JPH08325475A - 感光性組成物 - Google Patents

感光性組成物

Info

Publication number
JPH08325475A
JPH08325475A JP13090395A JP13090395A JPH08325475A JP H08325475 A JPH08325475 A JP H08325475A JP 13090395 A JP13090395 A JP 13090395A JP 13090395 A JP13090395 A JP 13090395A JP H08325475 A JPH08325475 A JP H08325475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl alcohol
water
alcohol polymer
photosensitive composition
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13090395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3730284B2 (ja
Inventor
Atsushi Naohara
敦 直原
Toshiaki Sato
寿昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP13090395A priority Critical patent/JP3730284B2/ja
Publication of JPH08325475A publication Critical patent/JPH08325475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3730284B2 publication Critical patent/JP3730284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (a)エチレン単位を1〜24モル%含有す
る水溶性もしくは水分散性であるポリビニルアルコール
系重合体、(b)ラジカル重合可能なエチレン性二重結
合を有する不飽和化合物及び、(c)光重合開始剤を含
有することを特徴とする感光性組成物。 【効果】 本発明の感光性組成物は、従来のポリビニル
アルコール重合体を使用したものに比べて、水洗現像時
の硬化部分のポリビニルアルコール系重合体の脱落が少
なく極めて優れたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水溶性もしくは水分散性
を有する感光性組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリビニルアルコール系重合体、ラジカ
ル重合可能な不飽和化合物及び光重合開始剤を含有する
組成物は感光性樹脂とよばれ、例えば印刷用凸版材料と
して広く利用されている。上記感光性組成物は金属板や
フィルム板のような支持体上にシート状(感光性樹脂板
という)に調整された後、露光、現像をへて樹脂凸版と
なるが、ポリビニルアルコール系重合体を使用した感光
性組成物は露光後に未硬化部分を水で簡単に溶出でき、
製版作業が容易なことから印刷分野において賞用されて
いる。しかし、従来のポリビニルアルコール系重合体を
使用した感光性組成物は、露光後に未硬化部を水洗によ
り除去する際すなわち現像時に、硬化部分のポリビニル
アルコール系重合体までも除去されるという重大な欠点
を有しており、この為できあがった樹脂凸版の性質を著
しく損ねているのが現状である。また、感光性組成物の
他成分である感光剤とポリビニルアルコール系重合体と
の相溶性が悪いため感光硬化性が劣るという問題点があ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
のような従来のポリビニルアルコール系重合体を利用し
た感光性組成物の有する欠点、すなわち水現像時の硬化
部分のポリビニルアルコール系重合体の脱落がなく、他
成分の感光剤との相溶性に優れた水溶性もしくは水分散
性を有する感光性組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、ポリビニ
ルアルコール系感光性組成物が本来有する優れた性能を
保持しつつ、水現像時に硬化部分のポリビニルアルコー
ル系重合体の脱落が無く、他成分の感光剤との相溶性に
優れる水溶性ないしは水分散性の感光性組成物について
鋭意検討した結果、ポリビニルアルコール系重合体とし
て、エチレン単位を1〜24モル%含有する水溶性もし
く水分散性であるポリビニルアルコール系重合体(以
下、PVAと略記)を使用することにより、上記目的が
達成されることを見出だし、本発明を完成させたもので
ある。即ち、本発明は、(a)エチレン単位を1〜24
モル%含有する水溶性もしくは水分散性であるポリビニ
ルアルコール系重合体、(b)ラジカル重合可能なエチ
レン性二重結合を有する不飽和化合物及び(c)光重合
開始剤を含有することを特徴とする感光性組成物に関す
るものである。
【0005】以下、本発明を詳しく説明する。本発明の
ポリビニルアルコール系重合体は、エチレンのみによる
変性が最も好ましい。エチレン単位の含有量としては1
〜24モル%が好ましく、2〜15モル%がより好まし
く、3〜10モル%がさらに好ましい。該ポリビニルア
ルコール系重合体の水溶性もしくは水分散性の点などか
ら、イオン性基を含有するコモノマーにより本発明の変
性PVAをさらに変性する場合には、該コモノマーの含
有率は2.0モル%未満が好ましく、1.0モル未満が
より好ましく、0.5モル%未満がさらにより好まし
い。本発明に用いられるポリビニルアルコール系重合体
は、ビニルエステルとエチレンとの共重合体をけん化す
ることにより得られる。ビニルエステルとしては、蟻酸
ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ピバリン酸
ビニルなどが挙げられるが、酢酸ビニルが好ましい。
【0006】本発明のポリビニルアルコール系重合体
は、本発明の効果を損なわない範囲で、エチレン性不飽
和単量体を共重合した物でも良い。このようなエチレン
性不飽和単量体としては、例えばアクリル酸、メタクリ
ル酸、(無水)フタル酸、(無水)マレイン酸、(無
水)イタコン酸、アクリロニトリル、メタクリロニトリ
ル、アクリルアミド、メタクリルアミド、トリメチル−
(3−アクリルアミド−3−ジメチルプロピル)−アン
モニウムクロリド、アクリルアミド−2−メチルプロパ
ンスルホン酸およびそのナトリウム塩、エチルビニルエ
ーテル、ブチルビニルエーテル、N−ビニルピロリド
ン、塩化ビニル、臭化ビニル、フッ化ビニル、塩化ビニ
リデン、フッ化ビニリデン、テトラフルオロエチレン、
ビニルスルホン酸ナトリウム、アリルスルホン酸ナトリ
ウムなどが挙げられる。また、チオール酢酸、メルカプ
トプロピオン酸などのチオール化合物の存在下で、酢酸
ビニルなどのビニルエステル系単量体をエチレンと共重
合し、それをけん化することによって得られる末端変性
ポリビニルアルコールも用いることができる。
【0007】ポリビニルアルコール系重合体の重合度と
しては特に制限はないが、通常10以上であり、10〜
30000が好ましく、100〜4000がより好まし
く、300〜3000が最も好ましい。ポリビニルアル
コール系重合体のけん化度は、水溶性もしくは水分散性
であれば特に制限はないが、通常50〜100モル%が
好ましく、70〜100モル%がより好ましく、80〜
99.9モル%が最も好ましい。
【0008】(b)のエチレン性二重結合を有する不飽
和化合物(以下、重合性モノマーと略記)は、光開始剤
によるラジカル重合が可能なものはいずれも使用可能で
ある。例としては、例えば以下のものが挙げられる。エ
チレングリコールアクリレート、エチレングリコールメ
タクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、
トリエチレングリコールメタクリレート、トリエチレン
グリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコール
メタクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレ
ート、β−オキシプロピルメタクリレート、β−オキシ
エチルメタクリレート、及びN−β−オキシエチルアク
リルアミド、N−オキシメチルアクリルアミド、N,N
−ビス(β−オキシエチル)アクリルアミド、N−γ−
オキシプロピルアクリルアミド、N−p−オキシフェニ
ルアクリルアミド、N−β−オキシエチルN’−メチル
アクリルアミド、及びこれらに対応するメタクリルアミ
ド誘導体であり、更にアクリルアミド、メタクリルアミ
ド、m−キシリレンビスアクリルアミド、p−キシリレ
ンビスメタクリルアミド、m−フェニレンビスアクリル
アミド、エチレンジアミンビスアクリルアミド、ヘキサ
メチレンジアミンビスメタクリルアミド等である。これ
らの単量体は単一もしくは混合して使用される。
【0009】(c)の光重合開始剤としては、例えばベ
ンゾフェノン、ベンゾイン、p,p’−ジメチルベンゾ
イン、ベンゾイルメチルエーテル、ベンゾインイソプロ
ピルエーテル、アシロインまたは核置換芳香族アシロイ
ンあるいはアシロインアルキルエーテル、ジアセチル、
ケトアルドニル化合物、1,1’−アゾシクロヘキサン
カルボニトリル、アゾニトリル、9,10−アントラキ
ノン、クロルアントラキノン、1,4−ナフトキノン、
9,10−フエナントレキノン等が挙げられる。
【0010】本発明の感光性組成物は、(a)100重
量部あたり、(b)を30〜250重量部、及び(c)
を0.01〜15重量部の範囲で使用するのが好ましい
が、(a)、(b)、(c)以外の成分、例えば通常の
ポリビニルアルコール系重合体やポリアミド系重合体等
を本発明の主旨を損なわない範囲内で使用するのは何等
差し支えない。また、本発明の感光性組成物は、貯蔵安
定性を向上させる目的で公知の熱重合防止剤あるいは貯
蔵安定剤を含有してもよく、必要に応じて着色剤、顔
料、可塑剤等の他の添加物を含有してもよい。
【0011】
【実施例】本発明を実施例によりさらに詳細に説明す
る。以下の実施例で「部」および「%」は、特に断らな
い限り、「重量部」及び「重量%」をそれぞれ意味す
る。
【0012】実施例1 PVA−1(下記の表1参照) 100部 β−オキシエチルメタクリレート 90部 エチレングリコールジメタクリレート 10部 メチルヒドロキノン 0.05部 ベンゾインイソプロピルエーテル 3部 水(pH=3.0) 200部 上記の各成分をフラスコ中90℃の加熱下にかき混ぜな
がら均一に溶解させた溶液を脱泡後、アルミ板上に塗布
し、80℃で30分間乾燥し、0.5mm厚の膜を得
た。続いて高圧水銀灯を75cmの距離から10分間照
射することにより、硬化膜が得られた。次に、得られた
硬化膜を90℃の熱水中に2時間浸漬し、熱水中に抽出
されたPVAの重量を調べると共に、感光性樹脂板の現
像性および凸版像に関する評価を行った。その結果を併
せて表2に示した。
【0013】実施例2〜8 実施例1で用いられたPVA−1を、表1に示したPV
Aに変える以外は、実施例1と同様にして得られた硬化
膜の評価を行った。その結果を併せて表2に示した。
【0014】比較例1〜3 実施例1で用いられたPVA−1を、表1に示したPV
Aに変える以外は、実施例1と同様にして得られた硬化
膜の評価を行った。その結果を併せて表2に示した。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】1)画像再現性 画像再現性に関する評価結果を下記の記号で示す。 ○:精細な画像が得られるもの。 △:やや精細さに欠ける画像となるもの ×:不鮮明な画像となるもの
【0018】表2から明らかなようにエチレン単位を1
〜24モル%含有する水溶性もしくは水分散性であるP
VAを用いたものは,硬化膜からのPVAの脱落が起き
にくく、画像再現性の優れた感光性組成物が得られるこ
とがわかる。
【0019】
【発明の効果】本発明の感光性組成物は、従来のポリビ
ニルアルコール重合体を使用したものに比べて、水洗現
像時の硬化部分のポリビニルアルコール系重合体の脱落
が少なく極めて優れたものである。ポリビニルアルコー
ル系重合体、重合性モノマー及び光重合開始剤からなる
感光剤は、光照射によりモノマーが重合し、水に不溶化
するわけであるが、従来のポリビニルアルコール重合体
の場合には、モノマーの重合時にポリビニルアルコール
重合体が著しく耐水性に劣るため、硬化後の水洗により
比較的容易にポリビニルアルコール系重合体が抽出され
るものと考えられる。これに対して、本発明のポリビニ
ルアルコール系重合体の場合には、疎水性基であるエチ
レンを導入したことによって、ポリビニルアルコール系
重合体の水溶性を低下させること、及び疎水性の増加に
よる重合性モノマーとの相溶性向上にともない、重合時
の相分離が抑えられたことにより、上記の如き効果が得
られたものと考えられる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)エチレン単位を1〜24モル%含
    有する水溶性もしくは水分散性であるポリビニルアルコ
    ール系重合体、(b)ラジカル重合可能なエチレン性二
    重結合を有する不飽和化合物及び、(c)光重合開始剤
    を含有することを特徴とする感光性組成物。
  2. 【請求項2】 エチレン単位を1〜24モル%含有し、
    かつイオン性基を有する水溶性もしくは水分散性である
    ポリビニルアルコール系重合体、(b)ラジカル重合可
    能なエチレン性二重結合を含有する不飽和化合物及び、
    (c)光重合開始剤を含有することを特徴とする感光性
    組成物。
JP13090395A 1995-05-30 1995-05-30 感光性組成物 Expired - Fee Related JP3730284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13090395A JP3730284B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13090395A JP3730284B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 感光性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08325475A true JPH08325475A (ja) 1996-12-10
JP3730284B2 JP3730284B2 (ja) 2005-12-21

Family

ID=15045425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13090395A Expired - Fee Related JP3730284B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3730284B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121096A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Jsr Corporation 新規化合物および重合体、ならびに感放射線性樹脂組成物
JP2007072152A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Denki Kagaku Kogyo Kk 感光性樹脂組成物ならびにその用途

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121096A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Jsr Corporation 新規化合物および重合体、ならびに感放射線性樹脂組成物
US7812105B2 (en) 2005-05-11 2010-10-12 Jsr Corporation Compound, polymer, and radiation-sensitive composition
US7897821B2 (en) 2005-05-11 2011-03-01 Jsr Corporation Sulfonium compound
JP5428159B2 (ja) * 2005-05-11 2014-02-26 Jsr株式会社 新規化合物および重合体、ならびに感放射線性樹脂組成物
JP2007072152A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Denki Kagaku Kogyo Kk 感光性樹脂組成物ならびにその用途
JP4485436B2 (ja) * 2005-09-07 2010-06-23 電気化学工業株式会社 感光性樹脂組成物ならびにその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP3730284B2 (ja) 2005-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0128366B2 (ja)
JPS61217036A (ja) 水溶性感光性組成物
JPH08325475A (ja) 感光性組成物
JPH0336214B2 (ja)
JPH02230152A (ja) 感光性樹脂組成物
JP2002023349A (ja) 感光性樹脂凸版材
JPH0160133B2 (ja)
JPH0416105B2 (ja)
US4409115A (en) Etching solution for etching of photopolymeric films
US4434223A (en) Image-forming element having an aluminum layer on a transparent film base
JP2845546B2 (ja) 感光性記録素子
JPH0934111A (ja) 感光性組成物
JPH0466947A (ja) 感光性組成物
JP2938213B2 (ja) 感光性組成物
JPH06230568A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH0153449B2 (ja)
JP2703125B2 (ja) 感光性マイクロゲルを含む感光性樹脂組成物
JPH103167A (ja) 水溶性感光性組成物
JP3106410B2 (ja) 感光性製版用シート
JP2004177581A (ja) ポリビニルアルコール系感光性樹脂
JP2021155681A (ja) 含水ゲル
JPS61264339A (ja) 印刷版材用感光性樹脂組成物
JPS63303341A (ja) 感光性組成物
JPS63177128A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH0687171B2 (ja) 感光性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20051006

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131014

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees