JPH08313598A - Ic試験装置 - Google Patents

Ic試験装置

Info

Publication number
JPH08313598A
JPH08313598A JP7146750A JP14675095A JPH08313598A JP H08313598 A JPH08313598 A JP H08313598A JP 7146750 A JP7146750 A JP 7146750A JP 14675095 A JP14675095 A JP 14675095A JP H08313598 A JPH08313598 A JP H08313598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
pattern
pattern data
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7146750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3215600B2 (ja
Inventor
Akinori Noguchi
昭範 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP14675095A priority Critical patent/JP3215600B2/ja
Publication of JPH08313598A publication Critical patent/JPH08313598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3215600B2 publication Critical patent/JP3215600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パターンデータを縮小することなく、所定の
アドレス範囲におけるパターンデータの発生状態を容易
に確認できるようにする。 【構成】 パターン発生手段は、指定アドレス、この指
定アドレスに書き込まれるべき書込データ及びこの指定
アドレスから読み出されるであろう期待値データなどの
試験用パターンデータを発生する。パターン確認手段
は、パターン発生手段の出力する試験用パターンデータ
を入力し、この試験用パターンデータに含まれる指定ア
ドレスが予め設定されたアドレス範囲内に存在するかど
うかの判定を行い、そのアドレス範囲内に存在する場合
における試験用パターンデータを一時的に記憶する。す
なわち、パターン確認手段は長大な試験用パターンデー
タの中から予め設定されたアドレス範囲内に存在する試
験用パターンデータのみを一時的に記憶する。制御手段
は記憶された試験用パターンデータを読み出し、それを
表示するので、容易に試験用パターンデータの確認を行
うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、IC(集積回路)の電
気的特性を検査するIC試験装置に係り、特にパターン
発生手段の発生する試験用パターンデータを容易に確認
することのできるIC試験装置に関する。
【0002】
【従来の技術】性能や品質の保証されたICを最終製品
として出荷するためには、製造部門、検査部門の各工程
でIC製品の全部又は一部を抜き取り、その電気的特性
を検査する必要がある。IC試験装置はこのような電気
的特性を検査する装置である。IC試験装置は、被測定
ICに所定の試験用パターンデータを与え、それによる
被測定ICの出力データを読み取り、被測定ICの基本
的動作及び機能に問題が無いかどうかを被測定ICの出
力データから不良情報を解析し、電気的特性を検査して
いる。
【0003】IC試験装置における試験は直流試験(D
C測定試験)とファンクション試験(FC測定試験)と
に大別される。直流試験は被測定ICの入出力端子にD
C測定手段から所定の電圧又は電流を印加することによ
り、被測定ICの基本的動作に不良が無いかどうかを検
査するものである。一方、ファンクション試験は被測定
ICの入力端子にパターン発生手段から所定の試験用パ
ターンデータを与え、それによる被測定ICの出力デー
タを読み取り、被測定ICの基本的動作及び機能に問題
が無いかどうかを検査するものである。
【0004】図4は従来のIC試験装置の概略構成を示
すブロック図である。IC試験装置は大別してテスタ部
50とIC取付装置70とから成る。テスタ部50は制
御手段51、DC測定手段52、タイミング発生手段5
3、パターン発生手段54、ピン制御手段55、ピンエ
レクトロニクス56、フェイルメモリ57及び入出力切
替手段58から構成される。実際のテスタ部50には、
この他にも種々の構成手段が存在するが、本明細書中で
は必要な部分のみを示してある。
【0005】テスタ部50とIC取付装置70との間
は、IC取付装置70の全入出力端子数(m個)に対応
する複数本(m本)の同軸ケーブル等から成る信号線に
よって接続され、端子と同軸ケーブルとの間の接続関係
は図示していないリレーマトリックスによって対応付け
られており、各種信号の伝送が所定の端子と同軸ケーブ
ルとの間で行なわれるように構成されている。なお、こ
の信号線は、物理的にはIC取付装置70の全入出力端
子数mと同じ数だけ存在する。
【0006】IC取付装置70は、複数個の被測定IC
71をソケットに搭載できるように構成されている。被
測定IC71の入出力端子とIC取付装置70の入出力
端子とはそれぞれ1対1に対応付けられて接続されてい
る。例えば、入出力端子数28個の被測定IC71を1
0個搭載可能なIC取付装置70の場合は、全体で28
0個の入出力端子を有することになる。
【0007】制御手段51はIC試験装置全体の制御、
運用及び管理等を行うものであり、マイクロプロセッサ
構成になっている。従って、図示していないが、システ
ムプログラムを格納するROMや各種データ等を格納す
るRAM等を有している。制御手段51は、DC測定手
段52、タイミング発生手段53、パターン発生手段5
4、ピン制御手段55及びフェイルメモリ57にバス
(データバス、アドレスバス、制御バス)65を介して
接続されている。
【0008】制御手段51は、直流試験用のデータをD
C測定手段52に、ファンクション試験開始用のタイミ
ング信号をタイミング発生手段53に、パターン作成用
プログラムをパターン発生手段54に、期待値データ等
をピン制御手段55に、それぞれ出力する。この他にも
制御手段51は各種データをバスを介してそれぞれの構
成要素に出力している。また、制御手段51は、フェイ
ルメモリ57及びDC測定手段52から試験結果(パス
/フェイルデータ及び直流データ)を読み出して種々の
データ処理等を行い、試験データを解析し、被測定IC
71の良否を判定する。
【0009】DC測定手段52は、制御手段51からの
直流試験データを受け取り、これに基づいてIC取付装
置70の被測定IC71に対して直流試験を行う。DC
測定手段52は制御手段51から測定開始信号を入力す
ることによって、直流試験を開始し、その試験結果を示
すデータを内部レジスタへ書込む。DC測定手段52は
試験結果データの書込みを終了するとエンド信号を制御
手段51に出力する。DC測定手段52の内部レジスタ
に書き込まれた試験結果を示すデータはバス65を介し
て制御手段51に読み取られ、そこで解析される。この
ようにして直流試験は行われる。また、DC測定手段5
2はピンエレクトロニクス56のドライバ63及びアナ
ログコンパレータ64に対して基準電圧VIH,VI
L,VOH,VOLを出力する。
【0010】タイミング発生手段53は、ピン制御手段
55に所定のクロックを出力し、データセレクタ59、
フォーマッタ60、I/Oフォーマッタ61及びコンパ
レータロジック回路62の動作速度等を制御する。従っ
て、フォーマッタ60からピンエレクトロニクス56に
出力される試験信号S2、及びI/Oフォーマッタ61
から入出力切替手段58に出力される切替信号S6の出
力タイミングもタイミング発生手段53からの高速クロ
ックに応じて制御される。
【0011】パターン発生手段54は、制御手段51か
らのパターン作成用プログラム(マイクロプログラム)
を入力し、それに基づいたパターンデータPDをピン制
御手段55のデータセレクタ59に出力する。すなわ
ち、パターン発生手段54はパターン作成用プログラム
に応じた種々の演算処理によって規則的な試験パターン
データPDを出力するものである。このような方式をプ
ログラム方式という。プログラム方式の他にも、パター
ン発生手段54には被測定ICに書き込むべきデータと
同じデータを内部メモリ(パターンメモリと称する)に
予め書き込んでおき、それを被測定ICと同じアドレス
で読み出すことによって不規則(ランダム)なパターン
データ(期待値データ)を出力するメモリストアド方式
のものがある。但し、このメモリストアド方式であって
も被測定ICに供給するアドレスの発生はプログラム方
式で行われる。
【0012】ピン制御手段55はデータセレクタ59、
フォーマッタ60、I/Oフォーマッタ61及びコンパ
レータロジック回路62から構成される。データセレク
タ59は、各種の試験信号作成データ(アドレスデータ
・書込データ)S1、切替信号作成データS5及び期待
値データS4を記憶したメモリで構成されており、パタ
ーン発生手段54からのパターンデータをアドレスとし
て入力し、そのアドレスに応じた試験信号作成データS
1及び切替信号作成データS5をフォーマッタ60及び
I/Oフォーマッタ61に、期待値データS4をコンパ
レータロジック回路62にそれぞれ出力する。
【0013】フォーマッタ60は、フリップフロップ回
路及び論理回路が多段構成されたものであり、データセ
レクタ59からの試験信号作成データ(アドレスデータ
・書込データ)S1を加工して所定の印加波形を作成
し、それを試験信号S2としてタイミング発生手段53
からのタイミング信号に同期してピンエレクトロニクス
56のドライバ63に出力する。I/Oフォーマッタ6
1もフォーマッタ60と同様にフリップフロップ回路及
び論理回路の多段構成されたものであり、データセレク
タ59からの切替信号作成データS5を加工して所定の
印加波形を作成し、それを切替信号S6としてタイミン
グ発生手段53からのタイミング信号に同期して入出力
切替手段58に出力する。コンパレータロジック回路6
2は、ピンエレクトロニクス56のアナログコンパレー
タ64からのデジタル信号S3と、データセレクタ59
からの期待値データS4とを比較判定し、その判定結果
を示すパス/フェイルデータFDをフェイルメモリ57
に出力する。
【0014】ピンエレクトロニクス56は、複数のドラ
イバ63及びアナログコンパレータ64から構成され
る。ドライバ63及びアナログコンパレータ64はIC
取付装置70のそれぞれの入出力端子に対して1個ずつ
設けられており、入出力切替手段58を介していずれか
一方が接続されるようになっている。入出力切替手段5
8は、I/Oフォーマッタ61からの切替信号S6に応
じてドライバ63及びアナログコンパレータ64のいず
れか一方と、IC取付装置70の入出力端子との間の接
続状態を切り替えるものである。すなわち、IC取付装
置70の入出力端子の数がm個の場合、ドライバ63、
アナログコンパレータ64及び入出力切替手段58はそ
れぞれm個で構成される。但し、メモリIC等を測定す
る場合には、アドレス端子やチップセレクト端子等に対
してはアナログコンパレータは必要ないので、アナログ
コンパレータ及び入出力切替手段の数が少ない場合もあ
る。
【0015】ドライバ63は、IC取付装置70の入出
力端子、すなわち被測定IC71のアドレス端子、デー
タ入力端子、チップセレクト端子、ライトイネーブル端
子等の信号入力端子に、入出力切替手段58を介して、
ピン制御手段55のフォーマッタ60からの試験信号S
2に応じたハイレベル“H”又はローレベル“L”の信
号を印加し、所望のテストパターンを被測定IC71に
書き込む。アナログコンパレータ64は、被測定IC7
1のデータ出力端子から入出力切替手段58を介して出
力される信号を入力し、それを制御手段51からのスト
ローブ信号のタイミングで基準電圧VOH,VOLと比
較し、その比較結果をハイレベル“PASS”又はロー
レベル“FAIL”のデジタル信号S3としてコンパレ
ータロジック回路62に出力する。通常、アナログコン
パレータ64は基準電圧VOH用と基準電圧VOL用の
2つのコンパレータから構成されるが、ここでは省略し
てある。
【0016】フェイルメモリ57は、コンパレータロジ
ック回路62から出力されるパス/フェイルデータFD
を記憶するものであり、被測定IC71と同程度の記憶
容量を有する随時読み書き可能なRAMで構成されてい
る。フェイルメモリ57は、IC取付装置70のデータ
出力端子に固定的に対応するデータ入出力端子を有す
る。例えば、IC取付装置70の全入出力端子数が28
0個であり、その中の160個がデータ出力端子である
場合には、フェイルメモリ57はこのデータ出力端子数
と同じか又はそれ以上のデータ入力端子を有するメモリ
で構成される。このフェイルメモリ57に記憶されたパ
ス/フェイルデータFDは制御手段51によって読み出
され、図示していないデータ処理用のメモリに転送さ
れ、解析される。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】上述のようなIC試験
装置においては、パターン発生手段54は制御手段51
からのパターン作成用プログラムに基づいたプログラム
方式によってパターンデータを発生するので、パターン
発生手段54の発生したパターンデータを読み取ること
によって、パターン作成用プログラムが正しく記述され
ているかどうかの確認をすることができる。ところが、
パターン作成用プログラムの実行ステップ数は非常に多
いため、従来は、パターン作成用プログラムを縮小し
(実行ステップ数を減らし)、それに応じてパターン発
生手段54の発生するパターンデータをステップ毎に制
御手段51で読み取ったり、直接シンクロを用いて読み
取ったりして、パターン作成用プログラムが正しく記述
されているのかどうか、その内容を確認していた。
【0018】このように実際のパターン作成用プログラ
ムを縮小することによってパターンデータの読み取りを
容易に行えることができるが、縮小されたパターン作成
用プログラムの実行ステップ数は実際の試験に用いられ
るパターン作成用プログラムの実行ステップ数に比べて
極端に少ないため、実際のパターン作成用プログラム実
行中に生じる各種の動作タイミングなどとの関係が実際
の動作中のものと異なることとなり、実際にパターン作
成用プログラムを動作させた場合とは異なるパターンデ
ータが出力され、パターンデータの正確な読み取りがで
きないという問題を有する。
【0019】そこで、従来は、実際のパターン作成用プ
ログラムに基づいてパターン発生手段54を動作させ、
特定のステップ値又はレジスタ値に対応してトリガを発
生し、そのトリガの発生した時点におけるパターンデー
タを抽出することによって、ある特定部分におけるパタ
ーンデータを読み取るようにしていた。ところが、この
トリガを用いる方法では、特定のステップ値又はレジス
タ値において、どのようなパターンデータが出力された
かを容易に確認することはできるが、被測定IC71の
アドレス位置と、そのアドレス位置の前後数ステップで
発生したパターンデータすなわちパターンデータ発生順
序の関係を確認することができないという問題を有す
る。
【0020】本発明は上述の点に鑑みてなされたもので
あり、パターンデータを縮小することなく、所定のアド
レス範囲におけるパターンデータの発生状態を容易に確
認することのできるIC試験装置を提供することを目的
とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明に係るIC試験装
置は、指定アドレス、前記指定アドレスに書き込まれる
べき書込データ及び前記指定アドレスから読み出される
であろう期待値データなどの試験用パターンデータを発
生するパターン発生手段と、前記試験用パターンデータ
を入力し、その中の前記指定アドレスが予め設定された
アドレス範囲内にある場合における前記試験用パターン
データを一時的に記憶するパターン確認手段と、前記パ
ターン確認手段に記憶されている前記試験用パターンデ
ータを読み出して表示する制御手段とを具えたことを特
を具えたものである。
【0022】
【作用】パターン確認手段は、パターン発生手段の出力
する試験用パターンデータを入力する。この試験用パタ
ーンデータは必ず指定アドレスを含んでいる。従って、
パターン確認手段は、試験用パターンデータに含まれる
指定アドレスが予め設定されたアドレス範囲内に存在す
るかどうかの判定を行い、そのアドレス範囲内に存在す
る場合における試験用パターンデータを一時的に記憶す
る。すなわち、予めアドレス範囲を設定しておくだけ
で、長大な試験用パターンデータの中からそのアドレス
範囲内に存在する指定アドレスと共に出力された試験用
パターンデータがパターン確認手段内に取り込まれ、一
時的に記憶される。制御手段は記憶された試験用パター
ンデータを読み出し、それを表示するので、容易に試験
用パターンデータの確認を行うことができる。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に従って説
明する。図1は、本発明に係るIC試験装置の概略構成
を示すブロック図である。図1において図4と同じ構成
のものには同一の符号が付してあるので、その説明は省
略する。本発明に係るIC試験装置が図4の従来技術の
ものと異なる点は、パターン発生手段54の発生するパ
ターンデータPDを入力し、その中から所定のアドレス
範囲におけるパターンデータPDのみを制御手段51に
出力することのできるパターン確認手段66を新たに設
けた点である。
【0024】このパターン確認手段66は、パターン発
生手段54からピン制御手段55のデータセレクタ59
に出力されるパターンデータPDを並列的に入力し、こ
のパターンデータPDの中のアドレス信号(Xアドレス
及びYアドレス)が所定のアドレス範囲にあるかどうか
を判定し、所定のアドレス範囲にある場合におけるパタ
ーンデータPDをバス65を介して制御手段51に出力
するようになっている。
【0025】図2は、このパターン確認手段66の詳細
構成を示す図である。パターン確認手段66は、Xマス
クレジスタ20、Xアドレス最大値指定レジスタ21、
Xアドレス最小値指定レジスタ22、Xアドレス比較器
23、Yマスクレジスタ24、Yアドレス最大値指定レ
ジスタ25、Yアドレス最小値指定レジスタ26、Yア
ドレス比較器27、アンド回路28及び履歴メモリ29
から構成される。パターン確認手段66は取り込んだパ
ターンデータPD(アドレス、期待値/印加データ及び
R/W動作制御信号など)を履歴メモリ29の入力端子
に取り込むと共に、そのパターンデータPD中のXアド
レスをXマスクレジスタ20に、YアドレスをYマスク
レジスタ24に並列的に取り込む。
【0026】Xマスクレジスタ20はXアドレスの中で
Xアドレス比較器23に出力しないアドレスを特定する
ためのマスクレジスタであり、そのアドレスに対応する
ビットを制御手段51によって予め設定しておくことに
よって、設定されたビットに対応するXアドレスが入力
した場合にはそのXアドレスを比較器26に出力しない
ように動作する。Yマスクレジスタ24もYアドレスに
対して同様の動作を行う。Xアドレス最大値指定レジス
タ21はXアドレスの最大値を格納し、Xアドレス最小
値指定レジスタ22はXアドレスの最小値を格納する。
比較器23はXマスクレジスタ20を通過したXアドレ
スがXアドレス最大値指定レジスタ21の格納値以下で
あって、Xアドレス最小値指定レジスタ22の格納値以
上である場合に判定結果としてハイレベル“1”の信号
をアンド回路28に出力し、Xアドレスがこの範囲外に
ある場合はローレベル“0”の信号をアンド回路28に
出力する。すなわち、Xアドレス最大値指定レジスタ2
1と比較器23とでアドレスの最大値を限定し、Xアド
レス最小値指定レジスタ22と比較器23とでアドレス
の最小値を限定する働きする。従って、図ではXアドレ
ス最大値指定レジスタ21をXHリミットと表示し、X
アドレス最小値指定レジスタ22をXLリミットと表示
している。
【0027】Yアドレス最大値指定レジスタ(YHリミ
ット)25はYアドレスの最大値を格納し、Yアドレス
最小値指定レジスタ(YLリミット)26はYアドレス
の最小値を格納する。比較器27はYマスクレジスタ2
4を通過したYアドレスがYアドレス最大値指定レジス
タ25の格納値以下であって、Yアドレス最小値指定レ
ジスタ26の格納値以上である場合に判定結果としてハ
イレベル“1”の信号をアンド回路28に出力し、Yア
ドレスがこの範囲外にある場合はローレベル“0”の信
号をアンド回路28に出力する。
【0028】アンド回路28は比較器23及び比較器2
7の両出力の論理積を取り、それを履歴メモリ29に出
力する。すなわち、アンド回路28はXアドレス及びY
アドレスが共にXマスクレジスタ20及びYマスクレジ
スタ24を通過し、それらが共に所定のアドレス範囲に
ある場合に限り、アクティブ信号を履歴メモリ29に出
力する。履歴メモリ29はパターンデータPDを256
ステップ分記憶することが可能なFIFOメモリで構成
される。従って、履歴メモリ29は、アドレスが所定の
アドレス範囲にある場合に限り、アンド回路28からの
アクティブ信号に同期してパターンデータPDを記憶
し、順次出力端側に転送する。履歴メモリ29の出力端
から出力されたパターンデータPDはバス65を介して
制御手段51に取り込まれる。制御手段51はこの履歴
メモリ29から出力されるパターンデータPDを表示手
段などに表示する。このとき、表示手段はアドレスデー
タと、その位置関係を画面上にプロットして表示するこ
とで目視によるデータ確認を容易にすることができる。
【0029】図3は、図2のパターン確認手段がどのよ
うにしてアドレス範囲を決定するのかその動作例を示す
図である。この例では、被測定IC71のアドレスが1
メガビットの場合について説明する。Xアドレスは
『0』〜『1023』、Yアドレスも『0』〜『102
3』である。このとき、Xアドレス最大値指定レジスタ
21にはアドレス『XH』が、Xアドレス最小値指定レ
ジスタ22にはアドレス『XL』が、Yアドレス最大値
指定レジスタ25にはアドレス『YH』が、Yアドレス
最小値指定レジスタ26にはアドレス『YL』がそれぞ
れ格納されている。一方、Xマスクレジスタ20には図
のようなアドレス『XL』よりも大きいアドレス『X
1』とアドレス『X2』との範囲のアドレスをマスクす
るようなマスクビットが設定されている。パターン確認
手段66の各レジスタに以上のようなアドレスが設定さ
れている場合に、パターン発生手段54が1メガビット
分のアドレスに相当するパターンデータPDを出力す
る。すると、図3の斜線部分に相当する部分のアドレス
に対応したパターンデータPDのみが履歴メモリ29に
書き込まれるようになる。書き込まれたパターンデータ
PDは制御手段51によって読み取られ、表示手段に表
示される。これによって、容易にパターンデータPDの
内容を確認することができるようになる。
【0030】以上のように、本実施例のIC試験装置の
ようにパターン確認手段66を新たに設け、パターンデ
ータの中のアドレスが所定範囲にある場合に、そのパタ
ーンデータを履歴メモリ29に一時期的に記憶し、制御
手段51に出力するようにしているので、実行ステップ
数の多い長大なパターンをそのまま使用して、指定した
任意のアドレス範囲におけるパターンデータPDの確認
を容易に行うことができる。また、履歴メモリにパター
ンデータをサンプリングして格納することで所要時間の
短縮化をも図ることもできる。なお、上述の実施例で
は、履歴メモリ29をFIFOメモリで構成する場合に
ついて説明したが、動作速度を満足するものであれば、
これ以外のメモリで構成してもよいことは言うまでもな
い。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、パターンデータを縮小
することなく、所定のアドレス範囲におけるパターンデ
ータの発生状態を容易に確認することができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るIC試験装置の概略構成を示す
ブロック図である。
【図2】 図1のパターン確認手段の詳細構成を示す図
である。
【図3】 図2のパターン確認手段がどのようにしてア
ドレス範囲を決定するのかその動作例を示す図である。
【図4】 従来のIC試験装置の概略構成を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
50…テスタ部、51…制御手段、52…DC測定手
段、53…タイミング発生手段、54…パターン発生手
段、55…ピン制御手段、56…ピンエレクトロニク
ス、57…フェイルメモリ、58…入出力切替手段、5
9…データセレクタ、60…フォーマッタ、61…I/
Oフォーマッタ、62…コンパレータロジック回路、6
3…ドライバ、64…アナログコンパレータ、65…バ
ス、66…パターン確認手段、70…IC取付装置、7
1…被測定IC

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指定アドレス、前記指定アドレスに書き
    込まれるべき書込データ及び前記指定アドレスから読み
    出されるであろう期待値データなどの試験用パターンデ
    ータを発生するパターン発生手段と、 前記試験用パターンデータを入力し、その中の前記指定
    アドレスが予め設定されたアドレス範囲内にある場合に
    おける前記試験用パターンデータを一時的に記憶するパ
    ターン確認手段と、 前記パターン確認手段に記憶されている前記試験用パタ
    ーンデータを読み出して表示する制御手段とを具えたこ
    とを特徴とするIC試験装置。
  2. 【請求項2】 前記パターン確認手段は、前記指定アド
    レスが前記アドレス範囲内に存在する場合にアクティブ
    信号を出力する手段と、このアクティブ信号の入力時点
    における前記試験用パターンデータを記憶する履歴メモ
    リとから構成されることを特徴とするIC試験装置。
JP14675095A 1995-05-22 1995-05-22 Ic試験装置 Expired - Fee Related JP3215600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14675095A JP3215600B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 Ic試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14675095A JP3215600B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 Ic試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08313598A true JPH08313598A (ja) 1996-11-29
JP3215600B2 JP3215600B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=15414750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14675095A Expired - Fee Related JP3215600B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 Ic試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3215600B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6680286B1 (en) 2000-11-14 2004-01-20 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Detergent composition comprising a quaternary ammonium salt of a carboxyl containing polymer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3215600B2 (ja) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335425A (en) Data processing apparatus having diagnosis function
KR20030046801A (ko) 다수의 로직회로를 실시간으로 테스트하기 위한 병렬로직회로 테스트 장치 및 병렬 메모리ic수선장치
JP3215600B2 (ja) Ic試験装置
US6833695B2 (en) Simultaneous display of data gathered using multiple data gathering mechanisms
JP3145283B2 (ja) Ic試験装置のレジスタデータ書込み方式
JPH11211793A (ja) Ic試験装置
JP3089193B2 (ja) Ic試験装置
KR20010070252A (ko) 반도체 시험장치의 기준전위 설정방법 및 장치
JP3089192B2 (ja) Ic試験装置
JP3210236B2 (ja) Ic試験装置のパターン発生装置
JP3377371B2 (ja) Ic試験装置
JPH09152470A (ja) 高速データ取り込み装置及びic試験装置
JP2903443B2 (ja) Ic試験装置
JPH08315597A (ja) Ic試験装置
JP3185187B2 (ja) Ic試験装置
JPH11295398A (ja) Ic試験装置のパターン発生装置
JP3264812B2 (ja) Ic試験装置のタイミング同期方式
JPH09171058A (ja) Ic試験装置のパターン発生装置
JPH05126914A (ja) Ic試験装置
JP2916594B2 (ja) Ic試験装置の波形発生器
JP3080296B2 (ja) Ic試験装置
JP3240913B2 (ja) Ic試験装置
JPH0552906A (ja) Ic試験装置のデータ転送方式
JPH05150019A (ja) Ic試験装置
JPH08114655A (ja) 半導体装置の電気的特性検査方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees