JPH08308099A - Icメモリカードのメモリicへの電力供給方法およびその回路 - Google Patents

Icメモリカードのメモリicへの電力供給方法およびその回路

Info

Publication number
JPH08308099A
JPH08308099A JP7326892A JP32689295A JPH08308099A JP H08308099 A JPH08308099 A JP H08308099A JP 7326892 A JP7326892 A JP 7326892A JP 32689295 A JP32689295 A JP 32689295A JP H08308099 A JPH08308099 A JP H08308099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
voltage
secondary battery
terminal
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7326892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2880104B2 (ja
Inventor
Myoung-Kee Kim
キム ミョウング−ケー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Goldstar Electron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd, Goldstar Electron Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH08308099A publication Critical patent/JPH08308099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2880104B2 publication Critical patent/JP2880104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/141Battery and back-up supplies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電池が消耗し尽くすまで電力供給が可能な、メ
モリICへの電力供給方法とその回路を提供する。 【解決手段】1次電池7と2次電池16とを直列に接続
したり並列に接続したりする直並列転換スイッチング手
段(18、19、20)と、メモリIC8に供給される
電圧が基準電圧25以下に下降した場合には電圧検出信
号を発生する電圧検出手段40と、電圧検出信号を受け
て直並列転換スイッチング手段を制御して1次電池7と
2次電池16とを直列または並列に接続するように制御
するスイッチング制御手段50とからなる電力供給回路
と、外部電力が入力されない場合には、先ず1次電池7
と2次電池16とを並列に接続し、1次電池7および2
次電池16の電圧が基準電圧25以下に下降した場合に
は直列に接続して電力を供給する電力供給方法とからな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリーバック
アップを要するICメモリカードのメモリICへの電力
供給方法およびその回路に関し、特にデータバックアッ
プ時間の延長を可能とするICメモリカードのメモリI
Cへの電力供給方法およびその回路に関する。
【0002】
【従来の技術】クレジットカードのような小さなカード
にメモリICを設置して、大量の情報を保存して各種の
サービスに用いる従来のICメモリカードにおいては、
メモリICのデータを保持するために、常にメモリIC
へ電力を供給する必要がある。
【0003】図2は、従来のICメモリカードのメモリ
ICへの電力供給回路図である。本図に示す従来のIC
メモリカードのメモリICへの電力供給回路において
は、1次電池のみを用いてメモリICに電力を供給す
る。
【0004】この回路においては、外部電源は電源端子
1に接続されており、電力は外部電力線2を通じて、電
源IC3の第1の端子から、電圧調整機能を有する電源
IC3に供給される。電源IC3の第2の端子は、接地
線10に接続されている。更に、電源IC3の第3の端
子(出力端子)は、内部電力線4に接続されており、内
部電力線4を介してダイオード5のカソードと、メモリ
IC8の電源端子とに接続されている。ダイオード5の
アノードは、抵抗6の第1の端子に接続されており、抵
抗6の第2の端子は、1次電池7のプラス端子に接続さ
れている。1次電池7のマイナス端子は接地され、接地
端子9は、接地線10に接続されている。
【0005】このような回路においては、メモリIC8
内のデータを保持するためには、電源が常に供給されて
いる必要がある。電源端子1と接地端子9とに接続され
ている外部電源が取り外された場合にも、1次電池7と
抵抗6とダイオード5とからなる内部電力供給手段によ
って電力は継続して供給される。したがって、メモリI
C8には常に電力が供給され、データが保持される。
【0006】さて、電源IC3の出力電圧をVICO、1
次電池7の電圧をVBT7、ダイオード5の順方向電圧降
下をVD5、電源IC3内の電流をIICO、ダイオード5
内の電流をID5と定義する。
【0007】正常な外部電圧が供給されている場合、す
なわちVICO>VBT7−VD5の場合には、ID5≒0とな
り、1次電池7の電流消費はなく、内部電力線4にはV
ICOが現われる。
【0008】しかしながら、何らかの原因で外部供給電
圧が低くなるか遮断され、VICO<VBT7−VD5となる
と、IICO≒0となり、1次電池7からVBT7−VD5が内
部電力線4に現われ、メモリIC8に供給される。
【0009】このような動作によって、内部電力線4に
は常に電力が供給され、メモリIC8への電力供給が遮
断されることはなく、メモリIC8のデータは保持され
る。しかしながら、1次電池7の容量には限界があるの
で、一定時間経過後には、1次電池7の電圧がメモリI
C8のデータ保持限界電圧以下に降下し、その結果、メ
モリIC8内にデータが保持されないようになる。
【0010】以上説明した図2に示す従来のICメモリ
カードのメモリIC8への電力供給回路においては、1
次電池7の寿命が限定されているので、データを長時間
保持することは難しい。そこで、データ保持期間を延長
するために、図3に示しすような1次電池7と2次電池
16とを用いる回路が提案されている。
【0011】この回路においては、外部電源は電源端子
1に接続されており、外部電力線2を通じて電源IC3
の第1の端子と抵抗11の第1の端子とに接続されてい
る。電源IC3の第3の端子、すなわち出力端子は、内
部電力線4を介して、ダイオード5のカソードと、ダイ
オード14のカソードと、メモリIC8の電源端子とに
接続されている。抵抗11の第2の端子は、ツェナーダ
イオード12のカソードとダイオード13のアノードと
に接続され、ツェナーダイオード12のアノードは接地
されている。ダイオード13のカソードは、抵抗15の
第1の端子に接続されており、抵抗15の第2の端子
は、2次電池16のプラス端子とダイオード14のアノ
ードとに接続されている。ダイオード5のアノードは、
抵抗6の第1の端子に接続され、抵抗6の第2の端子
は、1次電池7のプラス端子に接続されている。2次電
池16のマイナス端子と、1次電池7のマイナス端子
と、メモリIC8のマイナス端子は、接地線10に接続
されている。外部電源の接地端子9も接地線10に接続
されている。
【0012】図3に示す回路の動作のうち、1次電池7
に関連する動作は図2に示した回路の動作と同様であ
る。すなわち、内部電力線4の電圧が低下すると、1次
電池7の電圧が抵抗6とダイオード5とを通じてメモリ
IC8に供給される。
【0013】外部から正常な電圧が供給されている場合
には、2次電池16は、抵抗11とダイオード13とを
通じて充電される。ツェナーダイオード12の電圧をV
ZD、ダイオード13の順方向電圧降下をVD13、ダイオ
ード14の順方向電圧降下をVD14、2次電池16の電
圧をVBT16とする。更に、またVBT16>VBT7と仮定す
る。電源端子1に供給される外部電力は、抵抗11を通
じてツェナーダイオード12に供給され、2次電池16
にはVZD−VD13の電圧が供給され、その結果、2次電
池16が充電される。
【0014】また、この外部電源は、電源IC3を通じ
て内部電力線4に出力電圧VICOを供給するので、VICO
は、VBT16−VD14及びVBT7−VD5より大きくなる。し
たがって、電源IC3を流れる電流IICOがメモリIC
8に電力を供給し、1次電池7と2次電池16は消費さ
れない。
【0015】電源端子1に外部電力が供給されない場合
には、1次電池7と2次電池16とから内部電力線4に
電力が供給される。しかしながら、VBT16>VBT7であ
るので、2次電池16がダイオード14を通じてメモリ
IC8に電力を供給する。こうして、VBT16≒VBT7
なるまで電流消耗が進むと、1次電池と2次電池とがと
もに電力を供給するようになる。したがって、1次電池
のみを用いる図2の回路の場合よりも長時間の電力供給
が可能となり、その結果、データをより長期間保持する
ことが可能となる。
【0016】しかしながら、1次電池7と2次電池16
の容量には限界があるので、一定時間経過後にはこれら
の電池の電圧がメモリIC8のデータ保持限界電圧以下
に降下し、その結果、メモリIC8内にデータが保持さ
れないようになる。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】上記説明したように、
1次電池7のみを用いてICメモリカードのメモリIC
8へ電力を供給する従来の技術においても、1次電池7
と2次電池16とを用いてICメモリカードのメモリI
C8へ電力を供給する従来の技術においても、1次電池
7、または、1次電池7と2次電池16の容量には限界
があるので、一定時間経過後にはこれらの電池の電圧が
メモリIC8のデータ保持限界電圧以下に降下し、その
結果、メモリIC8内にデータが保持されないようにな
るという問題がある。
【0018】本発明の目的は、上記従来技術における問
題点を解決するために、1次電池と2次電池とを用いて
データ保持期間を延長する従来の方法を改良して、電池
が消耗し尽くす瞬間まで電力供給の継続を可能ならしめ
て、データ保持期間の延長を可能とする、ICメモリカ
ードのメモリICへの電力供給方法およびその回路を提
供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本願発明のICメモリカードのメモリICへの電力
供給回路は、1次電池および2次電池と、上記2次電池
を充電する2次電池充電回路と、外部電源が遮断された
場合に、上記1次電池と上記2次電池とをメモリICに
接続する1次電池及び2次電池放電回路とを備え、上記
1次電池と上記2次電池とを上記メモリICのデータ保
持用電源に用いるICメモリカードのメモリICへの電
力供給回路において、上記1次電池と上記2次電池とを
直列に接続したり並列に接続したりする直並列転換スイ
ッチング手段と、上記メモリICに供給される電圧と基
準電圧とを比較して、上記メモリICに供給される電圧
が基準電圧以下に下降した場合には電圧検出信号を発生
する電圧検出手段と、上記電圧検出手段の上記電圧検出
信号を受け、上記直並列転換スイッチング手段を制御し
て上記1次電池と上記2次電池とを直列または並列に接
続するように制御するスイッチング制御手段と、を含ん
で構成することを特徴とする。
【0020】この場合、上記電圧検出手段は、基準電圧
とメモリICに供給される電源の電圧とを比較する比較
器を含んで構成することを特徴とする。
【0021】またこの場合、上記直並列スイッチング手
段は、上記2次電池のマイナス端子と接地との間に接続
された第1スイッチと、上記1次電池のプラス端子と上
記2次電池のマイナス端子との間に接続された第2スイ
ッチと、上記2次電池のプラス端子と上記メモリICの
電源端子との間にダイオードと並列に接続された第3ス
イッチと、を含んで構成することを特徴とする。
【0022】またこの場合、上記スイッチング制御手段
は、上記電圧検出手段の電圧検出信号をクロック入力端
子から受け、外部電源電圧をリセット端子から受けて、
出力端子の電圧をハイあるいはローに制御するJKフリ
ップフロップを含んで構成することを特徴とする。
【0023】またこの場合、上記スイッチング制御手段
は、上記電圧検出手段の電圧検出信号をクロック入力端
子から受け、外部電源電圧をリセット端子から受けて出
力端子の電圧をハイあるいはローに制御するJKフリッ
プフロップからなり、上記JKフリップフロップの出力
端子を上記第2スイッチの制御端子と上記第3スイッチ
の制御端子とに接続し、上記JKフリップフロップの出
力端子をインバータを介して上記第1スイッチの制御端
子に接続する、ことを特徴とする。
【0024】また上記目的を達成するための本願発明の
ICメモリカードのメモリICへの電力供給方法は、1
次電池および2次電池と、上記2次電池を充電する2次
電池充電回路と、外部電源が遮断された場合に、上記1
次電池と上記2次電池とをメモリICに接続する1次電
池及び2次電池放電回路と、上記1次電池と上記2次電
池とを直列に接続したり並列に接続したりする直並列転
換スイッチング手段と、上記メモリICに供給される電
圧と基準電圧とを比較して、上記メモリICに供給され
る電圧が基準電圧以下に下降した場合には電圧検出信号
を発生する電圧検出手段と、上記電圧検出手段の上記電
圧検出信号を受け、上記直並列転換スイッチング手段を
制御して上記1次電池と上記2次電池とを直列または並
列に接続するように制御するスイッチング制御手段と、
を含んで構成するICメモリカードのメモリICへの電
力供給回路を用いるICメモリカードのメモリICへの
電力供給方法において、外部電力が入力されない場合に
は、先ず、上記1次電池と上記2次電池とを並列に接続
してメモリICに電力を供給し、次ぎに、上記1次電池
および上記2次電池の電圧が基準電圧以下に下降した場
合には、上記1次電池と上記2次電池とを直列に接続し
てメモリICに電力を供給することを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳細に説明する。
【0026】図1は、本発明の実施の1形態であるIC
メモリカードのメモリICへの電力供給回路図である。
【0027】本発明の実施の1形態であるICメモリカ
ードのメモリIC8への電力供給回路は、1次電池7お
よび2次電池16と、2次電池16を充電する2次電池
充電回路と、外部電源が遮断された場合に、1次電池7
と2次電池16とをメモリIC8に接続する1次電池7
及び2次電池16放電回路と、1次電池7と2次電池1
6とを直列に接続したり並列に接続したりする直並列転
換スイッチング手段と、メモリIC8に供給される電圧
と基準電圧とを比較して、メモリIC8に供給される電
圧が基準電圧以下に下降した場合には電圧検出信号を発
生する電圧検出手段40と、電圧検出手段40の電圧検
出信号を受け、直並列転換スイッチング手段を制御して
1次電池と2次電池とを直列または並列に接続するよう
に制御するスイッチング制御手段50と、を含んで構成
される。
【0028】電源端子1に外部電源が接続されると、外
部電源は外部電力線2を通じて電源IC3に接続され、
電源IC3の出力はメモリIC8に印加される。
【0029】1次電池7の放電回路は、抵抗6と、ダイ
オード5と、メモリIC8と、接地線10とからなる直
列回路である。
【0030】2次電池16の放電回路は、ダイオード1
4と、メモリIC8と、接地線10と、第1スイッチ1
9とからなる直列回路の第1放電通路か、または、第3
スイッチ20と、メモリIC8と、接地線10と、1次
電池7と、第2スイッチ18とからなる直列回路の第2
放電通路である。
【0031】2次電池16を充電する2次電池充電回路
は、電源端子1を通じて接続される外部電力が、外部電
力線2と抵抗11とを介して、ツェナーダイオード12
のカソードとダイオード13のアノードとに接続される
ように構成される。更に、ツェナーダイオード12のア
ノードは接地線10に接続され、ダイオード13のカソ
ードは抵抗15を介して2次電池16のプラス端子に接
続され、2次電池16のマイナス端子は第1スイッチ1
9を介して接地される。
【0032】1次電池7と2次電池16とを直列または
並列に接続する直並列転換スイッチング手段は、2次電
池16のマイナス端子と接地線10との間に接続された
第1スイッチ19と、1次電池7のプラス端子と2次電
池16のマイナス端子との間に接続された第2スイッチ
18と、2次電池16のプラス端子とメモリIC8の電
源端子との間にダイオード14と並列に接続された第3
スイッチ20と、からなる。
【0033】電圧検出信号を発生する電圧検出手段40
は、基準電圧25を1つの入力端子に受け、他の1つの
入力端子にはメモリIC8の電力供給電圧が接続された
比較器24を含んで構成される。メモリIC8への電力
供給電圧が基準電圧25より高いか低いかに応じて、比
較器24の出力線にはローまたはハイの電圧状態が出力
される。
【0034】1次電池7と2次電池16とが直列接続ま
たは並列接続になるように制御するスイッチング制御手
段50は、JKフリップフロップ22を含んで構成され
る。JKフリップフロップ22のJ端子は電源(メモリ
IC8の電源と同一)に接続し、K端子は接地し、クロ
ック入力端子CKは電圧検出信号に接続する。更に、リ
セット端子RESETは外部電力線2に接続し、出力端
子Qは第2スイッチ18および第3スイッチ20のコン
トロール端子に接続すると共に、インバータ21を介し
て第1スイッチ19のコントロール端子に接続して構成
する。
【0035】全体的に再度説明すると、外部電源は外部
電力線2に接続され、同時に、抵抗11の第1の端子
と、電源IC3の第1の端子(入力端子)と、JKフリ
ップフロップ22のリセット端子RESETとに接続さ
れる。抵抗11の第2の端子は、ツェナーダイオード1
2のカソードと、ダイオード13のアノードとに接続さ
れ、ツェナーダイオード12のアノードは接地線10に
接続される。ダイオード13のカソードは、抵抗15を
介してダイオード14のアノードと、第3スイッチ20
の第1の端子と、2次電池16のプラス端子とに接続さ
れる。
【0036】2次電池16のマイナス端子は、第1スイ
ッチ19の第1の端子に接続され、第1スイッチ19の
第2の端子は接地線10に接続される。抵抗6の第2の
端子はダイオード5のアノードに接続される。電源IC
3の第2の端子は接地線10に接続され、第3の端子
(出力端子)は内部電力線4と、ダイオード14のカソ
ードと、ダイオード5のカソードと、第3スイッチ20
の第2の端子と、コンデンサ23の第1の端子と、JK
フリップフロップ22のVCC端子及びJ入力端子と、
比較器24のVCC端子及びマイナス入力端子と、メモ
リIC8の電源端子とにそれぞれ接続される。コンデン
サ23の第2の端子は接地線10に接続され、メモリI
C8の第2の端子も接地線10に接続される。比較器2
4のプラス端子は基準電圧25のプラス端子に接続さ
れ、基準電圧25のマイナス端子は接地線10に接続さ
れる。
【0037】比較器24のGND端子は接地線10に接
続され、比較器24の出力端子はJKフリップフロップ
22のクロック入力端子CKに接続され、JKフリップ
フロップ22のK端子は接地線10に接続される。JK
フリップフロップ22の出力端子Qは、第2スイッチ1
8のコントロール端子と第3スイッチ20のコントロー
ル端子とインバータ21の入力端子とに接続される。イ
ンバータ21の出力端子は、第1スイッチ19のコント
ロール端子に接続される。JKフリップフロップ22の
GND端子は接地線10に接続される。
【0038】上記構成の本願発明の実施の形態の回路の
動作は以下のとおりである。
【0039】(1)外部電源が入力される場合 外部電源が電源端子1を通じて電源IC3に入力される
と、電源ICの出力としてVICOが内部電力線4に生じ
る。同時に、外部電力は抵抗11を介してツェナーダイ
オード12に供給され、VZDに等価な電圧がダイオード
13と抵抗15とを介して2次電池16のプラス端子に
供給され、2次電池16は電圧VBT16に充電される。
【0040】(2)外部電源が入力されない場合 外部電源の接続が絶たれると、VZD≒0になり、JKフ
リップフロップ22のリセットが解放されて、正常動作
モードとなる。しかし、第2スイッチ18と第3スイッ
チ20とは、引き続きターン オフ状態にあり、一方、
第1スイッチ19はターン オン状態にある。
【0041】したがって、1次電池7と2次電池16の
うち電圧が高い方の1つが、内部電力線4に電圧を供給
する。この電圧は、2次電池16の電圧は1次電池7の
電圧よりも高く設計されているので、VBT16−VD14
等価である。2次電池16が使用されて電圧が下降した
後には、1次電池7と2次電池16とが同時に電力を供
給するようになる。
【0042】しかしながら、比較器24のマイナス端子
には内部電力線4の内部電源電圧が接続されており、比
較器24のプラス端子には基準電圧25のプラス側が接
続されている。(基準電圧25の電圧Vrは、メモリI
Cにデータを保持可能な一定の電圧値を有する。)した
がって、比較器24の出力は、正負の入力端子によって
決定される。すなわち、マイナス端子の電圧がプラス端
子の電圧より高い場合にはロー出力が出力され、一方、
それと反対の場合には、ハイ出力が出力される。JKフ
リップフロップ22のクロック信号CKは、ハイエッジ
においてトリガを行なうようになっている。
【0043】電池の消耗が更に進行してVICO<Vrとな
ると、比較器24の出力がハイに変わり、JKフリップ
フロップ22のQ端子の出力がハイとなる。すると、第
2スイッチ18と第3スイッチ20とがターン オンさ
れ、第1スイッチ19はターン オフされる。その結
果、1次電池7と2次電池16とが直列に接続される。
また、ダイオード14は存在しないと同様の状態にな
る。したがって、電圧関係は、VICO=VBT16+VBT7
なり、ダイオード14の順方向電圧降下VD14もなくな
り、メモリIC8には連続的に電圧が供給されるように
なる。
【0044】
【発明の効果】上記本願発明のICメモリカードのメモ
リICへの電力供給方法およびその回路によれば、最初
は1次電池と2次電池とを並列に接続して使用し、1次
電池と2次電池とが消耗し始めた場合には、1次電池と
2次電池とを直列に接続して使用するので、電池の残存
電力を最大限に利用してメモリICのデータ保持を継続
できるという効果がある。さらに、1次電池と2次電池
とを直列に接続した場合に、電源供給回路からダイオー
ドを除外することができるので、更に、ダイオードの順
方向電圧降下分、長時間にわたって電池の残存電力を最
大限に利用してメモリICのデータ保持を継続できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のICメモリカードのメモリICへの電
力供給回路図である。
【図2】従来のICメモリカードのメモリICへの電力
供給回路図である。
【図3】従来のICメモリカードのメモリICへの電力
供給回路図である。
【符号の説明】
1…電源端子、 2…外部電力線、 3…電源IC、 4…内部電力線、 5…ダイオード、 6…抵抗、 7…1次電池、 8…メモリIC、 9…接地端子、 10…接地線、 11…抵抗、 12…ツェナーダイオード、 13…ダイオード、 14…ダイオード、 15…抵抗、 16…2次電池、 18…第2スイッチ、 19…第1スイッチ、 20…第3スイッチ、 21…インバータ、 22…JKフリップフロップ、 23…コンデンサ、 24…比較器、 25…基準電圧、 40…電圧検出手段、 50…スイッチング制御手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1次電池および2次電池と、 上記2次電池を充電する2次電池充電回路と、 外部電源が遮断された場合に、上記1次電池と上記2次
    電池とをメモリICに接続する1次電池及び2次電池放
    電回路とを備え、上記1次電池と上記2次電池とを上記
    メモリICのデータ保持用電源に用いるICメモリカー
    ドのメモリICへの電力供給回路において、 上記1次電池と上記2次電池とを直列に接続したり並列
    に接続したりする直並列転換スイッチング手段と、 上記メモリICに供給される電圧と基準電圧とを比較し
    て、上記メモリICに供給される電圧が基準電圧以下に
    下降した場合には電圧検出信号を発生する電圧検出手段
    と、 上記電圧検出手段の上記電圧検出信号を受け、上記直並
    列転換スイッチング手段を制御して上記1次電池と上記
    2次電池とを直列または並列に接続するように制御する
    スイッチング制御手段と、 を含んで構成することを特徴とするICメモリカードの
    メモリICへの電力供給回路。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のICメモリカードのメモ
    リICへの電力供給回路において、上記電圧検出手段
    は、基準電圧とメモリICに供給される電源の電圧とを
    比較する比較器を含んで構成することを特徴とするIC
    メモリカードのメモリICへの電力供給回路。
  3. 【請求項3】請求項1に記載のICメモリカードのメモ
    リICへの電力供給回路において、上記直並列スイッチ
    ング手段は、 上記2次電池のマイナス端子と接地との間に接続された
    第1スイッチと、 上記1次電池のプラス端子と上記2次電池のマイナス端
    子との間に接続された第2スイッチと、 上記2次電池のプラス端子と上記メモリICの電源端子
    との間にダイオードと並列に接続された第3スイッチ
    と、 を含んで構成することを特徴とするICメモリカードの
    メモリICへの電力供給回路。
  4. 【請求項4】請求項1に記載のICメモリカードのメモ
    リICへの電力供給回路において、上記スイッチング制
    御手段は、上記電圧検出手段の電圧検出信号をクロック
    入力端子から受け、外部電源電圧をリセット端子から受
    けて、出力端子の電圧をハイあるいはローに制御するJ
    Kフリップフロップを含んで構成することを特徴とする
    ICメモリカードのメモリICへの電力供給回路。
  5. 【請求項5】請求項3に記載のICメモリカードのメモ
    リICへの電力供給回路において、上記スイッチング制
    御手段は、 上記電圧検出手段の電圧検出信号をクロック入力端子か
    ら受け、外部電源電圧をリセット端子から受けて出力端
    子の電圧をハイあるいはローに制御するJKフリップフ
    ロップからなり、 上記JKフリップフロップの出力端子を上記第2スイッ
    チの制御端子と上記第3スイッチの制御端子とに接続
    し、 上記JKフリップフロップの出力端子をインバータを介
    して上記第1スイッチの制御端子に接続する、 ことを特徴とするICメモリカードのメモリICへの電
    力供給回路。
  6. 【請求項6】1次電池および2次電池と、 上記2次電池を充電する2次電池充電回路と、 外部電源が遮断された場合に、上記1次電池と上記2次
    電池とをメモリICに接続する1次電池及び2次電池放
    電回路と、 上記1次電池と上記2次電池とを直列に接続したり並列
    に接続したりする直並列転換スイッチング手段と、 上記メモリICに供給される電圧と基準電圧とを比較し
    て、上記メモリICに供給される電圧が基準電圧以下に
    下降した場合には電圧検出信号を発生する電圧検出手段
    と、 上記電圧検出手段の上記電圧検出信号を受け、上記直並
    列転換スイッチング手段を制御して上記1次電池と上記
    2次電池とを直列または並列に接続するように制御する
    スイッチング制御手段と、 を含んで構成するICメモリカードのメモリICへの電
    力供給回路を用いるICメモリカードのメモリICへの
    電力供給方法において、 外部電力が入力されない場合には、先ず、上記1次電池
    と上記2次電池とを並列に接続してメモリICに電力を
    供給し、次ぎに、上記1次電池および上記2次電池の電
    圧が基準電圧以下に下降した場合には、上記1次電池と
    上記2次電池とを直列に接続してメモリICに電力を供
    給することを特徴とするICメモリカードのメモリIC
    への電力供給方法。
JP7326892A 1995-04-27 1995-12-15 Icメモリカードのメモリicへの電力供給方法およびその回路 Expired - Fee Related JP2880104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950010039A KR0147199B1 (ko) 1995-04-27 1995-04-27 Ic 메모리 카드의 메모리 ic 전원공급 방법 및 회로
KR1995-10039 1995-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08308099A true JPH08308099A (ja) 1996-11-22
JP2880104B2 JP2880104B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=19413071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7326892A Expired - Fee Related JP2880104B2 (ja) 1995-04-27 1995-12-15 Icメモリカードのメモリicへの電力供給方法およびその回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5687129A (ja)
JP (1) JP2880104B2 (ja)
KR (1) KR0147199B1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2173428A1 (en) 1995-04-06 1996-10-07 Donald W. Church Electronic parking meter
EP0952512A4 (en) * 1997-01-14 2000-09-13 Citizen Watch Co Ltd POWER SUPPLY CIRCUIT FOR PORTABLE DEVICE
AUPR269301A0 (en) * 2001-01-24 2001-02-22 Cochlear Limited Power supply for a cochlear implant
US8026637B2 (en) * 2001-01-24 2011-09-27 Cochlear Limited Power supply having an auxiliary power cell
KR100419485B1 (ko) * 2001-07-23 2004-02-19 한국전자통신연구원 아이씨 카드용 전원 공급 장치
KR20030042968A (ko) * 2001-11-26 2003-06-02 한국전자통신연구원 전하 순환 회로를 이용한 아이 씨 카드용 승압 장치 및 그제어방법
US6854657B2 (en) * 2001-11-28 2005-02-15 General Instrument Corporation Dual battery configuration and method of using the same to provide a long-term power solution in a programmable smart card
FR2837583B1 (fr) * 2002-03-19 2005-02-04 Schneider Automation Dispositif de sauvegarde de donnees d'une carte electronique mobile
KR100730490B1 (ko) * 2005-05-11 2007-06-20 가부시키가이샤 에프이시 비접촉식 아이씨 카드를 위한 아이씨 칩 내 전력 공급 회로
KR100962101B1 (ko) * 2006-03-14 2010-06-10 가부시키가이샤 리코 메모리 카드 및 메모리 카드 제어 전환 방법
EP2110921B1 (en) * 2008-04-14 2013-06-19 Stanley Black & Decker, Inc. Battery management system for a cordless tool
KR101599835B1 (ko) * 2009-04-23 2016-03-15 삼성전자주식회사 보조 전원 장치 및 그것을 포함하는 사용자 장치
US8806271B2 (en) 2008-12-09 2014-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Auxiliary power supply and user device including the same
CA2745365C (en) 2008-12-23 2013-01-08 J.J. Mackay Canada Limited Low power wireless parking meter and parking meter network
CA3178279A1 (en) 2011-03-03 2012-09-03 J.J. Mackay Canada Limited Parking meter with contactless payment
CA145137S (en) 2012-04-02 2013-07-22 Jj Mackay Canada Ltd Single space parking meter
WO2015179318A1 (en) 2014-05-18 2015-11-26 Black & Decker Inc. Power tool system
US9893384B2 (en) 2014-05-18 2018-02-13 Black & Decker Inc. Transport system for convertible battery pack
CA2894350C (en) 2015-06-16 2023-03-28 J.J. Mackay Canada Limited Coin chute with anti-fishing assembly
USRE48566E1 (en) 2015-07-15 2021-05-25 J.J. Mackay Canada Limited Parking meter
CA3176773A1 (en) 2015-08-11 2017-02-11 J.J. Mackay Canada Limited Single space parking meter retrofit
USD813059S1 (en) 2016-02-24 2018-03-20 J.J. Mackay Canada Limited Parking meter
EP3560062A4 (en) 2016-12-23 2020-06-24 Black & Decker Inc. CORDLESS ELECTRIC TOOL SYSTEM
US11922756B2 (en) 2019-01-30 2024-03-05 J.J. Mackay Canada Limited Parking meter having touchscreen display
CA3031936A1 (en) 2019-01-30 2020-07-30 J.J. Mackay Canada Limited Spi keyboard module for a parking meter and a parking meter having an spi keyboard module

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183044U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 三菱電機株式会社 電源回路
JPH03173317A (ja) * 1989-11-30 1991-07-26 Nippondenso Co Ltd 太陽光利用電源装置
JPH04222427A (ja) * 1990-12-22 1992-08-12 Iwaki Electron Corp Ltd 電池バックアップ回路
JPH05191928A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Toshiba Corp 電源回路
JPH05300562A (ja) * 1992-04-22 1993-11-12 Daikin Ind Ltd 電池用電源回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693253B2 (ja) * 1988-06-17 1994-11-16 三菱電機株式会社 Icメモリカード用バッテリ回路
JPH0695350B2 (ja) * 1988-08-12 1994-11-24 三菱電機株式会社 Icメモリカード用バッテリ回路
US5212664A (en) * 1989-04-05 1993-05-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Information card with dual power detection signals to memory decoder
JPH06119510A (ja) * 1992-10-07 1994-04-28 Mitsubishi Electric Corp メモリカード

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183044U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 三菱電機株式会社 電源回路
JPH03173317A (ja) * 1989-11-30 1991-07-26 Nippondenso Co Ltd 太陽光利用電源装置
JPH04222427A (ja) * 1990-12-22 1992-08-12 Iwaki Electron Corp Ltd 電池バックアップ回路
JPH05191928A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Toshiba Corp 電源回路
JPH05300562A (ja) * 1992-04-22 1993-11-12 Daikin Ind Ltd 電池用電源回路

Also Published As

Publication number Publication date
KR960038561A (ko) 1996-11-21
US5687129A (en) 1997-11-11
JP2880104B2 (ja) 1999-04-05
KR0147199B1 (ko) 1998-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2880104B2 (ja) Icメモリカードのメモリicへの電力供給方法およびその回路
US4730287A (en) Power supply for electronic timpiece
US4785226A (en) Powder supply device with solar cell
JP2002058175A (ja) 独立型電源システム
JP3485445B2 (ja) 太陽電池式電源装置
US20050045225A1 (en) Apparatus for supplying standby power
JP2002199619A (ja) 無停電電源装置
JPS58123330A (ja) 太陽電池電源
US5569965A (en) Control method for reducing quiescent current
JPH0455781A (ja) 電池の残容量表示装置
JPH0638400A (ja) 小型情報処理装置のバッテリ装置
JPH1146451A (ja) 太陽電池式電源装置
JPH07163064A (ja) 太陽電池の電源装置
JPH09322430A (ja) バックアップ回路
JPH1155870A (ja) 太陽電池を用いた充電装置
JPH06311670A (ja) 太陽電池を電源とする蓄電池充電装置
JP3165119B2 (ja) 充電回路
JPH0944414A (ja) メモリカード
JPH05242663A (ja) Sramメモリ・カード
JPH1146455A (ja) 太陽電池式電源装置
JPH10309044A (ja) バックアップ用電源装置及びバックアップ用電源のバックアップ方法
JPH10312228A (ja) バックアップ回路
JPS61103226A (ja) 瞬時電源入力形ramバツクアツプ回路
JPS61233818A (ja) 太陽電池式電子卓上計算機
JPH0670476A (ja) 電池電圧監視充電電流切替回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees