがで きる。このチップは、例えばテーパーまたは重ね継手を用いて、鞘の遠位末端に 固定されている。この代わりに、チップ84は鞘80と一体になっている一部で あることもできる。柔軟で、曲げやすい材料および(または)スリットを使用す ることによって、このチップは放射状に膨脹することができるようにされ、従っ てこの鞘を成型要素上全体から取り除くことができるようにすることができる。 このチップにテーパーを付けると、ロウ プロフィール リーディング エッジ (low profile leading edge)が付与され、これによりデバイスの遠位末端が組 織腔中に導かれる時の、損傷の可能性を最低にするのに適する形状の表面が得ら れる。 ハブ集成構造体27は前記のとおりである。しかしながら、追加のハブ81を 付けることもできる。この追加のハブ81は鞘80に操作可能に連結されており 、 鞘を引き込むための作動器として、およびまた止血弁として作用する。ハブ81 の近位末端に位置しているカラー83は、使用者が鞘80を引っ込め、移植ポリ マー物品の少なくとも一部分を露出させることを可能にする。鞘の内部と連絡し ている開口部87を用意することもできる。この開口部87は、所望により、鞘 とデバイスの鞘により取り囲まれている部分との間への、流体の注入を可能にす る。 図5bに示されているように、所望の位置にポリマー物品を配置した時点で、 この鞘を引っ込め、少なくとも物品36およびその下に存在するバルーン86を 露出させる。鞘を引っ込めることができる最低の力により、このチップを放射状 に膨脹させ、これによりバルーンからポリマー物品を取り外すことなく、このチ ップをポリマー物品全体上で引っ張ることができる。この鞘は好ましくは、フル オロポリマー類、高密度ポリエチレン類、ポリエーテルブロックアミド類、ポリ ウレタン類、熱可塑性エラストマー類、並びにその組み合わせおよびコポリマー からなる群から選択されるポリマー物質から形成する。使用する場合に、テーパ ー付き末端チップは好ましくは、柔軟で、曲げることができる材料、例えば天然 または合成ゴム、シリコーン類、ポリエーテルブロックアミド類、ポリウレタン 類、熱可塑性エラストマー類、およびその組み合わせおよびコポリマーから形成 される。 引き込むことができる鞘の使用は任意であり、物品とバルーンとの間の静摩擦 によって、デバイスを処置部位に導く時に、この物品がバルーンから離れないよ うにすることができる。別法として、エンドキャップのような別の機械的手段、 あるいは当技術で公知のその他の保持手段を使用して、物品をバルーン上に保持 することができる。特に、シリコーン製またはその他のポリマー製の保持スリー ブ(sleeves)またはグロメット(grommets)をバルーン上に位置する物品の近 位に、およびまた場合により、また遠位に配置し、身体を通って供給部位まで通 過する期間中、あるいはまた引き込み可能な鞘を取り除く際に、物品をバルーン 上に保持するために使用することができる。 デバイスに係わるもう一つの態様が、図6aおよび6bに示されている。この 態様では、バルーンカテーテル集成構造体の一部としての、光学エミッターは包 含されていない。その代わりに、光学エミッターは、処置プロセス中、バルーン カテーテルの中央内腔に挿入されている分離した要素からなる。さらに特に、デ バイス100は、バルーンカテーテル102からなる。このバルーンカテーテル 102は、外側の長形の管状シャフト104および内側の長形の管状シャフト1 05からなり、これシャフトは膨脹性バルーンがシャフト104および105の 遠位末端近くに固定されるように、成型要素106を有する。1つまたは2つ以 上の放射線不透過性マーカーを、シャフト104および105の上に配置するこ とができる。以下で説明するように、内側カテーテルシャフト105を通って伸 びている中央内腔を使用して、ガイドワイアー112、並びに光学エミッターを 調節する。成型要素106が膨脹性バルーンを有する場合には、このバルーンは 成型内腔(molding lumen)108を用いて、膨脹され、かつまた萎まされる。 この内側シャフト105の成型要素106の領域の少なくとも一部、およびまた 成型要素それ自体は、中央内腔に位置するエミッターにより供給される光が、当 該成型要素上に配置されているポリマー物品の加熱を可能にするのに十分な程度 に、当該シャフトおよび成型要素に通されることを可能にするのに充分に透明で なければならない。 図6bに示されているように、デバイス100はまた、別個の光学エミッター を有することができ、この光学エミッターは、ガイドワイアー112が取り除か れた時点で、中央内腔110を通して挿入することができる。このエミッターは 、図7aまたは7bに示されているような型式のものであることができる。図7 aに示されている態様では、光学エミッター114は、その遠位末端に、屈曲性 で半透明の発射管(emitter tube)116を有し、この発射管116は前記した もののような光散乱性充填剤118を含有している。少なくとも1本の光学繊維 122の遠位末端は、光散乱性充填剤118内部で終わっている。この光学繊維 122の近位末端は、当該光学繊維を光源/コントローラー(図示されていない )に連絡するのに使用される光学繊維連結部35にある。このエミッター管11 6は、実質的に半透明のまたは光学繊維を通して供給される光に対して透過性で ある物質から形成する。多くの半透明ポリマー物質を使用できるが、ポリエチレ ンが好適である。 図7bに示されている別の態様では、エミッター管116は光学繊維122の 遠位末端に配置されている代わりに、発射管116およびエミッターシャフト1 20からなるエミッター130を使用することができる。この発射管116は半 透明のまたは透明の材料から形成されており、光散乱性充填剤が付加されている 単一の一体構造のシャフトからなることができる。発射管116はエミッターシ ャフト120の遠位末端に配置されている別個の要素であることができ、あるい はまたこのシャフトと一体に形成されている要素であることもできる。後者の場 合に、エミッターシャフトは、その全長にわたり光散乱性物性を有することがで き、あるいはまたその遠位末端にだけ光散乱性物性を有する、清明な、または半 透明の管であることができる。 さらにもう一つの態様においては、前記エミッターの代わりに、その遠位末端 が、例えば化学処理または機械的処理により変性されている少なくとも1本の光 学繊維を使用して、光をラテラルに放射させることができる。例えば、光学繊維 の外装を、例えば摩擦により破壊して、ラテラル発射プロフィールを可能にする ことができる。 使用に際して、図7aおよび7bに例示されているデバイスは、代表的に血管 形成後に処置部位に配置する。この配置は、経皮内腔経由カテーテル挿入法を使 用して行われる。ヒトまたは動物の患者に挿入する前に、成形バルーン(moldin g balloon)を萎ませ、移植しようとするポリマー物品を、このバルーンの上に 配置する。血管形成後に処置を行うべき場合には、血管形成ガイドワイアーをそ の部位から取り除く。しかしながら、この処置をいつか別の時点で行う場合には 、ガイドワイアーを先ず患者に導入し、その遠位末端が処置部位を横切るまで、 誘導する。デバイスを、このガイドワイアー上に通して、成形バルーンおよびポ リマー物品が処置部位に配置されるようにする。次いで、このガイドワイアーを 取り除く。 ガイドワイアーが取り除かれた時点で、光学エミッター114または130を 、バルーンカテーテルシャフト104の中央内腔に挿入し、シャフトの成形バル ーン104により取り囲まれている部分にまで、この発射管116を押し進める 。次いで、光をエミッターに向かわせ、成形バルーン付近に位置するポリマー物 品 を成型可能にする。前記したように、この成形バルーンは、エミッターに光を供 給する前、供給中、または供給後に、膨脹させることができる。ポリマー物品が 成型可能になる点にまで加熱されるのに充分な光を吸収した時点で、物品を成型 員(molding member)により膨脹させ、内腔壁部と接触させる。物品が膨脹した 時点で、エミッターへの光の供給を止め、成形バルーンを萎ませ、次いでデバイ スを取り出す。これによりポリマー物品が処置部位に位置して残される。 照射を止めた後のポリマー物品の迅速な固化が、かなりの意図する用途で望ま れる。ポリマー物品中に核形成センターを付加することによって、その材料の結 晶化の温度および速度を増加させて、冷却期間中のその材料の強度を増加させる ことができる。核形成剤は、ボリスコ(Borysko)に対する米国特許第4,44 4,927号に、およびまたキャロル(Carroll)はり、Modern Plastics,108( 1984年9月)に記載された、“A Nucleating Agent for Crystallin Olefin ic Polymers”と題する論文に記載されており、これらの記載の全部を、全目的 に係わり引用してここに組み入れる。一例として、本発明のポリマー物質には、 ショ糖、乳糖、ジベンジリデンソルビトール、またはこれらの組み合わせを、約 2重量%までの濃度、好ましくは約0.5重量%の濃度で配合することができる 。 ポリマー物品およびバルーン材料は、これらの物品がその成型温度以上にある か、または以下にあるかに無関係に、この物品がバルーン表面に粘着しないよう に選択しなければならない。必要に応じて、非粘着性のコーティングを、バルー ンの外側にまたは当該物品の内側に付与して、物品が成型後のバルーンから放出 されるようにすることができる。非粘着性のコーティングが適用される場合に、 エンドキャップまたはその他の物品を保持するための保持手段のような機械的手 段、あるいは前記の鞘を特に有利に使用することができる。 本発明の方法は、そのすぐ近くの領域の生理学的組織および液体中に熱を消散 させることによって、ポリマー物質を冷却し、固化させるシステムのみに関連す るものではない。むしろ本発明の方法は、前記したように、加熱した物質を冷た い塩類溶液などの冷却用液と接触させることによって、促進された冷却を達成す ることができる方法である。 本発明の1態様においては、医師が熱形成プロセスを開始させることを可能に するために、ポリマー物質がその成型温度に到達した時点を決定する手段が提供 される。この態様では、当該物質を再成型するために使用される手段を使用して 、成型温度の到達を指示させることができる。例えば、当該物質を、その初期状 態で、当該物質により取り囲まれている膨脹バルーンを使用して成形する場合に は、このバルーンを、加熱処理期間中、連続的に加圧することができる。物質が 成型可能になった時点で、バルーンが膨脹される。このような膨脹は、医師によ り、あるいはまたバルーン膨脹内腔と連絡しているマスフロートランスデューサ ー(mass flow transducer)または加圧により、直接に検知することができる。 その他のセンサーシステムも使用することができ、これらにはサーモクロミック 染料による温度の光学的読取り、またはプローベによる直接温度測定が包含され る。検出器を使用した場合には、この検出器が膨脹が生じたことを示した時点で 、物質の加熱に使用された光源を止めることができる。 前記したように、サーモクロミック染料の使用はポリマー物質の正確な温度測 定を容易にすることができる。例えば、ポリカプロラクトンにヨウドシアニンを 配合した場合には、この物質はその特徴的緑色から半透明に変化し、これがその 成型温度への到達を明確に示すことが見出されている。引き続いて、冷却し、固 化させると、この物質は、その前の緑色に戻る。これらの呈色は、ダイナルト( Daignult Jr.)等に対する米国特許第5,009,655号に記載されているよ うに、遠隔操作反射光検出器および光学繊維を使用して検出することができる。 前記したように、ポリマー物品は、当該物品を成型した時点で、穴またはその 他の不連続部分を有していてもよい。同様に、この物品は、広範囲のインビボ成 型に適した形状のいずれであることもできる。例えば、ポリマーは有孔管状スリ ーブ、らせん型スリーブ、ブレード付きスリーブ、または種々の形態の複数の不 連続部品の形態であることができる。 本発明のポリマー物質は、治療剤および(または)生きている細胞と配合する こともできる。治療剤および(または)細胞の配合は、スレピアン(Slepian) 等に対する前記国際特許公開公報に詳細に記載されている。 血管に加えて、本発明の方法は他の身体器官にポリマーのライニングまたはコ ーティングを付与するために使用することができ、他の身体器官としては、これ らに制限されないものとして、子宮、尿道、気管支、肝汁および膵液導管系、呼 吸器官、消化管、眼、ならびに精管および卵管が包含される。本発明の方法はま た、その他の直接臨床用途に使用することができ、この用途としては、これらに 制限されないものとして、冠状血管形成後の血管閉鎖、血管切開の修復、損傷に 対して自発的にまたは二次的に生じる血管壁フラップの封鎖、動脈瘤の封鎖など が包含される。さらに、本発明の方法は、冠状動脈バイパス移植中における血管 癒着の外科手術における血管封鎖手段を提供し、およびまた動脈内膜切除手術後 の「バンドエージ」型の平らなポリマー表面の付与方法を提供する。 前記したように、本発明の方法は、多数の複合器官または血管表面に適応させ るための、「注文仕立て」の配置に係わる幾何学的可能性を提供する。この幾何 学的注文仕立て方法は、身体組織の表面に相当して仕立てることができる、構造 的に安定なポリマーを使用して提供される。ポリマー物質を成型可能な形態で使 用することによって、平らではない表面の空間を、この物質で被覆することがで きる。生成するポリマー構造体は、それらの幾何学的形状の観点から、慣用のス テントを使用しては良好なブリッジが形成されない、偏心性冠状動脈病巣を包含 する、多数の用途に対して、改良された構造支持体の形成を容易にする。 ポリマー構造体の初期の配置前デザインおよびサイズは、特定の用途および最 終配置の物理的状況によって、ある程度まで指図される。冠状動脈用途の場合に は、約10〜20mmの長さおよび約0.5〜2mmの径を有する、予備配置スリー ブが好適である。インビボで生成するポリマー層の壁厚さは、特定の用途に応じ て変えることができる。一般に、組織表面に薄いポリマー層を付与するのに適す る方法では、約0.005〜0.2mmの厚さを有するポリマー層が使用されるが 、血管に対する構造支持体の提供にデザインされる層は約0.05〜0.5mmの 厚さ範囲で変えることができる。このポリマー層の最終的寸法は、処置される組 織に依存して変わる。例えば、骨内腔の場合には、5mmはでの厚さのコーティン グが有利であることがある。従って、上記で示唆した厚さは、制限しようとする ものではない。 組織内腔に施用するための予備配置されたポリマーは、用途に応じて、化学的 エッチング、ピッティング、スリッティングまたは孔形成を使用して、処理する ことができる。さらにまた、この孔の形状はまた、幾何学的に変えることができ 、ポリマー物品の内側および外側に、種々の領域を提供することができる。 配置の前または後のどちらかで、ポリマー構造体を被覆して、治療有効表面に 適する表面を得ることができることも考えられる。例えば、予備配置したポリマ ーの表面を被覆、または付着あるいはまた別段の手段で適用される助剤、例えば シアノアクリレート類または生物学的接着剤により変化させ、この物質の組織表 面に対する接着を助長することができる。特に、この表面を被覆して、血液、組 織またはその他の物質に係わる生体適応性または生体不活性物性を得るか、また は維持することができる。当技術で公知の生体適応性コーティング、例えばヘパ リンのコーティング、あるいはポリエーテル類またはポリアルキレングリコール 類を含有するコーティングを使用することができる。 冠状動脈を包含する用途の場合には、予備配置したポリマー管は孔または穴を 有することができ、これによりポリマー物質の対称的膨脹または非対称的膨脹を 得ることができる。開口部または孔を有するポリマー管を使用することによって 、血管中に入れられる、異種物質(すなわち、ポリマー)の量を最低にしながら 、格別の機械的安定性を得ることができる。開孔はまた、ポリマーステントのよ り迅速でかつまた完全な封入を促進することができ、これは遠位の塞栓症の予防 に望ましいことがある。 本発明の方法および材料は、多くの他の治療用途を有する。例えば、この材料 を使用して、組織表面上に障壁を形成し、外傷または手術による損傷後の結合組 織の形成を防止することができる。あるいはまた、この材料を使用して、組織表 面を別の組織または移植体に接着させることができる。1態様において、これら の材料の接着物性を使用して、断絶した神経端を結合させることができる。これ らのおよびその他の用途は、ヒューベル(Hubbell)等に対する、審査中の米国 特許出願07/843,485および同07/870,540に詳細に記載され ている。 インビボ配置されたポリマーの最終的幾何学的形状は、当該ポリマーコーティ ングの最終的機能に依存する。薄いフィルムとしての施用は、このポリマーフィ ルムをコーティング、シーラント、分配障壁、バンドエージ、および(または) 薬剤デポーとして機能させる。複雑な内部、例えば血管内または腔内により厚い 層として施用されると、増強された構造支持体が付与され、上記特徴を提供する とともに、血管または器官の開放が維持される。 大部分が線維筋肉成分からなる血管壁および病巣は、粘弾性が格別に減退され ている。このような病巣には、より大きい構造安定性を付与し、かつまた放射状 圧縮力を抑制するために、より厚い内腔内部コーティングの施用が要求される。 本発明の方法を使用することによって、構造安定性を提供することができ、従っ て全ての管状生物学的器官または構造体の内腔内部の幾何学的形状を維持するた めに使用することができる。この方法を使用し、引き続いて当技術で公知の種々 の方法による、正常構造への治療による回復を行うことができる。 その最も単純な形態のポリマー構造体は、均一の単層からなることができる。 しかしながら、デバイス内部の最適の光吸収および熱伝送は、この構造体内に勾 配濃度の吸収剤を使用することによって、あるいは相違する濃度で吸収剤を含有 するポリマーからなる多層構造を採用することによって得ることができる。これ らの手段によって、ポリマー構造体内で吸収により生じる外側表面における光の 稀薄化を軽減することができる。多層構造はまた、周辺組織への、あるいはまた 中空器官または通路への医薬の選択的供給に使用することができる。 本発明の方法の特定の目的および特徴は、下記の例を用いて説明することによ り最良に理解される。 例例1:ポリ(ε−カプロラクトン)中の親水性染料 親水性染料、インドシアニングリーン(IG)を、溶剤配合によって、ポリ( ε−カプロラクトン)(PCL)、疎水性ポリマー中に分散させた。IGはジメ チルスルホキシド滴中に溶解し、PCLのアセトン中20%(重量/重量)溶液 に添加した。生成する均一な溶液を次いで、流延用ナイフを用いて、130ミク ロン(マイクロメーター)および250ミクロン厚さのフィルムの形態に注入成 型した。このフィルムはPLC 1グラムあたりIG 1mgを含有し、そして2 50ミクロン厚さのフィルムは、780nmで0.5A.U.の吸収値を有してい た。 250ミクロンの厚さを有する、この染料含有ポリマーのシートに、1cm径の 大きさの入射スポットで照射し、約4ジュールの780nm光を照射することによ り、63℃のその溶融温度以上の温度に上昇させた。このエネルギーを、0.5 ワットの強度で、上記1cm径の大きさの入射スポットに、8秒間適用した。この 短時間の間に、物質試料が充分に溶融されたかを測定することによって、インビ ボで使用することができるエネルギーレベルおよび時間を使用して、当該ポリマ ーに相変化が達成されたことが証明された。 この例はまた、親水性染料をどうすれば疎水性ポリマー中に分散させることが できるかを、そしてまた組織によっては吸収が貧弱である赤外部付近の光が短期 間での当該ポリマーの溶融に使用できることを示している。例2:ポリ(ε−カプロラクトン)中の疎水性染料 疎水性染料、エチルエロシン(EE)を、アセトンを用いる溶剤配合によりP CL中に分散させた。1.5mgEE/PCLmgの濃度で、EEをPCL中に分散 させた。200ミクロン厚さのポリマーフィルムを溶剤注入により成型した。こ りポリマーシートに、514nmを包含する全可視光線で、約250mW/cm2の 強度で、アルゴン−イオン レーザーを照射した。5秒以内に、溶融が生じ、半 透明の半結晶状ポリマーフィルムからの明確な溶融による変化を検出することが できた。このフィルムを通る514nmの光の透過率は、5%より少なかった。こ の染料の光による脱色は、この溶融時間にわたり明白ではなかった。 この例は、疎水性染料をどうすれば疎水性ポリマー中に分散させることができ るかを示している。また、可視部光が短期間での当該ポリマーの溶融に使用でき ること、およびまた少量の光が、このポリマーフィルムを通って伝送されること を示している。これはまた、可視部光の照射により生じる可能性がある、組織の 加熱および損傷がいずれも最低にされることを示している。例3:血管内ステント形成に係わる血液適応性コーティング ポリカプロラクトン/ポリエチレンオキサイド(PEG)ブロックコポリマー を標準方法により合成した。分子量8000のPEG 37.5gを三腕型反応 フラスコ中で、90℃において減圧の下に一夜にわたり加熱し、次いで窒素を吹 き込み、完全に乾燥させた。隔壁を有する密封エーレンメイアーフラスコ中に、 カプロラクトン(12.5g)を計量添加し、次いでオクタン酸第一スズのクロ ロホルム中10%(重量/容量)溶液29ミクロリットルを注入した。このフラ スコを振り混ぜ、この触媒をカプロラクトン中に溶解した。このカプロラクトン 溶液を、無水条件の下に(直接移動)、溶融したPEGに添加し、この混合物を 撹拌しながら180℃で3時間加熱し、次いで室温に達するまで、窒素吹き込み により冷却させた。このポリマーを、90℃において減圧の下に一夜にわたり乾 燥させた。このポリマーを溶融した状態で、反応フラスコから窒素充填したグロ ーブバッグ(glove bag)中に取り出し、使用時まで無水状態に保持した。例4:動物において原型(prototype)臨床使用するための舗床形成用 デバイス 別段の記載がないかぎり、下記の工程はいずれも室温および常圧で行う。ヨウ ドシアニングリーン(37.6mg)をジメチルスルホキシド360ミクロリット ル中に溶解し、次いでクロロホルム36mlにより稀釈した。この染料混合物に、 約80,000の分子量を有するポリカプロラクトン(3.65g)を添加した 。この混合物を、栓付き管内で一夜にわたり振盪して、完全に溶解させた。約0 .0015インチ(約37.5ミクロン)の薄いフィルムを、ガラス板上で注入 成型し、通気乾燥させ、次いで減圧オーブン中で50℃において一夜にわたり乾 燥させた。 このフィルムを、ストリップ形に成形し、4層に積み重ね、次いで80℃で、 5000psi(約350バール)の下に、ケーバー(Carver)プレスにおいて 、約0.0045〜0.0050インチ(113〜125ミクロン)の厚さにプ レス成型した。このフィルムに、くさび形で、鋭い先端の皮下注射針管を使用し て、約1cm径の孔を開けた。この表面積の25%を、正方形配列として切り取っ た。同一フィルムの単一の層のすぐ下に、放射線不透過性マーカー(白金薄片) を固定し、この集成構造体を、65℃に設定した積層プレスに通して結合させた 。 この段階で、数個のデバイスを例3のポリマーで被覆した。これらを一片の濾 紙上に固定し、次いで「EFD バレマティック」(“EFD Valematic”)噴霧 器を約10psi(0.67バール)で操作して、75:25(容積/容積)の アセトン/水中に例3のポリマー10%を含有する、新たに調製した溶液を、5 〜1 0秒間噴霧した。被覆したデバイスを、室温で約15分間乾燥させ、次いで蒸留 水中に約1分間浸すことによってすすいだ。濾紙で軽く叩いて水分を除去した後 に、これらのデバイスを再度、新鮮な蒸留水によりすすぎ、軽く叩いて乾燥させ 、次いで減圧の下に一夜にわたり乾燥させた。被覆した表面と未被覆の表面とを 、接触角測定により比較し、被覆したデバイスの表面の親水性が増大された(水 との接触角の減少)ことが証明された。 約10mm×19mmの大きさのデバイスを、0.042インチ(1050ミクロ ン)マンドレルにおいて巻き上げて、このマンドレルに沿って、約10mm長さの ロールを得た。このロールをテフロン(Teflon)テープに固定し、50℃で少な くとも12時間、加熱した。このロール形態のデバイスをエチレンオキサイドに より冷時滅菌した[室温、18時間、アンダーソン(Anderson)システム]。こ の滅菌処理中、デバイスは標準EtO滅菌バックに入れた。例5:動物への配置 例4のデバイスを、慣用のバルーン型血管形成用カテーテル(このカテーテル は、バルーン領域を通って続いている光学的に透明なガイドワイアー内腔を有す る)のバルーン上に配置し、可動性鞘により固定した。このカテーテルを、標準 技法を用いて、イヌの頸動脈に通して挿入し、腸骨動脈に配置した後に、ガイド ワイアーを取り除き、次いでダイオードレーザーを約800nmで操作することに より動力を与えた場合に、3ワットの力を発射するように調整されている、15 mmの拡散チップを備えた光学繊維と取り替えた[レア アース メディカル(Ra re Earth Medical)]。この鞘を次いで、放射線透過写真による観察の下に、引 き出し、次いでバルーンを6気圧で膨脹させ、当該デバイスを設置させた。6バ ールの圧力を維持しながら、レーザーエネルギーを45〜60秒間発射して、こ のデバイスを動脈壁で成型し、次いで重複している場所でそれ自体にシールした 。デバイスを冷却させながら、この圧力をさらに5分間維持し、次いでバルーン を萎ませ、カテーテルを取り出した。これによりデバイスをコーティングとして 、動脈に残された。 (時間は、37℃に保持されている切取ったウシ動脈におけるシュミレーショ ンの後に選択した。この際に、熱電対をデバイスと動脈壁との間に配置した。6 0秒の照射の終了時点の温度は約65℃であり、さらに5分後に、デバイス物質 の温度は血液温度に戻した。)例6:治療剤の供給 ラブ−プラント(Lab-Plant)(登録商品名)噴霧乾燥機に、12ml/分の 速度で、100℃の入口温度においてポンプ供給することによって、蒸留水中の 2%(重量/容量)溶液として、ヘパリンを噴霧乾燥させ、細かい粉末を生成し た。最終粒子サイズは、1〜10ミクロン径の範囲であった。ポリカプロラクト ン6gを、クロロホルム60ml中に溶解した。この溶液20mlに、噴霧乾燥 したヘパリンを、5%、10%および30%(重量/重量)の最終濃度で(すな わち、1、2および6g)、添加した。この溶液を、ビルチス(Virtis)ホモジ ナイザーを用いて7分間、均質化処理した。フィルムを注入成型し、このフィル ムを、例4と同様に、4層に積層した。 このデバイスの1cm×1cm片を、ナトリウムアジドを用いて保存したリン酸塩 緩衝塩類溶液1mlを含有する、1.5ml微量遠心分離管に入れた。この試料 を37℃において温置した。この緩衝溶液を、分析用に、定期的に取り出し、新 鮮な緩衝溶液と取り替えた。この緩衝溶液中のヘパリン含有量を、標準アヅレ( Azure)B法により分析した。最初の12時間の後のヘパリン保有量は、5%、 10%および30%の含有量に係わり、それぞれ約70%、45%および20% であった。ヘパリンは、続く500時間にわたり、徐々に流出し続けた。この5 00時間後の時点で、約37%、20%および10%がそれぞれ、デバイス中に 保有されていた。例7:迅速結晶化 例5の実験の経過時間は、ヒト冠状動脈などの、ある状況で使用するには長す ぎる。本例のデバイスは例6と同様に製造したが、ジベンジリデンソルビトール [ミラッド(Millad)(登録商品名)]を0、1%および10%の量で含有させ 、次いで例4と同様にして、ロール形成した。このデバイスを、疑似動脈管で試 験した。標準加熱パルスの後の、バルーンの離脱を可能にするのに充分な強度の 発現が得られる最低時間は、0%、1%および10%ミラッド核形成剤に係わり 、それぞれ146秒、71秒および39秒であった。同等記載 本発明の特定の特徴は若干の例および図面に包含されており、その他は包含さ れていないが、ある種の特徴を本発明に従う他の特徴と組み合わせることができ ることに留意されるべきである。 さらに、本発明は、本明細書に記載の特定の物質および構成に制限されるもの ではない。 本発明に係わる前記説明は、その単なる例示であり、例による具体的記載は単 なる例であり、かつまたその他の修正、具体例およびまた同等物が、本発明の精 神から逸脱することなく当業者にとって明白であるものと理解されるべきである 。従って、本発明を開示するに際し、我々がレターパテントにより特許請求し、 確保したいことは下記のとおりである:
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年5月8日 【補正内容】 加入頁〔18頁末行と19頁1行の翻訳文の間; 原翻訳文16頁7行(……含むものである。)と 8行(1つの態様……)の間、に加入する〕 加えて、この舗装性かつシール性のポリマー物質には、治癒処理を促進するた めに、治療剤、たとえば、薬剤、薬物生成細胞、細胞再生因子または原種細胞で さえ包含されている器官と同じタイプのもの又は組織学的に異なったものを、組 み入れてもよい。かかる、治療剤を組み入れられた物質は、中空または管状器官 の本来の管腔または疾患によって生じた管腔および通常固体の器官の中に手術ま たは外傷によって生じた管腔を被覆または塞ぐために有効に使用される。 PEPSに使用されるポリマー物質には多様な治療剤をその場で送達するため に組み合わせることができる。冠状動脈に適用する際の使用例は、抗血栓剤、た とえば、プロスタサイクリンやサリチレート、血栓溶解剤、たとえば、ストレプ トキナーゼ、ウロキナーズ、組織プラスミノーゲン賦活物質(TPA)およびア ニソイル化プラスミノーゲン−ストレプトキナーゼ賦活物質複合体(APSAC )、血管拡張剤、すなわち、硝酸塩、カルシウムチャンネル遮断薬、抗増殖剤、 すなわち、コルヒチンおよびアルキル化剤、挿入剤、生長調整因子たとえばイン ターロイキン、形質転換生長因子8および小板由来生長因子の共同作用物、生長 因子に抗して導かれたモノクロール抗体、抗炎症剤、ステロイトおよび非ステロ イド剤、およびその他の、血管の調子、機能、動脈硬化症、血管または臓器の損 傷後の干渉に応答する治癒を調節するための薬剤、である。多層のポリマー層が 使用される用途においては、異なるポリマー層の中に異なる薬剤を使用できる。 さらに、PEPSは血管壁内すなわち中膜に局部的に薬剤送達を行うために使用 されてもよい。 本発明によるポリマー物質にはさらに、幾つかの目的のどれかを果たすために 生細胞を組み込んでもよい。たとえば、細胞は、生長因子のような特異剤を生成 するために選択されてもよいし、または実際に組換えDNA技術の原理を使用し て設計されてもよい。かかる手法においては、治療剤の連続再生供給は安定性や 初期過剰投与等を心配しないで提供できる。 ポリマー物質の中に組み入れられる細胞はまた、処理された管腔の中の組織の タイプに対応する原種細胞であってもよいし、または治療利点を与える他の細胞 であってもよい。たとえば、患者の肝臓に生じた穴の中のポリマー物質には肝細 胞を移植して再生と穴の閉鎖を容易にしてもよい。これは、傷痕の組織またはそ の他の疾患たとえば硬変症、腺維症、嚢胞疾患または悪性腫瘍、または非機能性 組織節が肝臓またはその他器官に生じており除去されなければならない場合には 、適切な療法であろう。かかる処置を行うプロセスはまず疾患器官節の管腔の中 にカテーテルを挿入することを包含する。管腔は生来の導管であってもよいし、 または人工の管腔、たとえば、レーザーによって形成した空洞、であってもよい 。カテーテルを使用してポリマー栓塞を管腔の中に導入する。それから、カテー テルを除去すると後にポリマー栓塞が残り、それが、そのポリマー栓塞と共に移 植された細胞に由来する新しい生長の拠点として作用する。より管状の構造が望 まれる場合には、栓塞は適切に再構成されてもよい。 ポリマー物質は生物活性分子を組み入れてポリマーに追加の性質、たとえば、 抗細菌生長や、炎症官能の低下を付与すること、または組織を包囲することがで きる。蛋白質、ペプチド、多糖、有機または無機の薬剤、核酸、糖類、細胞、お よび組織を包含する広く様々な生物活性物質をカプセル化または組み入れること ができる。 カプセル化できる細胞の例は、形質転換された細胞を包含する確立された細胞 腺ばかりでなく、一次培養物も包含する。これらは限定されるものではないが次 のようなもの包含する:膵臓の島細胞、人間の包皮腺維芽細胞、中国ハムスター の卵巣細胞、β細胞島腺腫、リンパ芽球白血病細胞、マウス3T3の腺維芽細胞 、ドーパミン分泌腹面中脳細胞、神経芽細胞、副腎髄質細胞、およびT細胞。こ の部分的なリストからわかるように、皮膚、神経、血液、臓器、筋肉、腺,生殖 、および免疫系統の細胞を包含する、全てのタイプの細胞、および器官の種は、 この方法によって成功裏にカプセル化できる。カプセル化できる蛋白質の例は、 ヘモグロビン、酵素たとえばアデノシン脱アミノ酵素、酵素系、血液凝固剤、阻 止剤または血餅溶解剤たとえばストレプトキナーゼおよび組織プラスミノゲン賦 活物質、免疫化のための抗原、およびホルモン剤、多糖たとえばヘパリン、オリ ゴ 核酸塩たとえばアンチセンス、細菌およびその他微生物(ビールス、ビタミン剤 、補助因子、および遺伝子療法のためのレトロビールスを包含する)を包含し、 これら技術によってカプセル化できる。 まず生物活性物質を多糖ゲルのような構造物の中に封入することができる(リ ム(Lim)の米国特許第4,352,883号、リムの米国特許第4,391, 909号、リムの米国特許第4,409,331号、ツァング(Tsang)他の米 国特許第4,663,286号、グーセン(Goosen)他の米国特許第4,673 ,556号、グーセン他の米国特許第4,689,293号、グーセン他の米国 特許第4,806,355号、レイ(Rha)他の米国特許第4,744,933 号、レイ他の米国特許第4,749,620号が本願明細書中に組み入れられる )。かかるゲルはポリマー物質に追加の構造的保護ならびに二次レベルのパーム (perm)選択性を付与することができる。 第二の好ましい適用は患者の組織表面に生物活性物質を局所的に適用する方法 に関連する。生物活性物質は、蛋白質、炭化水素、核酸、および、有機および無 機の生物活性物質を包含する広く様々な材料であることができる。具体例は、酵 素、抗生物質、抗腫瘍剤、局所麻酔剤、ホルモン剤、抗脈管形成剤、抗体、神経 伝達物質、精神作用剤、生殖器官に影響する薬剤、オリゴ核酸塩たとえばアンチ センスオリゴ酢酸塩を包含する。 さし替え頁(54〜64頁の翻訳文;原翻訳文47〜54頁と さし替える) 41.物品造形用要素が半径方向に膨張可能である、請求項40の方法。 42.物品造形用要素が、半径方向に膨張可能なバルンである、請求項40の方 法。 43.近位末端および遠位末端を有し、遠位末端の近くに膨張性部分を有してお り、近位末端から膨張性部材まで通る管腔を有しており、かつ遠位末端の近くに 電磁放射線発射体を有している、カテーテルデバイスであって、 発射体が生理学的物質を損傷しない可視光または近可視光を発射することを特 徴とする、前記カテーテルデバイス。 44.電磁放射線発射体が約300〜1000nmのスペクトル中の光を発射する 、請求項43のデバイス。 45.電磁放射線発射体が約500〜850nmのスペクトル中の光を発射する、 請求項44のデバイス。 46.電磁放射線発射体が光散乱特性を有する、請求項43のデバイス。 47.電磁放射線発射体が、実質的に均一な発射パターンを有する、請求項43 のデバイス。 48.さらに、膨張性部材の上に配置されたポリマー物品;および、ポリマー物 品と膨張性部材を覆っておりそしてポリマー物品を露出させるために引っ込める ことが可能である鞘;を含んでいる、請求項43のカテーテルデバイス。 49.遠位領域と、近位領域と、遠位領域における物品造形用要素に通じている 管腔と、カテーテルの遠位領域における電磁放射線発射体とを有している細長い 管状シャフトからなるカテーテルデバイスであって、 カテーテルが、膨張性部材と組み合わせてデバイス上に配備されたポリマー物 品を包含しており、そしてポリマー物品が、電磁放射線を吸収すると、膨張性部 材によって第一形状から第二形状に成形されるのに十分な流動性になり、配置は 放射線が生理学的組織を損傷しないようにものである、ことを特徴とする前記カ テーテルデバイス。 50.物品造形用要素が半径方向に膨張可能である、請求項49のデバイス。 51.物品造形用要素が、半径方向に膨張可能なバルンからなる、請求項50の デバイス。 52.さらに、少なくとも一つの放射線不透過性マーカーを包含している、請求 項49のデバイス。 53.造形用要素がさらに、低表面エネルギーの外側表面を包含している、請求 項49のデバイス。 54.さらに、細長い管状シャフトの近位末端に操作可能に連結していてその管 状シャフトの遠位末端まで延びていて造形用要素の少なくとも一部分を露出させ るために引っ込めることが可能である引っ込み式の細長い鞘を含んでいる、請求 項49のデバイス。 55.鞘が、半径方向に膨張可能なテーパー先端要素を含んでいる、請求項54 のデバイス。 56.削除 57.削除 58.削除 59.削除 60.削除 61.削除 62.削除 63.削除 64.削除 65.削除 66.削除 67.削除 68.削除 69.削除 70.身体の管腔の内部を舗装するために設計され適合したポリマー物品であっ て、ポリマー物品は光吸収による加熱によって、管腔の内側に密接にかつ順応し て接触するように成形するのに十分な流動性になることが可能であり、 ポリマー物品の少なくとも一部分が、可視光または近可視光を吸収する発色団 を含有していることを特徴とする、ポリマー物品。 71.発色団が染料または顔料であることをさらに特徴とする、請求項70のポ リマー物品。 72.染料または顔料が、アクラミンイエロー、アクリジンオレンジ、フルオレ セイン、エオシンY、メチレンブルー、ジェンナーステイン、プルシアンブルー 、銅フタロシアニン、インドシアニングリーン、エチルエオシン、エリトロシン B、アクリジン、およびカーボンブラックから選ばれることをさらに特徴とする 、請求項71のポリマー物品。 73.発色団がサーモクロミックであることをさらに特徴とする、請求項71の ポリマー物品。 74.ポリマーが、ポリアンハイドリド;エポキシ末端ポリマーと酸無水物のコ ポリマー;ポリオルトエステル;乳剤、グリコール酸、ε−カプロラクトン、q −ブチロラクトン、およびω−バレロラクトンを包含する、α−ヒドロキシ酸の ホモ−およびコ−ポリマー;α−ヒドロキシアルカノエートのホモ−およびコ− ポリマー;ポリホスファゼン;ホモポリマーとして、およびグラフトコポリマー も包含するコポリマーとしての、ポリオキシアルキレン(ただし、アルケンは1 〜4の炭素数である);ポリジオキサノン;上記の一つまたはそれ以上とポリエ チレングリコールとのコポリマー;および、ポリアルケン、ポリメタクリレート 、ポリアクリレート、ポリエステル、およびポリアミド(たとえば、ナイロン) の、ポリマー、コポリマーおよびブレンドを包含する、生体腐食性でないポリマ ー物質;から選ばれる、請求項70〜73のいずれか一項のポリマー物品。 75.所望の融点、強度および生体適合性を有するポリマー物品を得るためにポ リマー物質がブレンドまたは共重合されている、請求項74のポリマー物品。 76.第二層による補強が付与されている、請求項70〜75のいずれか一項の ポリマー物品。 77.生体分解性である、請求項70〜76のいずれか一項のポリマー物品。 78.さらに、治療剤を含有している、請求項70〜77のいずれか一項のポリ マー物品。 79.治療剤が、蛋白質、ペプチド、多糖、有機または無機の薬剤、核酸、糖類 、細胞、および組織から選ばれる、請求項78のポリマー物品。 80.治療剤が、酵素、抗生物質、抗腫瘍剤、局所麻酔剤、ホルモン剤、抗脈管 形成剤、抗体、神経伝達物質、精神作用剤、生殖器官に影響する薬剤、オリゴ核 酸塩たとえばアンチセンスオリゴ酢酸塩;皮膚、神経、血液、臓器、筋肉、腺、 生殖、および免疫系の細胞を包含する、あらゆるタイプの細胞;ヘモグロビン、 酵素たとえばアデノシン脱アミノ酵素、血液凝固因子、阻止剤または血餅溶解剤 たとえばストレプトキナーゼまたは組織プラスミノゲン賦活物質、免疫化のため の抗原および蛋白系ホルモン剤;ビタミン剤および補助因子;多糖たとえばヘパ リン;細菌およびその他の微生物、特に遺伝子療法のための、ビールスやレトロ ビールス;から選ばれる、請求項79のポリマー物質。 81.治療剤が、生長因子および生長因子拮抗剤、有糸分裂剤および抗有糸分裂 剤、抗生物質、抗真菌剤、抗酸化剤、抗炎症剤、および酵素や受容体のための基 質類似物から選ばれる、請求項78のポリマー物品。 82.治療剤が、細胞再生因子、薬剤生成細胞、および原種細胞から選ばれる、 請求項79のポリマー物品。 83.さらに、生体適合性の表面コーティングを付与されている、請求項70〜 82のいずれか一項のポリマー物品。 84.機械力によって強制されない限り加熱でその形状を有意に変化しない、請 求項70〜83のいずれか一項の物品。 85.適用するためのデバイスと組み合わされており、デバイスが、近位末端と 遠位末端を有するシャフト、物品造形用部材、前記部材をコントロールするため の管腔、および光源に接続した光発射体を含むことを特徴とする、請求項70〜 84のいずれか一項のポリマー物品。 86.デバイスがさらに、引っ込み式の鞘、デバイスのための保持用スリーブ、 光発射をコントロールするための散光素子、およびガイドワイヤのための管腔か ら選ばれた一つまたはそれ以上の要素を含むことを特徴とする、請求項85のポ リマー物品。 87.光照射により加熱することによって流動性にされたときに第一形状から第 二形状に成形されることができる、熱可塑性であるが加熱されたときに瞬時に変 形することがないポリマー物品であって、 ポリマー物品の少なくとも一部分が、可視光または近可視光を吸収する発色団 を含有していることを特徴とする、前記ポリマー物品。 88.身体管腔の内部を舗装するために設計され適合している、請求項87の物 品。 89.ポリマー物品をその物質が流動性になり成形可能になる温度に加熱するの に十分な光源からの光で照射することによって、ポリマー物品の少なくとも一部 分を第一形状から第二形状に成形する方法であって、 ポリマー物品の少なくとも一部分がその物品を加熱するように光を吸収する発 色団を含有していることを特徴とする、前記方法。 90.発色団が約500〜850nmのスペクトル中の光を吸収する,請求項89 の方法。 91.発色団が染料または顔料からなる、請求項89の方法。 92.さらに、ポリマー物質が流動性になった時点を決定する工程を含む、請求 項89の方法。 93.削除 94.削除 95.削除 96.削除 97.削除 98.削除 99.成形可能なポリマー物品を冠状動脈に移植する方法であって、 a)i)遠位末端と、近位末端と、膨張用管腔と、ガイドワイヤを受容するの に適する管腔とを有する細長い管状シャフト; ii)この管状シャフトの遠位末端の近くに搭載された、膨張用管腔に流体 が通じる、膨張可能なバルン; iii)バルンに近接して配備された光散乱特性を有する光発射体に連絡し て いる遠位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー; iv)バルンに近接して配備されたポリマー物品であって、光源によって発 生された光の波長範囲を吸収する材料からなり、光源によって発生された光を吸 収すると第一形状から第二形状に成形されることが可能になるのに十分な流動性 になるように構成され配列されている、ポリマー物品;および v)細長い管状シャフトの近位末端から遠位末端まで延びており、そして 半径方向に膨張可能な先端を有し、ポリマー物品を露出させるために引っ込める ことが可能である、引っ込み式の細長い鞘; を含んでいるデバイスを提供し; b)動脈の中の所望位置にポリマー物品を位置せしめるように、デバイスの遠 位末端を案内し; c)ポリマー物品を露出させるために鞘を引っ込め; d)前記少なくとも一つの光ファイバーを通して光を、少なくともポリマー物 品が成形可能になるまで、ポリマー物品に導き; e)バルンをふくらませてポリマー物品を空洞に接触した状態で成形し; f)ポリマー物品を固化し; g)バルンをしぼませ;そして h)細長い管状シャフトを患者から引き抜くことによって、ポリマー物品を治 療位置に残す; 諸工程を含む、前記方法。 100.削除 101.削除 102.削除 103.削除 104.削除 105.削除 106.削除 107.削除 108.削除 109.削除 110.削除 111.削除 112.削除 113.削除 114.削除 115.削除 116.削除 117.削除 118.削除 119.削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK ,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,S K,TJ,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 フベル,ジェフリー エイ. アメリカ合衆国 01742 マサチューセッ ツ州コンコード,シルバー ヒル ロード 413 (72)発明者 ハーマン,スチーブン ジェイ. アメリカ合衆国 01810 マサチューセッ ツ州アンドーバー,サマー ストリート 28 (72)発明者 ロス,ローレンス エイ. アメリカ合衆国 03087 ニューハンプシ ャー州ウィンダム,ジャックマン リッジ ロード 8 (72)発明者 キャンベル,パトリック ケイ. アメリカ合衆国 01833 マサチューセッ ツ州ジョージタウン,イースト ストリー ト 45 (72)発明者 ベリガン,ケビン エム. アメリカ合衆国 01833 マサチューセッ ツ州ウオーバーン,マンニング ストリー ト 10 (72)発明者 ジャレット,ピーター ケイ. アメリカ合衆国 06488 コネチカット州 サウスベリー,ジョージス ヒル ロード 1063 (72)発明者 コウリー,アーサー ジェイ. アメリカ合衆国 02116 マサチューセッ ツ州ボストン,ウオーレン アベニュー 154

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.組織表面の上にポリマー物質を付与する方法であって、 a)予め定められた波長の光を発生させる光源を提供し; b)前記光を吸収するポリマー物質を提供し; c)ポリマー物質を組織表面上に位置せしめ; d)ポリマー物質を少なくともそれが流動性になる温度に加熱するのに十分な 、光源からの光を、ポリマー物質に照射し; e)この流動性の物質を患者の体内で所望の形状に成形し;そして f)この物質を放冷して非流動性にする 諸工程を含む、前記方法。 2.ポリマー物質は少なくともその一表面が組織表面に密接かつ順応して接触 しているように成形される、請求項1の方法。 3.組織表面が、組織管腔または中空器官の内側表面からなる、請求項1の方 法。 4.組織が血管からなる、請求項2の方法。 5.光源によって発生された光が、組織表面によって容易に吸収されない波長 範囲のものである、請求項1の方法。 6.光の波長範囲が約500〜約850nmのスペクトルの中にある、請求項5 の方法。 7.光源がレーザーからなる、請求項1の方法。 8.ポリマー物質が、カプロラクトン、アンハイドリド、ラクチド、グリコリ ド、オキシアルキレン、およびそれらの組合せの、ポリマーからなる群から選ば れる、請求項1の方法。 9.ポリマー物質が、カプロラクトン、アンハイドリド、ラクチド、およびグ リコリドからなる群から選ばれた少なくとも2つの成分のコポリマーからなる、 請求項8の方法。 10.ポリマー物質がさらに発色団を含有している、請求項1の方法。 11.発色団が染料または顔料からなる、請求項10の方法。 12.染料または顔料が、インドシアニン、エオシン、銅フタロシアニン、およ びそれらの組合せからなる群から選ばれる、請求項11の方法。 13.ポリマーが生体分解性である、請求項1の方法。 14.流動性のポリマーが、半径方向に膨張可能である部分を有するカテーテル を使用して成形される、請求項1の方法。 15.カテーテルの半径方向に膨張可能な部分が拡張バルンからなる、請求項1 5の方法。 16.さらに、ポリマー物質が流動性になった時点を決定する工程を包含する、 請求項1の方法。 17.決定の工程が、カテーテルの膨張可能な部分の圧力または容積を監視する ことを包含する、請求項16の方法。 18.ポリマー物質が治療用物質を含有している、請求項1の方法。 19.ポリマー物品が多層からなる、請求項1の方法。 20.層が異なる組成を有する、請求項19の方法。 21.ポリマー物品が少なくとも一部分においてさらにコーティングされている 、請求項1の方法。 22.コーティングが生体適合性である、請求項21の方法。 23.コーティングがブロックコポリマーであり、その中の一つのブロックがポ リマー物品の物質であり、他方のブロックがポリエチレンオキシドである、請求 項22の方法。 24.さらに、 a)i)遠位末端と、近位末端と、物品造形用要素(article shaping elemen t)に通じている管腔とを有する細長い管状シャフト; ii)管状シャフトの遠位末端の近くに配備された物品造形用要素; iii)物品造形用要素に近接して配備された光発射体(optical emitter) に連絡している遠位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー; iv)細長い管状シャフトの近位末端に操作可能に連結しており、そしてそ の細長い管状シャフトの遠位末端まで延びている、引っ込み式の細長い鞘;およ び v)物品造形用要素の少なくとも一部分のまわりに配備されたポリマー物 品であって、光源によって発生された光の波長範囲を吸収する物質からなり、光 源によって発生された光を吸収すると、第一形状から第二形状に成形されること が可能になるのに十分な流動性になる、ポリマー物品; を含んでいるデバイスを提供し; b)このデバイスの遠位末端を患部に案内して、成形可能なポリマー物品を所 望の治療位置に位置せしめ; c)ポリマー物品の少なくとも一部分を露出させるために鞘を引っ込め; d)前記少なくとも一つの光ファイバーを通して光を発射体に導いて物品造形 用要素を介してポリマー物品に光を付与してポリマー物品を成形可能にし; e)物品造形用要素によってポリマー物品を治療位置の組織と接触した状態に 成形し; f)任意的にはポリマー物品を放冷して流動性を小さくし; g)ポリマー物品を物品造形用要素との接触から解放し;そして h)デバイスを患者から引き抜くことによって、ポリマー物品を治療位置に残 す; 諸工程を含む、請求項1の方法。 25.物品造形用要素が半径方向に膨張可能である、請求項24の方法。 26.物品造形用要素が、半径方向に膨張可能なバルン(balloon)からなる、 請求項25の方法。 27.さらに、 a)i)近位末端、遠位末端および管腔を有する第一の細長い管状シャフト; ii)近位末端、遠位末端および管腔を有する第二の細長い管状シャフトで あって、第一シャフトの管腔内に配備されており、そして遠位末端が第一シャフ トの遠位末端を越えて延びている、第二シャフト; iii)近位末端および遠位末端を有する、半径方向に膨張可能なバルンで あって、遠位末端が第二シャフトの遠位末端の近くに固定されており、そして近 位末端が第一シャフトの遠位末端の近くに固定されている、バルン; iv)少なくとも部分的にバルン内に配備された光発射体に連絡している遠 位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー;および v)バルンの少なくとも一部分のまわりに配備されたポリマー物品であっ て、光源によって発生された光の波長範囲を吸収する物質からなり、光源によっ て発生された光を吸収すると、第一形状から第二形状に成形されることが可能に なるのに十分な流動性になる、ポリマー物品; を含んでいるデバイスを提供し; b)このデバイスの遠位末端を患部に案内して、成形可能なポリマー物品を所 望の治療位置に位置せしめ; c)前記少なくとも一つの光ファイバーを通して光を発射体に導いてポリマー 物品に光を付与してポリマー物品を成形可能にし; d)バルンを膨らませてポリマー物品を半径方向に拡張して治療位置の組織と 接触させ; e)任意的にはポリマー物品を放冷して非流動性にし; f)バルンをしぼませることによって、ポリマー物品をバルンから解放し;そ して g)デバイスを患者から引き抜くことによって、ポリマー物品を治療位置に残 す; 諸工程を含む、請求項1の方法。 28.さらに、 a)i)近位末端、遠位末端および管腔を有する第一の細長い管状シャフト; ii)近位末端、遠位末端および管腔を有する第二の細長い管状シャフトで あって、第一シャフトの管腔内に配備されており、そして遠位末端が第一シャフ トの遠位末端を越えて延びている、第二シャフト; iii)近位末端および遠位末端を有する、半径方向に膨張可能なバルンで あって、遠位末端が第二シャフトの遠位末端の近くに固定されており、そして近 位末端が第一シャフトの遠位末端の近くに固定されている、バルン; iv)少なくとも部分的にバルン内に配備された光発射体に連絡している遠 位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー;および v)第一シャフトの近位末端から第二シャフトの遠位末端まで延びており 、 バルンの少なくとも一部分を露出させるために引っ込めることができる、引っ込 み式の細長い鞘; vi)バルンの少なくとも一部分のまわりに配備されたポリマー物品であっ て、光源によって発生された光の波長範囲を吸収する物質からなり、光源によっ て発生された光を吸収すると、第一形状から第二形状に成形されることが可能に なるのに十分な流動性になる、ポリマー物品; を含んでいるデバイスを提供し; b)デバイスの遠位末端を患部に案内して、成形可能なポリマー物品を所定の 治療位置に位置せしめ; c)ポリマー物品の少なくとも一部分を露出させるために鞘を引っ込め; d)前記少なくとも一つの光ファイバーを通して光を発射体に導いてポリマー 物品に光を付与して物品を成形可能にし; e)バルンを膨らませてポリマー物品を半径方向に拡張して治療位置の組織と 接触させ; f)任意的にはポリマー物品を放冷して非流動性にし; g)バルンをしぼませることによって、ポリマー物品をバルンから解放し;そ して h)デバイスを患者から引き抜くことによって、ポリマー物品を治療位置に残 す; 諸工程を含む、請求項1の方法。 29.ポリマー物品を流動性になる温度にもっていき、その温度でポリマー物品 を成形して組織表面に順応させ、それからポリマー物品が非流動性になるように することによって、人間を含む動物の組織表面にポリマー物品を適用する方法に おいて、 ポリマー物品を流動性になる温度にもっていくためにポリマー物品に光照射す ることからなる、改良された方法。 30.さらに、或る発光スペクトルを有する光源を選択し、かつポリマー物品を それが光源の発光スペクトル内で実質的に吸収するように選択することからなる 、請求項29の改良された方法。 31.さらに、発色団を含有するポリマー物品を選択することからなる、請求項 29の改良された方法。 32.発色団がサーモクロマチックである、請求項31の改良された方法。 33.光源がレーザーである、請求項31の改良された方法。 34.ポリマー物品の光照射が、カテーテルによって運ばれた光ファイバーを通 してレーザーからの光をポリマー物品の近くの散光材料に導くことによって行わ れる、請求項33の改良された方法。 35.ポリマー物品の光照射が、経皮の管腔内カテーテルによって運ばれた光フ ァイバーを通してレーザーからの光をポリマー物品の近くの散光材料に導くこと によって行われる、請求項33の改良された方法。 36.さらに、ポリマー物品を積極的に冷却して非流動性の状態に戻すことを含 む、請求項100の改良された方法。 37.さらに、ポリマー物品に接触しているカテーテルの中に急冷流体を通すこ とによってポリマー物品を積極的に冷却することを含む、請求項33の改良され た方法。 38.さらに、カテーテルによって運ばれた成形用部材と組織表面との間にポリ マー物品を置き、そして成形用部材を膨張させてポリマー物品を組織表面にそっ て形どることによって、ポリマー物品を成形することを含む、請求項29の改良 された方法。 39.さらに、ポリマー物品に接触している成形用部材に急冷流体をカテーテル の中の第一管腔を介して通し、この流体を成形用部材に接触させ、そしてこの流 体をカテーテルの中の第二管腔を介して成形用部材の外に出すことによって、ポ リマー物品を積極的に冷却することを含む、請求項38の改良された方法。 40.成形可能なポリマー物品を患者に移植する方法であって、 a)i)近位末端と、遠位末端と、物品成形用要素に通じている管腔とを有す る細長い管状シャフト; ii)この管状シャフトの遠位末端の近くに配備された物品成形用要素; iii)物品成形用要素に近接して配備された光発射体に連絡している遠位 末端を有する少なくとも一つの光ファイバー;および iv)造形用要素の少なくとも一部分に近接して配備されたポリマー物品で あって、光源によって発生された光の波長範囲を吸収する物質からなり、光源に よって発生された光を吸収すると、第一形状から第二形状に成形されることが可 能になるのに十分な流動性になる、ポリマー物品; を含んでいるデバイスを提供し; b)このデバイスの遠位末端を患部に案内して、成形可能なポリマー物品を所 望の治療位置に位置せしめ; c)前記少なくとも一つの光ファイバーを通して光を発射体に導いてポリマー 物品に光を付与してポリマー物品を成形可能にし; d)物品造形用要素によってポリマー物品を治療位置の組織と接触した状態で 成形し; e)任意的にはポリマー物品を放冷して流動性を小さくし; f)ポリマー物品を物品造形用要素との接触から解放し;そして e)デバイスを患者から引き抜くことによって、ポリマー物品を治療位置に残 す; 諸工程を含む、前記方法。 41.物品造形用要素が半径方向に膨張可能である、請求項40の方法。 42.物品造形用要素が、半径方向に膨張可能なバルンである、請求項40の方 法。 43.近位末端および遠位末端を有するカテーテルと、カテーテルの遠位末端の 近くの物品造形用部材と、カテーテルの近位末端から物品造形用部材まで通る管 腔とを包含している、人間を含む動物の組織表面にポリマー物品を適用するため のデバイスにおいて、 カテーテルの遠位末端の近くに電磁放射線発射体を含んでいる、改良されたデ バイス。 44.電磁放射線発射体が、ポリマー物品によって実質的に吸収される発光スペ クトルを生じる、請求項43の改良されたデバイス。 45.電磁放射線発射体が、光ファイバーによってレーザーに光学的に接続して いる、請求項43の改良されたデバイス。 46.さらに、ポリマー物質に配合された発色団を含んでいる、請求項43の改 良されたデバイス。 47.発色団がサーモクロマチックである、請求項46の改良されたデバイス。 48.ポリマー物品が物品造形用部材の上に配備されていること、および、ポリ マー物品および造形用部材を覆う鞘であってポリマー物品を露出させるために引 っ込めることができる鞘を含んでいることで、さらに改良された、請求項43の 改良されたデバイス。 49.成形可能なポリマー物品を患者に移植するためのデバイスであって、 a)近位末端と、遠位末端と、物品造形用要素に通じている管腔とを有する細 長い管状シャフト; b)この管状シャフトの遠位末端の近くに配備されていて、成形可能なポリマ ー物質を運ぶように構成され配列されている物品造形用要素; c)物品造形用要素に近接して配備された光散乱特性を有する光発射体に連絡 している遠位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー; を含んでいる、前記デバイス。 50.物品造形用要素が半径方向に膨張可能である、請求項49のデバイス。 51.物品造形用要素が、半径方向に膨張可能なバルンからなる、請求項50の デバイス。 52.さらに、少なくとも一つの放射線不透過性マーカーを包含している、請求 項49のデバイス。 53.造形用要素がさらに、低表面エネルギーの外側表面を包含している、請求 項49のデバイス。 54.さらに、細長い管状シャフトの近位末端に操作可能に連結していてその管 状シャフトの遠位末端まで延びていて造形用要素の少なくとも一部分を露出させ るために引っ込めることが可能である引っ込み式の細長い鞘を含んでいる、請求 項49のデバイス。 55.鞘が、半径方向に膨張可能なテーパー先端要素を含んでいる、請求項54 のデバイス。 56.要素が少なくとも一つのスリットを含んでいる、請求項55のデバイス。 57.さらに、造形用要素に近接して配備されたポリマー物品であって、光源に よって生じた波長範囲の光を吸収する物質からなり、光源によって生じた光を吸 収すると、第一形状から第二形状に成形されることが可能になるのに十分な流動 性になる、ポリマー物品、を含んでいる、請求項49のデバイス。 58.さらに、造形用要素に近接したポリマー物品の位置を維持するために少な くとも一つの保持用スリーブを含んでいる、請求項57のデバイス。 59.成形可能なポリマー物品を患者に移植するためのデバイスであって、 a)近位末端、遠位末端および管腔を有する第一の細長い管状シャフト; b)近位末端、遠位末端および管腔を有する第二の細長い管状シャフトであっ て、第一シャフトの管腔内に配備されており、遠位末端が第一シャフトの遠位末 端を越えて延びている、第二シャフト; c)近位末端および遠位末端を有する、半径方向に膨張可能なバルンであって 、遠位末端が第二シャフトの遠位末端の近くに固定されており、そして近位末端 が第一シャフトの遠位末端の近くに固定されている、バルン;および d)バルンに近接して配備された光散乱特性を有する光発射体に連絡している 遠位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー; を含んでいる、前記デバイス。 60.さらに少なくとも一つの放射線不透過性マーカーを包含している、請求項 59のデバイス。 61.バルンが低表面エネルギーの外側表面をさらに包含している、請求項59 のデバイス。 62.さらに、第一シャフトの近位末端から第二シャフトの遠位末端まで延びて いて少なくともバルンを露光させるために引っ込ませることが可能である引っ込 み式の細長い鞘を包含している、請求項59のデバイス。 63.鞘が半径方向に膨張可能なテーパー先端要素を包含している、請求項60 のデバイス。 64.先端要素が少なくとも一つの長さ方向のスリットを包含している、請求項 63のデバイス。 65.さらに、バルンの上に配備されたポリマー物品であって、光源によって発 生された光の波長範囲を吸収する物質からなり、光源によって発生された光を吸 収すると、第一形状から第二形状に成形されることが可能になるのに十分な流動 性になる、ポリマー物品、を含んでいる、請求項59のデバイス。 66.さらに、造形用要素に近接したポリマー物品の位置を維持するために少な くとも一つの保持用スリーブを包含している、請求項65のデバイス。 67.成形可能なポリマー物品を冠状動脈に移植するためのデバイスであって、 a)近位末端と、遠位末端と、膨張用菅腔と、ガイドワイヤを含有するのに適 する管腔とを有する細長い管状シャフト; b)この管状シャフトの遠位末端の近くに搭載された、膨張用菅腔に流体が通 じる、膨張可能なバルン; c)バルンに近接して配備された光散乱特性を有する光発射体に連絡している 遠位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー; d)バルンに近接して配備されたポリマー物品であって、光源によって発生さ れた光の波長範囲を吸収する物質からなり、光源によって発生された光を吸収す ると、第一形状から第二形状に成形されることが可能になるのに十分な流動性に なる、ポリマー物品;および e)細長い管状シャフトの近位末端から遠位末端まで延びており、そして半径 方向に膨張可能な先端を有しており、ポリマー物質を露出させるために引っ込め ることが可能である引っ込み式の細長い鞘; を含んでいる、前記デバイス。 68.さらに少なくとも一つの放射線不透過性マーカーを包含している、請求項 67のデバイス。 69.さらに、バルンに近接したポリマー物品の位置を維持するためにポリマー 物品に少なくとも近接して配備された少なくとも一つの保持用スリーブを包含し ている、請求項67のデバイス。 70.身体の空洞または管腔に移植するためのポリマー物品において、 ポリマー物品は光源によって発生された光を吸収すると第一形状から第二形状 に成形されることが可能になるのに十分な流動性になるように光源によって発生 された可視光または近可視光の波長範囲を吸収するように構成され配列されてい る、改良されたポリマー物品。 71.ポリマー物品が予め定められた温度に達したときにはその波長範囲の光を 吸収する能力が減少することをさらに特徴とする、請求項70の改良されたポリ マー物品。 72.ポリマー物品がその中に配合されたサーモクロマチック発色団を包含して いる、請求項71の改良されたポリマー物質。 73.光源によって発生された可視光または近可視光の波長範囲を吸収する物質 からなり、光源によって発生された光を吸収すると第一形状から第二形状に成形 されることが可能になるのに十分な流動性になるように構成され配列されている 、ポリマー物品。 74.ポリマー物質が、カプロラクトン、アンハイドリド、ラクチド、グリコリ ド、オキシアルキレン、およびそれらの組合せの、ポリマーからなる群から選ば れる、請求項73の物品。 75.ポリマー物質が、カプロラクトン、アンハイドリド、ラクチド、オキシア ルキレン、およびグリコリドからなる群から選ばれた少なくとも2つの成分のコ ポリマーからなる、請求項74の物品。 76.ポリマー物質がさらに発色団を含有している、請求項73の物品。 77.発色団が染料または顔料からなる、請求項76の物品。 78.染料または顔料が、インドシアニン、エオシン、銅フタロシアニン、およ びそれらの組合せからなる群から選ばれる、請求項77の物品。 79.ポリマーが生体分解性である、請求項73の物品。 80.患者に移植されるように構成され配列されている、請求項73の物品。 81.内径を規定する管腔を有する身体組織の中に移植するように構成され配列 されている、請求項73の物品。 82.第一形状が管腔によって規定された内径より小さい外径を有する、請求項 81の物品。 83.第二形状が管腔に順応する外径を有する、請求項81の物品。 84.空洞を規定する内側表面を有する中空器官の中に移植されるように構成さ れ配列されている、請求項80の物品。 85.第一形状は空洞の中に挿入されるように十分に小さい、請求項84の物品 。 86.第二形状は中空器官の内側表面に順応する外側表面を有する、請求項84 の物品。 87.組織表面の上に付着されるように構成され配列されている、請求項80の 物品。 88.第二形状は組織表面に順応する表面を有する、請求項87の物品。 89.治療剤を含有している、請求項73の物品。 90.少なくとも第二形状が少なくとも一つの開口を包含する、請求項73の物 品。 91.第二形状が複数の不連続区画からなる、請求項73の物品。 92.組織表面をコーティングするのに適するポリマーフィルムであることをさ らに特徴とする、請求項87の物品。 93.ポリマーフィルムが、少なくとも一つの生体適合性表面を有する、請求項 92の物品。 94.光源によって発生された光の波長範囲を吸収する物質からなり、光源によ って発生された光を吸収すると第一形状から第二形状に成形されることが可能に なるのに十分な流動性になるように構成され配列されている、ポリマー物品であ って、物品が予め定められた温度に達したときにその波長範囲の光を吸収する能 力が減少することをさらに特徴とする、ポリマー物品。 95.ポリマー物質が、カプロラクトン、アンハイドリド、ラクチド、グリコリ ド、およびそれらの組合せからなる群から選ばれた材料のポリマーまたはコポリ マーからなる、請求項94の物品。 96.ポリマー物質が、下方臨界温度と上方臨界温度を有するサーモクロミック 染料を含有している、請求項94の物品。 97.ポリマー物質がさらに非サーモクロミック発色団を含有しているる、請求 項94の物品。 98.ポリマー物質が下方臨界温度と上方臨界温度の間に溶融温度を有する、請 求項96の物品。 99.成形可能なポリマー物品を冠状動脈に移植する方法であって、 a)i)遠位末端と、近位末端と、膨張用管腔と、ガイドワイヤを含有するの に適する管腔とを有する細長い管状シャフト; ii)この管状シャフトの遠位末端の近くに搭載された、膨張用管腔に流体 が通じる、膨張可能なバルン; iii)バルンに近接して配備された光散乱特性を有する光発射体に連絡し ている遠位末端を有する少なくとも一つの光ファイバー; iv)バルンに近接して配備されたポリマー物品であって、光源によって発 生された光の波長範囲を吸収する材料からなり、光源によって発生された光を吸 収すると第一形状から第二形状に成形されることが可能になるのに十分な流動性 になるように構成され配列されている、ポリマー物品;および v)細長い管状シャフトの近位末端から遠位末端まで延びており、そして 半径方向に膨張可能な先端を有し、ポリマー物品を露出させるために引っ込める ことが可能である、引っ込み式の細長い鞘; を含んでいるデバイスを提供し; b)動脈の中の所望位置にポリマー物品を位置せしめるように、デバイスの遠 位末端を案内し; c)ポリマー物品を露出させるために鞘を引っ込め; d)前記少なくとも一つの光ファイバーを通して光を、ポリマー物品が成形可 能になる温度に加熱されるまで、ポリマー物品に導き; e)バルンをふくらませてポリマー物品を空洞に接触した状態で成形し; f)ポリマー物品を放冷し; g)バルンをしぼませ;そして h)細長い管状シャフトを患者から引き抜くことによって、ポリマー物品を治 療位置に残す; 諸工程を含む、前記方法。 100.ポリマー物品を成形する方法であって、 a)光源によって発生された光の波長範囲の中の光を吸収するポリマー物質を 提供し; b)ポリマー物質を少なくともそれが流動性になる温度に加熱するのに十分な 、 光源からの光を、ポリマー物質に照射し; c)この流動性の物質を所望の形状に成形し;そして d)この物質を放冷して非流動性にする; 諸工程を含む、前記方法。 101.光が人体の組織によって容易に吸収されない波長範囲のものである、請 求項100の方法。 102.光の波長範囲が約500〜850nmのスペクトルの中にある、請求項1 01の方法。 103.光源がレーザーからなる、請求項100の方法。 104.ポリマー物質が、カプロラクトン、アンハイドリド、ラクチド、グリコ リド、低級アルキレンオキシド、およびそれらの組合せ、のポリマーからなる群 から選ばれる、請求項100の方法。 105.ポリマー物質が、カプロラクトン、アンハイドリド、ラクチド、および グリコリドからなる群から選ばれた少なくとも2つの成分のコポリマーからなる 、請求項104の方法。 106.ポリマー物質がさらに発色団を含有している、請求項100の方法。 107.発色団が染料または顔料からなる、請求項106の方法。 108.染料または顔料が、インドシアニン、エオシン、銅フタロシアニン、お よびそれらの組合せからなる群から選ばれる、請求項107の方法。 109.ポリマーが生体分解性である、請求項100の方法。 110.流動性ポリマーが、半径方向に膨張可能な部分を有するカテーテルを使 用して成形される、請求項100の方法。 111.カテーテルの半径方向に膨張可能な部分が拡張バルンからなる、請求項 100の方法。 112.さらに、ポリマー物質が流動性になった時点を決定する工程を含んでい る、請求項100の方法。 113.決定工程が、カテーテルの膨張可能な部分の圧力または容積を監視する ことを包含する、請求項112の方法。
JP6524611A 1993-04-28 1994-04-28 管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法 Pending JPH08509642A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5438593A 1993-04-28 1993-04-28
US08/054,385 1993-04-28
PCT/US1994/004824 WO1994024962A1 (en) 1993-04-28 1994-04-28 Apparatus and methods for intraluminal photothermoforming

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509642A true JPH08509642A (ja) 1996-10-15

Family

ID=21990693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6524611A Pending JPH08509642A (ja) 1993-04-28 1994-04-28 管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法

Country Status (8)

Country Link
US (4) US5849035A (ja)
EP (1) EP0696185B1 (ja)
JP (1) JPH08509642A (ja)
AT (1) ATE169483T1 (ja)
CA (1) CA2161776C (ja)
DE (1) DE69412474T2 (ja)
ES (1) ES2119201T3 (ja)
WO (1) WO1994024962A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506210A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 サインコア,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 光硬化性体内プロテーゼおよび製造方法
JP2007505717A (ja) * 2003-09-23 2007-03-15 アンギオメット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー メディツィンテヒニク コマンデイトゲゼルシャフト 形状記憶を有する移植片
JP2010538707A (ja) * 2007-09-17 2010-12-16 シナジー バイオサージカル アクチエンゲゼルシャフト 医療用インプラント
US9402725B2 (en) 2009-11-30 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable implant

Families Citing this family (322)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990001969A1 (en) 1988-08-24 1990-03-08 Slepian Marvin J Biodegradable polymeric endoluminal sealing
US6515009B1 (en) 1991-09-27 2003-02-04 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5811447A (en) 1993-01-28 1998-09-22 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
JPH08509642A (ja) 1993-04-28 1996-10-15 フォーカル,インコーポレイテッド 管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法
US5989245A (en) * 1994-03-21 1999-11-23 Prescott; Marvin A. Method and apparatus for therapeutic laser treatment
US6156028A (en) 1994-03-21 2000-12-05 Prescott; Marvin A. Method and apparatus for therapeutic laser treatment of wounds
US5583114A (en) 1994-07-27 1996-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive sealant composition
US5931165A (en) * 1994-09-06 1999-08-03 Fusion Medical Technologies, Inc. Films having improved characteristics and methods for their preparation and use
US8025661B2 (en) 1994-09-09 2011-09-27 Cardiofocus, Inc. Coaxial catheter instruments for ablation with radiant energy
US6423055B1 (en) 1999-07-14 2002-07-23 Cardiofocus, Inc. Phototherapeutic wave guide apparatus
US6911216B1 (en) 1994-10-12 2005-06-28 Genzyme Corporation Targeted delivery via biodegradable polymers
AUPN066795A0 (en) 1995-01-20 1995-02-16 Macquarie Research Limited Method of repair
GB9501579D0 (en) * 1995-01-27 1995-03-15 Univ Loughborough Effecting reactions
NL9500495A (nl) * 1995-03-13 1996-10-01 Cordis Europ Balloncatheter met een enkel lumen en samenstel van een dergelijke catheter en een lichtgeleider.
NL9500516A (nl) * 1995-03-15 1996-10-01 Cordis Europ Balloncatheter met lichtgeleidend basislichaam.
EP0814774B1 (en) 1995-03-24 2005-10-19 Genzyme Corporation Reduction of adhesions using controlled delivery of active oxygen inhibitors
US20020091433A1 (en) * 1995-04-19 2002-07-11 Ni Ding Drug release coated stent
US6099562A (en) * 1996-06-13 2000-08-08 Schneider (Usa) Inc. Drug coating with topcoat
US5837313A (en) * 1995-04-19 1998-11-17 Schneider (Usa) Inc Drug release stent coating process
SE510517C2 (sv) * 1995-05-12 1999-05-31 Prostalund Operations Ab Anordning för upprätthållande av passage genom prostatakörteln
US6705323B1 (en) 1995-06-07 2004-03-16 Conceptus, Inc. Contraceptive transcervical fallopian tube occlusion devices and methods
US6176240B1 (en) 1995-06-07 2001-01-23 Conceptus, Inc. Contraceptive transcervical fallopian tube occlusion devices and their delivery
AU716005B2 (en) * 1995-06-07 2000-02-17 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device
US5769882A (en) 1995-09-08 1998-06-23 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for conformably sealing prostheses within body lumens
AU7398196A (en) * 1995-10-11 1997-04-30 Fusion Medical Technologies, Inc. Device and method for sealing tissue
WO1997017023A1 (en) 1995-11-07 1997-05-15 Fusion Medical Technologies, Inc. Methods and articles for fusing polysaccharide-containing matrix layers to tissue
US5906606A (en) * 1995-12-04 1999-05-25 Target Therapuetics, Inc. Braided body balloon catheter
US5749894A (en) * 1996-01-18 1998-05-12 Target Therapeutics, Inc. Aneurysm closure method
US5827265A (en) * 1996-02-07 1998-10-27 Regents Of The University Of California Intraluminal tissue welding for anastomosis
US5921954A (en) * 1996-07-10 1999-07-13 Mohr, Jr.; Lawrence G. Treating aneurysms by applying hardening/softening agents to hardenable/softenable substances
US5791352A (en) * 1996-06-19 1998-08-11 Fusion Medical Technologies, Inc. Methods and compositions for inhibiting tissue adhesion
CA2263492C (en) * 1996-08-23 2006-10-17 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system having stent securement apparatus
US6077273A (en) * 1996-08-23 2000-06-20 Scimed Life Systems, Inc. Catheter support for stent delivery
US8211167B2 (en) * 1999-12-06 2012-07-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of using a catheter with attached flexible side sheath
US5846247A (en) * 1996-11-15 1998-12-08 Unsworth; John D. Shape memory tubular deployment system
US6338726B1 (en) * 1997-02-06 2002-01-15 Vidacare, Inc. Treating urinary and other body strictures
US5899917A (en) * 1997-03-12 1999-05-04 Cardiosynopsis, Inc. Method for forming a stent in situ
CA2298459A1 (en) * 1997-06-10 1999-01-14 Howard P. Groger Detection of chemical agent materials using a sorbent polymer and fluorescent probe
US5902287A (en) * 1997-08-20 1999-05-11 Medtronic, Inc. Guiding catheter and method of making same
IT238354Y1 (it) * 1997-09-12 2000-10-16 Invatec Srl Catetere di dilatazione per l'introduzione di stent espandibili
GB9721506D0 (en) * 1997-10-10 1997-12-10 Virulite Limited Treatment of diseases
DE69925252T2 (de) 1998-03-09 2006-03-02 Ethicon, Inc. Vorrichtung zur anastomose
US6176864B1 (en) 1998-03-09 2001-01-23 Corvascular, Inc. Anastomosis device and method
US6241741B1 (en) 1998-03-09 2001-06-05 Corvascular Surgical Systems, Inc. Anastomosis device and method
US6110188A (en) * 1998-03-09 2000-08-29 Corvascular, Inc. Anastomosis method
NL1008599C2 (nl) * 1998-03-16 1999-09-17 Hendrik Glastra Lichaamsvatprothese en ballon- en kathetersamenstel voor het aanbrengen daarvan.
US20040254635A1 (en) 1998-03-30 2004-12-16 Shanley John F. Expandable medical device for delivery of beneficial agent
US7208010B2 (en) 2000-10-16 2007-04-24 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device for delivery of beneficial agent
US6241762B1 (en) 1998-03-30 2001-06-05 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device with ductile hinges
WO1999049930A1 (en) 1998-03-30 1999-10-07 University Of Virginia Patent Foundation Flow arrest, double balloon technique for occluding aneurysms or blood vessels
WO1999051282A1 (en) * 1998-04-06 1999-10-14 Cornell Research Foundation, Inc. Composition for tissue welding and method of use
CA2326322C (en) 1998-04-21 2011-03-01 University Of Connecticut Free-form nanofabrication using multi-photon excitation
US6293960B1 (en) 1998-05-22 2001-09-25 Micrus Corporation Catheter with shape memory polymer distal tip for deployment of therapeutic devices
EP1079749A1 (en) 1998-05-23 2001-03-07 Focal, Inc. Method of treatment for premature rupture of membranes in pregnancy (prom)
EP1082072B8 (en) 1998-06-04 2014-03-05 New York University Endovascular thin film devices for treating and preventing stroke
US7044937B1 (en) 1998-07-27 2006-05-16 Genzyme Corporation Universal modular surgical applicator systems
US6152943A (en) * 1998-08-14 2000-11-28 Incept Llc Methods and apparatus for intraluminal deposition of hydrogels
WO2000010488A1 (en) * 1998-08-21 2000-03-02 Providence Health System - Oregon Insertable stent and methods of making and using same
US6312461B1 (en) * 1998-08-21 2001-11-06 John D. Unsworth Shape memory tubular stent
US6358276B1 (en) * 1998-09-30 2002-03-19 Impra, Inc. Fluid containing endoluminal stent
US6371904B1 (en) 1998-12-24 2002-04-16 Vivant Medical, Inc. Subcutaneous cavity marking device and method
US6356782B1 (en) 1998-12-24 2002-03-12 Vivant Medical, Inc. Subcutaneous cavity marking device and method
US9669113B1 (en) 1998-12-24 2017-06-06 Devicor Medical Products, Inc. Device and method for safe location and marking of a biopsy cavity
US6165140A (en) 1998-12-28 2000-12-26 Micrus Corporation Composite guidewire
US7049380B1 (en) * 1999-01-19 2006-05-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Thermoplastic copolymer of tetrafluoroethylene and perfluoromethyl vinyl ether and medical devices employing the copolymer
US7637886B2 (en) * 1999-01-25 2009-12-29 Atrium Medical Corporation Expandable fluoropolymer device and method of making
US6352531B1 (en) 1999-03-24 2002-03-05 Micrus Corporation Variable stiffness optical fiber shaft
US6887235B2 (en) * 1999-03-24 2005-05-03 Micrus Corporation Variable stiffness heating catheter
US6375970B1 (en) 1999-07-07 2002-04-23 Andre Bieniarz Methods and materials for preterm birth prevention
US7935108B2 (en) 1999-07-14 2011-05-03 Cardiofocus, Inc. Deflectable sheath catheters
US9033961B2 (en) 1999-07-14 2015-05-19 Cardiofocus, Inc. Cardiac ablation catheters for forming overlapping lesions
US8540704B2 (en) 1999-07-14 2013-09-24 Cardiofocus, Inc. Guided cardiac ablation catheters
US8900219B2 (en) 1999-07-14 2014-12-02 Cardiofocus, Inc. System and method for visualizing tissue during ablation procedures
US7167615B1 (en) 1999-11-05 2007-01-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Resonant waveguide-grating filters and sensors and methods for making and using same
US7758624B2 (en) * 2000-11-13 2010-07-20 C. R. Bard, Inc. Implant delivery device
US20030130671A1 (en) * 1999-11-23 2003-07-10 Duhaylongsod Francis G. Anastomosis device and method
US6251136B1 (en) * 1999-12-08 2001-06-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of layering a three-coated stent using pharmacological and polymeric agents
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US20160287708A9 (en) * 2000-03-15 2016-10-06 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor Endothelial Cell Capturing with a Drug Eluting Implantable Medical Device
US20050271701A1 (en) * 2000-03-15 2005-12-08 Orbus Medical Technologies, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US6506194B1 (en) * 2000-06-08 2003-01-14 Mohammed Ali Hajianpour Medullary plug including an external shield and an internal valve
US6544218B1 (en) * 2000-07-26 2003-04-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with biased shaft
US6716444B1 (en) 2000-09-28 2004-04-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Barriers for polymer-coated implantable medical devices and methods for making the same
US6953560B1 (en) 2000-09-28 2005-10-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Barriers for polymer-coated implantable medical devices and methods for making the same
JP5100951B2 (ja) 2000-09-29 2012-12-19 コーディス・コーポレイション 被覆医用器具
US6946174B1 (en) * 2000-10-12 2005-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Moisture curable balloon materials
EP1935380B1 (en) 2000-10-16 2010-05-12 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device for delivery of beneficial agent
AU2002217880A1 (en) 2000-11-15 2002-05-27 Scimed Life Systems, Inc. Device and method for treating female urinary incontinence
US6607553B1 (en) 2000-11-17 2003-08-19 B. Braun Medical, Inc. Method for deploying a thermo-mechanically expandable stent
US6663662B2 (en) 2000-12-28 2003-12-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Diffusion barrier layer for implantable devices
US20020122374A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Optical recording medium, optical information processing apparatus and optical recording and reproducing method
US6764710B2 (en) 2001-07-18 2004-07-20 Scimed Life Systems, Inc. Light emitting markers for use with substrates
US6949154B2 (en) * 2001-07-28 2005-09-27 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Method and apparatus for sealing medicinal capsules
GB0121980D0 (en) 2001-09-11 2001-10-31 Cathnet Science Holding As Expandable stent
US6685730B2 (en) 2001-09-26 2004-02-03 Rice University Optically-absorbing nanoparticles for enhanced tissue repair
US6753071B1 (en) 2001-09-27 2004-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rate-reducing membrane for release of an agent
US7108701B2 (en) * 2001-09-28 2006-09-19 Ethicon, Inc. Drug releasing anastomosis devices and methods for treating anastomotic sites
US10258340B2 (en) * 2001-11-09 2019-04-16 DePuy Synthes Products, Inc. Reloadable sheath for catheter system for deploying vasoocclusive devices
US6716223B2 (en) 2001-11-09 2004-04-06 Micrus Corporation Reloadable sheath for catheter system for deploying vasoocclusive devices
US20040186551A1 (en) 2003-01-17 2004-09-23 Xtent, Inc. Multiple independent nested stent structures and methods for their preparation and deployment
US7294146B2 (en) 2001-12-03 2007-11-13 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of variable length stents
US7137993B2 (en) 2001-12-03 2006-11-21 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents
US7351255B2 (en) 2001-12-03 2008-04-01 Xtent, Inc. Stent delivery apparatus and method
US7147656B2 (en) 2001-12-03 2006-12-12 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of braided prostheses
US8080048B2 (en) * 2001-12-03 2011-12-20 Xtent, Inc. Stent delivery for bifurcated vessels
US7309350B2 (en) 2001-12-03 2007-12-18 Xtent, Inc. Apparatus and methods for deployment of vascular prostheses
US7182779B2 (en) 2001-12-03 2007-02-27 Xtent, Inc. Apparatus and methods for positioning prostheses for deployment from a catheter
US20030135266A1 (en) * 2001-12-03 2003-07-17 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents
US7892273B2 (en) * 2001-12-03 2011-02-22 Xtent, Inc. Custom length stent apparatus
US20030114831A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-19 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having improved curve retention and method of manufacture
US7029450B2 (en) 2001-12-14 2006-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Dilation catheter assembly and related methods
US7147661B2 (en) * 2001-12-20 2006-12-12 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Radially expandable stent
US6986775B2 (en) 2002-06-13 2006-01-17 Guided Delivery Systems, Inc. Devices and methods for heart valve repair
US20040024448A1 (en) 2002-08-05 2004-02-05 Chang James W. Thermoplastic fluoropolymer-coated medical devices
US20040126272A1 (en) * 2002-08-28 2004-07-01 Eric Bornstein Near infrared microbial elimination laser system
US20080131968A1 (en) * 2002-08-28 2008-06-05 Nomir Medical Technologies, Inc. Near-infrared electromagnetic modification of cellular steady-state membrane potentials
US20040156743A1 (en) * 2002-08-28 2004-08-12 Eric Bornstein Near infrared microbial elimination laser system
US7713294B2 (en) 2002-08-28 2010-05-11 Nomir Medical Technologies, Inc. Near infrared microbial elimination laser systems (NIMEL)
US8506979B2 (en) 2002-08-28 2013-08-13 Nomir Medical Technologies, Inc. Near-infrared electromagnetic modification of cellular steady-state membrane potentials
US20040098106A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Williams Michael S. Intraluminal prostheses and carbon dioxide-assisted methods of impregnating same with pharmacological agents
US7285287B2 (en) * 2002-11-14 2007-10-23 Synecor, Llc Carbon dioxide-assisted methods of providing biocompatible intraluminal prostheses
US6887266B2 (en) 2002-11-14 2005-05-03 Synecor, Llc Endoprostheses and methods of manufacture
US20040098090A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Williams Michael S. Polymeric endoprosthesis and method of manufacture
DE10260137B4 (de) * 2002-12-20 2004-11-18 Schroeter, Johannes, Dr. Verfahren zur plastischen Verformung von Polymeren
US20040122422A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Moshe Ein-Gal Medical device on helical support
US7857748B2 (en) * 2003-01-15 2010-12-28 Syne Cor, Llc Photocurable endoprosthesis methods of manufacture
US7156869B1 (en) * 2003-01-27 2007-01-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug-eluting stent and delivery system with tapered stent in shoulder region
US6932930B2 (en) 2003-03-10 2005-08-23 Synecor, Llc Intraluminal prostheses having polymeric material with selectively modified crystallinity and methods of making same
EP1610865A4 (en) * 2003-03-14 2007-11-28 Light Sciences Oncology Inc LIGHT PRODUCTION DEVICE FOR INTRAVASCULAR USE
US10376711B2 (en) 2003-03-14 2019-08-13 Light Sciences Oncology Inc. Light generating guide wire for intravascular use
US20080269846A1 (en) * 2003-03-14 2008-10-30 Light Sciences Oncology, Inc. Device for treatment of blood vessels using light
CN2885311Y (zh) 2006-01-18 2007-04-04 郑成福 经尿道光动力疗法前列腺治疗仪
US7241308B2 (en) * 2003-06-09 2007-07-10 Xtent, Inc. Stent deployment systems and methods
WO2004110515A1 (de) * 2003-06-13 2004-12-23 Mnemoscience Gmbh Bioabbaubare stents
US7632291B2 (en) 2003-06-13 2009-12-15 Trivascular2, Inc. Inflatable implant
AU2004246998A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-23 Nanyang Technological University Polymeric stent and method of manufacture
US20040263857A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Basavanhally Nagesh R. Fiber-optic gauge having one or more side-mounted sensors
CA2539110A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-24 University Of Florida Polymeric reconstrainable, repositionable, detachable, percutaneous endovascular stentgraft
US7534204B2 (en) * 2003-09-03 2009-05-19 Guided Delivery Systems, Inc. Cardiac visualization devices and methods
US7169115B2 (en) * 2003-09-29 2007-01-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic mucosal resection device with overtube and method of use
US6994705B2 (en) * 2003-09-29 2006-02-07 Ethicon-Endo Surgery, Inc. Endoscopic mucosal resection device with conductive tissue stop
US7186252B2 (en) 2003-09-29 2007-03-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic mucosal resection device and method of use
US20050107867A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Taheri Syde A. Temporary absorbable venous occlusive stent and superficial vein treatment method
NL1024808C2 (nl) 2003-11-18 2005-05-23 Hendrik Glastra In een lichaamsvat of -holte implanteerbaar therapeutisch werkzaam element.
US7244252B2 (en) * 2003-11-25 2007-07-17 Scimed Life Systems, Inc. Medical device with visual indicator and related methods of use
US7326236B2 (en) 2003-12-23 2008-02-05 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling and indicating the length of an interventional element
WO2005072764A2 (en) * 2004-01-16 2005-08-11 Novocell, Inc. Fibrin-bound angiogenic factors to stimulate vascularization of transplant site of encapsulated cells
WO2005085768A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Denso Corporation 車両用表示装置
US7323006B2 (en) 2004-03-30 2008-01-29 Xtent, Inc. Rapid exchange interventional devices and methods
US8568395B2 (en) 2004-05-03 2013-10-29 Woodwelding Ag Light diffuser and process for producing the same
JP4871267B2 (ja) 2004-05-03 2012-02-08 ウッドウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト 光拡散器およびこれを製造するための方法
GB0414113D0 (en) * 2004-06-24 2004-07-28 Virulite Distrib Ltd Cosmetic uses of electromagnetic radiation
US20050288766A1 (en) 2004-06-28 2005-12-29 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
US8317859B2 (en) 2004-06-28 2012-11-27 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
EP1796693A2 (en) * 2004-08-26 2007-06-20 Chandrashekhar P. Pathak Implantable tissue compositions and method
US20060052822A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Mirizzi Michael S Apparatus and material composition for permanent occlusion of a hollow anatomical structure
US8361490B2 (en) 2004-09-16 2013-01-29 Theracoat Ltd. Biocompatible drug delivery apparatus and methods
AU2005304471A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Regents Of The University Of Minnesota A veinous occlusion device and methods of using
BRPI0519225A2 (pt) * 2004-12-30 2009-01-06 Light Sciences Oncology Inc aparelho mÉdico empregando estruturas de luz flexÍveis e mÉtodos para fabricar as mesmas
US7318838B2 (en) * 2004-12-31 2008-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Smart textile vascular graft
US8496006B2 (en) 2005-01-20 2013-07-30 Pulmonx Corporation Methods and devices for passive residual lung volume reduction and functional lung volume expansion
US11883029B2 (en) 2005-01-20 2024-01-30 Pulmonx Corporation Methods and devices for passive residual lung volume reduction and functional lung volume expansion
US20080228137A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Pulmonx Methods and devices for passive residual lung volume reduction and functional lung volume expansion
US7972354B2 (en) 2005-01-25 2011-07-05 Tyco Healthcare Group Lp Method and apparatus for impeding migration of an implanted occlusive structure
US7699862B2 (en) * 2005-01-25 2010-04-20 Micrus Corporation Resheathing tool
US20060233857A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Amsden Brian G Degradable elastomeric network
US7909825B2 (en) 2006-11-22 2011-03-22 Sonoma Orthepedic Products, Inc. Fracture fixation device, tools and methods
US9060820B2 (en) 2005-05-18 2015-06-23 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Segmented intramedullary fracture fixation devices and methods
US8961516B2 (en) 2005-05-18 2015-02-24 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Straight intramedullary fracture fixation devices and methods
WO2006124764A1 (en) 2005-05-18 2006-11-23 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Minimally invasive actuable bone fixation devices, systems and methods of use
WO2010037038A2 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Bone fixation device, tools and methods
DE102005024625B3 (de) * 2005-05-30 2007-02-08 Siemens Ag Stent zur Positionierung in einer Körperröhre
DE102005024626B3 (de) 2005-05-30 2006-09-14 Siemens Ag Katheter zur Herstellung eines Kunststoff enthaltenden Stents
GB0512038D0 (en) * 2005-06-14 2005-07-20 Dougal Gordon Therapeutic and cosmetic uses of electromagnetic radiation
JP2009502258A (ja) * 2005-07-21 2009-01-29 ノミール・メディカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 標的部位の生物学的汚染物質のレベルを下げる方法
US20070270717A1 (en) * 2005-09-30 2007-11-22 Cornova, Inc. Multi-faceted optical reflector
EP2361549A3 (en) * 2005-09-30 2012-05-02 Cornova, Inc. System for analysis and treatment of a body lumen
US20070196423A1 (en) * 2005-11-21 2007-08-23 Med Institute, Inc. Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable therapeutic agent
US8562638B2 (en) 2005-12-30 2013-10-22 C.R. Bard, Inc. Embolus blood clot filter with floating filter basket
US8092484B2 (en) * 2005-12-30 2012-01-10 C.R. Bard, Inc. Embolus blood clot filter with post delivery actuation
EP1965851A2 (en) * 2005-12-30 2008-09-10 C.R.Bard, Inc. Embolus blood clot filter delivery system
US8777975B2 (en) * 2005-12-30 2014-07-15 C.R. Bard, Inc. Embolus blood clot filter with bio-resorbable coated filter members
EP1965852A4 (en) 2005-12-30 2012-10-31 Bard Inc C R SYSTEM AND METHOD FOR REMOVING BLOOD FLUID FILTER FROM EMBOLE
CA2633859A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 C.R. Bard Inc. Removable blood clot filter with edge for cutting through the endothelium
US20070173798A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Adams Mark L Minimally invasive methods for thermal treatment
EP1983888B1 (en) * 2006-01-24 2014-06-25 Nomir Medical Technologies, Inc Optical device for modulation of biochemical processes in adipose tissue
BRPI0600473A (pt) * 2006-02-06 2007-10-23 Phb Ind Sa implante polimérico e seu processo de preparação
US20070212385A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-13 David Nathaniel E Fluidic Tissue Augmentation Compositions and Methods
WO2007109621A2 (en) * 2006-03-20 2007-09-27 Xtent, Inc. Apparatus and methods for deployment of linked prosthetic segments
US20070225659A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Cook Incorporated Introducer sheath having frangible tip
US20070225795A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Juan Granada Composite vascular prosthesis
US9017361B2 (en) * 2006-04-20 2015-04-28 Covidien Lp Occlusive implant and methods for hollow anatomical structure
CA2650473C (en) 2006-04-24 2013-06-18 Incept, Llc Protein crosslinkers, crosslinking methods and applications thereof
EP2020956A2 (en) * 2006-05-26 2009-02-11 Nanyang Technological University Implantable article, method of forming same and method for reducing thrombogenicity
US20080004686A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Cook Incorporated Implantable device with light-transmitting material
US20080033523A1 (en) * 2006-07-10 2008-02-07 Gale David C Stent crack reduction
WO2009089372A2 (en) * 2008-01-08 2009-07-16 Cornova, Inc. Systems and methods for analysis and treatment of a body lumen
ATE488270T1 (de) * 2006-10-11 2010-12-15 Light Sciences Oncology Inc Lichtabgabesystem
US20080099170A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 The Procter & Gamble Company Process of making wet-microcontracted paper
JP2010510042A (ja) * 2006-11-22 2010-04-02 ソノマ・オーソペディック・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨修復装置の配置に使用するための用具
JP2010510041A (ja) * 2006-11-22 2010-04-02 ソノマ・オーソペディック・プロダクツ・インコーポレイテッド 湾曲した整形外科用の道具
US20080149115A1 (en) * 2006-11-22 2008-06-26 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Surgical station for orthopedic reconstruction surgery
US8070799B2 (en) 2006-12-19 2011-12-06 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Instrument and method for in situ deployment of cardiac valve prostheses
EP1935378B1 (en) 2006-12-19 2014-09-17 Sorin Group Italia S.r.l. Instrument for in situ positioning of cardiac valve prostheses
US20080194930A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Harris Melvyn L Infrared-visible needle
US20080199510A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Xtent, Inc. Thermo-mechanically controlled implants and methods of use
US8753390B2 (en) 2007-03-15 2014-06-17 OrthoSpace Ltd. Methods for implanting a prosthesis in a human shoulder
US8486132B2 (en) 2007-03-22 2013-07-16 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
US20080268018A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Pacetti Stephen D Method for forming crystallized therapeutic agents on a medical device
WO2008157760A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 Cornova, Inc. Systems and methods for guiding the analysis and treatment of a body lumen
KR20100068363A (ko) 2007-07-03 2010-06-23 씨너지 바이오써지컬 아게 의료용 임플란트
US9125807B2 (en) 2007-07-09 2015-09-08 Incept Llc Adhesive hydrogels for ophthalmic drug delivery
US8480662B2 (en) * 2007-08-22 2013-07-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and devices for photoablation
US8114154B2 (en) * 2007-09-07 2012-02-14 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Fluid-filled delivery system for in situ deployment of cardiac valve prostheses
US8808367B2 (en) 2007-09-07 2014-08-19 Sorin Group Italia S.R.L. Prosthetic valve delivery system including retrograde/antegrade approach
AU2013273776B2 (en) * 2007-09-17 2015-11-26 Synergy Biosurgical Ag Medical implant
US20090076584A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Xtent, Inc. Apparatus and methods for deployment of multiple custom-length prostheses
WO2009089364A2 (en) * 2008-01-08 2009-07-16 Cornova, Inc. Shaped fiber ends and methods of making same
US9101503B2 (en) 2008-03-06 2015-08-11 J.W. Medical Systems Ltd. Apparatus having variable strut length and methods of use
GB2469219A (en) * 2008-04-10 2010-10-06 Kythera Biopharmaceuticals Inc Dermal filler composition
US8206430B2 (en) * 2008-04-21 2012-06-26 Medtronic Vascular, Inc. Endolumenal sealant delivery apparatus and methods
US8062316B2 (en) 2008-04-23 2011-11-22 Avinger, Inc. Catheter system and method for boring through blocked vascular passages
US9498600B2 (en) 2009-07-01 2016-11-22 Avinger, Inc. Atherectomy catheter with laterally-displaceable tip
US9125562B2 (en) 2009-07-01 2015-09-08 Avinger, Inc. Catheter-based off-axis optical coherence tomography imaging system
EP2299917A1 (en) 2008-06-10 2011-03-30 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Fracture fixation device, tools and methods
US8206635B2 (en) 2008-06-20 2012-06-26 Amaranth Medical Pte. Stent fabrication via tubular casting processes
US8206636B2 (en) 2008-06-20 2012-06-26 Amaranth Medical Pte. Stent fabrication via tubular casting processes
US10898620B2 (en) 2008-06-20 2021-01-26 Razmodics Llc Composite stent having multi-axial flexibility and method of manufacture thereof
US9393566B2 (en) * 2008-06-23 2016-07-19 Canon U.S. Life Sciences, Inc. System and method for temperature referencing for melt curve data collection
GB0812753D0 (en) * 2008-07-14 2008-08-20 Dougal Gordon R P Electromagnetic radiation and its therapeutic effect
US8642063B2 (en) * 2008-08-22 2014-02-04 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable taxane agent
US12076258B2 (en) 2008-09-25 2024-09-03 Advanced Bifurcation Systems Inc. Selective stent crimping
JP5635515B2 (ja) 2008-09-25 2014-12-03 アドバンスド バイファケーション システムズ, インコーポレイテッド 部分的圧着ステント
US8828071B2 (en) 2008-09-25 2014-09-09 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Methods and systems for ostial stenting of a bifurcation
US8821562B2 (en) 2008-09-25 2014-09-02 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Partially crimped stent
US11298252B2 (en) 2008-09-25 2022-04-12 Advanced Bifurcation Systems Inc. Stent alignment during treatment of a bifurcation
WO2010045437A2 (en) * 2008-10-15 2010-04-22 Cornova, Inc. Systems and methods for analysis and treatment of an occluded body lumen
EP2349048B1 (en) * 2008-11-07 2017-04-26 Joe D. Brown Apparatus for detecting overheating during laser surgery
WO2010085456A1 (en) 2009-01-20 2010-07-29 Guided Delivery Systems Inc. Anchor deployment devices and related methods
EP2396070A4 (en) 2009-02-12 2012-09-19 Incept Llc ACTIVE COMPOSITION WITH HYDROGEL PLUGS
WO2010129075A1 (en) 2009-04-28 2010-11-11 Avinger, Inc. Guidewire support catheter
EP2250970B1 (en) * 2009-05-13 2012-12-26 Sorin Biomedica Cardio S.r.l. Device for surgical interventions
US8353953B2 (en) 2009-05-13 2013-01-15 Sorin Biomedica Cardio, S.R.L. Device for the in situ delivery of heart valves
US8403982B2 (en) 2009-05-13 2013-03-26 Sorin Group Italia S.R.L. Device for the in situ delivery of heart valves
WO2010135601A2 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Cornova, Inc. Systems and methods for analysis and treatment of a body lumen
JP6101078B2 (ja) 2009-05-28 2017-03-29 アビンガー・インコーポレイテッドAvinger, Inc. バイオイメージングのための光コヒーレンストモグラフィ
US9526813B2 (en) * 2009-07-13 2016-12-27 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Intraluminal polymeric devices for the treatment of aneurysms
US20110077216A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for the treatment of atherosclerosis and other related diseases
US8696653B2 (en) 2009-10-02 2014-04-15 Cardiofocus, Inc. Cardiac ablation system with pulsed aiming light
WO2011044248A2 (en) 2009-10-06 2011-04-14 Cardiofocus, Inc. Cardiac ablation image analysis system and process
EP2512540B1 (en) 2009-12-15 2019-08-07 Incept, LLC Implants and biodegradable fiducial markers
EP2549952A4 (en) 2010-03-24 2017-01-04 Advanced Bifurcation Systems, Inc. System and methods for treating a bifurcation
CN103037815B (zh) 2010-03-24 2015-05-13 高级分支系统股份有限公司 通过临时张开侧分支来处理分叉部的方法和系统
AU2011232361B2 (en) 2010-03-24 2015-05-28 Advanced Bifurcation Systems Inc. Stent alignment during treatment of a bifurcation
US9227041B2 (en) * 2010-04-09 2016-01-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheters with fibers for delivery of therapeutic agent and methods of making the same
EP2588012B1 (en) 2010-07-01 2016-08-17 Avinger, Inc. Atherectomy catheters with longitudinally displaceable drive shafts
WO2014039099A1 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Avinger, Inc. Balloon atherectomy catheters with imaging
US11382653B2 (en) 2010-07-01 2022-07-12 Avinger, Inc. Atherectomy catheter
WO2014039096A1 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Avinger, Inc. Re-entry stylet for catheter
US8961501B2 (en) 2010-09-17 2015-02-24 Incept, Llc Method for applying flowable hydrogels to a cornea
EP2654589B1 (en) 2010-12-20 2017-07-19 Synthes GmbH Kit for implanting heat deformable fixation elements of different sizes
EP4424283A2 (en) 2011-02-08 2024-09-04 Advanced Bifurcation Systems Inc. System and methods for treating a bifurcation with a fully crimped stent
EP2672925B1 (en) 2011-02-08 2017-05-03 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Multi-stent and multi-balloon apparatus for treating bifurcations
WO2012145133A2 (en) 2011-03-28 2012-10-26 Avinger, Inc. Occlusion-crossing devices, imaging, and atherectomy devices
US9949754B2 (en) 2011-03-28 2018-04-24 Avinger, Inc. Occlusion-crossing devices
US20120303048A1 (en) 2011-05-24 2012-11-29 Sorin Biomedica Cardio S.R.I. Transapical valve replacement
WO2013009520A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug elution medical device
JP5887348B2 (ja) * 2011-07-25 2016-03-16 テルモ株式会社 治療デバイス
US9119716B2 (en) 2011-07-27 2015-09-01 Edwards Lifesciences Corporation Delivery systems for prosthetic heart valve
US9131959B2 (en) 2011-08-22 2015-09-15 Cook Medical Technologies Llc Splittable dilator delivery system
US10226417B2 (en) 2011-09-16 2019-03-12 Peter Jarrett Drug delivery systems and applications
EP3653151A1 (en) 2011-10-17 2020-05-20 Avinger, Inc. Atherectomy catheters and non-contact actuation mechanism for catheters
US9289307B2 (en) 2011-10-18 2016-03-22 Ortho-Space Ltd. Prosthetic devices and methods for using same
US9345406B2 (en) 2011-11-11 2016-05-24 Avinger, Inc. Occlusion-crossing devices, atherectomy devices, and imaging
JP2015500054A (ja) * 2011-12-02 2015-01-05 シル ヴァスキュラー リミテッド バルーンカテーテルシステム
CA2858161C (en) 2011-12-05 2020-03-10 Incept, Llc Medical organogel processes and compositions
KR20140133843A (ko) * 2012-03-09 2014-11-20 클리어스트림 테크놀러지스 리미티드 정밀하게 식별가능한 부분을 갖는 의료용 풍선
WO2013172970A1 (en) 2012-05-14 2013-11-21 Avinger, Inc. Atherectomy catheters with imaging
EP2849636B1 (en) 2012-05-14 2020-04-22 Avinger, Inc. Optical coherence tomography with graded index fiber for biological imaging
US9345398B2 (en) 2012-05-14 2016-05-24 Avinger, Inc. Atherectomy catheter drive assemblies
US20140018836A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 Top-Bound Enterprise Co., Ltd Endo-Safe-Bag-Gasless support system
US11284916B2 (en) 2012-09-06 2022-03-29 Avinger, Inc. Atherectomy catheters and occlusion crossing devices
US9498247B2 (en) 2014-02-06 2016-11-22 Avinger, Inc. Atherectomy catheters and occlusion crossing devices
US8827953B2 (en) 2013-01-15 2014-09-09 Krishna Rocha-Singh Apparatus and method for delivering intraluminal therapy
US9986967B2 (en) * 2013-03-15 2018-06-05 Volcano Corporation Distal protection systems and methods with pressure and ultrasound features
JP6291025B2 (ja) 2013-03-15 2018-03-14 アビンガー・インコーポレイテッドAvinger, Inc. 光学圧力センサアセンブリ
US9854979B2 (en) 2013-03-15 2018-01-02 Avinger, Inc. Chronic total occlusion crossing devices with imaging
WO2014142954A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Avinger, Inc. Tissue collection device for catheter
US20160144155A1 (en) * 2013-07-01 2016-05-26 Avinger, Inc. Occlusion sheath for imaging catheter
US10130386B2 (en) 2013-07-08 2018-11-20 Avinger, Inc. Identification of elastic lamina to guide interventional therapy
US9770278B2 (en) 2014-01-17 2017-09-26 Arthrex, Inc. Dual tip guide wire
US20150351767A1 (en) * 2014-02-06 2015-12-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods, compositions, devices and kits for anastomoses
MX2016010141A (es) 2014-02-06 2017-04-06 Avinger Inc Cateteres de aterectomia y dispositivos de cruce de oclusion.
WO2015167929A1 (en) 2014-04-28 2015-11-05 Cardiofocus, Inc. System and method for visualizing tissue with an icg dye composition during ablation procedures
US20170258611A1 (en) * 2014-05-09 2017-09-14 Mayo Foundation For Medical Education And Research Devices and methods for forming stents in vivo
EP3160525B1 (en) * 2014-06-27 2023-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Compositions, devices, kits and methods for attaching stent-containing medical devices to tissue
CN107106190B (zh) 2014-07-08 2020-02-28 阿维格公司 高速慢性全闭塞部横穿装置
US9814499B2 (en) 2014-09-30 2017-11-14 Arthrex, Inc. Intramedullary fracture fixation devices and methods
EP3226744A4 (en) 2014-12-03 2018-08-08 Cardiofocus, Inc. System and method for visual confirmation of pulmonary vein isolation during ablation procedures
CA2974376A1 (en) 2015-01-22 2016-07-28 Intersect Ent, Inc. Drug-coated balloon
US20160243334A1 (en) * 2015-02-22 2016-08-25 Luiz Barroca Da Silva Self-limiting Optical Disinfecting Catheter
EP3265004B1 (en) 2015-03-05 2023-06-28 Ancora Heart, Inc. Devices of visualizing and determining depth of penetration in cardiac tissue
US9945735B2 (en) 2015-03-26 2018-04-17 The Boeing Company System and method to monitor a thermal environment of a composite structure using a thermochromatic witness assembly
EP4279064A3 (en) 2015-05-12 2024-02-28 Incept, LLC Drug delivery from hydrogels
WO2016185440A1 (en) 2015-05-21 2016-11-24 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Device and method for injection, photoactivation and solidifaction of liquid embolic material in the vascular system or other organic cavities
EP3322338A4 (en) 2015-07-13 2019-03-13 Avinger, Inc. MICRO-MOLDED ANAMORPHOSING REFLECTIVE LENS FOR IMAGERY-GUIDED DIAGNOSTIC / THERAPEUTIC CATHETERS
WO2017046647A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Ortho-Space Ltd. Intramedullary fixated subacromial spacers
WO2017132247A1 (en) 2016-01-25 2017-08-03 Avinger, Inc. Oct imaging catheter with lag correction
WO2017173370A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Avinger, Inc. Atherectomy catheter with serrated cutter
EP3463123A4 (en) 2016-06-03 2020-01-08 Avinger, Inc. CATHETER DEVICE WITH DETACHABLE DISTAL END
WO2018006041A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 Avinger, Inc. Atherectomy catheter with shapeable distal tip
US11045981B2 (en) 2017-01-30 2021-06-29 Ortho-Space Ltd. Processing machine and methods for processing dip-molded articles
US11191976B2 (en) 2017-05-19 2021-12-07 Prometheus Therapeutics Inc. Devices and methods for repair of a selected blood vessel or part thereof and rapid healing of injured internal body cavity walls
CN112437649A (zh) 2018-05-23 2021-03-02 索林集团意大利有限责任公司 心脏瓣膜假体
US11786141B2 (en) * 2019-03-04 2023-10-17 Avent, Inc. System, method, and apparatus for detecting tube misplacement in a patient's airway
EP3998969A4 (en) 2019-07-15 2023-08-02 Ancora Heart, Inc. DEVICES AND METHODS FOR ATTACHING CUTTING
US11426298B2 (en) * 2019-07-31 2022-08-30 Alucent Biomedical, Inc. Apparatus and methods for restoring tissue
JP2022553223A (ja) 2019-10-18 2022-12-22 アビンガー・インコーポレイテッド 閉塞横断装置
US20230165659A1 (en) * 2020-05-01 2023-06-01 Endoglow Prime, Llc Near infrared breast tumor marker
CN115515470A (zh) * 2020-07-08 2022-12-23 普罗赛普特生物机器人公司 止血方法及装置
WO2022081727A1 (en) * 2020-10-13 2022-04-21 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Biocarpet: a low profile, mechanically optimized, and fully biodegradable endovascular device for treatment of peripheral vascular diseases

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3878075A (en) * 1973-03-30 1975-04-15 Scm Corp Photopolymerization of pigmented binders using combinations of organic carbonyls and halogenated naphthalenes
US3915824A (en) * 1973-03-30 1975-10-28 Scm Corp Uv and laser curing of the polymerizable binder
GB1485908A (en) * 1974-05-21 1977-09-14 Nath G Apparatus for applying light radiation
US4023559A (en) * 1975-01-28 1977-05-17 Smith & Nephew (Australia) Pty. Limited Sampling catheter device
US4118470A (en) * 1976-06-01 1978-10-03 American Cyanamid Company Normally-solid, bioabsorbable, hydrolyzable, polymeric reaction product
US4190720A (en) * 1978-12-26 1980-02-26 Ethicon, Inc. Isomorphic copolymers of ε-caprolactone and 1,5-dioxepan-2-one
US4286586A (en) * 1979-03-27 1981-09-01 Union Carbide Corporation Orthopedic devices, materials and methods
US4248214A (en) * 1979-05-22 1981-02-03 Robert S. Kish Illuminated urethral catheter
US4336809A (en) * 1980-03-17 1982-06-29 Burleigh Instruments, Inc. Human and animal tissue photoradiation system and method
US4445892A (en) * 1982-05-06 1984-05-01 Laserscope, Inc. Dual balloon catheter device
US4444927A (en) * 1982-09-13 1984-04-24 Ethicon, Inc. Sucrose and/or lactose nucleating agents for the crystallization of polydioxanone
US4575181A (en) * 1983-04-26 1986-03-11 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Optical fiber assembly with cladding light scattering means
US5226430A (en) * 1984-10-24 1993-07-13 The Beth Israel Hospital Method for angioplasty
US4799479A (en) * 1984-10-24 1989-01-24 The Beth Israel Hospital Association Method and apparatus for angioplasty
US4575373A (en) * 1984-11-02 1986-03-11 Johnson Don R Laser adjustable intraocular lens and method of altering lens power
US4669465A (en) * 1984-12-10 1987-06-02 Gv Medical, Inc. Laser catheter control and connecting apparatus
CA1266888A (en) * 1985-04-08 1990-03-20 Martin Prince Laser-induced ablation of atherosclerotic plaque
US4892098A (en) * 1985-06-26 1990-01-09 Sauer Jude S Tubular tissue welding device without moving parts
US4702917A (en) * 1985-11-18 1987-10-27 Research Triangle Institute Porous bioabsorbable polyesters
US4750910A (en) * 1986-01-22 1988-06-14 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Indigo blue-colored bioabsorbable surgical fibers and production process thereof
DE3608158A1 (de) * 1986-03-12 1987-09-17 Braun Melsungen Ag Mit vernetzter gelatine impraegnierte gefaessprothese und verfahren zu ihrer herstellung
US4754752A (en) * 1986-07-28 1988-07-05 Robert Ginsburg Vascular catheter
US4846165A (en) * 1986-11-26 1989-07-11 Dentsply Research & Development Corp. Wound dressing membrane
US4801477A (en) * 1987-09-29 1989-01-31 Fudim Efrem V Method and apparatus for production of three-dimensional objects by photosolidification
US5059211A (en) * 1987-06-25 1991-10-22 Duke University Absorbable vascular stent
JPH088933B2 (ja) * 1987-07-10 1996-01-31 日本ゼオン株式会社 カテ−テル
US5242451A (en) * 1987-09-24 1993-09-07 Terumo Kabushiki Kaisha Instrument for retaining inner diameter of tubular organ lumen
US4878492A (en) * 1987-10-08 1989-11-07 C. R. Bard, Inc. Laser balloon catheter
US5185408A (en) * 1987-12-17 1993-02-09 Allied-Signal Inc. Medical devices fabricated totally or in part from copolymers of recurring units derived from cyclic carbonates and lactides
US5145945A (en) * 1987-12-17 1992-09-08 Allied-Signal Inc. Homopolymers and copolymers having recurring carbonate units
JPH01207078A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Terumo Corp カテーテルチュブおよび内視鏡
EP0355200A1 (en) * 1988-08-12 1990-02-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon dilatation catheter with laser cutting capability
US5213580A (en) * 1988-08-24 1993-05-25 Endoluminal Therapeutics, Inc. Biodegradable polymeric endoluminal sealing process
WO1990001969A1 (en) 1988-08-24 1990-03-08 Slepian Marvin J Biodegradable polymeric endoluminal sealing
US5085629A (en) * 1988-10-06 1992-02-04 Medical Engineering Corporation Biodegradable stent
US4955377A (en) * 1988-10-28 1990-09-11 Lennox Charles D Device and method for heating tissue in a patient's body
US5126141A (en) * 1988-11-16 1992-06-30 Mediventures Incorporated Composition and method for post-surgical adhesion reduction with thermo-irreversible gels of polyoxyalkylene polymers and ionic polysaccharides
US5100429A (en) * 1989-04-28 1992-03-31 C. R. Bard, Inc. Endovascular stent and delivery system
US5009655A (en) * 1989-05-24 1991-04-23 C. R. Bard, Inc. Hot tip device with optical diagnostic capability
JP2882814B2 (ja) * 1989-08-24 1999-04-12 株式会社エス・エル・ティ・ジャパン レーザ光の照射装置
US5147385A (en) * 1989-11-01 1992-09-15 Schneider (Europe) A.G. Stent and catheter for the introduction of the stent
US5066231A (en) * 1990-02-23 1991-11-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dental impression process using polycaprolactone molding composition
EP0518940A4 (en) * 1990-02-26 1993-05-12 Marvin J. Slepian Method and apparatus for treatment of tubular organs
DE9016985U1 (de) * 1990-03-05 1991-03-07 Schneider (Europe) AG, Zürich Angioplastie-Lichtleiterkatheder für die Stenoseabtragung mit Laserlichtenergie
AU7463991A (en) * 1990-03-14 1991-10-10 Candela Laser Corporation Apparatus and method of treating pigmented lesions using pulsed irradiation
US5199951A (en) * 1990-05-17 1993-04-06 Wayne State University Method of drug application in a transporting medium to an arterial wall injured during angioplasty
US5092841A (en) * 1990-05-17 1992-03-03 Wayne State University Method for treating an arterial wall injured during angioplasty
US5151192A (en) * 1990-07-13 1992-09-29 Pall Corporation Method for removing heparin from blood or plasma
US5292362A (en) * 1990-07-27 1994-03-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Tissue bonding and sealing composition and method of using the same
US5209776A (en) * 1990-07-27 1993-05-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Tissue bonding and sealing composition and method of using the same
US5139480A (en) * 1990-08-22 1992-08-18 Biotech Laboratories, Inc. Necking stents
US5163952A (en) * 1990-09-14 1992-11-17 Michael Froix Expandable polymeric stent with memory and delivery apparatus and method
US5053033A (en) * 1990-10-10 1991-10-01 Boston Advanced Technologies, Inc. Inhibition of restenosis by ultraviolet radiation
US5213115A (en) * 1990-10-23 1993-05-25 Burron Cardiovascular, A Division Of B. Braun Medical, Inc. Inflation system for a balloon catheter
US5178618A (en) * 1991-01-16 1993-01-12 Brigham And Womens Hospital Method and device for recanalization of a body passageway
US5156620A (en) * 1991-02-04 1992-10-20 Pigott John P Intraluminal graft/stent and balloon catheter for insertion thereof
US5156613A (en) * 1991-02-13 1992-10-20 Interface Biomedical Laboratories Corp. Collagen welding rod material for use in tissue welding
JP3116410B2 (ja) * 1991-04-11 2000-12-11 住友電気工業株式会社 着色ポリテトラフルオロエチレン多孔質体の製造方法
US5197978B1 (en) * 1991-04-26 1996-05-28 Advanced Coronary Tech Removable heat-recoverable tissue supporting device
US5300020A (en) * 1991-05-31 1994-04-05 Medflex Corporation Surgically implantable device for glaucoma relief
US5500013A (en) * 1991-10-04 1996-03-19 Scimed Life Systems, Inc. Biodegradable drug delivery vascular stent
CA2380683C (en) * 1991-10-28 2006-08-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stents and method for making same
US5196005A (en) * 1991-11-26 1993-03-23 Pdt Systems, Inc. Continuous gradient cylindrical diffusion tip for optical fibers and method for making
US5376376A (en) * 1992-01-13 1994-12-27 Li; Shu-Tung Resorbable vascular wound dressings
US5334191A (en) * 1992-05-21 1994-08-02 Dix Phillip Poppas Laser tissue welding control system
US5306294A (en) * 1992-08-05 1994-04-26 Ultrasonic Sensing And Monitoring Systems, Inc. Stent construction of rolled configuration
US5334201A (en) * 1993-03-12 1994-08-02 Cowan Kevin P Permanent stent made of a cross linkable material
JPH08509642A (ja) 1993-04-28 1996-10-15 フォーカル,インコーポレイテッド 管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法
WO1995008289A2 (en) * 1993-09-16 1995-03-30 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous repair of cardiovascular anomalies and repair compositions
US5415654A (en) * 1993-10-05 1995-05-16 S.L.T. Japan Co., Ltd. Laser balloon catheter apparatus
US5454794A (en) * 1993-10-15 1995-10-03 Pdt Systems, Inc. Steerable light diffusing catheter

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506210A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 サインコア,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 光硬化性体内プロテーゼおよび製造方法
JP2007505717A (ja) * 2003-09-23 2007-03-15 アンギオメット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー メディツィンテヒニク コマンデイトゲゼルシャフト 形状記憶を有する移植片
JP2010538707A (ja) * 2007-09-17 2010-12-16 シナジー バイオサージカル アクチエンゲゼルシャフト 医療用インプラント
US8777618B2 (en) 2007-09-17 2014-07-15 Synergy Biosurgical Ag Medical implant II
US9457125B2 (en) 2007-09-17 2016-10-04 Synergy Biosurgical Ag Medical implant with electromagnetic radiation responsive polymer and related methods
US9402725B2 (en) 2009-11-30 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable implant
US10022228B2 (en) 2009-11-30 2018-07-17 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable implant

Also Published As

Publication number Publication date
ES2119201T3 (es) 1998-10-01
US5662712A (en) 1997-09-02
US5741323A (en) 1998-04-21
DE69412474T2 (de) 1998-12-17
WO1994024962A1 (en) 1994-11-10
EP0696185A1 (en) 1996-02-14
DE69412474D1 (de) 1998-09-17
ATE169483T1 (de) 1998-08-15
AU6905694A (en) 1994-11-21
EP0696185B1 (en) 1998-08-12
CA2161776C (en) 2005-12-20
US5849035A (en) 1998-12-15
AU686634B2 (en) 1998-02-12
CA2161776A1 (en) 1994-11-10
US6176871B1 (en) 2001-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08509642A (ja) 管腔内フォトサーモフォーミングの装置およびその方法
US6699272B2 (en) Biodegradable polymeric endoluminal sealing process, apparatus and polymeric products for use therein
JP4387670B2 (ja) 熱機械的に拡張可能なステント
CA2193805C (en) Devices and methods for application of intraluminal photopolymerized gels
US5100429A (en) Endovascular stent and delivery system
US6004261A (en) Formed-in-place endovascular stent and delivery system
US5779673A (en) Devices and methods for application of intraluminal photopolymerized gels
US5634946A (en) Polymeric endoluminal paving process
JP5667559B2 (ja) 微粒子が配置された弾性基質を有する挿入可能な医療機器、および薬物送達方法
WO2014022867A1 (en) Endovascular multi-balloon cathethers with optical diffuser for treatment of vascular stenoses
JPH0889584A (ja) 管腔内用ステントの製造方法
JPH0889585A (ja) 薬剤溶出ステント製造方法、治療物質の人体内腔への供給方法及び薬剤溶出ステント
JPH10509426A (ja) 傷害後の応答を減少させるための組織の処置
US20040236275A1 (en) Catheter having a light emitting component
AU686634C (en) Apparatus and methods for intraluminal photothermoforming
CA2549131C (en) Devices and methods for application of intraluminal photopolymerized gels