JPH08316001A - チップ型電子部品 - Google Patents

チップ型電子部品

Info

Publication number
JPH08316001A
JPH08316001A JP7114517A JP11451795A JPH08316001A JP H08316001 A JPH08316001 A JP H08316001A JP 7114517 A JP7114517 A JP 7114517A JP 11451795 A JP11451795 A JP 11451795A JP H08316001 A JPH08316001 A JP H08316001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overcoat layer
chip
electronic component
type electronic
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7114517A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Oku
健治 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP7114517A priority Critical patent/JPH08316001A/ja
Publication of JPH08316001A publication Critical patent/JPH08316001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】チップ型電子部品であって、オーバーコート層
の表面に凹凸の無いチップ型電子部品の構造を提供する
こと。 【構成】絶縁基板2上に形成された一対の電極3、3
と、この一対の電極3、3の間に形成された素子4と、
この素子4を覆う樹脂より成るオーバーコート層と、こ
のオーバーコート層に形成された標印8とを有するチッ
プ型電子部品であって、このオーバーコート層は感光性
材料を含み、且つ標印8は感光性材料に感光処理を施す
ことにより形成されたこと特徴とする。更に、素子4を
覆うオーバーコート層は複数の層からなり、且つ最上層
が感光性を有する樹脂よりなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチップ型電子部品に関
し、詳しくはチップ型電子部品の保護層の構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種のチップ型電子部品の代
表的な厚膜型抵抗器10は、図3(a)及び図3(b)
の平面図及び断面図に示すように、絶縁基板11の表面
両端に一対の電極12、12が形成されており、この一
対の電極12、12間に抵抗体層13を塗着形成した
後、この抵抗体層13を覆うようにガラスより成るオー
バーコート層14を塗着形成する構成にしており、そし
て、この厚膜型抵抗器の特性を示す樹脂よりなる標印用
ペーストをオーバーコート層14の表面に塗着した後に
乾燥することによって例えば同図に示すように標印15
を施している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようにオ
ーバーコート層14の表面に、オーバーコート層14と
は異なる材質の標印用ペーストを塗着して乾燥すること
により、図3(b)に示すように標印15がその厚さだ
けオーバーコート層14の表面より突出することになる
ので、オーバーコート層14の表面に凹凸ができること
になる。
【0004】このため、この厚膜型抵抗器をプリント基
板等に対して自動的に実装する自動マウントに際して、
厚膜抵抗器を真空吸着式のコレットによって吸着したと
き、標印15による凹凸のためにコレットとオーバーコ
ート層14間に生じた隙間を介して外部と連通すること
になるから、真空吸着式コレットによる吸着が不確実と
なり、吸着ミスが発生したり、或いは、吸着位置がずれ
たりするという問題点があった。
【0005】更に、前記のタイプの自動マウントでは、
予めチューブ状のカセット内に挿入し積み重ねられた多
数個の厚膜型抵抗器の最上部の厚膜抵抗器を、前記チュ
ーブのカセットの上方に移動しながら、その最先端にお
ける厚膜型抵抗器を真空吸着式コレットにて吸着する方
法が採られている。そのため、各厚膜型抵抗器における
オーバーコート層の表面の標印は積み重ねられた他の各
厚膜型抵抗器の絶縁基板11の裏面と接触しており、上
方に移動される際に摩擦により、厚膜型抵抗器の標印が
かすれたり、消えてしまうという問題点があった。
【0006】本発明は、上述の問題点に鑑み、オーバー
コート層の表面に凹凸の無いチップ型電子部品の構造を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の問題点を解決する
ために、本願の請求項1に記載した発明は、絶縁基板上
に形成された一対の電極と、この一対の電極の間に形成
された素子と、この素子を覆う樹脂より成るオーバーコ
ート層と、前記オーバーコート層に形成された標印とを
有するチップ型電子部品であって、前記オーバーコート
層は感光性材料を含み、且つ前記標印は前記感光性材料
に感光処理を施すことに形成されたこと特徴とする。
【0008】そして、本願の請求項2に記載した発明
は、請求項1に記載のチップ型電子部品であって、素子
を覆うオーバーコート層は複数の層からなり、且つ最上
層が感光性を有する樹脂よりなることを特徴とする。
【0009】
【発明の作用及び効果】チップ型電子部品の樹脂より成
るオーバーコート層が感光性材料を有し、且つ紫外線照
射により形成された標印を有することで、オーバーコー
ト層の表面から突出することなく標印を形成することが
できる。それにより、チップ型電子部品のオーバーコー
ト層の表面を平坦に形成できるので、自動マウントの場
合において吸着ミスが発生すること、及び吸着位置にず
れが生じることがなくなり、自動マウントにおける能率
及び確実性を大幅に向上できるという効果を有する。
【0010】更に、このようなチップ型電子部品では自
動マウントの際に、チューブ状のカセット内にチップ型
電子部品を積み重ねて収納して自動マウントを行って
も、チップ型電子部品のオーバーコート層の表面に標印
の突出は殆ど皆無なので、チューブ状のカセット内の僅
かな隙間でチップ状電子部品が動いても、チップ状電子
部品の標印がかすれたり、消えてしまうことを防止でき
るという効果を有する。
【0011】
【実施例】以下本発明のチップ型電子部品を厚膜抵抗器
を例に図面を用いて説明する。図1は本発明の一実施例
としての厚膜型抵抗器1の製造プロセスを示す説明図
で、セラミックよりなる絶縁基板2の表面両端部に一対
の表面電極3を印刷・焼成により形成する(図1
(a))。表面電極3は銀・パラジウムを含むメタルグ
レーズ系導電ペーストを印刷、これを焼成して形成す
る。
【0012】この一対の表面電極3を橋絡するようにル
テニウムを含むペーストを絶縁基板2表面に印刷、これ
を焼成して抵抗体層4が形成する(図1(b))。この
抵抗体層4を一部覆うようにガラスよりなる第1オーバ
ーコート層5を形成し、そして抵抗体層4の抵抗値を調
整するために抵抗体層4と第1オーバーコート層5にレ
ーザーにてトリミング溝(図示せず)を形成する。この
第1オーバーコート層5は硼硅酸鉛ガラスを含むガラス
グレーズ系ペーストを印刷し、これを焼成して形成す
る。抵抗体層4の抵抗値を調整した後、表面電極3の一
部と抵抗体層4を覆うように樹脂よりなる第2オーバー
コート層6を形成する。この第2オーバーコート層6は
エポキシ系の熱硬化型樹脂にAu、Ag、Cu等の感光
性金属とCe、Sb等の光増感剤と、Ba、Li、F等
を助剤として添加した樹脂を塗布し、これを硬化させて
形成する。この後、表面電極3に連なるように絶縁基板
2の両側面に側面電極7を形成する(図1(c))。こ
の側面電極7はメタルレジン系ペーストを印刷し、これ
を硬化させることにより形成する。
【0013】上述のように形成された厚膜型抵抗器の第
2オーバーコート層6をスクリーンマスク(図示せず)
で覆い紫外線を照射して標印8を形成する(図1
(d))。この標印8は紫外線が照射されることによ
り、「ここに何故、紫外線照射により標印を形成できる
か簡単な原理(化学反応等)を発明者に記入して下さ
い。」 この実施例において、厚膜型抵抗器の電極は表面電極3
と側面電極7とで構成したが、チップ型電子部品が実装
される条件等に併せて、表面電極に対応する絶縁基板の
裏面に裏面電極を表面電極と同様の材料、方法で形成し
てもよく、その場合、表面電極と裏面電極を接続するよ
うに側面電極を、表面電極及び裏面電極に一部重畳する
ように形成してもよい。
【0014】又、この実施例のように、感光性材料を含
有させた熱硬化型のエポキシ系樹脂を第2オーバーコー
ト層6に用いたことにより、チップ型電子部品の製造プ
ロセスにおいて、大幅に工程の変更をすることなくチッ
プ型電子部品のオーバーコート層に標印を施すことが可
能になる。次に、図2は本発明の他の実施例の厚膜型抵
抗器を示す断面図で、オーバーコート層が3層からなる
ことを除いて前述の図1に示す実施例と同様の構成を有
する。
【0015】この実施例のオーバーコート層は抵抗体層
4の一部を覆うように硼硅酸鉛ガラスを含むガラスグレ
ーズ系ペーストを印刷、これを焼成して形成した第1オ
ーバーコート層5と、表面電極3の一部と抵抗体層4を
覆うように硼硅酸鉛ガラスを含むガラスグレーズ系ペー
ストを印刷、これを焼成して形成した第2オーバーコー
ト層6と、第2オーバーコート層6の表面の少なくとも
標印8が施される領域を覆うようにエポキシ系の熱硬化
型樹脂にAu、Ag、Cu等の感光性金属とCe、Sb
等の光増感剤と、Ba、Li、F等を助剤として添加し
た樹脂を塗布、これを硬化させて形成した第3オーバー
コート層9からなっている。オーバーコート層が全て形
成され、側面電極7を形成した後に、前述の実施例と同
様に紫外線を照射して標印8を形成して構成している。
【0016】この実施例において、第2オーバーコート
層6をガラス材料を用いて形成したが、調整された抵抗
体層の抵抗値を精度良く保つためにガラス材料より硬化
温度の低い樹脂材料を用いて形成しても良く、又、オー
バーコート層の最上層である第3オーバーコート層9に
用いたエポキシ系の熱硬化型樹脂に感光性材料を添加し
て用いたが、これに代えて紫外線等の光で硬化する樹脂
を用いてオーバーコート層の硬化とチップ型電子部品へ
の標印を一緒に行っても良い。
【0017】上述の各実施例を厚膜型抵抗器を例に示し
たが、特に厚膜型抵抗器に限定するものではなく、厚膜
型コンデンサーや通常のチップ抵抗器等のオーバーコー
ト層を有するチップ型電子部品であれば全てに適用する
ことができる。又、上述の各実施例では、オーバーコー
ト層の樹脂に紫外線で標印を形成したが、チップ型電子
部品が通常用いられる環境で変化しにくい波長の光であ
れば特に紫外線に限定するものではなく、オーバーコー
ト層の最上層の樹脂に「ここに増感剤の具体的な材料名
等を記入して下さい。
【0018】」の増感剤を添加して感光する光の波長を
広げて用いても良い。尚、本発明の抵抗器は上述の実施
例に記載の形状及び材料、方法等に特に限定されるもの
ではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチップ型電子部品の一実施例の厚膜型
抵抗器の製造プロセスを説明する説明図
【図2】本発明のチップ型電子部品の他の実施例の厚膜
型抵抗器を示す断面図
【図3】従来のチップ型電子部品を示す説明図
【符号の説明】
1・・・・厚膜型抵抗器 2・・・・絶縁基板 3・・・・表面電極 4・・・・抵抗体層 5・・・・第1オーバーコート層 6・・・・第2オーバーコート層 7・・・・側面電極 8・・・・標印 9・・・・第3オーバーコート層
【手続補正書】
【提出日】平成8年4月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】上述のように形成された厚膜型抵抗器の第
2オーバーコート層6をスクリーンマスク(図示せず)
で覆い紫外線を照射して標印8を形成する(図1
(d))。この標印8はオーバーコート層6に紫外線が
照射されることにより、樹脂と増感剤と助剤が化学反応
をおこし、感光性金属が析出されることにより形成され
る。この実施例において、厚膜型抵抗器の電極は表面電
極3と側面電極7とで構成したが、チップ型電子部品が
実装される条件等に併せて、表面電極に対応する絶縁基
板の裏面に裏面電極を表面電極と同様の材料、方法で形
成してもよく、その場合、表面電極と裏面電極を接続す
るように側面電極を、表面電極及び裏面電極に一部重畳
するように形成してもよい。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】又、上述の各実施例では、オーバーコート
層の樹脂の紫外線で標印を形成したが、チップ型電子部
品が通常用いられる環境で変化しにくい波長の光であれ
ば特に紫外線に限定するものではなく、オーバーコート
層の最上層の樹脂に、アリルチオ尿素、チオ硫酸ナトリ
ウム等の増感剤を添加して感光する光の波長を広げて用
いても良い。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】尚、本発明の抵抗器は上述の実施例に記載
の形状及び材料、方法等に特に限定されるものではな
い。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に形成された一対の電極と、
    この一対の電極の間に形成された素子と、この素子を覆
    う樹脂より成るオーバーコート層と、前記オーバーコー
    ト層に形成された標印とを有するチップ型電子部品であ
    って、 前記オーバーコート層は感光性材料を含み、且つ前記標
    印は前記感光性材料に感光処理を施すことに形成された
    こと特徴とするチップ型電子部品。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のチップ型電子部品であ
    って、素子を覆うオーバーコート層は複数の層からな
    り、且つ最上層が感光性を有する樹脂よりなることを特
    徴とするチップ型電子部品。
JP7114517A 1995-05-12 1995-05-12 チップ型電子部品 Pending JPH08316001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114517A JPH08316001A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 チップ型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114517A JPH08316001A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 チップ型電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08316001A true JPH08316001A (ja) 1996-11-29

Family

ID=14639740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7114517A Pending JPH08316001A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 チップ型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08316001A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011058825A1 (ja) * 2009-11-11 2011-05-19 株式会社村田製作所 ストリップラインフィルタ、およびその製造方法
KR20140085511A (ko) 2011-10-17 2014-07-07 로무 가부시키가이샤 칩 다이오드 및 다이오드 패키지
US9859240B2 (en) 2014-01-08 2018-01-02 Rohm Co., Ltd. Chip parts and method for manufacturing the same, circuit assembly having the chip parts and electronic device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011058825A1 (ja) * 2009-11-11 2011-05-19 株式会社村田製作所 ストリップラインフィルタ、およびその製造方法
KR20140085511A (ko) 2011-10-17 2014-07-07 로무 가부시키가이샤 칩 다이오드 및 다이오드 패키지
US9054072B2 (en) 2011-10-17 2015-06-09 Rohm Co., Ltd. Chip diode and diode package
US9385093B2 (en) 2011-10-17 2016-07-05 Rohm Co., Ltd. Chip diode and diode package
US9659875B2 (en) 2011-10-17 2017-05-23 Rohm Co., Ltd. Chip part and method of making the same
US9773925B2 (en) 2011-10-17 2017-09-26 Rohm Co., Ltd. Chip part and method of making the same
US10164125B2 (en) 2011-10-17 2018-12-25 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having first and second electrode layers electrically disconnected from each other by a slit
US10593814B2 (en) 2011-10-17 2020-03-17 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having first and second electrode layers electrically disconnected from each other by a slit
US9859240B2 (en) 2014-01-08 2018-01-02 Rohm Co., Ltd. Chip parts and method for manufacturing the same, circuit assembly having the chip parts and electronic device
US10468362B2 (en) 2014-01-08 2019-11-05 Rohm Co., Ltd. Chip parts and method for manufacturing the same, circuit assembly having the chip parts and electronic device
US10867945B2 (en) 2014-01-08 2020-12-15 Rohm Co., Ltd. Chip parts and method for manufacturing the same, circuit assembly having the chip parts and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5474975B2 (ja) 金属ストリップ抵抗器とその製造方法
US6144547A (en) Miniature surface mount capacitor and method of making same
US5510594A (en) Method of manufacturing thick-film circuit component
US5294910A (en) Platinum temperature sensor
JPH08316001A (ja) チップ型電子部品
JP2000077823A (ja) 電子部品の製造方法
JPH0521204A (ja) 角形チツプ抵抗器およびその製造方法
JP3231370B2 (ja) 角形チップ抵抗器の製造方法
JPS61144396A (ja) スクリ−ン製版
JP3111823B2 (ja) 回路検査端子付き角形チップ抵抗器
JPH06152104A (ja) セラミック回路基板の製造方法
JP2003173728A (ja) チップ型電流ヒューズの製造方法
JP2002299102A (ja) チップ抵抗器
JPH03250701A (ja) チップ抵抗体の製造方法
JPH0770365B2 (ja) チップ型電子部品
JPS5819158B2 (ja) 高密度多層配線基板の製造方法
JP2718178B2 (ja) 角板型薄膜チップ抵抗器の製造方法
JPH07106103A (ja) チップ抵抗器の製造方法
KR920007534B1 (ko) 감열기록 소자의 공통배선 형성방법
JP2000236157A (ja) 電子部品の製造方法
JPH05152101A (ja) 角形チツプ抵抗器およびその製造方法およびそのテーピング部品連
JPH0513201A (ja) 角形チツプ抵抗器
JPH04180691A (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JPH01175293A (ja) 印刷抵抗基板およびその製造方法
JPH0541573A (ja) プリント配線板の製造方法