JPS63303341A - 感光性組成物 - Google Patents

感光性組成物

Info

Publication number
JPS63303341A
JPS63303341A JP14030987A JP14030987A JPS63303341A JP S63303341 A JPS63303341 A JP S63303341A JP 14030987 A JP14030987 A JP 14030987A JP 14030987 A JP14030987 A JP 14030987A JP S63303341 A JPS63303341 A JP S63303341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
polyvinyl alcohol
formulas
photosensitive composition
titled composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14030987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Terada
和俊 寺田
Hirotoshi Miyazaki
宮崎 弘年
Junnosuke Yamauchi
山内 淳之介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP14030987A priority Critical patent/JPS63303341A/ja
Publication of JPS63303341A publication Critical patent/JPS63303341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 人、産業上の利用分野 本発明は感光性組成物に関する。ポリビニルアルコール
系重合体、ラジカル重合可能なエチレン性二重結合を有
する不飽和化合物(以下重合性七ツマ−という)および
光重合開始剤を含有する組成物は感光性組成物とよばれ
、たとえば印刷用凸版材料として広く利用されている。
上記感光性組成物は金属板やフィルム板の如き支持体上
にシート状に調整されたのち(これを感光性樹脂板とい
う)、露光、現像を経て樹脂凸版となるが、ポリビニル
アルコール系重合体を使用した感光性組成物は露光後に
未硬化部分を水で簡単に溶出でき、製版作業が容易なこ
とから印刷分野において賞月されている。
B、従来の技術 上述したように現在使用されているポリビニルアルコー
ル系重合体を用いた感光性組成物は多くの特徴を有する
が、特に樹脂凸版の表面硬度が高いことからパターンプ
レート用材料として大量に使用されている。
しかしながら一般にポリビニルアルコール系の樹脂版は
可撓性、耐衝撃性に劣るため、とくに温度や湿度の低い
冬季においては印刷時に樹脂版が欠ける等の現象をひき
起こすことがしばしばあり、大きな問題となっている。
さらに近年の印刷技術をとシマく環境の大きな変化から
、ポリビニルアルコール系の樹脂板においても印字品質
の高級化が要求されてきている。
C1発明が解決しようとする問題点 本発明は可撓性、耐衝撃性があり、特に低温低湿度下で
も充分に柔軟性を保って割れのでないかつ高級な印字品
質を与える樹脂板が得られる感光性組成物を提供しよう
とするものである。
D1問題点を解決するための手段 本発明者らは鋭意検討した結果、ポリビニルアルコール
系重合体(以下ポリビニルアルコールをPVAと記す)
として下記構造単位AまたはBの一種または二種以上の
構造単位をA、Bの合計量で1〜30モルチ含有し、か
つビニルエステル単位のけん化度が70モルチ以上のP
VA系共重合体を用いることによシ目的が達成されるこ
とを見出し本発明を完成するに到ったものである。
A ;  +CHz−CH+ ■ 付 ■ B ;  (−CH2−C−)− 〔ここにRは水素またはメチル基を表わし、X10のア
ルキル基を表わし、 R2は炭素数1〜10のアルキル
基を表わす。)、または−7o基を表わす。〕 本発明で用いられるPVA系共重合体中、A成分、B成
分の含量としては、合計量で1モルチ〜30モルチ、好
ましくは3モル%〜20モルチが良い。後述する如く、
構造単位A、Bは得られる樹脂板の柔軟性を支配するも
のであシ、1モルチ未満では効果が極めて小さく、また
30モルチよシ多く導入すると樹脂板の強度が低下し過
ぎる為、好ましくない。
本発明において最も好ましいPVA系共重合体は、前記
構造単位Aを、1〜30モルチ、好ましくは3〜20モ
ルチ、最も好ましくは5〜15モルチ含有し、かつビニ
ルエステル単位のけん化度が70モルチ以上のPVA系
共重合体である。
また重合度は50以上2000以下のものであれば使用
できるが、100以上1000以下がより好ましい。さ
らにビニルエステル単位のけん化度は光硬化前の樹脂板
の寸法安定性の点から70モルチ以上が好ましい。
本発明に用いられるPVA系共重合体は酢酸ビニル等の
ビニルニステルト、式 〔ここにRは水素またはメチル基を表わし、Xはのアル
キル基、 R2は炭素数1〜10のアルキル基を表わす
。)、または−No基を表わす。〕で示されるモノマー
を共重合し、けん化することによって得られる。
このようなモノマーとしては具体的には、N−ビニル−
2−ピロリドン、N、N−ジメチル(メタ)アクリルア
ミド、N−エチル−(メタ)アクリルアミド、N−t−
オクチル−(メタ)アクリルアミド、N−(メタ)アク
リロイルモルホリン等が挙げられる。このうち、けん化
反応時の安定性の点から、N−ビニル−2−ピロリドン
、N−t−オクチル−(メタ)アクリルアミドが特に好
適に使用できる。
さらに上記一般式で光わされるモノマーと酢酸ビニル等
のビニルエステルを共重合する場合に、これらと共重合
し得るモノマーを本発明の目的を損なわない限シにおい
て少量共重合することも出来る。
これらのモノマーとしてはエチレン、プロピレン、イソ
ブチン等のα−オレフィン、アクリル酸、メタクリル酸
、クロトン酸、マレイン駿、イタコン酸、無水マレイン
酸あるいはその塩あるいはアルキルエステル等、アクリ
ルニトリル、メタクリロニトリル、アクリルアミド、メ
タクリルアミド、酢酸アリル、アリルアルコール、ジメ
チルアリルアルコール、ジメチルアリルアセテート、イ
ソプロペニルアルコール、イソプロペニルアセテート、
アルキルビニルエーテル類、塩化ビニル、塩化ビニリチ
ン、パーサティック酸ビニル、ビニルスルホン酸、アリ
ルスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メチルプロパ
ンスルホン酸等のスルホン酸含有モノマーあるいはその
塩等があげられるが、必ずしもこれらに限定されるもの
ではない。
本発明に使用される重合性モノマーは光重合間始剤によ
るラジカル重合が可能なものはいずれも使用可能である
が、本発明の構造単位A−jたはBの一種または二種以
上の構造単位をA、Hの合計量で1〜30モルチ含有し
、かつビニルエステル単位のけん化度が70モルチ以上
のPVA系共重合体や光重合開始剤と相溶性のよいもの
が好んで用いられ、そのような例としてはたとえば以下
のものが挙げられる。エチレングリコールアクリレート
、エチレングリコールメタクリレート、エチレングリコ
ールジメタクリレート、トリエチレングリコールメタク
リレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、
ポリエチレングリコールメタクリレート、ポリエチレン
グリコールジメタクリレート、β−オキシプロピルメタ
クリレート、β−オキシエチルメタクリレート、および
N−β−オキシエチルアクリルアミド、N−オキシメゾ
ルアクリルアミド、N、N’−ビス(β−オキシエチル
)アクリルアミド、N−γ−オキシプロピルアクリルア
ミド、N−p−オキシフェニルアクリルアミド、N−β
−オキシエチルN′−メチルアクリルアミド、およびこ
れらに対応するメタクリルアミド誘導体等であシ、さら
にアクリルアミド、メタクリルアミド、m−キシリレン
ビスアクリルアミド、p−キシリレンビスメタクリルア
ミド、m−フェニレンビスアクリルアミド、エチレンシ
アミンビスアクリルアミド、ヘキサメチレンジアミンビ
スメタクリルアミド等である。これらの単量体は単一も
しくは混合して使用される。
本発明に使用される光重合開始剤としては例えばベンゾ
フェノン、ベンゾイン、p、p′−ジメチルベンゾイン
、ベンゾイルメチルエーテル、ベンゾインイソプロピル
エーテル、アシロインまたは核置換芳香族アシロインあ
るいはアシロインアルキルエーテル、ジアセチル、ベン
ジル、ケトアルドニル化合物、1.1’−7ゾシクロヘ
キサンカルポニトリル、アゾニトリル、9.10−アン
トラキノン、クロルアントラキノン、1.4−ナフトキ
ノン、9゜10−フエナントレキノン等があげられる。
本発明の体)構造単位A′!!たはBの一種または二種
以上の構造単位をA、Bの合計量で1〜30モルチ含有
し、かつビニルエステル単位のけん化度が70モルチ以
上のPVA系共重合体、(b)ラジカル重合可能なエチ
レン性二重結合を有する不飽和化合物および(C)光重
合開始剤を感光性成分として含有する感光性組成物は(
a) 100重量部あた。!7 (b)30〜250重
量部、(c) o、 o 1〜15重量部の範囲で使用
されるのが好ましい。さらに(&)、(b)、 (C)
以外の成分、たとえば通常のポリビニルアルコール系重
合体やポリアミド系重合体等を本発明の主旨を損なわな
い範囲内で使用するのは何らさしつかえない。
本発明の感光性組成物は、貯蔵安定性を向上させる目的
で公知の熱重合防止剤あるいは貯蔵安定剤を含有しても
よく、必要に応じて着色剤、顔料、可瑣剤等の他の添加
物を含有してもよい。
81作用および発明の効果 本発明は可撓性、耐衝撃性があり、特に低温低湿度下で
も充分に柔軟性を保って、割れのでないかつ高級な印字
品質を与える樹脂板が得られる感光性組成物に関するも
のであるが、これまで述べてきた如(、PVA系重合体
として前記の構造単位AまたはBの一種または二種以上
の構造単位をA、Bの合計量で1〜30モルチ含有し、
かつビニルエステル単位のけん化度が70モルチ以上の
PVA系共重合体を用いることにより、目的が達成され
たものであシ、その作用および効果については次のよう
に推察される。
すなわち構造単位人あるいはBの導入がポリマー自身の
柔軟性を増したことに加えて、重合性モノマーとの相溶
性の変化を惹起し、光硬化後の樹脂板に可撓性、耐衝撃
性が付与され柔軟性のあるものが得られたものと考えら
れる。
以下本発明の感光性組成物について実施例をあげて説明
するが、本発明はなんらこれらに限定されるものではな
い。なお「部」および「チ」は特に指定しないかぎシ「
重量部」、「重量%」を意味する。
実施例1〜実施例5 構造単位AまたはBの一種あるいは二種以上の構造単位
をA、Hの合計量で1〜30モルチ含有し、かつビニル
エステル単位のけん化度が70モル饅以上のポリビニル
アルコール系共重合体(表1. )    100部β
−オキシエチルメタクリレート      90部エチ
レングリコールジメタクリレート    10部メチル
ヒドロキノン          0.05部ペンツイ
ンイソプロピルエーテル       3部水    
                     200部
上記の各成分をフラスコ中で90℃の加熱下にか1!ま
ぜながら均一に溶解させた溶液を脱泡後、アルミ板上に
塗布し、80℃で30分乾燥し、0.5■厚の感光性樹
脂板を得た。この樹脂板にネガを密着させて320〜4
00mμの波長をもつ水銀灯で3分照射し、照射後未露
光部を25℃の水で5分水洗して網点再現性を観察した
また同じ樹脂板に320〜400mμの波長をもつ水銀
灯を10分照射して全面露光した硬化膜を得、5℃、3
0%RH下での硬化膜の柔軟性を調べた。結果を表2に
示す。
比較例1 ポリビニルアルコール系重合体としてPVA−205(
重合度550、けん化度88モル%)を用いた以外は前
記実施例と同様にして試験を行なった。結果を表2に示
す。
比較例2 ポリビニルアルコール系共重合体としてPVA−205
(重合度550、けん化度88モルチ)80部と、ポリ
N−ビニルピロリドン(重合度500)20部の混合唆
を用いた以外は前記実施例と同様にして試験を行なった
。結果を表2に示す。
以下余白 表     2 れるもの。
■は、おシまげても割れないが、やや柔軟性の劣るもの
×は、おシまげるとかんたんに割れ、硬いもの。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)下記構造単位AまたはBの一種または二種
    以上の構造単位をA、Bの合計量で1〜30モル%含有
    し、かつビニルエステル単位のけん化度が70モル%以
    上のポリビニルアルコール系共重合体、 A;▲数式、化学式、表等があります▼ B;▲数式、化学式、表等があります▼ 〔ここにRは水素またはメチル基を表わし、Xは▲数式
    、化学式、表等があります▼基(ただしR_1は水素ま
    たは炭素数1〜10のアルキル基、R_2は炭素数1〜
    10のアルキル基を表わす。)、または▲数式、化学式
    、表等があります▼基を表わす。〕 (b)ラジカル重合可能なエチレン性二重結合を有する
    不飽和化合物、及び (c)光重合開始剤、 を含有することを特徴とする感光性組成物。
  2. (2)ビニルエステル単位のけん化度が70モル%以上
    のポリビニルアルコール系共重合体が、構造単位Aを1
    〜30モル%含有する特許請求の範囲第1項記載の感光
    性組成物。
  3. (3)ビニルエステル単位のけん化度が70モル%以上
    のポリビニルアルコール系共重合体が、構造単位Aを3
    〜20モル%含有する特許請求の範囲第1項記載の感光
    性組成物。
  4. (4)ビニルエステル単位のけん化度が70モル%以上
    のポリビニルアルコール系共重合体が、構造単位Aを5
    〜15モル%含有する特許請求の範囲第1項記載の感光
    性組成物。
  5. (5)ビニルエステル単位のけん化度が70モル%以上
    のポリビニルアルコール系共重合体が構造単位A及びB
    を合計量で1〜30モル%含有する特許請求の範囲第1
    項記載の感光性組成物。
JP14030987A 1987-06-03 1987-06-03 感光性組成物 Pending JPS63303341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14030987A JPS63303341A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14030987A JPS63303341A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 感光性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63303341A true JPS63303341A (ja) 1988-12-09

Family

ID=15265797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14030987A Pending JPS63303341A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63303341A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991009073A1 (en) * 1989-12-20 1991-06-27 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034506A (en) * 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
WO1991009073A1 (en) * 1989-12-20 1991-06-27 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006452B1 (ko) 공액 디엔계 공중합체 및 그의 제조방법과 공액 디엔계 공중합체를 사용한 감광성 수지 조성물
US5262278A (en) Storage-stable solution of a carboxyl-containing copolymer and production of photosensitive coatings and offset printing plates
JPH04226461A (ja) 液体適用型の水性処理可能なホトレジスト組成物
US3953408A (en) Addition polymerizable polymeric compounds
EP0130828A2 (en) Photosensitive resin composition
JPH02230152A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH0239784B2 (ja) Kankoseijushisoseibutsu
JPH0523428B2 (ja)
JPS63303341A (ja) 感光性組成物
US5750313A (en) Photosensitive resin composition and process for producing the same
JP2002023349A (ja) 感光性樹脂凸版材
JPS61181811A (ja) ランダム共役ジエン系共重合体およびその製造方法
JP2900075B2 (ja) 感光性樹脂組成物
EP0227960B1 (en) Photosensitive composition
CA1085537A (en) Polymers for increasing the viscosity of photosensitive resins
JP2683703B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JP3730284B2 (ja) 感光性組成物
JP2581094B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JPH01183651A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH0466947A (ja) 感光性組成物
JPH0810329B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JPS62121445A (ja) 感光性組成物
SU794593A1 (ru) Водорастворима фотополимеризующа с КОМпОзици
JPS63177125A (ja) 感光性樹脂組成物
JPS5836766B2 (ja) ジユシバンヨウソセイブツ