JPH08507514A - 脳血管性疾患を治療または予防するための薬物 - Google Patents

脳血管性疾患を治療または予防するための薬物

Info

Publication number
JPH08507514A
JPH08507514A JP6519796A JP51979694A JPH08507514A JP H08507514 A JPH08507514 A JP H08507514A JP 6519796 A JP6519796 A JP 6519796A JP 51979694 A JP51979694 A JP 51979694A JP H08507514 A JPH08507514 A JP H08507514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
hydrogen
imidazol
methyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6519796A
Other languages
English (en)
Inventor
清貴 勝田
宏幸 高松
佳子 上田
一 中西
啓造 吉田
Original Assignee
藤沢薬品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB939304701A external-priority patent/GB9304701D0/en
Priority claimed from GB939320882A external-priority patent/GB9320882D0/en
Application filed by 藤沢薬品工業株式会社 filed Critical 藤沢薬品工業株式会社
Publication of JPH08507514A publication Critical patent/JPH08507514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式 [ここに、R1は水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはN,N−ジ低級アルキルアミノメチルであり、R2は水素、低級アルキルまたはハロゲンであり、R3は、各々に適当な置換基を有していてもよいイミダゾリルまたはピリジルであり、R4は水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはヒドロキシ低級アルキルであり、R5は水素、ヒドロキシまたはアシルオキシであるか、もしくは、R4とR5が互に連結して追加の結合を形成する]の化合物またはその医薬として許容しうる塩、式 [ここに、R1、R2、R3、R4およびR5は各々上に定義した通りである]の化合物またはその医薬として許容しうる塩、または、式 [ここに、R6、R7およびR8は各々水素、低級アルキル、低級アルケニル、アリールまたはアル低級アルキルであり、R9は、適当な置換基を有していてもよいイミダゾリルであるかまたはピリジルであり、Aは低級アルキレンであり、

Description

【発明の詳細な説明】 脳血管性疾患を治療または予防するための薬物 技術分野 本発明は、5−HT拮抗作用を有する化合物の新規な用途に関する。 より詳しくは、本発明は、5−HT1拮抗作用、5−HT2拮抗作用、5−HT3拮抗 作用などの5−HT拮抗作用、とくに5−HT3拮抗作用を有する化合物(以下、「 5−HT拮抗物質」という)の脳血管性疾患の治療または予防のための新規な用途 に関する。 発明の開示 本発明の一目的は、5−HT拮抗物質を活性成分として含有する脳血管性疾患の 治療または予防剤を提供することである。 本発明の他の一目的は、5−HT拮抗物質の脳血管性疾患の治療または予防剤と しての新規な用途を提供することである。 本発明の別の目的は、5−HT拮抗物質を活性物質として、これを、製薬上許容 しうる実質的に無毒性の担体または賦形剤と共に含有する脳血管性疾患の治療ま たは予防用医薬組成物を提供することである。 本発明のさらなる目的は、脳梗塞、脳血管痴呆などの脳血管性疾患ないし状態 を治療または予防する医薬の製造のための5−HT拮抗物質の新規用途を提供する ことである。 本発明のなお一つの目的は、動物、たとえばヒトを含めての哺乳動物などの宿 主に有効量の5−HT拮抗物質を投与することからなる上記のごとき脳血管性疾患 ないし状態の治療または予防法を提供することである。 5−HT拮抗物質が、精神病(たとえば精神分裂病、躁病など)、不安、うつ病 などの中枢神経系(CNS)障害;頭痛(たとえば偏頭痛、群発頭痛、血管性頭痛 など)および神経痛(たとえば三叉神経痛など);たとえば消化不良、消化性潰 瘍、逆流性食道炎、鼓腸などの胃腸機能不全、過敏性腸症候群(IBS);癌療法 と関連しているのかもしれない悪心または嘔吐;乗物酔い;などの治療または予 防に有用なことは既知である。 本発明の発明者らは、5−HT拮抗物質の種々の作用について鋭意研究したが、 かかる研究の間に、5−HT拮抗物質がさらに脳血管性疾患の治療または予防に有 用であることが見出された。この知見は全く新規なものであり、当業者には全く 予想できないものである。 本発明において使用される5−HT拮抗物質は、次の各一般式で表わすことがで きる: (ここに、R1は水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはN,N−ジ低級ア ルキルアミノメチルであり、 R2は水素、低級アルキルまたはハロゲンであり、 R3は、各々に適当な置換基を有していてもよいイミダゾリルまたはピリジル であり、 R4は水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはヒドロキシ低級アルキルで あり、 R5は水素、ヒドロキシまたはアシルオキシであるか、または、 R4とR5が互に結合して追加の結合を形成する)またはその医薬として許容し うる塩; (ここに、R1、R2、R3、R4およびR5は各々上に定義した通りである)また はその医薬として許容しうる塩; (ここに、R6、R7およびR8は各々に水素、低級アルキル、低級アルケニル、 アリールまたはアル低級アルキルであり、 R9は適当な置換基を有していてもよいイミダゾリルであるかまたはピリジル であり、 Aは低級アルキレンであり、 式(I)、(II)および(III)の化合物において、これらの化合物の医薬と して許容しうる好適な塩としては、有機酸または無機酸(たとえば塩酸、硫酸、 蟻酸、酢酸など)との酸付加塩、アルカリ金属塩(たとえばナトリウム塩、カリ ウム塩など)、アルカリ土類金属塩(たとえばカルシウム塩など)、有機塩基塩 (たとえばシクロヘキシルアミン塩など)などの塩基との塩などの慣用のものが 挙げられる。 本発明における5−HT拮抗物質のとくに好ましい具体例は、次の通りである。 8,9−ジヒドロ−10−メチル−7−[(5−メチル−1H−イミダゾール− 4−イル)メチル]ピリド[1,2−a]インドール−6(7H)−オンまたは その塩酸塩; 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イ ミダゾール−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オンまたはその塩 酸塩および/またはその水和物;および 3,4−ジヒドロ−5−メチル−2−[1−(5−メチル−1H−イミダゾー ル−4−イル)エチル]ピリミド[1,6−a]インドール−1(2H)−オン またはその塩酸塩。 一般式(I)、(II)および(III)の化合物および上記特定の化合物は既知 化 合物であり、それらの製造法はたとえば下記の刊行物に記載されているか、もし くは常法によりそれらを製造できる。 ヨーロッパ特許公開0361317A ヨーロッパ特許公開0191562A ヨーロッパ特許公開0420086A 式(I)、(II)および(III)の化合物において使用した種々の定義の好適 な例および具体例を、以下に詳細に説明する。 「低級」なる語は、とくに断わらない限り、炭素原子数が1〜6であることを 意味するものとする。 好適な「低級アルキル」としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル 、ブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシルなどの直鎖状また分枝鎖状のものが 挙げられ、なかでもとくに好ましいのはメチル、エチルまたはプロピルである。 好適な「低級アルケニル」としては、ビニル、1−プロペニル、アリル、1− ブテニル、2−ブテニル、2−ペンテニルなどが、好ましくは炭素原子数2〜4 のものが挙げられ、なかでもとくに好ましいのはアリルである。 好適な「ヒドロキシ低級アルキル」はヒドロキシで置換された上記低級アルキ ルであり、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピルなどが挙 げられ、なかでもとくに好ましいのはヒドロキシメチルである。 好適な「ハロゲン」はフルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを意味し、とく に好ましいのはクロロである。 好適な「イミダゾリル」は1H−イミダゾール−4−イルおよび1H−イミダ ゾール−5−イルを意味する。 好適な「ピリジル」は2−ピリジル、3−ピリジルおよび4−ピリジルを意味 する。 「各々に適当な置換基を有していてもよいイミダゾリルまたはピリジル」なる 表現における好適な置換基は、医薬の分野で用いられる慣用的なものであり、上 記のごとき低級アルキル、後記のごときイミノ保護基などを包含しうる。 「アシルオキシ」なる語における好適なアシル部分としては、たとえばカルボ ン酸、炭酸、スルホン酸およびカルバミン酸から導かれる慣用のものが挙げられ 、その好ましい例は低級アルカノイル(たとえばホルミル、アセチル、プロピオ ニル、ブチリル、イソブチリル、バレリル、イソバレリル、ピバロイル、ヘキサ ノイルなど)、低級アルカンスルホニル(たとえばメシル、エタンスルホニル、 プロパンスルホニルなど)などであり、なかでもとくに好ましいのはアセチルで ある。 これらのアシル基は、ハロゲン(たえば塩素、臭素、沃素、弗素)などの適当 な置換基で置換されていてもよい。 好適な「イミノ保護基」としては慣用のものが挙げられ、その好ましい例は、 モノ(またはジまたはトリ)フェニル低級アルキル(たとえばベンジル、ベンズ ヒドリル、トリチルなど)などのアル低級アルキル、N,N−ジ低級アルキルス ルファモイル(たとえばN,N−ジメチルスルファモイルなど)、低級アルカン スルホニル(たとえばメシルなど)、アレーンスルホニル(たとえばトシルなど )などのアシルなどであり、なかでもとくに好ましいのはトリチル、ベンジル、 N,N−ジメチルスルファモイルである。 好適な「N,N−ジ低級アルキルアミノメチル」としては、N,N−ジメチル アミノメチルなどが挙げられる。 好適な「アリール」としては、フェニル、トリル、キシリル、メシチル、クメ ニル、ナフチルなどが挙げられ、なかでも好ましいのはC6〜C10アリールであ り、とくに好ましいのはフェニルである。 好適な「アル低級アルキル」としては、トリチル、ベンズヒドリル、ベンジル 、フェネチルなどのモノ(またはジまたはトリ)フェニル低級アルキルが挙げら れ、なかでも好ましいのはC6〜C10アル(C1〜C6)低級アルキルであり、と くに好ましいのはベンジルである。 好適な「低級アルキレン」としては、炭素原子数1〜6の直鎖状または分枝鎖 状のもの、たとえばメチレン、メチルメチレン、エチレン、トリメチレン、プロ ピレン、テトラメチレンなどが挙げられ、なかでもとくに好ましいのはメチルメ チレンである。 の好ましい具体例を詳細に述べれば、次の通りである。 R1が水素;メチル、エチル、プロピルなどの低級アルキル;または、N,N −ジメチルアミノメチルなどのN,N−ジ低級アルキルアミノメチルであり; R2が水素;メチルなどの低級アルキル;またはクロロなどのハロゲンであり ; R3が、低級アルキルおよびイミノ保護基のうちから選ばれた1個以上の、好 ましくは1〜3個の置換基を有していてもよい1H−イミダゾリル、たとえば2 −低級アルキル−1H−イミダゾール−1−イル(たとえば2−メチル−1H− イミダゾール−1−イルなど)、1H−イミダゾール−2−イル、1−アル低級 アルキル−1H−イミダゾール−2−イル(たとえば1−トリチル−1H−イミ ダゾール−2−イルなど)、1−アル低級アルキル−5−低級アルキル−1H− イミダゾール−4−イル(たとえば5−メチル−1−トリチル−1H−イミダゾ ール−4−イル、1−ベンジル−5−メチル−1H−イミダゾール−4−イルな ど)、5−低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イル(たとえば5−メチル −1H−イミダゾール−4−イルなど)、1−アル低級アルキル−1H−イミダ ゾール−4−イル(たとえば1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イルなど )、1H−イミダゾール−4−イル、2−低級アルキル−5−低級アルキル−1 H−イミダゾール−4−イル(たとえば2,5−ジメチル−1H−イミダゾール −4−イルなど)、1−アル低級アルキル−2−低級アルキル−1H−イミダゾ ール−4−イル(たとえば2−メチル−1−トリチル−1H−イミダゾール−4 −イルなど)、2−低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イル(たとえば2 −メチル−1H−イミダゾール−4−イルなど)、1−低級アルキル−1H−イ ミダゾール−4−イル(たとえば1−メチル−1H−イミダゾール−4−イルな ど)、1−低級アルキル−5−低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イル( たとえば1,5−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イルなど)、1−ジ低級 アルキルアミノスルホニル−5−低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イル (たとえば1−ジメチルアミノスルホニル−5−メチル−1H−イミダゾール −4−イルなど)、1−低級アルキル−1H−イミダゾール−5−イル(たとえ ば1−メチル−1H−イミダゾール−5−イルなど)および1−低級アルキル− 4−低級アルキル−1H−イミダゾール−5−イル(たとえば1,4−ジメチル −1H−イミダゾール−5−イルなど);適当な置換基を有していてもよいピリ ジル、たとえば低級アルキルを有していてもよい3−ピリジル、たとえば3−ピ リジルおよび2−低級アルキル−3−ピリジル(たとえば2−メチル−3−ピリ ジルなど)であり; R4が水素;メチル、エチル、プロピルなどの低級アルキル;アリルなどの低 級アルケニル;または、ヒドロキシメチルなどのヒドロキシ低級アルキルであり R5が水素;ヒドロキシ;または、低級アルカノイルオキシ(たとえばアセト キシなど)などのアシルオキシであるか、または、 R4とR5が互に連結して、追加の結合を形成し; R6が水素;低級アルキル(たとえばメチル、エチル、イソプロピルなど); 低級アルケニル(たとえばアリルなど);アリール(たとえばフェニルなど); またはモノまたはジまたはトリフェニル低級アルキル(たとえばベンジルなど) などのアル低級アルキルであり; R7が水素;または低級アルキル(たとえばメチルなど)であり; R8が水素;または低級アルキル(たとえばメチルなど)であり; R9が、低級アルキルおよびイミノ保護基からなる群から選ばれた1〜3個の 置換基を有していてもよいイミダゾリル、たとえば1H−イミダゾール−4−イ ル、5−低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イル(たとえば5−メチル− 1H−イミダゾール−4−イル、5−エチル−1H−イミダゾール−4−イルな ど)、1−アル低級アルキル−5−低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イ ル、たとえば1−モノまたはジまたはトリフェニル低級アルキル−5−低級アル キル−1H−イミダゾール−4−イル(たとえば1−トリチル−5−メチル−1 H−イミダゾール−4−イル、1−トリチル−5−エチル−1H−イミダゾール −4−イルなど)、1−アル低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イル、た とえば1−モノまたはジまたはトリフェニル低級アルキル−1H−イミダゾール −4−イル(たとえば1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イルなど)、1 −低級アルキル−5−低級アルキル−1H−イミダゾール−4−イル(たとえば 1−メチル−5−メチル−1H−イミダゾール−4−イルなど);ピリジル(た とえば4−ピリジルなど)であり; Aが低級アルキレン(たとえばメチレン、メチルメチレン、エチルメチレンな ど)であり; 治療または予防のための投与には、本発明の薬物は、該5−HT拮抗物質を活性 成分として、これを、経口、非経口投与、外用に適した固体または液状の有機ま たは無機賦形剤などの製薬上許容しうる担体との混合物として含有する慣用の医 薬製剤の形で使用する。該医薬製剤は、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤などの 固体形態または液剤、懸濁剤、シロップ剤、孔剤、リモナーデ剤などの液状形態 であってよい。 必要ならば、上記製剤に、ラクトース、クエン酸、酒石酸、ステアリン酸、ス テアリン酸マグネシウム、白土、スクロース、コーンスターチ、タルク、ゼラチ ン、寒天、ペクチン、落花生油、オリーブ油、カカオ脂、エチレングリコールな どの補助物質、安定剤、湿潤剤、その他の常用添加剤を包含させることができる 。 5−HT拮抗物質の用量は、患者の年令、状態、疾患の種類、適用しようとする 5−HT拮抗物質の種類などに応じて変動するであろうが、一般的には、1日当り 患者1名に0.01mg〜約500mgまたはより多量を投与できる。5−HT拮抗物質の平 均1回量約0.05mg、0.1mg、0.25mg、0.5mg、1mg、20mg、50mg、100mg、200mgま たは300mgを生体に使用してもよい。 本発明の有用性を示すために、以下の実施例を示す。試験方法 スプレイグ ドーリーラット(272〜345g)を用いて実験を行った。動物を、 亜酸化窒素70%と残余が酸素からなる混合物にハロタン2%を混入したものを密 着顔面マスクを通して適用して麻酔した。動物を側臥位をとらせ、左眼窩と外耳 道との中間点で、頬骨弓を除去することなく、2cmの皮膚切開を行った。側頭筋 を中間で垂直に分割し、拡張器で前方および下方へそらせた。外科用顕微鏡のも とで側頭下窩を露出させ、歯科用ドリルを用いて小頭蓋骨切除を行った。中大脳 動脈の近位部分を、双極鉗子を用いて永久電気凝固させ、切開して血管閉塞の完 全さを確認した。皮膚を縫合し、動物をケージへもどした。 阻血から24時間後、動物をチオペンタールNa(50mg/kg、腹腔内)で麻酔し、 ヘパリン添加食塩液200mlを心臓内注入して屠殺した。脳を6枚の冠状切片(厚 さ2mm)に切断し、脳切片を、食塩液中37℃で2%(w/v)塩化トリフェニルテ トラゾリウムで染色した。あらかじめ選んだ6冠状レベルで前方3.75mmから前方 13.5mmまで虚血性傷害領域の輪郭を描き、虚血性傷害の程度をこれらの写真から ディジタイザーにより求めた。虚血性傷害を全梗塞の%として表わした。薬物は 手術直後に尾静脈経由静脈内注射した。 データの統計的解析はダンネット検定法を用いて行った。試験化合物 (+)−8,9−ジヒドロ−10-メチル−7−[(5−メチル−1H−イミダ ゾール−4−イル)メチル]ピリド[1,2−a]インドール-6(7H)−オ ン塩酸塩[以下化合物Aという] 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イ ミダゾール−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩2水和 物[以下化合物Bという] (+)−3,4−ジヒドロ−5−メチル−2−[1−(5−メチル−1H−イ ミダゾール−4−イル)エチル]ピリミド[1,6−a]インドール−1(2H )−オン塩酸塩[以下化合物Cという]試験結果 試験結果から明らかなように、5−HT拮抗物質は脳虚血領域の減少を示し、そ れゆえ、脳血管疾患の治療および予防にきわめて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07D 403/06 209 7602−4C 471/04 102 7602−4C 487/04 140 9271−4C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,CA,CN,HU,J P,KR,RU,US 【要約の続き】 うる塩の、脳血管性疾患治療または予防用医薬品製造向 けの用途。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式 [ここに、R1は水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはN,N−ジ低級アル キルアミノメチルであり、 R2は水素、低級アルキルまたはハロゲンであり、 R3は、各々に適当な置換基を有していてもよいイミダゾリルまたはピリジル であり、 R4は水素、低級アルキル、低級アルケニルまたはヒドロキシ低級アルキルで あり、 R5は水素、ヒドロキシまたはアシルオキシであるか、もしくは、 R4とR5が互に連結して追加の結合を形成する]の化合物またはその医薬とし て許容しうる塩、 式 [ここに、R1、R2、R3、R4およびR5は各々上に定義した通りである]の化 合物またはその医薬として許容しうる塩、または、 式 [ここに、R6、R7およびR8は各々水素、低級アルキル、低級アルケニル、ア リールまたはアル低級アルキルであり、 R9は、適当な置換基を有していてもよいイミダゾリルであるかまたはピリジ ルであり、 Aは低級アルキレンであり、 うる塩の、脳血管性疾患治療または予防用医薬品製造向けの用途。 2.請求項1で規定した化合物(I)の請求項1に記載の用途。 3.請求項1で規定した化合物(I)、(II)または(III)を哺乳動物に投与 することを特徴とする脳血管性疾患の治療または予防法。 4.請求項1で規定した化合物(I)を哺乳動物に投与することを特徴とする請 求項3に記載の方法。 5.請求項1で規定した化合物(I)、(II)または(III)を活性成分とし、 これを製薬上許容しうる実質的に無毒性の担体または賦形剤とともに含有してな る脳血管性疾患治療または予防用医薬組成物。 6.請求項1で規定した化合物(I)を活性成分として含有する請求項5に記載 の医薬組成物。 7.請求項1で規定した化合物(I)、(II)または(III)の脳血管性疾患治 療または予防向けの用途。 8.請求項1で規定した化合物(I)の請求項7に記載の用途。
JP6519796A 1993-03-08 1994-02-16 脳血管性疾患を治療または予防するための薬物 Pending JPH08507514A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB939304701A GB9304701D0 (en) 1993-03-08 1993-03-08 New use
GB9304701.7 1993-03-08
GB9320882.5 1993-10-11
GB939320882A GB9320882D0 (en) 1993-10-11 1993-10-11 New use
PCT/JP1994/000249 WO1994020102A2 (en) 1993-03-08 1994-02-16 Medicament for treating or preventing cerebrovascular diseases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08507514A true JPH08507514A (ja) 1996-08-13

Family

ID=26302552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6519796A Pending JPH08507514A (ja) 1993-03-08 1994-02-16 脳血管性疾患を治療または予防するための薬物

Country Status (10)

Country Link
US (3) US5607938A (ja)
EP (1) EP0688216A1 (ja)
JP (1) JPH08507514A (ja)
KR (1) KR960700711A (ja)
CN (1) CN1118990A (ja)
AU (1) AU683447B2 (ja)
CA (1) CA2157671A1 (ja)
HU (1) HUT68293A (ja)
TW (1) TW305760B (ja)
WO (1) WO1994020102A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788619A (en) * 1994-08-16 1998-08-04 Beloit Technologies, Inc. Hydrostatic self-loading controlled deflection roll
JP2002523508A (ja) * 1998-09-01 2002-07-30 バーナリス リサーチ リミテッド 5−ht2cアゴニストとしての、ピロロインドール、ピリドインドールおよびアゼピノインドール

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3823194B2 (ja) * 1994-09-19 2006-09-20 アステラス製薬株式会社 5ht▲3▼拮抗剤の新規医薬用途
US20020127263A1 (en) * 2001-02-27 2002-09-12 Wenda Carlyle Peroxisome proliferator-acitvated receptor gamma ligand eluting medical device
US7592344B2 (en) * 2005-11-30 2009-09-22 Solvay Pharmaceuticals Gmbh NK1 and NK2-antagonists and compositions and methods of using the same
RU2340342C2 (ru) * 2006-12-07 2008-12-10 Сергей Олегович Бачурин СРЕДСТВО ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ОСТРЫХ И ХРОНИЧЕСКИХ НАРУШЕНИЙ МОЗГОВОГО КРОВООБРАЩЕНИЯ, В ТОМ ЧИСЛЕ ИНСУЛЬТА, НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО[4,3-b]ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ
CN103755708B (zh) * 2013-12-31 2016-09-07 浙江大学 一种吲哚或吡咯并嘧啶衍生物的制备方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO164025C (no) * 1984-01-25 1990-08-22 Glaxo Group Ltd Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktive 3-imidazolylmetyl-tetrahydrokarbazolon-derivater.
EP0191562B1 (en) * 1985-01-23 1991-07-10 Glaxo Group Limited Tetrahydrocarbazolone derivatives
GB8516083D0 (en) * 1985-06-25 1985-07-31 Glaxo Group Ltd Heterocyclic compounds
US5244909A (en) * 1986-12-17 1993-09-14 Glaxo Group Limited Methods for the treatment of cognitive disorders
US5200414A (en) * 1986-12-17 1993-04-06 Glaxo Group Limited Methods for the treatment of cognitive disorders
ATE152623T1 (de) * 1986-12-17 1997-05-15 Glaxo Group Ltd Verwendung von heterozyklischen derivaten zur herstellung von arzneimitteln
US5190954A (en) * 1986-12-17 1993-03-02 Glaxo Group Limited Methods for the treatment of cognitive disorders
IE60991B1 (en) * 1986-12-17 1994-09-07 Glaxo Group Ltd Use of ketone derivatives in the treatment of cognitive disorders
GB8805269D0 (en) * 1988-03-04 1988-04-07 Glaxo Group Ltd Medicaments
GB8820651D0 (en) * 1988-09-01 1988-10-05 Glaxo Group Ltd Medicaments
US5173493A (en) * 1988-09-27 1992-12-22 Fujisawa Pharmaceutical Company, Ltd. Pyridoindole derivatives and processes for preparation thereof
AU627221B2 (en) * 1988-09-27 1992-08-20 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Pyridoindole derivatives and processes for preparation thereof
EP0407137B1 (en) * 1989-07-03 1996-05-01 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Benzazine compounds and pharmaceutical uses thereof
US5180728A (en) * 1989-09-25 1993-01-19 Fujisawa Pharmaceutical Company, Ltd. Pyrimidoindole derivatives and processes for preparation thereof
GB8928208D0 (en) * 1989-12-13 1990-02-14 Glaxo Group Ltd Medicaments
US5098889A (en) * 1990-09-17 1992-03-24 E. R. Squibb & Sons, Inc. Method for preventing or inhibiting loss of cognitive function employing a combination of an ace inhibitor and a drug that acts at serotonin receptors
EP0492020A1 (en) * 1990-12-21 1992-07-01 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Use of certain esters of hexahydro-8-hydroxy-2,6-methano-2H-quinolizin-3(4H)-one and related compounds for treating cognitive disorders

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788619A (en) * 1994-08-16 1998-08-04 Beloit Technologies, Inc. Hydrostatic self-loading controlled deflection roll
JP2002523508A (ja) * 1998-09-01 2002-07-30 バーナリス リサーチ リミテッド 5−ht2cアゴニストとしての、ピロロインドール、ピリドインドールおよびアゼピノインドール

Also Published As

Publication number Publication date
US5866598A (en) 1999-02-02
AU6045594A (en) 1994-09-26
HU9402578D0 (en) 1994-11-28
EP0688216A1 (en) 1995-12-27
WO1994020102A3 (en) 1994-10-27
WO1994020102A2 (en) 1994-09-15
KR960700711A (ko) 1996-02-24
US5698561A (en) 1997-12-16
HUT68293A (en) 1995-06-28
CA2157671A1 (en) 1994-09-15
TW305760B (ja) 1997-05-21
AU683447B2 (en) 1997-11-13
US5607938A (en) 1997-03-04
CN1118990A (zh) 1996-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100292124B1 (ko) 온단세트론을포함하는경구조성물
JPH09511739A (ja) フィブロミアルギアの処置のためのセロトニンアンタゴニスト(5ht▲下3▼)の使用
JPH0555484B2 (ja)
JPH10513463A (ja) うっ血性心不全の治療へのカルバゾール化合物の利用
JP3559282B2 (ja) ホスホジェステラーゼ ▲iv▼のインヒビターの新規使用
EP0696194B1 (en) Use of indole derivatives as 5ht1 antagonists
EP0682947B1 (en) Medicament for therapeutic and prophylactic treatment of diseases caused by smooth muscle cell hyperplasia
JPH08507514A (ja) 脳血管性疾患を治療または予防するための薬物
WO2000064477A1 (fr) Compositions preventives/ traitements contre l'angiostenose
CA2362918A1 (en) Methods and compositions for treating erectile dysfunction
JP2002525274A (ja) 成長ホルモン分泌促進剤による独立生活状況への復帰促進
JPH04244028A (ja) 抗アレルギー剤組成物
EA007952B1 (ru) Применение ирбесартана для изготовления лекарств, которые пригодны для предупреждения или лечения лёгочной артериальной гипертензии
JPH0680569A (ja) 血小板凝集阻害剤
JP2798588B2 (ja) 抗菌剤
JP3250921B2 (ja) 腸管運動機能不全性疾患の治療剤
JPH11503721A (ja) ベンズアミド誘導体の新規用途
JPH1135464A (ja) 3−アルコキシピリジン誘導体の血管内膜肥厚の予防または治療剤
JPWO2002092096A1 (ja) 抗腫瘍剤
JP2003503353A (ja) 冠状動脈移植片血管攣縮の治療または予防方法
JPH02180823A (ja) 医薬
JP2949366B2 (ja) 心臓疾患の予防または治療剤
JP3845307B2 (ja) 心筋梗塞治療薬
JPWO2004063201A1 (ja) 統合失調症治療剤
HU200941B (en) Process for producing pharmaceutical compositions comprising n-carboxyalkyldipeptide derivatives as active ingredient and suitable for treating coronary diseases and diseases of cerabral vascular system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040120