JPH08296629A - ボールジョイント - Google Patents

ボールジョイント

Info

Publication number
JPH08296629A
JPH08296629A JP7124341A JP12434195A JPH08296629A JP H08296629 A JPH08296629 A JP H08296629A JP 7124341 A JP7124341 A JP 7124341A JP 12434195 A JP12434195 A JP 12434195A JP H08296629 A JPH08296629 A JP H08296629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
fitting
joint
ring
fitting ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7124341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3329137B2 (ja
Inventor
Takashi Iwamoto
岩本  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP12434195A priority Critical patent/JP3329137B2/ja
Priority to US08/610,191 priority patent/US5626433A/en
Priority to GB9607261A priority patent/GB2300222B/en
Publication of JPH08296629A publication Critical patent/JPH08296629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329137B2 publication Critical patent/JP3329137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0685Manufacture of ball-joints and parts thereof, e.g. assembly of ball-joints
    • F16C11/069Manufacture of ball-joints and parts thereof, e.g. assembly of ball-joints with at least one separate part to retain the ball member in the socket; Quick-release systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0657Construction or details of the socket member the socket member being mainly made of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0695Mounting of ball-joints, e.g. fixing them to a connecting rod
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C7/00Connecting-rods or like links pivoted at both ends; Construction of connecting-rod heads
    • F16C7/02Constructions of connecting-rods with constant length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/53Spring-damper, e.g. gas springs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32114Articulated members including static joint
    • Y10T403/32196Articulate joint is ball and socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32737Universal ball and socket including liner, shim, or discrete seat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32786Divided socket-type coupling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32803Separable socket sections

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ジョイント本体1に設けた筒状ボール収容部
2の内周面に3つのボール当接リブ5を突設すると共
に、該ボール収容部の下端内周面にリング状の突座7を
突設し、該突座7と上記ボール当接リブ5との間に弾性
変形可能なC字状の嵌合環jを配設して、この嵌合環j
と上記ボール当接リブ5との間にボールスタッドgの球
状嵌合部hを嵌入すると共に、上記ボール収容部2の上
端部にキャップ体4を嵌合して該ボール収容部2上端面
を閉塞してなるボールジョイントにおいて、上記ボール
収容部2の内面に軸方向に沿って回転防止用リブ6を突
設し、該回転防止用リブ6を上記嵌合環jの切れ目に挿
入して、該嵌合環jが回転することを防止するように構
成したボールジョイント。 【効果】 キャップを取り付ける前の状態でも嵌合環の
逃げを確実に防止してボールスタッドの球状嵌合部を作
業性よく良好にジョイント本体に嵌入することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハッチバック車、ワン
ボックス車等の自動車における後部扉やセダン車等の一
般自動車のトランク扉などを開状態に保持しておくサポ
ートストラットの先端部と、上記各扉とを連結する場合
などに好適に使用されるボールジョイントに関する。
【0002】
【従来の技術】ハッチバック車、ワンボックス車等の自
動車における後部扉やセダン車等の一般自動車のトラン
ク扉には、図11に示したように、これら扉a(図11
ではハッチバック車の後部扉を示した)を開いたときに
該扉aの開状態を保持しておくためのサポートストラッ
トb,bが取り付けけられており、この場合サポートス
トラットb,bのストラットバーd,d先端部と扉aと
の連結部は、扉aの開閉動作により極めて複雑な動きを
することとなり、この複雑な動きに良好に対応するため
ストラットバーd,dと扉aとの連結にはボールジョイ
ントc,cが一般に用いられている。
【0003】従来、このようなボールジョイントc,c
としては、図12に示したボールジョイントが提案され
ている(特開平6−272710号公報)。即ち、この
ボールジョイントは、図12に示されているように、ス
トラットバーdの先端部に略円筒状のボール収容部eを
有するジョイント本体fを取り付け、該ジョイント本体
fの上記ボール収容部e内に配設された弾性変形可能な
C字状の嵌合環jの内側に扉aに取り付けたボールスタ
ッドgの球状嵌合部hを嵌入すると共に、該ボール収容
部eの上端面をキャップ体iで閉塞したものである。
【0004】上記ジョイント本体fは、図13に示した
ように、ボール収容部eの内周面に3つのボール当接リ
ブk,k,k’を軸方向に沿って突設すると共に、下端
内周面に周方向に沿ってリング状の突座mを突設したも
のであり、この突座mと上記ボール当接リブk,kとの
間に上記嵌合環jを配設すると共に、該嵌合環jの切れ
目n内に一のボール当接リブk’を挿入して嵌合環jが
回転しないように構成されている。そして、下端開口部
から上記ボール収容部e内にボールスタッドgの球状嵌
合部hを圧入することにより、その押圧力により上記嵌
合環jを一旦広げて球状嵌合部hを嵌合環jと上記ボー
ル当接リブk,k,k’との間に嵌入し、ボールスタッ
ドgをジョイント本体fに取り付けるものである。この
場合、球状嵌合部hの上側面は上記ボール当接リブk,
k,k’に当接して支持されると共に、下側面は上記嵌
合環jが元の状態に弾性復帰して縮径することにより該
嵌合環jにより支持され、該球状嵌合部hがジョイント
本体fのボール収容部e内に確実に嵌合保持される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来のボールジョイントは、ボールスタッドgの球状嵌合
部hをボール収容部e内に圧入する際、上記嵌合環jが
上方へと逃げてしまい、良好にボールスタッドgをジョ
イント本体fに取り付けることができない場合がある。
【0006】即ち、上記ボール収容部eの内周面に設け
られた3つのボール当接リブk,k,k’のうち一のボ
ール当接リブk’はC字状嵌合環jの切れ目nに挿入さ
れているので、ボールスタッドgの球状嵌合部hをジョ
イント本体fのボール収容部e内に圧入する際、上記一
のボール当接リブk’は上記嵌合環jを押さえる作用を
生じることなく、上記嵌合環jは他の2つのボール当接
リブk,kにより押さえられて上方へと逃げてしまうこ
とが防止されるが、この場合図13(C)に示したよう
に、嵌合環jが斜めになって一のボール当接リブk’側
が持ち上がってしまい、ボールスタッドgの球状嵌合部
hを嵌合環jの内側に嵌入することができないことがあ
り、場合によっては嵌合環jがボール収容部eから押し
出されてしまうこともある。
【0007】この場合、図12に示されているように、
上記キャップ体iはその下面に突設された円筒状の脚部
oを上記ボール収容部e内に嵌入して取り付けられ、こ
のキャップ体iを取り付けた後にボールスタッドgの球
状嵌合部hを圧入するようにすれば、上記脚部oにより
嵌合環jが押さえられて、上記のような問題を生じるこ
とはないが、この従来のボールジョイントの構造では必
ずキャップを取り付けた後にボールスタッドgの球状嵌
合部hを圧入するようにしなければならず、作業手順が
制限される。このため、後述する本発明の実施例のよう
に、ストラットバーdの先端部をキャップ体に設けた嵌
合凸部と係合させることにより、ストラッドバーdとジ
ョイント本体とを連結固定するように構成し、ボールス
タッドgの球状嵌合部hをジョイント本体に嵌入した
後、該ジョイント本体とストラッドバーdとを連結固定
する場合には、この従来のボールジョイント構造は採用
することができない。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、キャップ体を取り付ける前の状態でも嵌合環の逃げ
を確実に防止してボールスタッドの球状嵌合部を作業性
よく良好にジョイント本体に嵌入することができるボー
ルジョイントを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、ジョイント本体に設けた筒状ボール収容部
の内周面に複数のボール当接リブをそれぞれ軸方向に沿
って突設すると共に、該ボール収容部の下端内周面に周
方向に沿ってリング状の突座を突設し、該突座と上記ボ
ール当接リブとの間に弾性変形可能なC字状の嵌合環を
配設して、この嵌合環と上記ボール当接リブとの間にボ
ールスタッドの球状嵌合部を嵌入すると共に、上記ボー
ル収容部の上端部にキャップ体を嵌合して該ボール収容
部上端面を閉塞してなるボールジョイントにおいて、上
記ボール収容部の内面に軸方向に沿って回転防止用リブ
を突設し、該回転防止用リブを上記嵌合環の切れ目に挿
入して、該嵌合環が回転することを防止するように構成
したことを特徴とするボールジョイントを提供する。
【0010】
【作用】本発明のボールジョイントは、上記のように、
ジョイント本体のボール収容部内面に嵌合環の回転を防
止するための回転防止用リブを設け、この回転防止用リ
ブを嵌合環の切れ目に挿入して嵌合環が回転することを
防止するように構成されているので、ボールスタッドの
球状嵌合部をボール収容部内に圧入する際、嵌合環がボ
ール収容部の内周面に設けた複数のボール当接リブに確
実に当接して押さえられ、嵌合環が上方へと逃げてしま
うのを確実に防止することができるものである。
【0011】このように、本発明のボールジョイントに
よれば、ボール収容部の内周面に設けられた複数のボー
ル当接リブのすべてにより嵌合環の逃げを防止して、確
実にボールスタッドの球状嵌合部をボール収容部内に嵌
入することができ、キャップ体を取り付ける前であって
もキャップ体を取り付けた後であっても、良好にボール
スタッドの球状嵌合部をボール収容部内に圧入すること
ができるものである。
【0012】従って、キャップ体にストラットバーを固
定するための嵌合凸部を設け、この嵌合凸部にストラッ
トバーの先端部を係合させることにより、ストラットバ
ーとジョイント本体とを連結固定するように構成し、ボ
ールスタッドの球状嵌合部をジョイント本体に嵌入した
後、ストラットバーの先端部をジョイント本体の連結部
に挿入して上記キャップをジョイント本体に取り付け、
該キャップに設けた上記嵌合凸部をストラットバーの先
端部に係合させて該ストラットバーとジョイント本体と
を連結固定する場合でも、嵌合環の逃げを確実に防止し
て良好にボールスタッドの球状嵌合部をジョイント本体
のボール収容部内に嵌入することができる。
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例につき図面を参照して
説明する。図1〜10は、本発明の一実施例にかかるボ
ールジョイントを示すもので、このボールジョイント
は、図11に示された自動車の後部扉aと該扉aを開状
態に支持するサポートストラットbのストラットバーd
先端部とを連結する場合に好適に使用されるものであ
る。
【0014】このボールジョイントは、図1に示したよ
うに、円筒状のボール収容部2と四角筒状のバー連結部
3とを有するジョイント本体1と、上記ボール収容部2
内に配設された嵌合環jと、上記ジョイント本体1の上
面を嵌合閉塞するキャップ体4と、上記ボール収容部2
に連結されたボールスタッドgと、上記バー連結部3に
連結されたストラットバーdとを具備している。
【0015】上記ジョイント本体1は、図3〜6に示し
たように、短軸円筒状のボール収容部2と四角筒状のバ
ー連結部3とを一体に連結したもので、そのボール収容
部2の中空部は上下に貫通しており、一方上記バー連結
部3の中空部は、該バー連結部3の一端(ボール収容部
2と反対側の端部)に開放していると共に、他端側は閉
塞されている。
【0016】上記ボール収容部2の内周面には、下部が
円弧状に湾曲した3つのボール当接リブ5,5,5が互
いに等間隔ずつ離間して軸方向に沿って形成されている
と共に、二のボール当接リブ5,5間には回転防止用リ
ブ6が軸方向に沿って突設されている。また、このボー
ル収容部2の下端部内周面には、3つの突条状の突座
7,7,7が周方向に沿って均等かつリング状に突設さ
れている。更に、該ボール収容部2の上端部内周面は段
差部8を介してやや大径に形成されていると共に、この
大径に形成された上端部内周面にキャップ体4を固定す
るための3つの嵌合突条9,9,9が互いに等間隔ずつ
離間して周方向に沿って突設されている。
【0017】また、上記バー連結部3には、上端面に中
空部と連通した四角形の開口10が設けられていると共
に、この開口10から中空部下部に至る2つの挿入凹部
11,11が互いに対向した状態に形成されている。更
に、中空部の奥端部(ボール収容部2側の端部)には、
小径の位置決め凹部12が形成されている。
【0018】次に、上記キャップ体4は、図7〜9に示
したように、一端側が四角形、他端側が円形に形成され
た基板13の上記円形部(ボール収容部閉塞部)の下面
に円筒状の脚部14を突設すると共に、上記四角部の先
端部下面に上記ストラットバーdを固定するための嵌合
凸部15を突設したものである。
【0019】上記脚部14には上記ジョイント本体1の
ボール収容部2に設けられた上記ボール当接リブ5,
5,5が挿入される3つのスリット16,16,16が
互いに等間隔ずつ離間して軸方向に沿って形成されてい
ると共に、二のスリット16,16の間には上記ジョイ
ント本体1のボール収容部2に設けられた上記回転防止
用リブ6が挿入されるスリット17が形成されている。
更に、この脚部14の基端外周面には、上記ジョイント
本体1のボール収容部2に設けられた上記嵌合突条9,
9,9が嵌合するリング状の溝18が形成されている。
また、上記嵌合凸部15には、該嵌合凸部15の先端に
開放した係合凹部19が形成されており、この係合凹部
19の奥部は円形に形成されている。
【0020】次に、上記嵌合環jは、図10に示したよ
うに、金属線をC字状に湾曲させたものであり、切れ目
20を有するリング状のものである。この嵌合環jは、
図10(A)に一点鎖線で示したように、弾性変形する
ことにより拡径し得るようになっている。また、上記ボ
ールスタッドgは、図1,2に示されているように、ボ
ルト軸の先端に球状嵌合部hを一体に形成したもので、
ナットp,pにより自動車の後部扉aに固定されるもの
である。更に、上記ストラットバーdには、図1,2に
示されているように、その先端部に周方向に沿ってリン
グ状の嵌合凹部21が形成されていると共に、先端面に
は小径短軸円柱状の位置決め突起22が突設されてい
る。
【0021】本実施例のボールジョイントは、図1に示
されているように、上記ジョイント本体1のボール収容
部2内に設けられたボール当接リブ5,5,5と突座
7,7,7との間に上記嵌合環jを配設し、該嵌合環j
とボール当接リブ5,5,5との間に上記ボールスタッ
ドgの球状嵌合部hを嵌合すると共に、ジョイント本体
1のバー連結部3の中空部内に上記ストラットバーdの
先端部を挿入して連結し、上記ジョイント本体1の上面
に上記キャップ体4を嵌合固定したものである。
【0022】この場合、図2に示されているように、ま
ず上記ジョイント本体1のボール収容部2内に上記嵌合
環jを該ボール収容部2の上面開口部から挿入する。こ
のとき、嵌合環jの切れ目20にボール収容部2の内周
面に形成された上記回転防止用リブ6を挿入して該嵌合
環jを斜めにした状態でボール当接リブ5,5,5をか
わしながらボール収容部2内に挿入することにより、嵌
合環jをボール収容部2内に挿入することができ、挿入
された嵌合環jはボール収容部2内の下端内周縁部に設
けられた上記突座7,7,7上に載置された状態に配設
されると共に、この嵌合環jの切れ目20内に回転防止
用リブ6が挿入されて該嵌合環jが回転してしまうこと
が確実に防止された状態となる。なお、通常この嵌合環
jは、予めジョイント本体1のボール収容部2内に挿入
された状態としておかれるもので、ジョイント本体1は
この嵌合環jがボール収容部2内に配設された状態でボ
ールスタッドgとストラットバーdとの連結に供される
ものである。
【0023】次に、上記ジョイント本体1のボール収容
部2内に該ボール収容部2の下端開口部から上記ボール
スタッドgの球状嵌合部hを圧入すると共に、ストラッ
トバーdの先端部をバー連結部3内に挿入する。
【0024】この場合、上記ボールスタッドgの球状嵌
合部hを上記ボール収容部2内に圧入すると、該ボール
収容部2内に配設された上記嵌合環jが上方へと持ち上
げられ、ボール当接リブ5,5,5の下端部に当接す
る。この状態で更に球状嵌合部hを押し込むことによ
り、該球状嵌合部hの球面により嵌合環jが外周方向へ
と押し広げられて拡径し、球状嵌合部hの赤道部分q
(図2参照)が嵌合環jを通過すると該嵌合環jが弾性
復帰して縮径し、図1に示されているように、球状嵌合
部hが嵌合環jとボール当接リブ5,5,5との間に嵌
合する。そして、該球状嵌合部hの上半面は円弧状に形
成された上記ボール当接リブ5,5,5の下部により支
持されると共に、下半面は上記嵌合環jにより支持さ
れ、ボール収容部2内に360度方向揺動可能に保持さ
れる。また、ジョイント本体1のバー連結部3の中空部
に挿入されたストラットバーdの先端部は、図1に示さ
れているように、その先端に形成された位置決め突起2
2がバー連結部3中空部内の位置決め凹部12内に挿入
された状態となる。
【0025】そして、この状態で上記キャップ体4の脚
部14及び嵌合凸部15をそれぞれジョイント本体1の
ボール収容部2内、バー連結部3の開口10内に挿入し
て該キャップ体4をジョイント本体1に取り付け、ジョ
イント本体1のボール収容部2の上面及び開口10を閉
塞する。この場合、キャップ体4の脚部14に形成され
た各リブ16,16,16,17内にボール収容部2に
形成されたボール当接リブ5,5,5及び回転防止用リ
ブ6がそれぞれ挿入されると共に、脚部14の基端部に
形成された上記リング状溝18内にボール収容部2の上
端内周面に突設された嵌合突条9,9,9が嵌合し、か
つキャップ体4の嵌合凸部5がジョイント本体1のバー
連結部3中空部内に侵入し、該バー連結部3の中空部内
に挿入されたストラットバーd先端部の嵌合凹部21と
該嵌合凸部5の係合凹部19とが係合する。これによ
り、キャップ体4がジョイント本体1に固定されると共
に、ストラットバーdがジョイント本体1に連結固定さ
れる。
【0026】このように、本実施例のボールジョイント
は、ジョイント本体1のボール収容部2内面に嵌合環j
の回転を防止するための回転防止用リブ6を3つのボー
ル当接リブ5,5,5とは別に設け、この回転防止用リ
ブ6を嵌合環jの切れ目20に挿入して嵌合環jが回転
することを防止するように構成されているので、ボール
スタッドgの球状嵌合部hをボール収容部2内に圧入す
る際、嵌合環jがボール収容部2の内周面に設けた3つ
のボール当接リブ5,5,5に当接して押さえられ、嵌
合環jが上方へと逃げてしまうのを確実に防止すること
ができるものである。
【0027】従って、このボールジョイントによれば、
ボール収容部2の内周面に設けられた3つのボール当接
リブ5,5,5により嵌合環jの逃げを防止して、確実
にボールスタッドgの球状嵌合部hをボール収容部2内
に嵌入することができ、キャップ体4を取り付ける前に
ボールスタッドgの球状嵌合部hをボール収容部2に嵌
入させるように構成されているにもかかわらず、該球状
嵌合部hをボール収容部2内に良好に圧入することがで
きるものである。
【0028】更に、本実施例のボールジョイントは、キ
ャップ体4にストラットバーdを固定するための嵌合凸
部15を設け、この嵌合凸部15にストラットバーdの
先端部を係合させることにより、ストラットバーdとジ
ョイント本体1とを連結固定するように構成されている
ので、ストラットバーdとジョイント本体1とが完全に
は固定されていない状態やストラットバーdとジョイン
ト本体1とが完全に分離した状態で、ボールスタッドg
の球状嵌合部hをジョイント本体1のボール収容部2に
嵌入する作業を行うことができ、このためストラットバ
ーdを有するサポートストラットb(図11参照)が自
動車のボディーに取り付けられ、かつボールスタッドg
が扉aに取り付けられた状態でこれらストラットバーd
とボールスタッドgとをジョイント本体1に作業性よく
連結することができるものである。
【0029】なお、本発明のボールジョイントは、上記
実施例に限定されるものではなく、種々変更して差し支
えない。例えば、上記実施例では、ジョイント本体1の
バー連結部3にストラットバーdを挿入する中空部を設
けると共に、キャップ体4にストラットバーdの先端部
と係合する嵌合凸部15を設け、上記バー連結部3の中
空部内に挿入したストラットバーdの先端部にキャップ
体4の上記嵌合凸部を係合させることにより、ストラッ
トバーdをジョイント本体1に連結固定するように構成
したが、最初からストラットバーdの先端部にジョイン
ト本体1を一体的に形成しておいてもよい。更に、ジョ
イント本体1やキャップ体4の形状や両者の嵌合構造
等、その他の構成についても本発明の要旨を逸脱しない
限り種々変更して差し支えない。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のボールジ
ョイントによれば、キャップを取り付ける前の状態でも
嵌合環の逃げを確実に防止してボールスタッドの球状嵌
合部を作業性よく良好にジョイント本体に嵌入すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるボールジョイントを
示す断面図である。
【図2】同ボールジョイントを示す一部を断面とした分
解図である。
【図3】同ボールジョイントを構成するジョイント本体
を示す平面図である。
【図4】同ボールジョイントを構成するジョイント本体
を示す正面図である。
【図5】同ボールジョイントを構成するジョイント本体
を示す図3のA−A線に沿った断面図である。
【図6】同ボールジョイントを構成するジョイント本体
を示す図3のB−B線に沿った断面図である。
【図7】同ボールジョイントを構成するキャップ体を示
す正面図である。
【図8】同ボールジョイントを構成するキャップ体を示
す底面図である。
【図9】同ボールジョイントを構成するキャップ体を示
す図7の矢印C方向から見た側面図である。
【図10】同ボールジョイントを構成する嵌合環を示す
もので、(A)は平面図、(B)は(A)図のB−B線
に沿った断面図である。
【図11】同ボールジョイントが好適に用いられるハッ
チバックタイプの自動車の後部扉を示す概略図である。
【図12】従来のボールジョイントを示す一部を断面と
した正面図である。
【図13】同ボールジョイントを構成するジョイント本
体を示すもので、(A)は概略斜視図、(B)は概略平
面図、(C)は同ジョイント本体にボールスタッドの球
状嵌合部を圧入したときの嵌合環の状態を示す一部を断
面とした正面図である。
【符号の説明】
1 ジョイント本体 2 ボール収容部 3 バー連結部 4 キャップ体 5 ボール当接リブ 6 回転防止用リブ 7 突座 10 開口 15 嵌合凸部 21 嵌合凹部 d ストラットバー g ボールスタッド h 球状嵌合部 j 嵌合環

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジョイント本体に設けた筒状ボール収容
    部の内周面に複数のボール当接リブをそれぞれ軸方向に
    沿って突設すると共に、該ボール収容部の下端内周面に
    周方向に沿ってリング状の突座を突設し、該突座と上記
    ボール当接リブとの間に弾性変形可能なC字状の嵌合環
    を配設して、この嵌合環と上記ボール当接リブとの間に
    ボールスタッドの球状嵌合部を嵌入すると共に、上記ボ
    ール収容部の上端部にキャップ体を嵌合して該ボール収
    容部上端面を閉塞してなるボールジョイントにおいて、
    上記ボール収容部の内面に軸方向に沿って回転防止用リ
    ブを突設し、該回転防止用リブを上記嵌合環の切れ目に
    挿入して、該嵌合環が回転することを防止するように構
    成したことを特徴とするボールジョイント。
  2. 【請求項2】 ジョイント本体が、筒状のボール収容部
    とストラットバーが連結されるバー連結部とを有すると
    共に、該バー連結部は一端に開放した中空部と上端面に
    設けられた該中空部と連通する開口とを有し、かつキャ
    ップ体が、ボール収容部閉塞部とストラットバー固定用
    の嵌合凸部とを有し、先端部に嵌合凹部を有するストラ
    ットバーをジョイント本体に設けられたバー連結部の上
    記中空部内に挿入し、キャップ体の上記嵌合凸部をバー
    連結部の上記開口内に挿入して該嵌合凸部とストラット
    バー先端部の上記嵌合凹部とを嵌合させることにより、
    ストラットバーとジョイント本体とを連結した請求項1
    記載のボールジョイント。
JP12434195A 1995-04-25 1995-04-25 ボールジョイント Expired - Fee Related JP3329137B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12434195A JP3329137B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 ボールジョイント
US08/610,191 US5626433A (en) 1995-04-25 1996-03-04 Ball joint
GB9607261A GB2300222B (en) 1995-04-25 1996-04-02 Ball joint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12434195A JP3329137B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 ボールジョイント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08296629A true JPH08296629A (ja) 1996-11-12
JP3329137B2 JP3329137B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=14882965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12434195A Expired - Fee Related JP3329137B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 ボールジョイント

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5626433A (ja)
JP (1) JP3329137B2 (ja)
GB (1) GB2300222B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29618289U1 (de) * 1996-10-12 1998-02-12 Datec Scherdel Gmbh Haubenhebevorrichtung mit Federstütze
US5833383A (en) * 1997-07-23 1998-11-10 Avm, Inc. Ball socket connector
DE19748117C2 (de) * 1997-10-31 2002-11-14 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Kugelzapfen
JP2003536025A (ja) 2000-02-08 2003-12-02 エーブイエム,インコーポレイティド 改良された端部コネクタ集成体
US6758622B2 (en) * 2001-02-16 2004-07-06 Burton Technologies Llc Ball socket with improved pull-out force resistance
ITUD20030197A1 (it) * 2003-10-03 2005-04-04 Vapsint Srl Dispositivo di attacco snodato per una molla a gas.
US20050281611A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Seals-It Seal component for use with a spherical rod end assembly
DE102006043930B4 (de) * 2006-09-14 2009-08-13 Zf Friedrichshafen Ag Kugelgelenk
CN101376062B (zh) * 2007-08-31 2011-09-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 关节及其连接装置
JP4933476B2 (ja) * 2008-04-18 2012-05-16 日本発條株式会社 ボールジョイント
DE102010025778B4 (de) * 2010-07-01 2012-11-08 Gm Global Technology Operations, Llc Vorrichtung zum Verbinden zweier Bauteile
US9393711B2 (en) 2011-04-11 2016-07-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Hand-held knockout punch driver
JP5826508B2 (ja) * 2011-04-14 2015-12-02 日本発條株式会社 スタビリンクの製造方法
CN203245254U (zh) * 2011-08-22 2013-10-23 密尔沃基电动工具公司 起模螺柱连接器
DE102012013568A1 (de) * 2012-07-06 2014-05-08 Carl Stahl Gmbh Verbindungseinrichtung
DE102012019043A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 Trw Automotive Gmbh Kugelgelenk und Verfahren zur Herstellung eines Kugelgelenks

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2512253C3 (de) * 1975-03-20 1978-10-19 Itw-Ateco Gmbh, 2000 Norderstedt Gelenkpfanne für ein Winkelgelenk
JPS6034824Y2 (ja) * 1980-12-29 1985-10-17 日伸合成樹脂株式会社 ボ−ルジヨイント
GB2111589B (en) * 1981-10-23 1985-10-02 Nifco Inc Ball joint
JPS5863422U (ja) * 1981-10-23 1983-04-28 トキコ株式会社 ボ−ルジヨイント
JPS5917017A (ja) * 1982-07-16 1984-01-28 Tokico Ltd ボ−ルジヨイント
JPS58221012A (ja) * 1982-09-28 1983-12-22 Nifco Inc ボ−ルジヨイント
DE3308457A1 (de) * 1983-03-10 1984-09-13 Itw-Ateco Gmbh, 2000 Norderstedt Winkelgelenk, insbesondere kugelgelenk
JPS6138315U (ja) * 1984-08-13 1986-03-10 株式会社 ニフコ ボ−ルジヨイント
CA2090844C (en) * 1992-07-23 2004-04-27 James B. Chamberlin Captive ball and end connector assembly
JP3377245B2 (ja) * 1993-03-19 2003-02-17 株式会社ニフコ ボールジョイント
JP3274937B2 (ja) * 1994-06-29 2002-04-15 株式会社ショーワ ボールジョイント

Also Published As

Publication number Publication date
GB9607261D0 (en) 1996-06-12
GB2300222A (en) 1996-10-30
GB2300222B (en) 1999-02-17
JP3329137B2 (ja) 2002-09-30
US5626433A (en) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08296629A (ja) ボールジョイント
US6902221B2 (en) Wiper system for a window of a motor vehicle
JPH07151132A (ja) クリップ付き軸端座金およびそれを用いた連結構造
JPH11341650A (ja) グロメット
US6443650B2 (en) Connection structure of lateral insert type yoke and shaft
JP3946293B2 (ja) 継手の支承シェルを取付け穴内に固定する用具
JPH09196046A (ja) 球継手
JPH03501513A (ja) シール
JPH092084A (ja) 紐付きキャップ
JPH051084U (ja) 取付保持具
JPS6234016Y2 (ja)
JPH0828529A (ja) クリップ
JPH109237A (ja) クリップ
JP2000310216A (ja) ボールジョイントおよび継手装置
JP2000159174A (ja) 車両用ミラー
JP3377245B2 (ja) ボールジョイント
JPH0924800A (ja) ワイパピボットの仮保持構造
JP2004293572A (ja) ボールジョイント及びその製造方法
JP2001197638A (ja) グロメット
JP3839111B2 (ja) ボードスタンド
JP2009067153A (ja) グロメット
JPH109236A (ja) クリップ
JPS6322327Y2 (ja)
JPH0630521U (ja) ボールジョイント
JP2543849Y2 (ja) 止め具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees