JPH08333006A - 自動倉庫設備 - Google Patents

自動倉庫設備

Info

Publication number
JPH08333006A
JPH08333006A JP14144795A JP14144795A JPH08333006A JP H08333006 A JPH08333006 A JP H08333006A JP 14144795 A JP14144795 A JP 14144795A JP 14144795 A JP14144795 A JP 14144795A JP H08333006 A JPH08333006 A JP H08333006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
self
stored
section
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14144795A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Murakami
敏夫 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP14144795A priority Critical patent/JPH08333006A/ja
Publication of JPH08333006A publication Critical patent/JPH08333006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 たとえ広い工場内で搬送を行うときでも充分
に対応でき、芯体を通した被収納物でも正確かつ迅速に
取り扱え、頻度の高い入出庫に充分に対応できる自動倉
庫設備を提供する。 【構成】 出し入れ装置10は、走行経路2上での往復走
行動などによって、棚3,4の目的とする収納部5と入
出庫部20との間で被収納物8を受け渡す。入出庫部20に
対する被収納物8の入出庫は自走車30により行う。入出
庫部20への入庫は、上方に被収納物8を支持した自走車
30を自動走行させ、入出庫部20の下部に移入して停止さ
せ、被収納物8を下降して入出庫部20に渡すことで行え
る。その後に空の自走車30を退出させる。逆の動作によ
り、入出庫部20の被収納物8を自走車30により出庫す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば芯体が通され
た被収納物(フィルムロールなど)を取り扱う自動倉庫
設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の設備としては、たとえば
特開平6−100107号公報に見られる構成が提供されてい
る。この従来構成は、通路を置いて並設された一対の棚
と、通路内に配設されかつ棚に沿った一定経路上を走行
自在な出し入れ装置とにより自動倉庫が構成されてい
る。各棚は、上下方向ならびに横方向に複数の収納部を
形成しており、各収納部ならびに出し入れ装置の出し入
れ具は、ロール状物の芯材を支持すべく構成されてい
る。一対の自動倉庫が棚を背中合わせして並設され、そ
して背中合わせした一対の棚の端部外方にそれぞれ荷受
け台装置が設けられるとともに、両荷受け台装置の外方
に、共用でかつ搬送装置となる移載機が設けられ、この
移載機は、天井側に配設された吊り下げ搬送形式に構成
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来構成による
と、搬送装置(移載機)は、天井側に配設された吊り下
げ搬送形式であることから、たとえば広い工場内でロー
ル状物の搬送を行うとき、天井レールの架設など、設備
が大掛かりにかつ高価となり、また天井レールの架設を
行えない場所があるなど、充分に対応できない。
【0004】これに対しては、たとえば特開平4−4130
7 号公報に見られるように、棚の端部外方に荷捌き場を
形成し、この荷捌き場に進入、退出自在な荷受台付台車
を設けるとともに、荷捌き場に進入した荷受台付台車の
位置決めを行う位置決め装置を設けた形式が提供されて
いる。
【0005】しかし、この別の従来構成によると、荷捌
き場に進入した荷受台付台車の位置決め、すなわち位置
決め装置に対する被位置決め部の嵌合が容易にかつ迅速
に行えない。また位置決めは左右方向であって、前後方
向の位置決めは正確に行えず、したがって出し入れ装置
の出し入れ具の動作に対応できないときが生じる。この
場合、出し入れ具がロール体自体に作用することから、
多少の誤差は吸収する構造にし得るが、たとえばロール
体に挿通させた芯体に出し入れ具を作用させるとき、吸
収し得る誤差は小さいことから、出し入れ具の動作に対
応できないことになる。
【0006】本発明の目的とするところは、たとえ広い
工場内で搬送を行うときでも充分に対応し得、しかも芯
体を通した被収納物でも正確かつ迅速に取り扱えるとと
もに、頻度の高い入出庫に充分に対応し得る自動倉庫設
備を提供する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
第1発明の自動倉庫設備は、出し入れ装置の走行経路の
側部に、走行経路に沿った方向と上下方向とにそれぞれ
複数の収納部を有する棚を設け、この棚の走行経路に沿
った方向の端部に入出庫部を設け、この入出庫部は被収
納物を上部で支持すべく構成し、前記入出庫部の下部に
入って、被収納物の受け渡しを行う自走車を設けてい
る。
【0008】また本第2発明は、上記した第1発明に記
載の自動倉庫設備において、出し入れ装置の走行経路を
挟んで両側部に棚を設けて自動倉庫を構成し、隣接した
棚を背中合わせにして複数の自動倉庫を並設し、棚の背
中合わせ部で、一方の棚の走行経路に沿った方向の端部
に入出庫部を設け、他方の棚の端部に自走車の移動経路
を形成している。
【0009】そして本第3発明の自動倉庫設備は、出し
入れ装置の走行経路の側部に、走行経路に沿った方向と
上下方向とにそれぞれ複数の収納部を有する棚を設け、
この棚の走行経路に沿った方向の端部に、入庫部と出庫
部とを走行経路に沿って並設し、これら入庫部ならびに
出庫部は被収納物を上部で支持すべく構成し、前記入庫
部ならびに出庫部の下部に入って、被収納物の受け渡し
を行う自走車を設けている。
【0010】さらに本第4発明は、上記した第3発明に
記載の自動倉庫設備において、出し入れ装置の走行経路
を挟んで両側部に棚を設けて自動倉庫を構成し、隣接し
た棚を背中合わせにして複数の自動倉庫を並設し、棚の
背中合わせ部で、一方の棚の走行経路に沿った方向の端
部に、入庫部と出庫部とを走行経路に沿って並設すると
ともに、他方の棚の端部に自走車の移動経路を形成して
いる。
【0011】しかも本第5発明は、上記した第1または
第3発明に記載の自動倉庫設備において、入出庫行う部
分は棚の設置区域内にあり、この部分の上方に収納部を
形成している。
【0012】また本第6発明は、上記した第1または第
3発明に記載の自動倉庫設備において、被収納物は芯体
を通して形成され、出し入れ装置の出し入れ具と、棚の
各収納部と、入出庫を行う部分と、自走車とは、芯体の
両端を介して被収納物を支持すべく構成している。
【0013】
【作用】上記した本第1発明の構成によると、出し入れ
装置は、走行経路上での往復走行動などによって、棚の
目的とする収納部と入出庫部との間で被収納物の受け渡
しを行える。そして入出庫部に対する被収納物の入出庫
は自走車により行える。すなわち入庫を行うに、上方に
被収納物を支持している自走車を自動走行させ、入出庫
部の下部に移入して停止させる。次いで被収納物を下降
させることで、自走車側の被収納物を入出庫部に入庫し
得る。その後に空の自走車を退出させる。なお、逆の動
作により、入出庫部の被収納物を自走車により出庫し得
る。
【0014】また本第2発明の構成によると、入出庫部
への入庫は、上方に被収納物を支持している自走車を移
動経路で自動走行させて、入出庫部の下部に移入して停
止させ、次いで被収納物を下降して、この被収納物を自
走車側から入出庫部に渡し、その後に空の自走車を退出
させることで行える。なお入出庫部からの出庫は、上述
とは逆の動作により、自走車を介して行える。
【0015】そして本第3発明の構成によると、入庫部
へ被収納物の入庫を行うに、上方に被収納物を支持して
いる自走車を自動走行させ、入庫部の下部に移入して停
止させる。次いで被収納物を下降させることで、自走車
側の被収納物を入庫部に入庫し得、その後に空の自走車
を退出させる。また出庫部から被収納物の出庫を行う
に、空の自走車を自動走行させ、出庫部の下部に移入し
て停止させる。次いで自走車側の支持具を上昇させるこ
とで、出庫部の被収納物を自走車側で受け取って出庫し
得、その後に自走車を自動走行して退出させる。
【0016】さらに本第4発明の構成によると、入庫部
へ被収納物の入庫を行うに、上方に被収納物を支持して
いる自走車を移動経路で自動走行させ、入庫部の下部に
移入して停止させる。次いで被収納物を下降させること
で、自走車から入庫部に入庫し得、その後に空の自走車
を退出させる。出庫部から被収納物の出庫を行うに、空
の自走車を移動経路で自動走行させ、出庫部の下部に移
入して停止させる。次いで自走車側の支持具を上昇させ
ることで、出庫部の被収納物を自走車側に受け取って出
庫し得、その後に自走車を移動経路で自動走行して退出
させる。
【0017】しかも本第5発明の構成によると、入出庫
を行う部分の上方に収納部を形成して、デッドスペース
を少なくし得る。また本第6発明の構成によると、芯体
の両端に対して、出し入れ具を下方から係脱作用させた
り、入出庫を行う部分や収納部や自走車に対して芯体を
上方から係脱作用させることで、被収納物を取り扱え
る。
【0018】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図1〜図3に基づ
いて説明する。自動倉庫1は、出し入れ装置10と、この
出し入れ装置10の走行経路2を挟んで両側部に設けられ
た一対の棚3,4などにより構成されている。この自動
倉庫1で取り扱われる被収納物の一例であるロール状物
8は、その中央部に芯体9が通されて形成されている。
両棚3,4には、走行経路2に沿った方向と上下方向と
にそれぞれ複数の収納部5が形成されている。各収納部
5は一対の腕木装置などを介して、前記芯体9の両端を
支持すべく構成されている。
【0019】前記出し入れ装置10は、床レールに支持案
内されかつ天井レールに案内されて走行経路2上を走行
自在であって、下部の走行機体11と、この走行機体11か
ら立設された前後一対の支柱12と、両支柱12間に配設さ
れた昇降体13と、この昇降体13上に横方向出退自在に設
けた出し入れ具(フオーク)14などにより構成されてい
る。そして出し入れ具14には、前記芯体9の両端を下方
から支持自在な支持部材15が設けられている。
【0020】上記構成の自動倉庫1は、隣接した棚3,
4を背中合わせした状態で複数が並設されている。そし
て棚3,4の背中合わせ部で、一方の棚3の走行経路2
に沿った方向の端部に入出庫部20が設けられている。こ
の入出庫部20には、走行経路2に沿って一対の支持脚体
21が立設され、これら支持脚体21の上面に前記芯体9の
両端が上方から係脱自在な支持部22が形成され、以て上
部において芯体9の両端を下方から支持すべく構成され
るとともに、それぞれ下部には移入空間23が形成されて
いる。
【0021】前述した棚3,4の背中合わせ部で、他方
の棚4の走行経路2に沿った方向の端部には、自走車30
の移動経路(走行経路)35が形成されている。すなわち
自走車30は、自動倉庫1群の端部外方に形成された主経
路36で自動走行自在であり、この主経路36は、たとえば
ループ状に形成されている。そして主経路36から前記移
動経路35が直交状に分岐されている。さらに移動経路35
は直角状の移入経路部35Aを有し、この移入経路部35A
は、入出庫部20の下部に形成された移入空間23に入って
いる。
【0022】前記自走車30は、主経路36や移動経路35に
おいて前後方向に自動走行する機能を有しており、さら
に移入経路部35Aにおいて左右方向(横方向)に自動走
行して移入空間23に入り込むよう構成されている。そし
て自走車30の上部には昇降テーブル31が設けられ、この
昇降テーブル31には、芯体9の両端を下方から支持自在
な一対の支持具32が立設されている。したがって自走車
30は、芯体9の両端を介してロール状物8を取り扱うこ
とで、入出庫部20との間でロール状物8の受け渡しを行
うべく構成されている。
【0023】前記入出庫部20や移動経路35は、棚3,4
の設置区域内にあり、そして、これら入出庫部20や移動
経路35の上方には収納部5が形成されている。すなわ
ち、棚3,4の端部でかつ下部の収納部5を欠如した状
態で、入出庫部20や移動経路35が形成されている。
【0024】以下に、上記した一実施例の作用を説明す
る。出し入れ装置10は、走行機体11の走行経路2上での
往復走行動と、昇降体13の昇降動と、出し入れ具14の横
方向出退動との組み合わせ動作によって、棚3,4の目
的とする収納部5と、入出庫部20との間でロール状物8
の受け渡しを行う。その際にロール状物8の芯体9の両
端に対して、出し入れ具14の支持部材15を下方から係脱
作用させるとともに、入出庫部20の支持部22に対して芯
体9を上方から係脱作用させ、さらに収納部5の腕木装
置に対して芯体9を上方から係脱作用させることにな
る。
【0025】入出庫部20に対するロール状物8の入出庫
は自走車30により行われる。すなわち、ロール状物8の
入庫を行うに、その支持具32を介して芯体9の両端を支
持することで、上方にロール状物8を支持している自走
車30を主経路36で前後方向に自動走行させ、そして目的
とする移動経路35に分岐して前後方向に自動走行させ
る。次いで移動経路35を自動走行する自走車30を、入出
庫部20の側外方に対向して停止させる。
【0026】そして昇降テーブル31の上昇により、支持
具32などを介してロール状物8を上昇させた状態で、自
走車30を移入経路部35Aで左右方向に自動走行させ、入
出庫部20の移入空間23に移入して停止させる。このと
き、芯体9の両端が支持部22の上方に位置しており、し
たがって昇降テーブル31を下降させることにより、芯体
9の両端を支持具32から支持部22に渡すことになって、
ロール状物8を入出庫部20に入庫し得る。その後に空の
自走車30を、適宜に退出させる。なお、上述とは逆の動
作によって、入出庫部20のロール状物8を自走車30によ
り出庫し得る。
【0027】次に本発明の別の実施例を図4、図5に基
づいて説明する。棚3,4の背中合わせ部で、一方の棚
3の走行経路2に沿った方向の端部に入庫部40と出庫部
45とが、入庫部40を外側として走行経路2に沿って並設
されている。これら入庫部40と出庫部45には、走行経路
2に沿って一対の支持脚体(なお隣接部は兼用)41,46
が立設され、これら支持脚体41,46の上面に前記芯体9
の両端が上方から係脱自在な支持部42,47が形成され、
以て上部において芯体9の両端を下方から支持すべく構
成されるとともに、それぞれ下部には移入空間43,48が
形成されている。
【0028】前述した棚3,4の背中合わせ部で、他方
の棚4の走行経路2に沿った方向の端部には、自走車30
の移動経路(走行経路)50が形成されている。そして移
動経路50は、再分岐の状態で移入経路部50A,50Bを有
し、これら移入経路部50A,50Bは、入庫部40や出庫部
45の下部に形成された移入空間43,48に入っている。前
記自走車30は、移入経路部50A,50Bで左右方向に自動
走行して移入空間43,48に、振り分けて入り込むよう構
成されている。
【0029】前記入庫部40や出庫部45、ならびに移動経
路50は、棚3,4の設置区域内にあり、そして、これら
入庫部40や出庫部45、ならびに移動経路50の上方には収
納部5が形成されている。すなわち、棚3,4の端部で
かつ下部の収納部5を欠如した状態で、入庫部40や出庫
部45、ならびに移動経路50が形成されている。
【0030】以下に、上記した別の実施例における作用
を説明する。入庫部40へロール状物8の入庫を行うに、
その支持具32を介して芯体9の両端を支持することで、
上方にロール状物8を支持している自走車30を、目的と
する移動経路50に分岐して前後方向に自動走行させ、入
庫部40の側外方に対向して停止させる。そして昇降テー
ブル31の上昇により、支持具32などを介してロール状物
8を上昇させた状態で、自走車30を移入経路部50Aで左
右方向に自動走行させ、入庫部40の移入空間43に移入し
て停止させる。次いで昇降テーブル31を下降させること
で、芯体9の両端を支持具32から支持部42に渡すことに
なり、以てロール状物8を入庫部40に入庫し得る。その
後に空の自走車30を適宜に退出させる。
【0031】出庫部45からロール状物8の出庫を行う
に、その支持具32が空でかつ昇降テーブル31が下降して
いる自走車30を、目的とする移動経路50に分岐して前後
方向に自動走行させ、そして出庫部45の側外方に対向し
て停止させる。次いで自走車30を移入経路部50Bで左右
方向に自動走行させ、出庫部45の移入空間48に移入して
停止させる。この状態で昇降テーブル31を上昇させるこ
とで、支持部47により支持している芯体9の両端を支持
具32で支持することになり、以てロール状物8を出庫部
45から出庫し得る。その後に自走車30を移動経路50に退
出させ、そして昇降テーブル31の下降により、支持具32
などを介してロール状物8を下降させた状態で、移動経
路50から主経路36へと前後方向に自動走行させる。
【0032】上記の両実施例では、走行経路2を挟んで
両側部に棚3,4を設けているが、これは一方の棚3の
み設けた構成であってもよい。そして上記の両実施例で
は、棚3,4の一方の端部側に入出庫部20や入庫部40,
出庫部45を配設しているが、これは他方の端部側に配設
してもよい。また上記の両実施例では、複数の自動倉庫
1を並設しているが、これは一基の自動倉庫1を配設し
てもよい。さらに上記の両実施例では、被収納物として
芯体9を通したロール状物8を示しているが、これは芯
体9を通さないものであってもよい。
【0033】上記の別の実施例では、入庫部40を外側と
して入庫部40と出庫部45とを並設しているが、これは出
庫部45を外側として並設してもよい。
【0034】
【発明の効果】上記構成の本第1発明によると、入出庫
部に対する被収納物の入出庫を自走車により行うこと
で、たとえ広い工場内で被収納物の搬送を行うときで
も、設備を簡素化して安価に提供でき、また搬送のレイ
アウトを自由にできて、希望の搬送形態に充分に対応で
きる。そして自走車と出し入れ装置との間に、被収納物
を位置決めする入出庫部を介在させることで、芯体を通
した被収納物でも正確かつ迅速に取り扱うことができ
る。
【0035】また上記構成の本第2発明によると、並設
した自動倉庫における両棚の端部を有効に利用して、入
出庫部をコンパクトに配設できるとともに、この入出庫
部に対する自走車の移入、退出を確実かつ円滑に行うこ
とができる。
【0036】そして上記構成の本第3発明によると、入
庫部や出庫部に対する被収納物の入出庫を自走車により
行うことで、たとえ広い工場内で被収納物の搬送を行う
ときでも、設備を簡素化して安価に提供でき、また搬送
のレイアウトは自由にできて、希望の搬送形態に充分に
対応できる。また自走車と出し入れ装置との間に、被収
納物を位置決めする入庫部や出庫部を介在させること
で、芯体を通した被収納物でも正確かつ迅速に取り扱う
ことができる。しかも入庫部と出庫部とを並設すること
で、入庫作業と出庫作業とを平行して行うことができ、
頻度の高い入出庫に充分に対応できる。
【0037】さらに上記構成の本第4発明によると、並
設した自動倉庫における各棚の端部を有効に利用して、
入庫部や出庫部をコンパクトに配設できるとともに、こ
れら入庫部や出庫部に対する自走車の移入、退出を確実
かつ円滑に行うことができる。
【0038】しかも上記構成の本第5発明によると、入
出庫を行う部分の上方に収納部を形成することで、装置
配設によるデッドスペースを少なくでき、収納効率のよ
い自動倉庫を提供できる。
【0039】また上記構成の本第6発明によると、芯体
の両端に対して、出し入れ具を下方から係脱作用させた
り、入出庫を行う部分や収納部や自走車に対して芯体を
上方から係脱作用させることで、芯体を通した被収納物
を確実にかつ迅速に取り扱うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、自動倉庫設備の要部
の概略平面図である。
【図2】同自動倉庫設備の入出庫部の側面図である。
【図3】同自動倉庫設備の入出庫部の斜視図である。
【図4】本発明の別の実施例を示し、自動倉庫設備の要
部の概略平面図である。
【図5】同自動倉庫設備の入出庫部の斜視図である。
【符号の説明】
1 自動倉庫 2 走行経路 3 棚 4 棚 5 収納部 8 ロール状物(被収納物) 9 芯体 10 出し入れ装置 14 出し入れ具 20 入出庫部 22 支持部 23 移入空間 30 自走車 31 昇降テーブル 32 支持具 35 移動経路 35A 移入経路部 36 主経路 40 入庫部 41 支持脚部 42 支持部 43 移入空間 45 出庫部 46 支持脚部 47 支持部 48 移入空間 50 移動経路 50A 移入経路部 50B 移入経路部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出し入れ装置の走行経路の側部に、走行
    経路に沿った方向と上下方向とにそれぞれ複数の収納部
    を有する棚を設け、この棚の走行経路に沿った方向の端
    部に入出庫部を設け、この入出庫部は被収納物を上部で
    支持すべく構成し、前記入出庫部の下部に入って、被収
    納物の受け渡しを行う自走車を設けたことを特徴とする
    自動倉庫設備。
  2. 【請求項2】 出し入れ装置の走行経路を挟んで両側部
    に棚を設けて自動倉庫を構成し、隣接した棚を背中合わ
    せにして複数の自動倉庫を並設し、棚の背中合わせ部
    で、一方の棚の走行経路に沿った方向の端部に入出庫部
    を設け、他方の棚の端部に自走車の移動経路を形成した
    ことを特徴とする請求項1記載の自動倉庫設備。
  3. 【請求項3】 出し入れ装置の走行経路の側部に、走行
    経路に沿った方向と上下方向とにそれぞれ複数の収納部
    を有する棚を設け、この棚の走行経路に沿った方向の端
    部に、入庫部と出庫部とを走行経路に沿って並設し、こ
    れら入庫部ならびに出庫部は被収納物を上部で支持すべ
    く構成し、前記入庫部ならびに出庫部の下部に入って、
    被収納物の受け渡しを行う自走車を設けたことを特徴と
    する自動倉庫設備。
  4. 【請求項4】 出し入れ装置の走行経路を挟んで両側部
    に棚を設けて自動倉庫を構成し、隣接した棚を背中合わ
    せにして複数の自動倉庫を並設し、棚の背中合わせ部
    で、一方の棚の走行経路に沿った方向の端部に、入庫部
    と出庫部とを走行経路に沿って並設するとともに、他方
    の棚の端部に自走車の移動経路を形成したことを特徴と
    する請求項3記載の自動倉庫設備。
  5. 【請求項5】 入出庫行う部分は棚の設置区域内にあ
    り、この部分の上方に収納部を形成したことを特徴とす
    る請求項1または3記載の自動倉庫設備。
  6. 【請求項6】 被収納物は芯体を通して形成され、出し
    入れ装置の出し入れ具と、棚の各収納部と、入出庫を行
    う部分と、自走車とは、芯体の両端を介して被収納物を
    支持すべく構成したことを特徴とする請求項1または3
    記載の自動倉庫設備。
JP14144795A 1995-06-08 1995-06-08 自動倉庫設備 Pending JPH08333006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14144795A JPH08333006A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 自動倉庫設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14144795A JPH08333006A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 自動倉庫設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08333006A true JPH08333006A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15292143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14144795A Pending JPH08333006A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 自動倉庫設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08333006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111724104A (zh) * 2020-05-12 2020-09-29 北京极智嘉科技有限公司 库存系统及方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111724104A (zh) * 2020-05-12 2020-09-29 北京极智嘉科技有限公司 库存系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7467789B2 (ja) 物品収納体移載システム
JP2692414B2 (ja) トレーへの荷積み卸し設備
JP2019006517A (ja) 荷物受け渡しシステム
JPS6250362B2 (ja)
JPH06219511A (ja) ピッキング用自動倉庫
JPH08333006A (ja) 自動倉庫設備
JP4029688B2 (ja) 自動倉庫設備
JP7171992B2 (ja) ケース移載システム及びケース移載方法
JP5376248B2 (ja) 荷受台
JP5811838B2 (ja) 物品収納設備
JP4013590B2 (ja) 格納設備
JPH06227611A (ja) 立体倉庫
JP2561519B2 (ja) 倉庫設備
JP2679410B2 (ja) パレツト装置使用の自動倉庫設備
JPH11334807A (ja) 自動倉庫用入出庫装置
JPH0940116A (ja) 物品保管設備
JP3603986B2 (ja) 自動倉庫の物品搬送システム
JP2847506B2 (ja) 物品保管装置
JP2001206517A (ja) 商品出荷システムにおける移動式ローダー
JPH068098Y2 (ja) 転がり搬送物の出庫設備
JPS62275904A (ja) 長尺物格納用倉庫設備
JPH08231008A (ja) 自動倉庫設備
JPH068099Y2 (ja) 転がり搬送物の入庫設備
JPH0441307A (ja) 長形物用の自動倉庫
JPH05208708A (ja) 自動倉庫