JPH084273A - 建築物の構築方法 - Google Patents

建築物の構築方法

Info

Publication number
JPH084273A
JPH084273A JP13434794A JP13434794A JPH084273A JP H084273 A JPH084273 A JP H084273A JP 13434794 A JP13434794 A JP 13434794A JP 13434794 A JP13434794 A JP 13434794A JP H084273 A JPH084273 A JP H084273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
construction
work
work stage
constructed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13434794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2871468B2 (ja
Inventor
Minoru Yoshida
実 吉田
Tatsuya Wakizaka
達也 脇坂
Noriyuki Furuya
則之 古屋
Yasushi Hamada
耕史 浜田
Kohei Kurita
康平 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP13434794A priority Critical patent/JP2871468B2/ja
Publication of JPH084273A publication Critical patent/JPH084273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871468B2 publication Critical patent/JP2871468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建築物の基礎あるいは地下工事と作業ステー
ジの組立作業とを同時進行できるようにする。 【構成】 高層ビル6の建設現場[A]の近傍の隣接敷
地[A´]で建築用作業ステージ2を組立てるととも
に、これと平行して施工される前記高層ビル6の基礎ま
たは地下部1の構築後に前記作業ステージ2を横引きジ
ャッキ4による移動操作により前記建設現場[A]の直
上に移設し、該作業ステージ2を通じて前記高層ビル6
の所定高さ分を構築し、次いで該構築部分の外側面を足
掛かりとして前記作業ステージ2を上昇させて前記外側
面に定着することにより、さらに上部側を構築する作業
を繰返す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建築物の基礎または地下
工事を妨げずに組立られる作業ステージを利用して建築
物を構築する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の従来技術として例えば特開平0
3−17356号公報に示す高層建築物の建設方法が存
在する。
【0003】この建設方法では予め建築物の所定階より
やや大きな建築用作業ステージを構築現場に組立てた
後、この作業ステージの内側に建築物を構築し、この構
築が完了すると、構築された部分を足場として作業ステ
ージ全体を上昇させ、さらにその上部を構築する作業を
所望の階まで繰返す方法であり、タワークレーンを用い
て資材を吊り上げつつ組立てを行う従来方法に比べて風
雨に関係なく作業ステージ内で構築作業を行うことがで
きるため、工期の遅れや、危険性が少なくなるなどの利
点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記作
業ステージは構築現場において組立てるため、組立作業
完了までは基礎工事や地下工事などができないか、ある
いは組立工事のためにこれらの構築作業を一時中断しな
ければならず、全体工程を圧迫する要因となっていた。
【0005】本発明は以上の問題を解決するものであっ
て、その目的は、建築物の基礎あるいは地下工事と前記
作業ステージの組立作業とを同時進行できるようにした
建築物の構築方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、建築物の建設現場の近傍で建築用作業ス
テージを組立てるとともに、これと平行して施工される
前記建築物の基礎または地下の構築後に前記作業ステー
ジを横引き移動操作により前記建設現場の直上に移設
し、該作業ステージを通じて前記建築物の所定高さ分を
構築し、次いで該構築部分を足掛かりとして前記作業ス
テージを上昇させて前記建築物に定着することにより、
さらに上部側を構築する作業を繰返すことを特徴とする
ものである。
【0007】
【作用】以上の構成によれば、作業ステージの組立は建
築物の基礎または地下工事現場とは離れた場所で行われ
るため、該種工事の妨げとならず、組立作業と基礎また
は地下工事とを同時進行的に行うことができる。双方の
工事終了後、作業ステージを建設現場に移設することに
より、直ちにこの作業ステージを用いて基礎または地下
構築物の上部に建築物を順次上方に向けて構築できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。図1(a)〜(d)は本発明方法を高層ビ
ルの構築に適用した場合における構築手順の説明図、図
2はその詳細図である。まず、図1(a),図2に示す
ように、当初は建築物の建設現場[A]では、地下部1
の工事や基礎杭の打ち込み作業等の基礎工事が行われ、
これと同時進行的に建設現場[A]の隣接敷地[A´]
で作業ステージ2が組立てられる。
【0009】作業ステージ2の組立は建設現場[A]側
に向けて延長可能なガイドレール3上で行われる。また
この組立作業及び地下工事あるいは基礎工は、双方がほ
ぼ同時に終了すべく工期や工事開始時期が設定され、両
工事は互いに干渉されることなく工事が進捗する。
【0010】両工事が終了した時点で、図1(b)に示
すようにガイドレール3を建設現場[A]まで延長する
とともに、その端部に横引き用のジャッキ4を配置し、
前記作業ステージ2との間をロッド5により連結し、ジ
ャッキ4の駆動によりロッド5を引っ張り、作業ステー
ジ2をガイドレール3に沿って建設現場[A]側に横移
動させ、正規の位置で定着させる。
【0011】なお、組立てられた作業ステージ2は、得
ようとする高層ビル6の周囲を囲うとともに、高層ビル
6の1〜2階分の高さより高く構築された複数の支柱2
aの上部にトラス組み構造の梁2bを一体に横設したも
ので、その上部には鉄骨支柱や梁などの資材Wの吊上げ
用天井クレーン2cが昇降かつ横移動可能に配設したも
のであり、梁2bの上面に図示しない仮設屋根などを張
設することにより、全天候での作業を可能としている。
【0012】また、各支柱2aの上部にあって、梁2b
上にはクライミングジャッキ2dが設けられ、各支柱2
aの上昇動作を可能としている。
【0013】したがって、作業ステージ2に囲われた内
部において、クレーンフック2cにより資材を吊上げつ
つ、高層ビル6の1階部分6aが構築される。
【0014】この構築後は、一部の支柱2aをクライミ
ングジャッキ2dにより上昇させ、支柱の下部に位置す
る支持装置2eのアーム(図示省略)を水平に回転させ
て構築された1階部分の上(2階床)に掛ける。この作
業をすべての支柱2aについて行った後、クライミング
ジャッキ2dを逆動作させて、梁2bを1階分上昇させ
る。すると、梁2b下の空間を広げ、構築された1階部
分の上に2階部分の構築が可能となる。
【0015】以下、同様の手順により図2に示すよう
に、各構築部分6c,6d…の構築終了毎に作業ステー
ジ2を順次上昇させることによって、計画する階まで高
層ビル6の構築を行うことができるのである。
【0016】
【発明の効果】以上実施例によって詳細に説明したよう
に、本発明にかかる建築物の構築方法にあっては、作業
ステージの組立が建築物の基礎または地下工事現場とは
離れた場所で行われ、組立作業と基礎または地下工事と
を同時進行的に行うことができ、双方の工事終了後、作
業ステージを建設現場に移設することにより、直ちにこ
の作業ステージを用いて基礎または地下構築物の上部に
順次建築物を構築できるため、作業ステージの組立時に
おける工事待機期間がなく、工期の短縮を図る上で極め
て好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(d)は本発明の構築手順を示す説明
図である。
【図2】同詳細を示す正面図である。
【符号の説明】
1 地下部 2 作業ステージ 2a 柱 2b 梁 2c クレーンフック 2d クライミングジャッキ 3 ガイドレール 4 横引きジャッキ 5 ロッド 6 高層ビル(建築物) 6a,6b,6c 構築部分 [A] 建設現場 [A´] 隣接敷地
フロントページの続き (72)発明者 浜田 耕史 東京都清瀬市下清戸4丁目640番地 株式 会社大林組技術研究所内 (72)発明者 栗田 康平 東京都清瀬市下清戸4丁目640番地 株式 会社大林組技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築物の建設現場の近傍で建築用作業ス
    テージを組立てるとともに、これと平行して施工される
    前記建築物の基礎または地下の構築後に前記作業ステー
    ジを横引き移動操作により前記建設現場の直上に移設
    し、該作業ステージを通じて前記建築物の所定高さ分を
    構築し、次いで該構築部分を足掛かりとして前記作業ス
    テージを上昇させて前記建築物に定着することにより、
    さらに上部側を構築する作業を繰返すことを特徴とする
    建築物の構築方法。
JP13434794A 1994-06-16 1994-06-16 建築物の構築方法 Expired - Fee Related JP2871468B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13434794A JP2871468B2 (ja) 1994-06-16 1994-06-16 建築物の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13434794A JP2871468B2 (ja) 1994-06-16 1994-06-16 建築物の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH084273A true JPH084273A (ja) 1996-01-09
JP2871468B2 JP2871468B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=15126241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13434794A Expired - Fee Related JP2871468B2 (ja) 1994-06-16 1994-06-16 建築物の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2871468B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100893289B1 (ko) * 2007-08-28 2009-04-17 주식회사 한진중공업 역사 구조물의 건축방법
JP2018538407A (ja) * 2015-12-09 2018-12-27 コベストロ、リミテッド、ライアビリティ、カンパニーCovestro Llc 低光沢性および高衝撃強度の熱可塑性組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100893289B1 (ko) * 2007-08-28 2009-04-17 주식회사 한진중공업 역사 구조물의 건축방법
JP2018538407A (ja) * 2015-12-09 2018-12-27 コベストロ、リミテッド、ライアビリティ、カンパニーCovestro Llc 低光沢性および高衝撃強度の熱可塑性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2871468B2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH084273A (ja) 建築物の構築方法
JP4354046B2 (ja) クライミングクレーンのフロアクライミング工法
JPH05230891A (ja) 超高層建物の構築工法
JPH06101348A (ja) 塔体の構築方法
JPH0791904B2 (ja) 迫り上げ装置
JP2876991B2 (ja) 高層建築物における鉄骨組方法
JPH0827903A (ja) 全天候型建方工法
JPH03235838A (ja) 仮設柱を用いたリフトアップ工法
JP3070438B2 (ja) 建設用仮設架構装置
JPH0833030B2 (ja) 建設方法
JP3027924B2 (ja) 建設用仮設架構装置
JP2796448B2 (ja) ビルの建設方法と同建設方法に使用されるビルの建設装置
JP2002220921A (ja) 屋根用の移動式足場
JPH09296610A (ja) 外部養生ユニット
JP3224152B2 (ja) コンクリート建造物における横梁の築造方法
JPH0387437A (ja) 高層構造物における鉄骨材の構築方法
JPH0791603A (ja) 大型吊下げ式ボイラの組立て併進工法
JPH07197694A (ja) 連結式柱状体の構築工法
JP3355374B2 (ja) 駆動階先行上昇型建築工法
JPH07259191A (ja) 構造物の全天候施工方法
JPH08105228A (ja) 建屋の構築方法
JP3240431B2 (ja) 地階階段の構築方法及び構築用装置
JP2704447B2 (ja) 本設柱を用いたリフトアップ工法
JP2001010773A (ja) 工事用エレベータ
JPH0462246A (ja) 吊り上げ式建築工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees