JPH08301560A - エレベーターのドア安全装置 - Google Patents

エレベーターのドア安全装置

Info

Publication number
JPH08301560A
JPH08301560A JP10837095A JP10837095A JPH08301560A JP H08301560 A JPH08301560 A JP H08301560A JP 10837095 A JP10837095 A JP 10837095A JP 10837095 A JP10837095 A JP 10837095A JP H08301560 A JPH08301560 A JP H08301560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
door
bracket
safety device
closing direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10837095A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hayashi
智 林
Toru Hatoba
徹 波戸場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority to JP10837095A priority Critical patent/JPH08301560A/ja
Publication of JPH08301560A publication Critical patent/JPH08301560A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ドア1を牽引して開閉させるためのベルト1
2と、ドアレール7に摺動自在に支持されるハンガー3
と、このハンガー3の上方側に位置してこのハンガー3
と相対移動可能に係合し、また前記ベルト12に取り付
けられたブラケット13と、このブラケット13に対し
前記ハンガーをドア閉方向に付勢する圧縮スプリング1
6と、前記ハンガー3が前記ブラケット13に対しドア
開方向Bに移動すると、この移動を検出するリミットス
イッチ19とを備えた。 【効果】 ハンガー3の上方側にブラケット13等を配
設するだけでよいので、全体として小型化され、ひいて
はコストの低減を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベーターの出入口
に配設されるドア安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベーターのドア安全装置とし
てセーフティシューがある。セーフティシューは、かご
側ドアの前面における先端に取り付けられており、また
ドアの全高に亘っている。また、セーフティシューはド
アの先端からわずかながら出ており、ドア閉止作動中に
人や物等に当ると引っ込み、スイッチを作動させるよう
になっている。スイッチが作動すると、閉止作動中のド
アを反転させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のドア安全装置としてのセーフティシューにあ
っては、ドア全高に亘っていたために全体として大型化
し、ひいてはコスト高になるという問題点があった。
【0004】本発明は、全体として小型化したドア安全
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明にあっては、ドアを牽引して開閉させ
るためのベルトと、ドアレールに摺動自在に支持される
ハンガーと、このハンガーの上方側に位置してこのハン
ガーと相対移動可能に係合し、また前記ベルトに取り付
けられたブラケットと、このブラケットに対し前記ハン
ガーをドア閉方向に付勢する付勢部材と、前記ハンガー
が前記ブラケットに対しドア開方向に移動すると、この
移動を検出する検出手段とを備えた構成としている。
【0006】
【作用】ハンガーの上方側にブラケット等を配設するだ
けでよいので、このドア安全装置は全体として小型化さ
れる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1および図2は本発明に係るエレベーターのドア安全装
置の一実施例を示す図である。
【0008】図2において、符号1,2はかごの出入口
に開閉自在に配設された片開き式のドアであり、このド
ア1,2はファスト側およびスロー側からなっている。
ドア1,2の上方端にはハンガー3,4が設けられ、こ
のハンガー3,4はローラ5,6を介してドアレール7
に摺動自在に係合している。かごの出入口の上方には、
駆動プーリ8、従動プーリ9が配設され、駆動プーリ8
はモータ(図示せず)によって回転駆動される。また、
ハンガー4には一対の補助プーリ10,11が取り付け
られている。
【0009】駆動プーリ8、従動プーリ9および補助プ
ーリ10,11にはベルト12が掛けられている。ベル
ト12には、図1に示すようにブラケット13が取り付
けられており、このブラケット13は鋼板製であり、こ
のドア閉方向側13aは断面略L字型に折曲されてい
る。ブラケット13のドア開方向側13bは断面略L字
型に折曲され、またこの上下両方向に細長く伸設されて
いる。このドア開方向側13bは乗場側のドアと係合し
て同時にこのドアを開けるためのもの(カーカム)であ
る。
【0010】ブラケット13のドア閉方向側13aとド
ア開方向側13bには、それぞれ細長い係合孔14,1
5が形成されている。係合孔14は比較的大きなものが
1個で、係合孔15は比較的小さなものが2個となって
いる。
【0011】係合孔14,15には、鋼板製のハンガー
3の上方側に形成された係合突部3a,3bがそれぞれ
遊挿され、係合突部3aの方は1個で、係合突部3bの
方は2個となっている。2個の係合突部3bの方にはそ
れぞれ圧縮スプリング16が取り付けられ、この付勢力
によってハンガー3をブラケット13に対してドア閉方
向Aに常時押している。
【0012】ブラケット13のドア閉方向側13aには
ネジ状のストッパー17が取り付けられ、このストッパ
ー17のドア閉方向の先端はハンガー3に設けられた受
け部18に当接する。
【0013】ハンガー3にはリミットスイッチ19が取
り付けられ、このリミットスイッチ19はブラケット1
3の閉方向側3aと常時接触している。ブラケット13
に対してハンガー3がドア開方向Bに移動させられる
と、リミットスイッチ19はブラケット13から離れ、
前記移動を検出するようになっている。
【0014】ここで、ドア1,2は開いた状態では、と
もに図2に示す2点鎖線の位置にある。駆動プーリ8を
時計方向に回転させると、ベルト12に止着されたドア
1はドア閉方向Aへ引っ張られて移動する。このとき、
ドア2もベルト12によって同じ方向へ引っ張られて移
動するが、このドア2は補助プーリ10を介して引っ張
られるために、この移動速度はドア1の移動速度の1/
2となっている。
【0015】ドア1,2の閉止作動中に、このドア1の
ドア閉方向側1aが人や物等に当ると、このドア1を介
してハンガー3はブラケット13に対してドア閉方向B
に押されて移動する。ハンガー3がドア閉方向Bに押さ
れるとリミットスイッチ19はブラケット13から離
れ、このリミットスイッチ19はドア1に人又は物に当
ったことを検出し、ドア1,2は反転する。
【0016】このように、このドア安全装置はハンガー
3の上方側に鋼板製のブラケット13等と配設するだけ
でよいので、全体として小型化される。
【0017】一方、ブラケット12等は、ドア1の前面
ではなくこのハンガー3の上方側に配設しているので、
かごを乗場に近ずけて設置することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ハンガーの上方側にブラケット等を配設するだけでよい
ので、全体として小型化され、ひいてはコストの低減を
図ることができる。
【0019】一方、前記ブラケット等は、ドアの前面で
はなくハンガーの上方側に配設しているので、かごを乗
場に近ずけて設置することができる。その結果、着床し
たかごと乗場との隙間を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエレベーターのドア安全装置の一
実施例に示す斜視図。
【図2】エレベーターのドアの正面図。
【符号の説明】
1…ドア 3…ハンガー 7…ドアレール 13…ブラケット 16…圧縮スプリング 19…リミットスイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 波戸場 徹 神奈川県川崎市高津区坂戸3−2−1 日 本オーチス・エレベータ株式会社 オーチ ス技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアを牽引して開閉させるためのベルト
    と、ドアレールに摺動自在に支持されるハンガーと、こ
    のハンガーの上方側に位置してこのハンガーと相対移動
    可能に係合し、また前記ベルトに取り付けられたブラケ
    ットと、このブラケットに対し前記ハンガーをドア閉方
    向に付勢する付勢部材と、前記ハンガーが前記ブラケッ
    トに対しドア開方向に移動すると、この移動を検出する
    検出手段とを備えたことを特徴とするエレベーターのド
    ア安全装置。
JP10837095A 1995-05-02 1995-05-02 エレベーターのドア安全装置 Withdrawn JPH08301560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10837095A JPH08301560A (ja) 1995-05-02 1995-05-02 エレベーターのドア安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10837095A JPH08301560A (ja) 1995-05-02 1995-05-02 エレベーターのドア安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08301560A true JPH08301560A (ja) 1996-11-19

Family

ID=14483057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10837095A Withdrawn JPH08301560A (ja) 1995-05-02 1995-05-02 エレベーターのドア安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08301560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225083A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Toshiba Elevator Co Ltd ドア装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225083A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Toshiba Elevator Co Ltd ドア装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200482807Y1 (ko) 카도어 잠금장치를 구비한 엘리베이터의 클러치
EP1918241A1 (en) Door device for elevator
JPH0848481A (ja) エレベータの敷居装置
JPH08301560A (ja) エレベーターのドア安全装置
JP5449047B2 (ja) 中央開き戸を有するエレベータのドア装置
JP2000118924A (ja) エレベーターのドア安全装置
JP5190176B2 (ja) エレベータのドア開閉装置
JP4172457B2 (ja) エレベータドアの安全装置
JP3920996B2 (ja) エレベーターの可動式ドア係合装置
JPH027160Y2 (ja)
JP2875946B2 (ja) 滑り戸装置
JPH0885690A (ja) エレベータ用引き戸の異物挟み込み検出装置
JPH03293283A (ja) エレベータの扉装置
JP3950444B2 (ja) フリーストッパー解除装置
JPS5842384Y2 (ja) エレベ−タドア−装置
JPS5917719B2 (ja) 自動ドア−の安全装置
JPH11322236A (ja) エレベータードア用セフティシュー
JPS6341416Y2 (ja)
JP4030476B2 (ja) 戸閉り安全装置
JPH0952687A (ja) エレベータ出入口の戸の安全装置
JP4177121B2 (ja) エレベータ引き戸の異物引き込み防止装置
JPH02270793A (ja) エレベータドア装置
JPH0624675A (ja) 両引き扉の安全装置
JP3356607B2 (ja) エレベーターの出入口装置
JPH0545752Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702