JPH083435Y2 - すきま用ジャッキ装置 - Google Patents

すきま用ジャッキ装置

Info

Publication number
JPH083435Y2
JPH083435Y2 JP1993072369U JP7236993U JPH083435Y2 JP H083435 Y2 JPH083435 Y2 JP H083435Y2 JP 1993072369 U JP1993072369 U JP 1993072369U JP 7236993 U JP7236993 U JP 7236993U JP H083435 Y2 JPH083435 Y2 JP H083435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower plate
plate
upper plate
jack device
clearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993072369U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735489U (ja
Inventor
裕幸 丸田
Original Assignee
裕幸 丸田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 裕幸 丸田 filed Critical 裕幸 丸田
Priority to JP1993072369U priority Critical patent/JPH083435Y2/ja
Publication of JPH0735489U publication Critical patent/JPH0735489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083435Y2 publication Critical patent/JPH083435Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、特にセッティング用の
すきまが狭い場所での使用に適したジャッキ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のジャッキでは、据付用基体部にね
じ軸を垂直に螺合し、このねじ軸の上端部を押当部とし
ており、この一式を床部と物との間に挿入し、ねじ軸を
ねじ上げることにより物を持ち上げていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のねじジャッキ装置は、持ち上げる物と床部と
の間にジャッキを設置できる広い空間がある場合は問題
ないが、その空間が狭く、ジャッキを入れられない場合
は、使用することが出来ないという問題があった。その
ため、ジャッキが入らないような場合には、パール等を
差込んで人力でこじ上げなければならず、多大な労力を
必要とする問題がある。別の方法としては楔を打ち込
み、不足の場合は多段に重ねていき所望の高さに調整し
ていた。しかし、この方法も、しばしば楔がはずれると
いう問題、また、少し上げたい場合や、特に、押上げた
ものをわずかに下げるような微調整が困難であるという
問題があった。
【0004】本考案は、このような従来の問題点を考慮
してなされたものであり、その目的とするところは、持
ち上げる物と床部との空間が狭い場所でも、労力を要せ
ず簡単に使用でき、また微調整も容易なすきま用ジャッ
キ装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の手段として、本考案のすきま用ジャッキ装置では、上
板と、下板と、前記上板と下板を上下に配置し、前記上
板と下板を回動自在にそれぞれの基端側を軸支した軸
と、下板に先端を当接させる状態で前記上板に進退自在
に螺着させ、ねじ込み長さで上板と下板を開閉させるね
じ軸と、を設け、前記上板と下板の基端部における両者
の間隔を、両者の先端部間の間隔より広く形成すること
で、上板と下板とを閉じ合せた状熊で全体が楔形状に形
成されている構成とした。
【0006】
【作用】本考案のすきま用ジャッキ装置においては、前
記構成としたことにより、持ち上げる物と床部との間
に、すきま用ジャッキ装置のねじ軸をねじ戻した、つま
り先端部を閉じた楔形状態で挟入させ、ねじ部を回転さ
せることにより生じる力を利用して上板を開方向に押開
け、物を持ち上げるものである。
【0007】
【実施例】以下本考案の実施例を図面により詳述する。
図1は本考案の実施例を示す断面図であり、上板1と下
板2はそれぞれU字板で、側縁の先端は楔状をしてお
り、楔状基部後端で、軸3により回動自在に軸支されて
いる。前記、上板1の下面には雌ネジ1aが設けられ、
前記雌ねじ1aにねじ軸4が進退自在に螺着され、前記
ねじ軸4の上端には、ハンドル4aが固設され、ねじ軸
先端4bは下板2の方向へ伸びている。下板2のねじ軸
先端4bと接する部分は補強板2aが固着されている。
ハンドル4aをねじ込み方向へ回すと、ねじ軸先端4b
は徐々に下板2の方向へ伸び、補強板2aと当接する。
さらに同方向に回し続けると、下板2を強く押すため上
板1と下板2は軸3を中心に回動し、前記両板を押し開
ける状態となり物を持ち上げる作用をする。
【0008】このすきま用ジャッキ装置を使用するとき
は、先端が閉じた楔形の状態にしておき、持ち上げたい
物の下へ、先端部5より挟入させる(図2(イ)参
照)。簡単に挟入出来ない場合は、楔を打つ要領で、後
端部6をハンマー等で軽く叩いて挿入する。その後ハン
ドル4aをねじ込み方向に回転させれば、上板1は下板
2に対し、開方向へ動き、上に乗せたものを持ち上げる
(図2(ロ)参照)。また逆に物を下げる場合や、ジャ
ッキ装置を閉じたい時は、ハンドル4aをねじ戻し方向
へ回転させれば、上板1は下板2に対し閉方向へ動き、
物を下げることが出来る。
【0009】このように、本考案のすきま用ジャッキ装
置は楔とねじジャッキの利点を合せ持っているので、狭
いすきまでも簡単に入れ込むことが出来、高さの微調整
も容易に行うことが出来る。
【0010】以上、本考案の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもので
はなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲における変更等
があっても本考案に含まれる。
【0011】例えば、本実施例では、上板1と下板2を
U字板としたが、材質や板厚により平板やその他の形状
でも良い。下板2の補強板2aは必ずしも設ける必要は
ない。ネジ底4bと接する所にガイド用の凹部を設けて
も良い。
【0012】
【考案の効果】以上詳細に説明してきたように、本考案
によるすきま用ジャッキ装置では、閉じた状態で楔状を
しているので、これまでの普通のジャッキを入れられな
いような狭い所にも設置して使用することが出来、ねじ
ジャッキとして高さを変えられ、微調整も容易なので、
ジャッキを設置できない場合に行っていた楔や板を多段
に重ね、高さを調整していた不安定で面倒なこれまでの
作業に比べ、操作も容易で、かつ安全な作業を行うこと
が出来る。また、構成がシンプルなため、コストも低く
抑えられる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例のすきま用ジャッキ装置を示す断
面図である。
【図2】すきま用ジャッキ装置の使用例を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 上板 2 下板 3 軸 4 ねじ軸 5 先端部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上板と、下板と、前記上板と下板を上下
    に配置し、前記上板と下板を回動自在にそれぞれの基端
    側を軸支した軸と、下板に先端を当接させる状態で前記
    上板に進退自在に螺着させ、ねじ込み長さで上板と下板
    を開閉させるねじ軸と、を設け、前記上板と下板の基端
    部における両者の間隔を、両者の先端部間の間隔より広
    く形成することで、上板と下板とを閉じ合せた状態で全
    体が楔形状に形成されていることを特徴とするすきま用
    ジャッキ装置。
JP1993072369U 1993-12-14 1993-12-14 すきま用ジャッキ装置 Expired - Lifetime JPH083435Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993072369U JPH083435Y2 (ja) 1993-12-14 1993-12-14 すきま用ジャッキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993072369U JPH083435Y2 (ja) 1993-12-14 1993-12-14 すきま用ジャッキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0735489U JPH0735489U (ja) 1995-07-04
JPH083435Y2 true JPH083435Y2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=13487336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993072369U Expired - Lifetime JPH083435Y2 (ja) 1993-12-14 1993-12-14 すきま用ジャッキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083435Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592075U (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 大同電機工業株式会社 被覆電線用分岐クランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0735489U (ja) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5695172A (en) Panel lifter pry bar
JPH083435Y2 (ja) すきま用ジャッキ装置
US6678909B1 (en) Combination rasp and lift device
JP3044600B2 (ja) 面戸並びに面戸装着方法
JP2591816B2 (ja) 搬送ケース用レベルフット装置
JPH042202Y2 (ja)
JPH0544434Y2 (ja)
JPH034679Y2 (ja)
JPH0220273Y2 (ja)
JPS595062Y2 (ja) 制水扉
JPH0988405A (ja) ヒンジ装置
JPS5927516Y2 (ja) ドアストツパ−
JPH01133612A (ja) 折曲げ型
JP2001019343A (ja) 工事資材の吊り具
JP3236488B2 (ja) 自動販売機の施錠装置
JPH0544426Y2 (ja)
JPS62297595A (ja) 扇風機の昇降装置
JP3059421U (ja) 型枠パネル
JP2829827B2 (ja) 支柱昇降装置
JPS6019155Y2 (ja) マンホ−ルの蓋開装置
JPH0753838Y2 (ja) 金型セットキー
JP3760989B2 (ja) 扉装置
JPH076201Y2 (ja) 地下構造物用開蓋工具
JPS6317800Y2 (ja)
JPH11244951A (ja) パネルの縁曲げ金型